おさんどさんの庫裡日記

おさんどさんの庫裡日記

PR

プロフィール

teapot5064

teapot5064

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

ローソンの 生ベイ… New! ポニョタ1235さん

パネトーネ うま!(… New! ∂ネコの手∂さん

生き甲斐ッて? New! たくちゃん9000さん

マナーポスター New! エンスト新さん

[11/14] 運動に適し… New! ちゃおりん804さん

コメント新着

遼馬JJ @ 足腰が大事(02/16) 初めまして 京都寺社の、お参りのツボ!…
あきても @ Re:足腰が大事(02/16) こんにちは 本当にお久しぶりです。 婆ち…
シトラス7 @ Re:足腰が大事(02/16) こんばんは♪ ダンス仲間でも70代3人い…
Yuzi @ Re:足腰が大事(02/16) 今日は(^O^)/ いつもコメントありがとう…
chiroaka @ Re:足腰が大事(02/16) おはようございます 70歳でボランティア…
2012.05.04
XML


連休も終わりですね。

帰省した娘も無事帰り

ヤレヤレといったところです。

夕べは娘の膝で爆睡するチビちゃんと一緒に

「阪急電車」を観ました・・・

DCIM0099.JPG

娘は京阪電車で帰っていきましたが(笑)




ところがね~

今朝になってアクシデント発生

朝の4時ですよ。

電話が鳴った

病院からでした。

1人暮らしの義父が転倒して緊急搬送されたとのこと!


実はね

転倒は4回目

頭を怪我したらしいが

本人は意識もありしっかりしていると聞き

のんびり構えて行きました。

病院に着き

「着替えを取ってきますね」ってことで

義父のマンションに行ったんです。

鍵を開けた私

その場に立ち尽くしました


たぶんね

殺人現場ってあんな感じでしょうね。

夜中にトイレに行こうとして転倒したらしいんですが

転倒のショックでもらしちゃったみたい。

ズボンとパンツが汚れたまま脱ぎ捨ててあるし

頭の傷って出血が激しいんですね。

部屋中血だらけで・・・どこから手をつけていいのか?????



とにかく

換気扇を回し、窓を開け放ち、汚れ物を集めにかかりました。

所要時間1時間半。

家に戻ってから洗濯機を回し続けています


嗚呼

なんとか義父を説得して、施設に入所させなければ!

今になって考えれば

現場をそのままにして

退院してきた義父に見せればよかった(義父は転倒のことを覚えていない)???



このタイミングで

今日から旅行に出かけたパパからメールがきました。

「伊丹(大阪空港)で~す。洗濯物を干してきたから取り入れておいてね~」 だって


あっ、洗濯機がピーピー言ってます。

この落とし前は洗濯のあとで
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.06 18:33:25
コメント(20) | コメントを書く
[片付け・掃除のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大変ですね~  
(=^・^=)ちゃん爆睡してますね~。
とってもかわいいです。
お年寄りがいると大変なんですよね。
うちも先月実家の母が救急車で病院へ搬送されて、
入院の仕度とかで大変でした。
でもどっこも悪くないって一晩だけのお泊りで
翌日には退院でした。
本人が言うことには不整脈で倒れそうで、
ニトロを舐めてもきかなっかたって!!
前回の時よりかは顔色も悪そうでしたが
去年にもあってその時は携帯がなったのに気が付いたから
私が病院に連れて行ったのですが、その時もどっこも悪くないって!!その日に帰りました。
もう振り回されています。(^_^;)
でももしもの時は大変ですからね~。ホンと (2012.05.06 19:32:12)

Re:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
shikoha  さん
こんばんは。
一人暮らしで。転倒4回目ですか・・
ちょっと。多いような気がしますが?^^;
後始末も。
結構大変そうですね・・

(2012.05.06 20:40:31)

Re:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
Hiさくら  さん
こんばんは!転倒されて頭をぶつけるのが1番怖いですよね
大変でしたね。お疲れ様でした。パパさんタイミングが・・
アハハハハ。落とし前はきっちりいってみましょう!!
お大事になさって下さいね (2012.05.06 21:16:30)

Re:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
chiegon777  さん
こんばんわ^^

チビちゃんほんと爆睡してますね(#^.^#)
すぐには起きそうにないですね^^

お義父さん一人暮らしだったらなおさら心配ですね^^;
今回は病院に担ぎ込まれたから良かったけど・・・
4回目ってよく転倒されてるんですね
誰か目の届く所にいた方がいいですよね^^ (2012.05.06 21:53:22)

Re:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
四ちゃん3  さん
お年寄りがいると爆弾抱えているようなもので何があるかわからないで安心出来ないですよね。
4回も倒れたなんて大変じゃないですか・・・
やはり、目の届くところでないと無理ですね。
でも、聞く耳持たないですよね~
年寄りって本当に頑固だから・・・
後片付け大変だったね。
タイミング良くパパさんは旅行ですか・・
こういうものですよね。
お嫁さんはいつでもブが悪いですね。 (2012.05.06 22:06:45)

Re:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
ひぇ~それは、大変でしたね・・。
私も、四回目となると多いと思います。またありそうで、心配ですよね。
骨折とかしてなくて、それは良かったですが。
ご主人には・・・キレかかった感じのメールを送ると、豪華なお土産を買ってきてくれるかもしれませんよ^^ (2012.05.06 23:31:53)

Re:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
sano-ji  さん
猫ちゃんの寝顔はホントに癒されますね~。
一人暮らしだってだけで心配なのに、
転倒4回目となると・・・。
後片付け、お洗濯、大変でしたね。
パパさんに全部見せてあげたいですよね!
(2012.05.07 00:12:55)

ふわこっとんさんへ  
teapot5064  さん
コメントありがとうございます。
うちの母もよく転倒する人で、救急車の付き添い3回しました。
こけると骨折しちゃうのでロボットみたいに足に金属入ってますよ~
のくせに外出大好きで振り回されます(泣) (2012.05.07 08:35:07)

Re[1]:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
teapot5064  さん
shikohaさんありがとうございます♪

>こんばんは。
>一人暮らしで。転倒4回目ですか・・
>ちょっと。多いような気がしますが?^^;
>後始末も。
>結構大変そうですね・・
-----
去年入院してからしきりに入所を説得してるんですが、なかなか頑固で・・(汗)
その点は義母のほうが折れやすかったですね。
いずれ我が身も行く道ですけどね~
(2012.05.07 08:41:59)

Re[1]:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
teapot5064  さん
Hiさくらさんありがとうございます♪

>こんばんは!転倒されて頭をぶつけるのが1番怖いですよね
>大変でしたね。お疲れ様でした。パパさんタイミングが・・
>アハハハハ。落とし前はきっちりいってみましょう!!
>お大事になさって下さいね
-----
なんかね。洗濯を続けているうちに怒りまで洗い流したようで・・
あ、でも、パパの顔を見たらすぐよみがえるかな(笑)

(2012.05.07 08:44:23)

Re[1]:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
teapot5064  さん
chiegon777さんありがとうございます♪

>こんばんわ^^

>チビちゃんほんと爆睡してますね(#^.^#)
>すぐには起きそうにないですね^^

うん、この状態で触りにいくと噛み付きます(笑)

>お義父さん一人暮らしだったらなおさら心配ですね^^;
>今回は病院に担ぎ込まれたから良かったけど・・・
>4回目ってよく転倒されてるんですね
>誰か目の届く所にいた方がいいですよね^^
-----
今年に入ってから急に足が弱ったみたいで・・(汗)
なかなか頑固なんですよ。ケアマネさんとも相談してみますけど
なんとか説得したいですね~
(2012.05.07 08:48:31)

Re[1]:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
teapot5064  さん
四ちゃん3さんありがとうございます♪

>お年寄りがいると爆弾抱えているようなもので何があるかわからないで安心出来ないですよね。
>4回も倒れたなんて大変じゃないですか・・・
>やはり、目の届くところでないと無理ですね。
>でも、聞く耳持たないですよね~
>年寄りって本当に頑固だから・・・

今日主治医とケアマネさんと話をしようと思ってますが。
ケアマネさんのこと好きだからケアマネさんに説得してもらったほうがいいかな??

>後片付け大変だったね。
>タイミング良くパパさんは旅行ですか・・
>こういうものですよね。
>お嫁さんはいつでもブが悪いですね。
-----
そう、パパって何かあったとき居ない人なんですよねー
ほんとタイミング悪いったら!
この怒りを洗濯にぶつけます(笑)

(2012.05.07 08:53:46)

Re[1]:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
teapot5064  さん
セコセコまちこちゃんさんありがとうございます。

>ひぇ~それは、大変でしたね・・。
>私も、四回目となると多いと思います。またありそうで、心配ですよね。
>骨折とかしてなくて、それは良かったですが。

骨折はないんですよね。骨が強いのかな?
高齢(89歳)なんで骨折したら寝たきりかも。
不幸中の幸いってことで♪

>ご主人には・・・キレかかった感じのメールを送ると、豪華なお土産を買ってきてくれるかもしれませんよ^^
-----
実は送りました!
ブチブチしたメールだったけど・・パパ、それに気付いてるか??
お土産より現金でもらうほうが嬉しいけど(笑)


(2012.05.07 09:00:04)

Re[1]:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
teapot5064  さん
sano-jiさんありがとうございます♪

>猫ちゃんの寝顔はホントに癒されますね~。

昔は子供の寝顔に癒されたけど・・今は猫だけ(笑)

>一人暮らしだってだけで心配なのに、
>転倒4回目となると・・・。
>後片付け、お洗濯、大変でしたね。
>パパさんに全部見せてあげたいですよね!
-----
あ、写真とっておけばよかった?
「ほら、これが例の現場の」みたいな。
自分的にはもう見たくないですけどね~(笑)

(2012.05.07 09:02:53)

Re:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
大変な目にあいましたね(;>_<;)
そんな現場を見たら一人で片付ける自信がないかも(-_-;)
お互い洗濯物におわれる毎日が続きますね(;>_<;) (2012.05.07 12:01:00)

うわっ・・・  
お義父さま、大丈夫でしたか?
倒れて、打ち所が悪いと悲惨なことになりますね・・・

私の父がよく倒れる人で、若い時に玄関でいきなり倒れて
段差があったので 下に落ちて、、、そこに置いてあった物の角に頭をぶつけました。
物がなくても玄関の床は固いので、頭を直にぶつけたかもしれませんが・・・
その後に脳出血で何度か手術ってことになりました。

倒れると、シモの方から漏れてしまったりして
後始末が大変ですよね。
父の場合は浴室でそうでした・・・。水で流すだけで楽でしたけど。。

お掃除にお洗濯、大変だったでしょう?
そんな時に限って 実の息子はのん気なものなのですよね~
猫の手も借りたいってときに限って不在・・・
よくあることです(´Д`) (2012.05.07 17:21:38)

大変だったね。  
くるみ6516  さん
一人暮らし、キツそうだね。
おじいちゃんもだけど、周りの人も大変だと思います。 (2012.05.07 18:13:53)

Re[1]:落とし前は洗濯のあとで(05/04)  
teapot5064  さん
ロード2008さんありがとう~♪

>大変な目にあいましたね(;>_<;)
>そんな現場を見たら一人で片付ける自信がないかも(-_-;)
>お互い洗濯物におわれる毎日が続きますね(;>_<;)
-----
ほんと洗濯物と追いかけっこです(泣)
でも今日は「着替えてさっぱりした~♪」と義父が喜んでくれたから頑張れるかな??
にしても大変。物干し場が老人ホームみたいで(汗)

(2012.05.07 18:32:31)

エリー・ハロッズさんへ  
teapot5064  さん
コメントありがとうございます♪
脳出血ですか。それは大変(汗)
CT撮ってもらったけど、うちは大丈夫みたいでした。
去年余命宣告されたけど、余命を半年以上生きてるし
3回ころんでも不死身なんて・・義父、よっぽど生命力強いのかななんて思ってます。
人間の寿命って分からないですね~☆

(2012.05.07 18:38:12)

Re:大変だったね。(05/04)  
teapot5064  さん
くるみ6516さんありがとう~♪

>一人暮らし、キツそうだね。
>おじいちゃんもだけど、周りの人も大変だと思います。
-----
今回のをきっかけに入所を望んでるけどね、私が。
骨折もないし、頭も傷だけで大丈夫みたいです。
生命力あるのよね~☆ (2012.05.07 18:43:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: