おさんどさんの庫裡日記

おさんどさんの庫裡日記

PR

プロフィール

teapot5064

teapot5064

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

推し活は押し活では… New! エンスト新さん

雨も嵐も乗り越えて! New! たくちゃん9000さん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

ローソンの 生ベイ… New! ポニョタ1235さん

パネトーネ うま!(… New! ∂ネコの手∂さん

コメント新着

遼馬JJ @ 足腰が大事(02/16) 初めまして 京都寺社の、お参りのツボ!…
あきても @ Re:足腰が大事(02/16) こんにちは 本当にお久しぶりです。 婆ち…
シトラス7 @ Re:足腰が大事(02/16) こんばんは♪ ダンス仲間でも70代3人い…
Yuzi @ Re:足腰が大事(02/16) 今日は(^O^)/ いつもコメントありがとう…
chiroaka @ Re:足腰が大事(02/16) おはようございます 70歳でボランティア…
2011.05.16
XML


おかげさまで週末のバザーは

暑いくらいのお天気に恵まれまして

日焼け止めを塗り残した足の甲が赤く日焼けしたくらい



実はこのバザーに行く前

震災支援をアピールするか?! 

悩んだんですよ。

団体で支援するならアピールするべきだが

個人の支援はフリマに来るお客さんにとっては うさんくさいんじゃないだろうか???

それでも

支援したい気持ちを共有できる人と出会えるかもしれないってことで・・・

バザー

こんな小さなプレートを作っていきました。


で、これを見た次男は

今日の報酬、もしかしたらゼロッ?・・・・良いことよ

と意外にも賛同してくれた。

嬉しくなったので

「良いことはね、種をまくのよ。そしたら花が咲くでしょ?」

次男に言ったら

深イイ~~   ですと(笑)



それから

閉店に迫ったころ

見たところ40歳くらいの男性が

「震災にいくから」

と私の作った手作りバッグを手にとってくれたんです。

震災にいく?! ボランティアで被災地に行くのか???

疑問に思って話をしてみると

「僕ね、宮城出身なんです。このバッグ、震災にいく(震災支援にまわる)んでしょ?

 実家が被災して母が亡くなったけど・・・仕方ないですよ。

 もう四十九日も済みましたしね。立ち直りました。バッグ買います!」


一瞬 言葉に詰まりました。

肉親を亡くした悲しみは日が経つほどに深くなるというし

四十九日まではなんとか気を張っていられるもの。

これからの彼の心の脱力感を想像したら、どんな言葉をかけてよいのか???

「それはお気の毒でした。けど、頑張ってください」 とやっとの思いで


実際

支援だからといって買ってくれたのはその男性一人でしたが

たった一人でも気持ちを共有できてよかったかな



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.16 11:27:10
コメント(10) | コメントを書く
[片付け・掃除のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:種をまいたら花が咲く(05/16)  
四ちゃん3  さん
そうですか・・・
嬉しいですね~
でも、被災されて母親を亡くした方だったとは・・・
本当に49日、納骨を済ませると本当に日を追うごとに寂しさが
襲って来ますね。
たくさんの方達がこういう思いをしているかと思うと胸が痛くなり
ますね。
「良いことはね、種を蒔くのよ。そしたら花が咲くでしょ?」いい
言葉ですね~ (2011.05.16 14:34:21)

Re:種をまいたら花が咲く(05/16)  
rinn2190  さん
そういう方もいるんですよね。
悲しいことですよね。肉親が亡くなるってことは。

立ち直って頑張って欲しいです。 (2011.05.16 15:05:57)

Re:種をまいたら花が咲く(05/16)  
りー3689  さん
お天気、盛況で良かったですね。

気が張っている時は気丈でいられるのよね。徐々に寂しさが増すのでは無いでしょうか。掛ける言葉って難しいですよね。

ズッキーニ、花が咲いたんですね。うちは2週間ほど前にやっと植えたところです。 (2011.05.16 18:28:01)

Re[1]:種をまいたら花が咲く(05/16)  
teapot5064  さん
四ちゃん3さんありがとうございます!

>そうですか・・・
>嬉しいですね~
>でも、被災されて母親を亡くした方だったとは・・・
>本当に49日、納骨を済ませると本当に日を追うごとに寂しさが
>襲って来ますね。
>たくさんの方達がこういう思いをしているかと思うと胸が痛くなり
>ますね。

テレビでは観てたけど、直接話すとどう返していいのやら??
亡くなった方の何倍もの方が辛い思いされてるんだなと…

>「良いことはね、種を蒔くのよ。そしたら花が咲くでしょ?」いい
>言葉ですね~
-----
ありがとうございます。
言いながらうちの花たちのことを思い出しましたよ(笑) (2011.05.17 10:08:15)

Re[1]:種をまいたら花が咲く(05/16)  
teapot5064  さん
rinn2190さんありがとうございます。

>そういう方もいるんですよね。
>悲しいことですよね。肉親が亡くなるってことは。

>立ち直って頑張って欲しいです。
-----
ほんとに誰もが通る道なんだろうけど・・突然の別れは辛いだろうなと。
こういう悲しみ乗り越えて一人前になるのかな?? (2011.05.17 10:21:16)

Re[1]:種をまいたら花が咲く(05/16)  
teapot5064  さん
りー3689さんありがとう♪

>お天気、盛況で良かったですね。

ふふ・・まだ日焼けのあとが赤いです。シミになりそうで~

>気が張っている時は気丈でいられるのよね。徐々に寂しさが増すのでは無いでしょうか。掛ける言葉って難しいですよね。

うん、言葉を選ぶのに肩に力が入る感じ(汗)

>ズッキーニ、花が咲いたんですね。うちは2週間ほど前にやっと植えたところです。
-----
花を見るとカボチャでしょ?
カボチャで育てるつもりだから順調ってことかな(笑)
収穫したらズッキーニまつりしましょうか(爆) (2011.05.17 10:28:51)

Re:種をまいたら花が咲く(05/16)  
こんにちは^^
深いいお言葉です・・・。
良い事は種をまく・・そしたら花が咲く・・かぁ・・。
子供たちに機会を見てお話したいと思います♪
バザー御苦労さまでした!!
(2011.05.17 14:43:19)

Re:種をまいたら花が咲く(05/16)  
くるみ6516  さん
蒔かぬ種は生えぬ
っていいますものね。

かばんを通して、その方と心がつながって、そして、それを持って彼が被災地へ行く。。。
繋がってますね。。。いい話ですよね。。。 (2011.05.17 19:54:59)

Re[1]:種をまいたら花が咲く(05/16)  
teapot5064  さん
ふわりんトムさんありがとうございます♪

>こんにちは^^
>深いいお言葉です・・・。
>良い事は種をまく・・そしたら花が咲く・・かぁ・・。
>子供たちに機会を見てお話したいと思います♪
>バザー御苦労さまでした!!
-----
深イイ頂いて恐縮です(笑)
子供さんたち剣道されてて・・きっと深イイお話いっぱい
もらってるんじゃ??
武道は礼儀をおしえてもらえるからよいですよね♪
(2011.05.18 10:12:56)

Re[1]:種をまいたら花が咲く(05/16)  
teapot5064  さん
くるみ6516さんありがとう~♪

>蒔かぬ種は生えぬ
>っていいますものね。

>かばんを通して、その方と心がつながって、そして、それを持って彼が被災地へ行く。。。
>繋がってますね。。。いい話ですよね。。。
-----
かばんの売れ行きはいまひとつだったんだけど・・最後に小さな灯がついた感じ??
次のバザーは秋!
売れ残ったかばん売らなくちゃ~(笑)
(2011.05.18 10:15:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: