PR
New!
ポニョタ1235さんコメント新着
昨日、授業参観だった長男は振り替え休日なんですよ。
しかし せっかく男手があるので、長男に力仕事を頼んでみました。
長男次男が使っている二段ベッドを分離して
2階寝室のベッドの配置換えを!
長男、なかなか使えるわ。 パパが居なくても力仕事は任せられるんじゃ??
それはそうと
昨日嬉しいことがあったんですよね。
寺の境内の落ち葉掃除ですが
木々の新芽が成長するにつれて、落ち葉の量がマックスに
一昨日次男のヘルプである程度処理したのですが
それでも追いつかない
もう限界と思っていた矢先
檀家さんの60代の男性がガンガン落ち葉を処理してくれたんです。
額に汗して頑張ってくださるので
「中で冷たいお茶でも召し上がってください」
と声をかけたんですが
「いえ、お腹の調子が悪くてね。もらしちゃったんで中に上がるのは遠慮します」 と。
そういうと、ズボンが汚れてるし
なにやら匂いも
掃除してる場合じゃない。早く帰って着替えないと!!!
私としては気が気じゃないのに、彼は掃除を止める気配が無い。
そうこうしてるうちに
匂いのほうもマックスになってきて・・・
掃除が終了したときには
「本当にありがとうございました。助かりました」
合掌した両手で鼻を覆っていた罰当たりな私をお許し下さい
それでもその男性は
「親孝行しないうちに親が死んじゃったんで
掃除で功徳を積んで極楽に行きたい。
これから月に1.2回掃除に来させてもらいます」
有難い言葉を残してお帰りになりました。
落ち葉掃除で腰痛が悪化しないかと不安だったもので、めちゃくちゃ嬉しい
次に掃除に来てくださるときは ぜひお腹の調子のよいときに!
お茶とお茶菓子用意して、お待ちしております エヘへ