PR
New!
ポニョタ1235さんコメント新着
先日の話なんですけどね。
ばあちゃんから電話がかかってきたんですよ。
「ね~ね~、〇〇ちゃん(娘)に言って!
ピーピーピー、あれ勉強しなさいって。
(センター)試験に出るからね」
ピーピーピー?!?
何じゃそれ? 下痢か? 金欠か???
しばらく考えて
それがTPPのことだと分かりました。
ニュースで耳にする輸入の自由化をしましょうってヤツ。
確かに時事問題が入試に出ることはあるけど、センターに出るかな??
ばあちゃんどこから仕入れた情報だろう
それにしても
TPPのこと、私自身あまりよく分からなかったので
ちょい調べてみたのですが
あれがまかり通ると、日本の農家が危ないらしいですね。
安い外国の農作物が入ってくると
国産は採算が取れなくて、国内の食料自給率が低下
そこにオーストラリアあたりの小麦の不作でも起ころうものなら
日本の食卓には戦時中みたいにサツマイモしか乗らないことになるのでは???
(立ち読みした週間〇日から)
あらら
私もピー・・・じゃなくて、TPP反対します!
野田首相、ひるむな。逃げるな
それはそうと昨日
「野菜あげるよ。畑に置いてるから持って帰って」
パグさんから また電話がありました。
いつもいつも頂くばかりで申し訳ないので
ホームベーカリーでパンを焼いていきました
【レビューでポイント2倍】 ごはんパンコース搭載!パナソニック 自動ホームベーカリー SD-BH10...
価格:14,500円(税込、送料込)
(うちのは早焼き機能があって、2時間で焼き上げます)
そんなこんなで物々交換してきた野菜。
夕べはサラダで頂きました・・・
シャキシャキの水菜と 大根、人参も一緒に
こうして
パグさんの畑直送の野菜を食べていると
日本の農家、まだまだ頑張るのではないかと思います。
たとえ
TPPで採算が取れなくても
可愛い子供や孫に安全なものを食べさせたい
パグさんみたいな人物が まだまだ日本じゅうにたくさん居るのでは??
そんな気がしています
ミイラになりたくない 2013.10.28 コメント(4)
ゾンビリレーしませんか? 2013.10.24 コメント(9)
ムカゴごはん食べました 2013.10.19 コメント(9)