おさんどさんの庫裡日記

おさんどさんの庫裡日記

PR

プロフィール

teapot5064

teapot5064

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

ローソンの 生ベイ… New! ポニョタ1235さん

パネトーネ うま!(… New! ∂ネコの手∂さん

生き甲斐ッて? New! たくちゃん9000さん

マナーポスター New! エンスト新さん

[11/14] 運動に適し… New! ちゃおりん804さん

コメント新着

遼馬JJ @ 足腰が大事(02/16) 初めまして 京都寺社の、お参りのツボ!…
あきても @ Re:足腰が大事(02/16) こんにちは 本当にお久しぶりです。 婆ち…
シトラス7 @ Re:足腰が大事(02/16) こんばんは♪ ダンス仲間でも70代3人い…
Yuzi @ Re:足腰が大事(02/16) 今日は(^O^)/ いつもコメントありがとう…
chiroaka @ Re:足腰が大事(02/16) おはようございます 70歳でボランティア…
2012.11.30
XML
テーマ: 家庭菜園(61428)

日差しが嬉しいお天気です

すっかり冬の今日この頃ですが

うちにはまだ夏が生き残っています・・・

DCIM0348.JPG

トマトの花が咲いてまんねん@@

しかも実が鈴なりになってます。

残念ながら

完熟する前に実が割れてしまうので 食べられるのは少ないですが

サラダの彩りくらいには使えます




昨日は

義父のお墓が完成して、納骨を済ませました。

いえね

知り合いの石材店さんがお手空きで・・

うるう年はお墓を建てる人が少ないらしいですね。

うるう年にお墓を建てちゃいけないというのは迷信 らしいですけど。

手が空いてるうちにとお願いしたところ

超高速で仕事をしてくださって

年内納骨を済ませることができました


立派な墓石でね。

「良いお墓が出来たよって写真に撮って仏壇にお供えしようか?」

見た瞬間思ったんですけど

考えたら義父はそこに住むんだもの。

写真は必要ないですね(笑)


でもね

なんだかお墓よりも仏壇のほうに義父がいる気がするんですよね~

本拠はお墓でも

言うならば、仏壇は携帯端末みたいな??

チーーン☆ と鳴らしたら

「はいはい~~」

義父の声が聞こえる気がします^^



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.30 11:45:17
コメント(20) | コメントを書く
[じいちゃんばあちゃんのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トマトの花が咲いてます(11/30)  
え~ぇ凄いですねトマト鈴なりですかぁ寒さに負けずに頑張っているんですね♪

何でも仕事が早いのは有難いですね♪
お義父さんの声が聞こえる気がするの分かります私もしばらく大婆さんの声が聞こえてましたから、毎日声がするのが当たり前になってたんでしょうね。それが突然なくなっても自分の記憶から消えませんから聞こえるような気がするんでしょうかね(^^♪ (2012.11.30 14:40:14)

Re:トマトの花が咲いてます(11/30)  
お墓の写真撮ったら、後ろでお父さんがピースしてたりして(・∀・)
トマト凄い~~!うちは朝顔のこぼれ種から芽がでて、雙葉まで行ったけど、枯れました。。。
やっぱり冬ですね~~サムサム(*_*) (2012.11.30 16:05:43)

Re:トマトの花が咲いてます(11/30)  
@mpu  さん
この寒い中トマトが~~~なってまんのんか?^。^
息の長いトマトさんやな!

お墓か~・・・
お仏壇は携帯?   ほ~~~~!^0^上手い事いいますな~
ほんま「はいは~い」って感じやねんな~笑

ところでさ。。。
私お墓に入したくない。。。
庭に埋めて欲しい。。。これは法律違反になる? (2012.11.30 16:21:03)

Re:トマトの花が咲いてます(11/30)  
雪花121  さん
こんばんは^^

この季節に外でトマトがなっているのですか?
気温が違うんですね~すごい、考えられないわ。

立派なお墓が出来てお養父様もお喜びでしょうね。
お養父様は近くでいつもteapotさんのご家族を
見守っていらっしゃるのですね。きっと・・・

(2012.11.30 16:42:15)

Re:トマトの花が咲いてます(11/30)  
pokonatu  さん
こんにちは~。

「うるう年にお墓をたてちゃいけない」なんて初めて知った~。
四国八十八ヶ所霊場もうるう年は逆打ちと言って、八十八番から廻るっていうのも最近知った~。
知らないことだらけだから、ブログは勉強になりますね。

私も祖母が亡くなって四十九日までは、祖母の使っていた部屋に祖母の気配を感じてました。今もそこにいる感じ。去年3回忌でした。お墓に行っても何も感じない。そこに遺骨はあるんだけど。やっぱり家族のそばが一番なのかも…? (2012.11.30 17:01:40)

Re:トマトの花が咲いてます(11/30)  
chiegon777  さん
こんばんわ^^

寒くなってきたのにまだトマト頑張ってるんですね。
これってど根性トマト?^^

お義父さん納骨されたんですね。
家でも49日前に納骨しないといけないって行って49日前には納骨してたかな?
お義父さん立派な墓石にいれてもらって喜ばれてることでしょうね^^ (2012.11.30 18:05:36)

Re:トマトの花が咲いてます(11/30)  
shikoha  さん
亡くなれば仏様だから。
家は必要ないはず・・?^^
とは言え。立派なお墓も出来て気に入ってもらえるといいですね。
そんな風に懐かしく思えるようになったということです^^

ミニトマト?
まだ生ってる・・(゚゚;)

(2012.11.30 22:26:38)

Re:トマトの花が咲いてます(11/30)  
sano-ji  さん
うちも、去年のトマトは12月までできていました~!
でも、こんなに元気じゃなかったなぁ。。。

そうそう、お墓ではなく、いつも仏壇にいらっしゃる気がしますよね。 (2012.12.01 00:26:52)

Re:トマトの花が咲いてます(11/30)  
soul_t_cat  さん
こんにちは~♪

そうですね~お墓か仏壇のどちらが
本殿なんでしょうね~~
私はお空の上とか、別のところに
いる気がします。
歌の文句みたい・・

昨夜から蕁麻疹に悩まされてカイカイ
です・・涙 (2012.12.01 10:41:27)

Re:トマトの花が咲いてます(11/30)  
シトラス7  さん
こんにちは~♪

季節外れのトマトちゃんを見ていると、不思議な気分になりますよ^^;

立派なお墓に無事に納骨を済まされて、本当にお疲れさまでした!
お義父様もさぞかしご満足でしょうね。
そうやっていつもお義父様を感じることが、一番のご供養なのでしょうv^^
(2012.12.01 14:22:18)

Re[1]:トマトの花が咲いてます(11/30)  
teapot5064  さん
ロード2008さんありがとうございます♪

>え~ぇ凄いですねトマト鈴なりですかぁ寒さに負けずに頑張っているんですね♪

頑張ってます。忘れていたので頑張りにビックリしました~

>何でも仕事が早いのは有難いですね♪
>お義父さんの声が聞こえる気がするの分かります私もしばらく大婆さんの声が聞こえてましたから、毎日声がするのが当たり前になってたんでしょうね。それが突然なくなっても自分の記憶から消えませんから聞こえるような気がするんでしょうかね(^^♪
-----
声だけが生きてる感じしますよ。
よく心の中に生きつづけるなんて言うけど
なるほどな~って^^

(2012.12.01 17:29:22)

Re[1]:トマトの花が咲いてます(11/30)  
teapot5064  さん
アリエルmf666さんありがとうございます^^

>お墓の写真撮ったら、後ろでお父さんがピースしてたりして(・∀・)

アハハ。それは楽しいですね!
あ、でも知らない人だったら怖いかも^0^;

>トマト凄い~~!うちは朝顔のこぼれ種から芽がでて、雙葉まで行ったけど、枯れました。。。
>やっぱり冬ですね~~サムサム(*_*)
-----
このトマトももう少しで枯れると思いますが・・
ガンバレ~って応援したくなります^0^

(2012.12.01 17:32:19)

Re[1]:トマトの花が咲いてます(11/30)  
teapot5064  さん
@mpuさんありがとうございます^^

>この寒い中トマトが~~~なってまんのんか?^。^
>息の長いトマトさんやな!

そうでんねん。しぶといヤツでっしゃろ^0^

>お墓か~・・・
>お仏壇は携帯?   ほ~~~~!^0^上手い事いいますな~
>ほんま「はいは~い」って感じやねんな~笑

>ところでさ。。。
>私お墓に入したくない。。。
>庭に埋めて欲しい。。。これは法律違反になる?
-----
いや~、火葬には死亡届が必要で
火葬したら埋葬許可が出ると思うけど・・
庭に埋めるのは?????
空からまいたり海にまいたりはアリよね。
犬が掘り出さなければいいんじゃ??^0^;


(2012.12.01 17:38:44)

Re[1]:トマトの花が咲いてます(11/30)  
teapot5064  さん
雪花121さんありがとうございます^^

>こんばんは^^

>この季節に外でトマトがなっているのですか?
>気温が違うんですね~すごい、考えられないわ。

たぶん、霜が降りたらアウトだと思いますけど^^;


>立派なお墓が出来てお養父様もお喜びでしょうね。
>お養父様は近くでいつもteapotさんのご家族を
>見守っていらっしゃるのですね。きっと・・・


-----
うち分家なので仏壇に入ったのは義父が1号なんですよ。
だから余計存在感強いのかもしれません^^;

(2012.12.01 17:42:59)

Re[1]:トマトの花が咲いてます(11/30)  
teapot5064  さん
pokonatuさんありがとうございます^^

>こんにちは~。

>「うるう年にお墓をたてちゃいけない」なんて初めて知った~。
>四国八十八ヶ所霊場もうるう年は逆打ちと言って、八十八番から廻るっていうのも最近知った~。
>知らないことだらけだから、ブログは勉強になりますね。

逆打ち、聞いたことありますが・・うるう年だったんですね。
ほんと勉強になる^0^v


>私も祖母が亡くなって四十九日までは、祖母の使っていた部屋に祖母の気配を感じてました。今もそこにいる感じ。去年3回忌でした。お墓に行っても何も感じない。そこに遺骨はあるんだけど。やっぱり家族のそばが一番なのかも…?
-----
なんか部屋って気配感じますね。
亡くなった父もいまだに気配感じますよ~
いつもそばにいてくれると思ったら、家族も安心ですよね^^♪
(2012.12.01 17:46:46)

Re[1]:トマトの花が咲いてます(11/30)  
teapot5064  さん
chiegon777さんありがとうございます^^

>こんばんわ^^

>寒くなってきたのにまだトマト頑張ってるんですね。
>これってど根性トマト?^^

アハハ。ど根性野菜、ありましたね~
トマトが頑張ってるなら自分も頑張ろう☆みたいな?^0^


>お義父さん納骨されたんですね。
>家でも49日前に納骨しないといけないって行って49日前には納骨してたかな?
>お義父さん立派な墓石にいれてもらって喜ばれてることでしょうね^^
-----
うちは1周忌にしようかって言ってたんですけど
流れで早くなりました。
建てておけば安心ですよね。
次はパパのときまで建てなくていい^0^;

(2012.12.01 17:57:37)

Re[1]:トマトの花が咲いてます(11/30)  
teapot5064  さん
shikohaさんありがとうございます^^

>亡くなれば仏様だから。
>家は必要ないはず・・?^^
>とは言え。立派なお墓も出来て気に入ってもらえるといいですね。
>そんな風に懐かしく思えるようになったということです^^

本人は釣りが好きだったので
「海にまけ」というかもしれませんが^0^

>>ミニトマト?
>まだ生ってる・・(゚゚;)


-----
頑張るでしょ、ミニトマト♪
(2012.12.01 18:05:56)

Re[1]:トマトの花が咲いてます(11/30)  
teapot5064  さん
sano-jiさんありがとうございます^^

>うちも、去年のトマトは12月までできていました~!
>でも、こんなに元気じゃなかったなぁ。。。

>そうそう、お墓ではなく、いつも仏壇にいらっしゃる気がしますよね。
-----
おぉ、12月まで頑張るんですね~
霜が降りるまでは大丈夫かもしれませんね。
それまでに食べなくちゃ^0^
(2012.12.01 18:08:55)

Re[1]:トマトの花が咲いてます(11/30)  
teapot5064  さん
soul_t_catさんこんばんは^^

>こんにちは~♪

>そうですね~お墓か仏壇のどちらが
>本殿なんでしょうね~~
>私はお空の上とか、別のところに
>いる気がします。
>歌の文句みたい・・

お空の上、いいですね♪
ティナさん、ロマンチック~^0^

>昨夜から蕁麻疹に悩まされてカイカイ
>です・・涙
-----
蕁麻疹ですか@@
それは大変・・・ん、お刺身大丈夫でした?
疲れからくることもありますしね。
ぐっすり休んでくださいね!

(2012.12.01 20:34:27)

Re[1]:トマトの花が咲いてます(11/30)  
teapot5064  さん
シトラス7さんこんばんは^^

>こんにちは~♪

>季節外れのトマトちゃんを見ていると、不思議な気分になりますよ^^;


トマトちゃん、頑張るでしょ~♪
寒さなんかに負けてちゃダメですね。
私も頑張ろうっと^0^

>立派なお墓に無事に納骨を済まされて、本当にお疲れさまでした!
>お義父様もさぞかしご満足でしょうね。
>そうやっていつもお義父様を感じることが、一番のご供養なのでしょうv^^

-----
思い出すことが供養らしいですね^^
ついつい忘れがちになりますしね。
形のあるものを作るのも大事かな??
(2012.12.01 20:37:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: