PR
New!
ポニョタ1235さんコメント新着
センター試験のあとのわが家には、一瞬春が来たかと思った
が!
翌朝になって
ミゾレ混じりの雨が降りました
一日目がまずまずの成功で (娘の出願に必要なのは一日目)
よっしゃ、受かった
と思ったのもつかの間
次の日の新聞で自己採点した娘が泣き出した!
「なんで泣くのよ。必要な点数は取れたんでしょうが」 って話。
必要な科目は他にもあって
数学と国語、どちらかを選択できるのが
数学も国語も総倒れだと言うではありませんか!!!
仕方がないですよ。
センター利用がダメなら、一般で受けるしかない。
大体私立のセンター利用は
優秀な生徒が国公立の滑り止めに受ける方式でしょ?
うちの娘に期待はしていなかったけど
一日目でガッツポーズするもんで、踊されちゃったよ
それはそうと
年末に申し込んでいたヨガ教室の初回に参加してきました。
以前やったパワーヨガに比べると
今度の太陽ヨガはかなりユルいです。
正座して合掌するところから始まるので
普段の私のホームポジションという感じもします
ところがね~
一年のブランクは恐ろしい。
元々体が固かった私の股関節は すっかりさびついていて
座って足を開こうとすると
90度も開かないの
そんな私
スキのポーズと言われる携帯電話を折りたたむようなポーズ
折りたたむどころか
90度の位置からころがりました
付近を見回す余裕がなかったため
仲間がいたのかどうかは定かではありませんが
体の柔らかさを偏差値で表すなら・・・私は 35というところ???
ま~ね
娘は偏差値40から受験勉強を始めたし
受験と違ってヨガは期限がないから・・・頑張るよ、ママ