全2件 (2件中 1-2件目)
1

こんにちは。クリスマスまであと1週間ですね。teapot、お歳暮と年賀状を片づけて ホッと一息w猫たちもウッドデッキで日向ぼっこしてます☀今日は平和だわ♪実はこのところゴーちゃん、ご近所の猫と喧嘩が絶えなくて・・・ご近所に茶トラの雄がいるんですよ。たまにうちの窓を除きにくるこちら(^^;)オス猫は去勢すると喧嘩したり家出したりしなくなる。そう聞いてゴーちゃんには去勢したのに効果なかったなー。この前なんかご近所にずらりと猫除けのペットボトルを並べたお宅があるんですよ。あろうことか 2匹がペットボトルをなぎ倒して乱入!!!マンガに出てくるような取っ組み合いをやらかしました。ご近所には申し訳なくて<(_ _)>あ、でも猫除けのペットボトルあれも効果ないですよね。地域性があるのかな?少なくともうちのゴーには効果ないわ。ま、元々が地域の野良猫だったのでペットボトルのお庭が通り道だったのかもしれない。とはいえ2匹の声が聞こえたら猛ダッシュして喧嘩を止める今日この頃。サザエさんみたいに。♪お魚くわえたノラネコ 追いかけて~♪ (笑)今年もあと少し。早めですが皆さまにもご挨拶を。今年はブログのさぼり癖がついてしまいましたが気まぐれにPCに向かう私に優しく訪問くださった皆さまに感謝申し上げます。来年もおそらく気まぐれ?ふふふ、猫みたいに気まぐれよ。 でも、よろしくニャンPS クリスマスとお正月用にワインを買いました。オーストラリア産とイタリア産と甲州産。どれから開けるか悩む~(笑)
2018.12.18
コメント(16)
![]()
こんにちは。2018年もあと少し。ご無沙汰してしまいました(__)皆さん、暮れでお忙しくされてますか?私はというとこれといって忙しくはないwただ、長男の卒論がはかどらない様子でこの一週間ほどハラハラしてました。長男には「卒論が書けなくて卒業できなくても学費は出さん。ローン組んで自分で払うように」発破をかけました●~*すると長男やっとスイッチが入って一昨日ようやく完成!!男の子って面倒くさいねー(笑)それはそうと先月バンコクで見たワット・アルン。別名は暁の寺。三島由紀夫の小説で有名らしい。王宮の川向いにあり、渡し船で渡ります・・・近くで見上げると高すぎてひっくり返りそうになるww旅行のあとこの小説が気になって読み始めたんですよ。するとさすが世界のミシマ文学。なんと漢字の多いことか!!!旧字が多すぎ。全然入ってこない。おまけに老眼も手伝って開いたページがワット・アルンの壁面の装飾にしか見えない。ほんとに(・。・;読むのを諦めかけたときふと本の帯に 舞台化 という文字が見えた導かれるようにローソンでチケットを買い舞台を見てきました・・・4冊の小説を150分の舞台に圧縮してるのでダイジェストを見るように筋がつかめました。筋が分かったら漢字が多くても続きを読めそうな気がしてます。たぶん(笑)
2018.12.09
コメント(7)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


