おさんどさんの庫裡日記

おさんどさんの庫裡日記

PR

プロフィール

teapot5064

teapot5064

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

ローソンの 生ベイ… New! ポニョタ1235さん

パネトーネ うま!(… New! ∂ネコの手∂さん

生き甲斐ッて? New! たくちゃん9000さん

マナーポスター New! エンスト新さん

[11/14] 運動に適し… New! ちゃおりん804さん

コメント新着

遼馬JJ @ 足腰が大事(02/16) 初めまして 京都寺社の、お参りのツボ!…
あきても @ Re:足腰が大事(02/16) こんにちは 本当にお久しぶりです。 婆ち…
シトラス7 @ Re:足腰が大事(02/16) こんばんは♪ ダンス仲間でも70代3人い…
Yuzi @ Re:足腰が大事(02/16) 今日は(^O^)/ いつもコメントありがとう…
chiroaka @ Re:足腰が大事(02/16) おはようございます 70歳でボランティア…
2012.04.04
XML


春の嵐も無事やり過ごし・・

今日は寺の境内掃除に取り掛かりました

知人が助っ人を集めてくれたんですよ。

うちの家族を合わせると男手7人。

チェーンソーから草刈り機やら・・重装備の男たちに境内は占領されたので

私は片隅で草むしりをしていました。

私だって頑張ればチェーンソーの一つや二つ使える気がしましたが

頑張ったあとには後遺症が残るお年頃なので(笑)

つつましく草むしりしてました



そしたらね

桜って強いですよー

石垣の近くに植えてる桜

根っこが石垣の中を成長しまくっているようで・・・

DCIM0055.JPG

石垣の間から新芽が伸びて、ついでに花まで咲いてた!


桜ってすぐに散って、はかないイメージですが

実は生命力が強いんだなって

まるで私みたい・・・・・・と言うのは冗談 (笑)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.04 20:43:38
コメント(9) | コメントを書く
[片付け・掃除のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:桜の生命力強し(04/04)  
四ちゃん3  さん
これこれ・・・この伸びて出て来たものを菜園に植えてたら1年で
あんなに大きくなったんですよ~
すごい生命力ですよね。
助っ人に来てもらいスッキリ出来ましたね。
やはり人手でしょう・・・
これだけいると綺麗になるの早いですね。 (2012.04.04 21:20:50)

Re:桜の生命力強し(04/04)  
りー3689  さん
凄いのね!やっぱりつつましいようで、しっかりしているって大事よね。難関をくぐり抜けているし、受験とかにもご利益ありそう!!!

前回のコメントの中で、teapotさんのお名前を間違えていますね。すいません。お許しくださいませ。 (2012.04.04 22:48:45)

Re:桜の生命力強し(04/04)  
shikoha  さん
暴風雨は大丈夫でしたか?
境内掃除ですか。
お疲れ様です^^

あ。桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿と申します。
桜はのびのび育てるのがいいようで^^

(2012.04.04 23:13:41)

Re:桜の生命力強し(04/04)  
sano-ji  さん
桜って強いんですね~。
あっという間に散ってしまいますが、
日本人が開花をこんなに待ち望む花も珍しいのではないでしょうか。
木一杯に咲く花はやはり見応えがありますが、
こうやって健気に咲く桜も可愛いですね。 (2012.04.04 23:25:49)

Re[1]:桜の生命力強し(04/04)  
teapot5064  さん
四ちゃん3さんありがとうございます♪

>これこれ・・・この伸びて出て来たものを菜園に植えてたら1年で
>あんなに大きくなったんですよ~
>すごい生命力ですよね。

えっ、あの菜園の桜が一年で?!
ぜひ植えてみたいですね。
どこに植えようかな??

>助っ人に来てもらいスッキリ出来ましたね。
>やはり人手でしょう・・・
>これだけいると綺麗になるの早いですね。
-----
うん、ひとりでやると終わったところに落ち葉が落ちたりで・・
大勢でかかるに限りますね。
おかげで掃除の目処はつき、次はお餅つき♪

(2012.04.05 10:03:30)

Re[1]:桜の生命力強し(04/04)  
teapot5064  さん
りー3689さんありがとう♪

>凄いのね!やっぱりつつましいようで、しっかりしているって大事よね。難関をくぐり抜けているし、受験とかにもご利益ありそう!!!

そうよ、私たちみたいに(笑)
桜の木のお箸なんて受験にご利益あるかな?
うちの次男の高校受験(汗)

>前回のコメントの中で、teapotさんのお名前を間違えていますね。すいません。お許しくださいませ。
-----
いえいえ、全然気付いてなかったです。
なにせO型だし(爆)

(2012.04.05 10:07:48)

Re[1]:桜の生命力強し(04/04)  
teapot5064  さん
shikohaさんありがとうございます♪

>暴風雨は大丈夫でしたか?
>境内掃除ですか。
>お疲れ様です^^

落ち葉はすごかったけど、大きな被害はなかったです♪

>あ。桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿と申します。
>桜はのびのび育てるのがいいようで^^
-----
へ~、そんな言葉があるんですか。
うちのパパ、桜を切りたがるんですが・・・やっぱり?(笑)
このまま置くと桜の石垣って名所になるかも??


(2012.04.05 10:11:01)

Re[1]:桜の生命力強し(04/04)  
teapot5064  さん
sano-jiさんありがとうございます♪

>桜って強いんですね~。
>あっという間に散ってしまいますが、
>日本人が開花をこんなに待ち望む花も珍しいのではないでしょうか。
>木一杯に咲く花はやはり見応えがありますが、
>こうやって健気に咲く桜も可愛いですね。
-----
桜を見ると、日本人でよかったと思います♪
桜は挿し木で発根するようです。
枝が手に入ったら試してみては??

(2012.04.05 10:14:05)

Re:桜の生命力強し(04/04)  
チィエンソー、やっぱり女性の力では無理じゃない!?振り回されるところだったからやらなくて良かったと思うよ♪持ったことも使ったことも無いけどね(^^ゞ
私も桜のように強く生きたい(;>_<;) (2012.04.05 18:07:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: