全64件 (64件中 1-50件目)
通信兵のヴィネット完成です。地面はホームセンターで購入した木製壁補修材に小石をまぶし、その上にタミヤモデリングペーストのサンドを塗りたくってます。タミヤ 1/35 テントセット 【35074】 プラモデルタミヤ 1/35 ドイツ重戦車 タイガーI型 中期生産型 【35194】 プラモデル
2023.04.17
コメント(0)
今回は1/35ドラゴンのフィギュアを迷彩柄に仕上げます。ずいぶん長い間眠らせていたドラゴン製1/35ドイツ軍7.5cm軽無反動砲です。【中古】プラッツ 1/35 第二次世界大戦 ドイツ軍 7.5cm 軽無反動砲40 w/降下猟兵 プラモデル DR6147今は絶版になっていてプレミアついてるようです。7.5cm無反動砲はほぼ人と同じぐらいの大きさですが、パーツ数は驚くほど多いです。これだけで25個程度のパーツを使ってます。タミヤさんなら15個ぐらいかな。ドラゴンさん頑張りすぎです。細かくて1/700の軍艦作ってるような感じでした。作製途中の写真はありません。さてフィギュアの方ですが、全体にフラットブラックを塗った後フィールドグレーでドライブラシします。塗り潰さないように気をつけます。その後にハイライト部分に白でドライブラシ。迷彩のベースとなる色を塗ります。下地が少し透けるぐらいが良いと思います。茶色と緑をバランス考えながら塗っていきます。ドラゴン 1/35 WW.II ドイツ武装親衛隊 戦車兵 タンククルー 1944-45 DR6014ドラゴンモデル 【再生産】1/35 WW.II ドイツ軍 対戦車兵 東部戦線1944【DR6058】 プラモデルタミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ ドイツ駆逐戦車 ヤークトパンサー(後期型)【35203】 プラモデル
2023.03.31
コメント(0)
先日作成したフィギュアに肩章や帽子の紋章を書き込んでフィギュアの完成。木箱、通信機、ジェリ缶を塗装して完了。木箱のディテールアップ画像を撮るの忘れてたんですが、このキットの木箱、もともと木を組み合わせて作ったようなスジボリが入ってないので1面毎に3枚の木を組み合わせて作ったようなスジボリをけがいてます。簡単で効果のあるディテールアップですのでお試しください。タミヤ 1/35 テントセット 【35074】 プラモデル
2023.03.25
コメント(0)
今回のフィギュアの目は瞳を入れずに作りたいと思います。簡単に作りたい時の参考にしてください。簡単に作る時の強い味方はタミヤのスミ入れ塗料です。ブラック、ブラウン、ピンクブラウンがあれば良いですがピンプブラウン1色だけでも充分雰囲気は出ます。最初にブラックを目や鼻筋に流し余分な塗料を綿棒などで拭き取ります。その後ブラウン、ピンクブラウンを流し込みます。顔がかなり汚れてますが気にせずこのまま乾かします。肌色で目の周りの黒を少しずつ消していきます。最終瞳より少し大きいかな、という程度まで肌色を塗ります。仕上げに足と同じように赤を足した肌色で立体感をつけます。ついでにヒゲも足しました。首元はよく日焼けするので赤を濃いめにしてます。タミヤ 1/35 テントセット 【35074】 プラモデルドラゴン 1/35 WW.II ドイツ軍 アフリカ軍団歩兵 エル アラメイン 1942 DR6389タミヤ 1/35 ドイツ4輪装甲偵察車 Sd.Kfz.222 「北アフリカ戦線」【35286】 プラモデルタミヤ 1/35 ドイツ Pkw.K1 キューベルワーゲン82型 (アフリカ仕様)【35238】 プラモデルタミヤ 1/35 ドイツ重戦車 タイガーI 極初期生産型 (アフリカ仕様)【35227】 プラモデル
2023.03.24
コメント(0)
前回のフィギュアをダークイエローだけで塗りました。肌の部分も全て塗っていきます。肌色とヘッドホンを塗りました。少し薄く塗り、あえて下地の色を出すようにします。下地の色が出ている部分は盛り上がっている部分が多いので、そこに少し赤を出した肌色を塗っていきます。面相筆で塗料を置いたあと乾いた、平筆でドライブラシのように塗料を広げながら擦りつけていきます。比較のため腕はまだ上記塗装をしていません。ずいぶん雰囲気が変わったと思います。タミヤ 1/35 テントセット 【35074】 プラモデルタミヤ 1/35 ドイツ4輪装甲偵察車 Sd.Kfz.222 「北アフリカ戦線」【35286】 プラモデルホビーボス 【再生産】1/35 ドイツ アフリカ軍団兵士セット【84410】 プラモデルタミヤ 1/35 ドイツ重戦車 タイガーI 極初期生産型 (アフリカ仕様)【35227】 プラモデルドラゴンモデル 【再生産】1/35 WW.II ドイツアフリカ軍団III号指揮戦車H型(スマートキット)【DR6901】 プラモデルタミヤ 1/35 ドイツ Pkw.K1 キューベルワーゲン82型 (アフリカ仕様)【35238】 プラモデルタミヤ|TAMIYA 1/35 ディテールアップパーツシリーズNo.41 ドイツ兵階級章デカールセット(アフリカ軍団・武装親衛隊)ドラゴンモデル 1/35 TANKS OF THE WORLD ドイツ II号戦車F型アフリカ軍団【MD002】 プラモデル
2023.03.21
コメント(0)
私がよくやるフィギュアの塗り方です。・フラットブラックで全体を塗ります。・艶消しホワイトでドライブラシ。基本的には凸部分を強めにかけます。・服の色をドライブラシ。今回はタミヤアクリル塗料のダークイエローを塗ってます。イメージが掴めやすいように塗装途中のモノを掲載しています。使用キットはタミヤのテントセットに入ってる通信兵です。古いキットで帽子もヘッドホンも一体になっていますがこれはコレで有りかとおもいます。タミヤ 1/35 テントセット 【35074】 プラモデルタミヤ 1/35 ドイツ重戦車 タイガーI 極初期生産型 (アフリカ仕様)【35227】 プラモデルタミヤ 1/35 ドイツ4輪装甲偵察車 Sd.Kfz.222 「北アフリカ戦線」【35286】 プラモデルドラゴンモデル 【再生産】1/35 WW.II ドイツアフリカ軍団III号指揮戦車H型(スマートキット)【DR6901】 プラモデルドラゴン 1/35 WW.II ドイツ軍 アフリカ軍団歩兵 エル アラメイン 1942 DR6389タミヤ 1/35 ドイツ Pkw.K1 キューベルワーゲン82型 (アフリカ仕様)【35238】 プラモデルタミヤ|TAMIYA 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.297 ドイツ 8輪重装甲車 Sd.Kfz.232“アフリカ軍団”タミヤ|TAMIYA 1/35 ディテールアップパーツシリーズNo.41 ドイツ兵階級章デカールセット(アフリカ軍団・武装親衛隊)タミヤ|TAMIYA 1/35 タミヤイタレリシリーズ No.15 ドイツ中型軍用車 ホルヒKfz.15 “北アフリカ戦線”
2023.03.20
コメント(0)
過去作品の1/700ウォーターライン2等輸送艦のディオラマです。水表現はホームセンターで買える材料だけで作っています。タミヤ 1/700 日本 1等/2等輸送艦 (2艦1組) 【31501】 プラモデルピットロード 【再生産】1/700 海上自衛隊輸送艦 LST-4101 あつみ【J18】 プラモデルタミヤ 1/700 ウォーターライン 海上自衛隊輸送艦 LST-4002 しもきた(艦載車付き)【31006】
2023.03.19
コメント(0)
簡単なフィギュアの目の入れ方をご紹介しましたが完成までの続きです。肌色について、本の色に少し赤を加えた肌色で頬の周り鼻先口元を塗ります。塗り方は少し薄めた塗料をつけた面相筆で薄くなぞる程度にして、その後乾いた平筆で軽くはたくように伸ばします。そうする事で境界線をぼかし自然な感じにします。続いて魔法の液体、タミヤスミ入れ塗料、ピンクブラウンをドバッと顔に塗って余分な塗料を綿棒やティッシュで拭います。次は服の色を調整します。ドイツの戦車兵は真っ黒の服を着ているので日の当たる部分にハイライトを入れるイメージでドライブラシをかけていきます。最初は白の配合を少なめにして徐々に白を増やすといいです。平筆に塗料を含ませて適当な紙に筆をこすり付けかすれるぐらいになったらフィギュアに塗っていきます。ハイライトを意識する時は上から下に筆を運びます。大きなシワは塗料をつける量が均一にならない様にする事で自然な感じが出てきます。デカールを貼って完成。今回使用したタミヤドイツ戦車兵セットはモールドがシッカリしており顔の表情も入れやすいと思います。フィギュアに挑戦するにはおすすめのキットです。ぜひ一度お試しください。タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.354 ドイツ国防軍 戦車兵セット【35354】 プラモデル価格:1,144円(税込、送料別) (2023/3/19時点)楽天で購入タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ ドイツ戦車兵 小休止セット【35201】 プラモデル価格:740円(税込、送料別) (2023/3/19時点)楽天で購入タミヤ 1/35 ドイツ重戦車 タイガーI型(後期生産型) 【35146】 プラモデル価格:3,070円(税込、送料別) (2023/3/19時点)楽天で購入タミヤ【プラモデル】1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.340 ドイツ 号駆逐戦車/70(V)ラング H-4950344353408価格:2,940円(税込、送料別) (2023/3/19時点)楽天で購入
2023.03.19
コメント(0)
みなさん、プラモデル作ってますか?久しぶりにブログ更新します。タミヤのミリタリーミニチュアやドラゴンなど1/35戦車の脇役として必要不可欠なフィギュアですが、私は最近フィギュアだけのビネット(小サイズのディオラマ)にはまっています。実は昔はフィギュア作るのが苦手でした。特に目を入れるのが苦手で上手く作れなかったのですが似たような思いをしている人も居るんじゃないでしょうか。でも、失敗を繰り返してる内に簡単に目を入れる方法を見つけました。プロのようにドアップに耐えられるレベルではないですがそれなりに雰囲気は出せてると思います。今回は私が使っている顔の塗装方法を紹介しますね。今回は、タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ ドイツ国防軍 戦車兵セットを使います。まずは肌色の塗装。下地にはブラックサーフェーサーを吹いておきます。少し下地が透けていますが気にせずこのまま進めます。白目を入れます。ここでキッチリ白目を描ける人はその方がいいのですが、ラフに白目を入れても大丈夫です。瞳を入れます。今回は超ラフに入れてます。気をつけるのは左右の目線の方角を意識する事です。最後に目の上を肌色で塗ります。眉毛の辺りから徐々に筆を下げていく感覚で上まぶたの位置を決めます。続いて下まぶた。下まぶたも少し離れた場所から徐々に位置決めします。この方法なら手軽にそれなりの雰囲気が出ます。フィギュアの目を入れるのが苦手な方はぜひお試しください。タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.354 ドイツ国防軍 戦車兵セット【35354】 プラモデル価格:1144円(税込、送料別) (2023/3/11時点)楽天で購入タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.374 ドイツIV号戦車F型【35374】 プラモデル価格:3350円(税込、送料別) (2023/3/11時点)楽天で購入タミヤ 1/35 ドイツ重戦車 キングタイガー(ヘンシェル砲塔)【35164】 プラモデル価格:3070円(税込、送料別) (2023/3/11時点)楽天で購入
2023.03.11
コメント(0)
1/700の日本海軍潜水艦のプラモデルを集めてみました。それぞれに目的が違ったり大きさ形状が違ったりして、集めるのも楽しそうです。1日で作成できるところも魅力ですね。アオシマ プラモデル WL 451 1/700 日本海軍 特殊潜水艦 伊ー400号価格:830円(税込、送料別) (2019/3/6時点)楽天で購入アオシマ◆1/700 特型潜水艦 伊-401 ◆38451 1/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他452価格:864円(税込、送料別) (2019/3/6時点)楽天で購入ピットロード▽1/700 日本海軍 潜水艦 伊400&伊401[W48]【4986470010960】価格:1901円(税込、送料別) (2019/3/6時点)楽天で購入アオシマ◆1/700 伊1・伊6 ◆45916 1/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他431価格:691円(税込、送料別) (2019/3/6時点)楽天で購入ピットロード▽1/700 日本海軍 潜水艦 伊-9&呂-35(各1隻入) [SPW23]価格:1555円(税込、送料別) (2019/3/6時点)楽天で購入ピットロード▽1/700 日本海軍 潜水艦 伊13&伊14[W41]【4986470010892】価格:1728円(税込、送料別) (2019/3/6時点)楽天で購入タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.453 日本潜水艦 伊-16/伊-58 (2艦1組) 31453価格:874円(税込、送料別) (2019/3/6時点)楽天で購入1/700 スカイウェーブシリーズ 日本海軍 伊54型潜水艦 伊56 & 伊58(2隻入り) プラモデル(再販)[ピットロード]《取り寄せ※暫定》価格:1650円(税込、送料別) (2019/3/6時点)楽天で購入ハセガワ☆1/700 ウォーターライン 432 潜水艦 伊370/伊68[432]【4967834494329】価格:778円(税込、送料別) (2019/3/6時点)楽天で購入1/700 日本海軍 潜水艦 伊361号 & 伊171号価格:777円(税込、送料別) (2019/3/6時点)楽天で購入海上保安庁のHPに次のような記事を見つけました。【五島列島沖に眠る旧日本海軍の潜水艦群】海上保安庁は長崎県五島列島福江島沖の海底に、20隻以上の沈没船の船影を発見しまた。これらは第二次大戦後に米軍により海没処分された旧日本海軍の潜水艦と考えられます。興味のある方はこちらをどうぞhttps://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/post-151.htmlhttps://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h27/k20150807/k150807-1.pdf
2019.03.06
コメント(0)
伊400のディオラマ完成形です。 南国をイメージしたので島に緑を配置しました。 白黒にして当時の写真風に 緑もキラキラもわかりませんが・・・
2019.03.03
コメント(0)
水面が乾燥した状態です。透明のコークング剤を使用しているのでアルミホイルの反射がキラキラした感じでいいです。南国の海のイメージが出てきました。水面にクリアブルーを塗ります。アルミホイルで色むらを作っているので海の色に変化が出て雰囲気が出ました。波を白く塗ります。潜水艦は艦載機の発射準備中で停船している状態にします。引き波は作りません。着水した艦載機には引き波を作って降りたところを表現しました。島の塗装はレットブラウンなどそれっぽい色で着色これもムラをあえて作ります。波打ち際は濡れた表現をするためにコバルトブルーなど濃い青を塗ります。コークング剤が乾く前に塗料を混ぜ込んだりもしました。
2019.03.01
コメント(0)
ディオラマの作成です。今回はアルム箔を使用して海面の表現を行います。まず、アルミ箔の上にサフェーサーを吹き付けて、すぐにメタリックブルーを服漬けました。こうすることであえて色むらを発生させています。ちなみにメタリックブルーはスバル用の物が余っていたのでそれを使用しています。伊400を置いた感じ。アルミ箔が艦の下にあると浮いた感じになるので、カッターで艦の周りをなぞり切り抜きます。前回も使用したコーキング材を塗っていきます。島に使用したのは、100均で売っている壁補修用の発泡スチロール。岩っぽくていい感じです。島にポリパテを塗って成形。晴嵐も着水させてみました。このまましばらく放置して乾燥を待ちます。
2019.02.28
コメント(0)
飛行機にプロペラを付けたくて、初めてのエッチングパーツです。ファイブスターの日本海軍用プロペラセットです。写真では簡単そうに書いてるけど、実際には米粒の半分以下のパーツを接着する必要があります(涙)ルーペなしには作成できません。粘土にプロペラを刺してスピンドルを付けます。
2019.02.27
コメント(0)
伊400ですが、リノリウム甲板が別パーツになっています。ですので面倒なマスキングは一切なし。さくさく作成できていい感じです。キットのままだとカタパルトの収まりが悪く浮いてしまいます。カタパルトの下部分を削って調整。はい、ぴったり収まりました。甲板上部構造物と甲板のに隙間ができるので、ここもパテ埋めします晴嵐とのツーショット。でも、プロペラがないのは寂しいです。
2019.02.26
コメント(0)
アオシマから出ている潜水艦「伊400」の作成を始めます。この伊400、船内に戦闘機「晴嵐」を3機も積んでいます。大きさは駆逐艦と同じ大きさ、当時世界最大級だったとか。パーツはこんな感じ。船体を貼り合わせると思った通り結構な段差ができます。溶きパテで調整して削ります。艦底が若干大きいので、削って調整します。この時点では接着せず仮組で状態です。サクッと削って成形完了
2019.02.25
コメント(0)
最近、戦艦の模型作成が楽いのですが、種類が多すぎて何を買ったらいいのかよくわかりません。店頭で細かい文字の説明を読むのも大変なので何か購入する際の目安がないかな、と考えていたところ、艦隊ごとのコレクションがいいかなと思いあたりました。ディオラマを作成する際にも参考になりますからね。今回は大和が撃沈された作戦、天一号、坊ノ岬沖海戦に参加した日本海軍の艦船です。第一航空戦隊:大和、天城、葛城、隼鷹、龍鳳第二水雷戦隊:矢矧第十七駆逐隊:磯風、浜風、雪風第二一駆逐隊:初霜、朝霜、霞第四一駆逐隊:冬月、涼月タミヤ 1/700 日本戦艦 大和 (やまと) Item No:31113アオシマ◆1/700 天城 ◆00960 1/700 ウォーターライン空母225アオシマ◆1/700 葛城 ◆00953 1/700 ウォーターライン空母224タミヤ 1/700 日本航空母艦 隼鷹 (じゅんよう) Item No:31212フジミ☆1/700 特77 日本海軍航空母艦 龍鳳 昭和19年タミヤ 1/700 日本軽巡洋艦 矢矧 (やはぎ) Item No:31315ピットロード▽1/700 日本海軍 陽炎型 駆逐艦 磯風 1945[W87]【4986470012551】ピットロード▽1/700 日本海軍 陽炎型 駆逐艦 浜風 1945[W88]【4986470012568】フジミ☆1/700 特36 日本海軍駆逐艦 雪風 1945年1/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他 【 1/700 初霜 1945 】 プラモデル / プラモ 模型 組立模型 駆逐艦 戦艦1/700 ウォーターライン 駆逐艦 朝霜 プラモデル[ハセガワ]《取り寄せ※暫定》ピットロード▽1/700 日本海軍 朝潮型 駆逐艦 霞 1945[W89]【4986470012575】アオシマ◆1/700 冬月 ◆17579 1/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他4381/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他 【 1/700 涼月 】 プラモデル / プラモ 模型 組立模型 駆逐艦 戦艦
2019.02.18
コメント(0)
張り線を行いました。 0.6号のテグスに黒を着色。 メインの部分だけの張り線ですが、あるのとないのでは、かなり雰囲気が変わりますね。
2019.02.16
コメント(0)
ディオラマの塗装です。全て水性塗料を使用しました。後になって思えばディオラマの土台、飾り台へ波をつけるより先に塗装しておけばよかったと思います。その方が表現に深みが出たのではないかと・・・次回チャレンジしてみますね。まずは、インディゴブルーを前面に着色次にスカイブルーに水を含ませて着色水彩絵の具のように下地のインディゴブルーを溶かしてブレンドします。所々コバルトブルーを入れて深みを出しています。波がしらにホワイトを着色控えめにしています。艦の側面もホワイトで波だった感じを出します。ちょっと艦首はイメージと違いますね?ま、初めてだから大目に見てください。完成です。ここまでやったんだから次回は貼り線を行います。
2019.02.15
コメント(0)
秋月のディオラマ細部の処理です。先端部分は波を切って盛り上がった感じにしていきます。私はかなりでっち上げましたが、船の写真など参考にしたほうがよいですね。艦の側面は少しうねりをつけて泡が立ったイメージをつけます。一晩放置して乾燥させた状態です。一部白いところは残っていますが、手で触っても問題なくこの上に塗装を行っていきます。塗装は次回
2019.02.14
コメント(0)
先日作成したアオシマのウォーターラインシリーズ駆逐艦秋月のディオラマ作成を行いました。海(波)のディオラマを作成するのは初めてですが、できるだけどこででも買える素材で作りたいと思い、ホームセンターに物色に。木工用ボンドを使う方法もあるようですが、使いにくかったり乾燥に難があるという記事が多くのブログで書かれていたので別の素材を検討です。色々見て回りましたが、外壁の補修や穴埋めに使用する充填材がいいのではないかと思い、写真の物を購入。400円でおつりが来ました。このアクリル充填剤は何色か販売されており、艦船のディオラマに使用できるのは透明か白だと思います。今回は党名を使用しました。最初は白いですが乾燥すると透明になるのは木工用ボンドと同じですね。まずは少量をへらで伸ばしていきます。へらはいろいろな動かし方をしてイメージの波を作ってください。上下左右になみなみにしてみたり、マーガリンを何度も塗るようにしてみたり、意外なほど簡単に雰囲気の出る波が作れますよ。後で気づきましたが、船の際から塗っていく方が効率は良さそうです。大体全体塗りつけた感じです。艦首で波を切って進むので船の周辺はなめらかな波になり、艦首から斜めに船の作る波ができる感じですね。波の形状も何種類か混ぜ合わせて、船の波と海の波がぶつかるような感じにするとよりリアルにあると思います。今回はイメージだけでかなりアバウトに作りましたが、結構いい感じになったのではないでしょうか。次回に続きます。1/700 スカイウェーブシリーズ 日本海軍秋月型駆逐艦 初月【SPW07】 ピットロード楽天で購入1/700 艦NEXTシリーズ No.16 日本海軍秋月型駆逐艦 秋月/初月 昭和19年/捷一号作戦【艦NX-16】 フジミ楽天で購入
2019.02.13
コメント(0)
F-35Aのマスキング状況です。ギザギザ模様について、前回紹介してた鉛筆でこすりモールドを浮き立たせる方法で行いました。かなりの時間短縮にはなりましたがミスも発生したので皆さん、同じ方法を使う場合は慎重にお願いします。これがミスした部分です。モールドから外れた場所をカットしたことと、カッターの圧が強すぎたことが原因で傷がつきました。溶きパテで修正しましたが、ちょっとこの方法は怖くなったので取りやめにします。いい方法だと思ったんですが、模型作りで手抜きはだめですね。F-35Aの作成は、テンションが下がっちゃったんで一旦中断します。作らないわけではないですが、この続きはだいぶん時間がかかるとおもいます。またアップしたら見てくださいね。
2019.02.12
コメント(0)
こんにちは、F-104のデカール問題にめげず、新しいキットに取り掛かります。以前ちらっと紹介したF-35AライトニングⅡです。パーツ点数はそれほど多くないですが、キットを開けた感じ、とてもいい仕上がりになりそうな予感がします。まずはコックピットから。今回はパイロットを載せます。色数も少なくさくさく組めます。パイロットを載せたときに当たりが悪いので背中を削り、しっかりシートに座れるようにしました。また、フロントコンソールがパイロットの股の間を通せないので太ももの内側をデザインナイフで削ります。色指定では、パイロットは艶消しの黒とカーキグリーンの二色で塗るようになっていますが、エアーホースはニュートラルグレイ、ヘルメット前部はつやありの黒にクリアを重ね塗りしています。仮組したところ、上下の合いはとてもよく、合わせ目の位置も目立たないに設計されていることから、先に塗装してから接着することにします。次回からは、例のギザギザ模様の攻略です。1/72 航空自衛隊 F-35A ライトニングII 童友社楽天で購入1/72 F-35ライトニングII (B型) “U.S.マリーン”【E46】 ハセガワ楽天で購入
2019.02.04
コメント(0)
1/72 F-104スターファイターですが、デカールの割れが発生しました。しばらく置いていたキットですが、新パッケージだし、まだデカールは大丈夫だろうと思っていたのですが、現実は甘くなかったです。仕方ないのでタミヤニスを使用してデカールの補強を行います。デカールの歩数専用液も販売していますが、効果はほとんど同じです。タミヤのつやだしんニスは蓋に刷毛がついているので、使い勝手がかなりいいです。デカールにニスをしっかりつけてください。透明になるので薄く塗るよりも効果が期待できます。ただ、このデカール、見た目はいいのですが、かなりコンディションが悪く、水に漬けても剥離しません。このキットはいったん中断することにしました。新しいキットを購入してデカールを使用するか検討中。このキットは2種類のデカールが入っていつのでもう一機、ドイツ軍使用のF-104Gを作ってもよいかなと思っています。【中古】プラモデル 1/72 F-104S/F-104G スターファイター 「DT17」 [02817]楽天で購入
2019.02.03
コメント(0)
今回はキャノピーの補修を行います。飛行機に限らず透明パーツの傷はへこみますよね。自動車であればスモークを塗ってごまかすこともありますが、今回はがんばって補修したいと思います。必要なものは2000番のサンドペーパー、コンパウンド(粗目、細目、仕上げ)、マスキングテープ、クリア塗料、水です。まずはマスキングします。その後2000番のサンドペーパーで傷のある部分をこすります。ペーパー掛けは水とぎで行います。その後、コンパウンドの粗目、細目の順で磨き、次にクリアの塗料を塗ります。この作業を2~3回繰り返します。写真は一度目の状態です。この時は横の筋がまだ消えていません。大体傷がなくなったかな、と思った段階で、上記のペーパーかけから細目のコンパウンドの次に仕上げコンパウンドで磨きます。仕上げコンパウンドを使った後、クリア塗料を塗ります。若干ぼやけた感じはしますが傷がばっちり入っているより数段良いと思います。(このキットの場合、キャノピーの一部を塗装することになっていたので、比較のために端っこの傷を残しています。)キャノピーの塗装まだうっすらと傷が残っていますが、最初の状態と比較するとかなり改善できました。【処理後】【処理前】前回書いてた荒業とは、キャノピーをブルーで塗り、額縁を使用して飛行体制のジオラマを作るつもりでした。飛行体制であれば空の色が映り込んでキャノピーは青く見えますので、そんな表現で無理やり自分を納得させる方法を考えていました。全てのキャノピーにクリアを塗ると違和感がなくなると思うので、塗装することにします。今回はここまで。タミヤ タミヤ コンパウンド(仕上げ目) ITEM 87070楽天で購入タミヤ タミヤ コンパウンド(細目)ITEM 87069楽天で購入タミヤ タミヤ コンパウンド(粗目) ITEM 87068楽天で購入1/48 F-104 スターファイター(G/DJ型)(複座型) “台湾空軍/航空自衛隊” プラモデル[ハセガワ]《03月予約》楽天で購入1/48 F-104C スターファイター “アメリカ空軍” プラモデル(再販)[ハセガワ]《取り寄せ※暫定》楽天で購入ハセガワ 09700 1/48 F-104DJ スターファイター 航空自衛隊 プラモデル(ZS49646)楽天で購入
2019.01.31
コメント(0)
F-104スターファイターの塗装に入ります。底面はシルバーの缶スプレーで一発塗。今回サフェーサーが切れていたので、そのままシルバーを塗りました。継ぎ目を消し切れていない部分があったので、解きパテで補修後、ペーパー掛けして再度シルバーのスプレー。シルバー部分のマスキングを終了したら先端部分の塗分けを行います。先端部分はすべて筆塗で行いました。先端と底面のマスキングを施し、迷彩の色目、H330のグリーンを吹き付け。グリーン吹き付け後、H331のグレーを吹き付け迷彩塗装は大体うまくいきましたが、大問題が発覚!キャノピーに白い傷?塗装の流れ込み?が!なんでこんな事になったのか考えたところ、キャノピーの接着に流し込みタイプの接着剤を使用したのですが、それが流れ込んだと考えられます。大ショック!普通だったら窓枠があるのですが、このキットの一番後ろのキャノピーは窓枠がなく、マスキング部分と接着部分が隣接していたため、マスキングの内側に接着剤が流れ込んだようです。次回は、キャノピーのリペアを掲載します。ひょっとしたら荒業でごまかすかも・・・長谷川製作所 1/72 F-104S/F-104G スターファイター(イタリア/西ドイツ空軍)楽天で購入ファインモールド 1/72 航空機用アクセサリー F-104ピトー管 2本入 プラモデル用パーツ AA23楽天で購入1/72 F-104J スターファイター 計器盤、シートベルト接着剤付 (H社用) エッチングパーツ(再販)[ビーバーコーポレーション]《取り寄せ※暫定》楽天で購入1/72 F-104G スターファイター【03904】 ドイツレベル楽天で購入1/72 F-104J/CF-104 スターファイター楽天で購入
2019.01.30
コメント(0)
ハセガワのF-104スターファイターです。この鉛筆のような飛行機、独特の魅力がありますね。コクピットをサクッと組み立て機体前部を組み立て。実はこの写真の状態は間違っています。シート位置が高くコクピットを閉めることができないんです。コックピットのD6パーツとバックパネルにあたるD9パーツの接着は、D6をできる限り低い位置で行ってください。私はこの特にちょっと高い位置で接着したので後で泣くはめになりました。主脚格納部。なかなかいい感じです。実は今回もう一つの失敗が・・・機体の塗装を終えていないのにタイヤをつけてしましました。説明書の組み立て順どうりに作ってしまったおかげでマスキングゾルを塗る手間が入ってしましました。塗る手間というよりはがす手間といった方がいいかもしれませんね。胴体接合部。やっぱりというか、予想はしていましたが結構な隙間が発生。瞬間接着剤を流し込み隙間を埋めます。600番のサンドペーパーで瞬間接着剤のはみだしを削り落し今日はここまで。1/72 ハセガワ プラモデルD帯 F-104S/F-104G スターファイター1/72 ハセガワ プラモデルD帯 F-104J/CF-104 スターファイター1/72 CF-104 スターファイター“カナダ空軍 コーク・ボトル”[ホビーマスター]《取り寄せ※暫定》64768 1/72 「エリア88」F-104G スターファイター セイレーン・バルナック1/72 F-104G スターファイター プラモデル[ドイツレベル]《取り寄せ※暫定》1/72 ロッキード F-104 A/C スターファイター【38359】 イタレリ
2019.01.29
コメント(0)
先日ご紹介したアカデミーのF-35Aですが、作成に取り掛かる前に解決したい問題?がありました。それは、機体に描かれているレーダーの反射を低減させるギザギザ模様のパネルラインをどのようにして塗装するかです。普通に考えればマスキングになるんですが、マスキングテープを細かく切って貼っていくとなると、異常に手間がかかります。(ハセガワのキットにはデカールがついているようですが・・・)試しに2mmのマスキングテープを切った貼ったしましたが、全部これでやると多分完成しないですね(汗)色々考えた結果、タミヤの40mmマスキングテープを機体に貼って、鉛筆でなぞることによりパネルラインを浮き出させ、デザインナイフで直接カットする方法にたどり着きました。なぜ40mmを使うかというと、他のマスキングテープに比べ薄く貼りがあるため、デザインナイフを軽く当てるだけでカットが可能だからです。直線部分については2mmのマスキングテープを使用する予定です。この方法だとかなり作業時間が軽減できると思います。実際に作り始めているのではないですが、作成意欲が出てきました。がんばります!
2019.01.28
コメント(0)
皆さん、プラモデル作っていますか?今日はF-4ファントムⅡのプラモデルにどれだけの種類があるか集めてみました。楽天で販売されているものばかりなので、世の中に出回っているすべてを紹介するということにはいきませんが、それなりの量が照会できるんじゃないかと思います。ちなみに我が家にも積プラ(罪プラ)のファントムが2機あります・・・【1/144】1/144 航空自衛隊 偵察機 RF-4E ファントムII “洋上迷彩/通常迷彩”(2機セット) プラモデル[プラッツ]《取り寄せ※暫定》1/144 F-4J ファントムII プラモデル[SOVA-M]《取り寄せ※暫定》1/144 技MIX F-4EJ 第301飛行隊(百里・1980戦競)【GK101】 トミーテック【再生産】1/144 アメリカ空軍 F-4E/Fファントム【MC14692】 ミニクラフトプラッツ 1/144 フライングカラー・セレクション F-4E ファントムII U.S.AIR FORCE (2機セット)技AC109 空自 F-4EJ 小松【1/72】1/72 F-4E ファントム IIプラモデル HASEGAWA ハセガワC1 1/ 72 F-4EJ ファントムIIハセガワ 1/72【SP337】F-4E ファントム II “エースコンバット 20周年記念塗装機”1/72 Fシリーズ No.6 F-4EJ ファントム II 飛行開発実験団 60周年記念 プラモデル[フジミ模型]《発売済・在庫品》1/72 タミヤ プラモデルF-4S NAVY ファントムIIハセガワ☆1/72 F-4EJ ファントムII[C1]【4967834013315】1/72 アメリカ海軍 F-4JファントムII ショータイム100 童友社1/72 F-4EJ ファントム II 飛行開発実験団 航空自衛隊60周年記念塗装 301号機フジミ 1/72 F-4EJ ファントムII飛行開発実験団 航空自衛隊60周年記念塗装 301号機 (FシリーズNo.8)【F-8】1/72 F-4F ファントム II (JG71ラストフライト)1/72 QF-4E ファントム2 U.S.A.F. フェアウェルハセガワ☆1/72 F-4EJ改 スーパーファントム[E37]【4967834015678】【全国一律送料無料!3営業日以内発送!】1/72 FシリーズNo.2 RF-4E ファントム 501SQ 901号機 洋上迷彩仕様リンドバーグ 1/72 ベトナム戦争 アメリカ軍 F-4ファントムII & A4Dスカイホーク バリューパックこれはプラモデルではないですが、カッコいいので載せました。ホビーマスター 1/72 RF-4E ファントムII "NATO タイガーミート 1985" (HA1984)【1/48】【再生産】1/48 F-4EJ ファントムII 飛行開発実験団 60周年記念【07437】 ハセガワ【2019年1月下旬発売予定】 【送料無料】 凄!プラモデル 1/48 No.05 アメリカ空軍 1/48 F-4B ファントムII “VF-111サンダウナーズ”SWS 1/48 F-4S ファントム II|造形村1/48 F-4EJ ファントムII “オールドファッション” プラモデル(再販)[ハセガワ]《取り寄せ※暫定》【再生産】1/48 F-4J ファントムII w/ワンピースキャノピー【PT6】 ハセガワプラモデル HASEGAWA ハセガワ1/48 RF-4EファントムII空自1/48 F-4J ファントム II with ワンピースキャノピー長谷川製作所 1/48 F-4EJ改 スーパー ファントム /ワンピース キャノピー【代金引換配送不可】【1/32】タミヤ 1/32 マクダネル ダグラス F-4E ファントムII 初期生産型 ITEM 60310タミヤ 1/32 マクダネル F-4C/D ファントムII ITEM 60305タミヤ 1/32 航空自衛隊 F-4EJ ファントムII ITEM 60314タミヤ 1/32 マクダネル ダグラス F-4J ファントムII ITEM 60306やっぱり結構ありますね。正直言ってまだまだ種類はあります。人気のF-4ファントムⅡ次のプラモデル購入の参考になれば嬉しいです。
2019.01.25
コメント(0)
アカデミーの1/72F35AライトニングⅡです。オークションで格安で購入しました。初のアカデミー商品なので精度はわかりませんが、パッケージはとてもきれいで組み立て意欲をそそります。組み立て説明書。日本語の説明や、グンゼの色指示があるのはうれしいですね。この商品はMCPと言って、いわゆる色プラになります。塗装すれば関係ないんだけど、下地の処理は少し楽になりますね。パーツチェックしていたら、一個足りない。と思ったら機体の裏側にありました。ミサイル発射口は開閉選択式になっています。F35はのっぺりした機体が特徴なので閉じた状態にして、翼下の武装も取り付けない予定です。デカールぼちぼち作成を進めますんで、忘れたころに作成レビューを紹介しますね。1/48 F-35A ライトニングII戦闘機【MENLS-007】 モンモデル楽天で購入F-35A Lightning II 航空自衛隊 79-8705 1/200 2018年9月29日発売herpa/ヘルパウィングス飛行機/模型/完成品 [558426-001]楽天で購入</div>プラモデル 1/72 F-35A ライトニングII 航空自衛隊楽天で購入1/144 スーパーファイターNo.3 航空自衛隊 F-35A ライトニングII 童友社楽天で購入F35Aライトニングアポロキャップ【PX 限定 自衛隊 帽子 メンズ】楽天で購入【再生産】1/72 F-35A ライトニング2【E42】 ハセガワ楽天で購入タミヤ 60787 1/72 WB.87 ロッキード マーチン F-35A ライトニングII プラモデル(E4716)楽天で購入
2019.01.24
コメント(0)
前回完成したはずの秋月ですが、なんか物足りないと思ったら錨がありませんでした。自作しようかと思いつつおまけパーツを眺めていると、なんと錨のパーツがあるではないですか!組立て説明図には何にも書いてないのに・・・ということで、さっそく錨の取り付け。赤鉄色で着色してからさび色でウェザリング。錨ひとつでかなり雰囲気がわかりますねついでに各部のウェザリングも追加しました。1/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他 【 1/700 秋月 】 プラモデル / プラモ 模型 組立模型 駆逐艦 戦艦楽天で購入1/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他 【 1/700 特型潜水艦 伊-400 】 プラモデル / プラモ 模型 組立模型 潜水艦 潜水空母楽天で購入1/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他 【 1/700 雪風 1945 】 プラモデル / プラモ 模型 組立模型 駆逐艦 戦艦楽天で購入1/700 日本駆逐艦 松 (まつ) ウォーターラインシリーズ【31428】 タミヤ楽天で購入1/700 タミヤ プラモデル日本戦艦 大和楽天で購入
2019.01.23
コメント(0)
駆逐艦秋月の塗装に入ります。今回、すべての塗装をGSIクレオスのアクリエージョンで行いました。塗る面積が小さいし、エアーガンのセットも面倒だったのですべて筆塗で行いました。また、マスキングも一切行わずフリーハンドでの塗装です。まずは、ウッドブラウンの塗装。ざっくりと塗っていきます。ついで軍艦色を塗装。塗装後、艦橋や煙突などのパーツを接着。ウッドブラウンの中に、所々軍艦色の部分があるので慎重に塗分けましょう。私はこのような部分があるときは、必ずと言っていいほど墨入れをして境界部分をごまかします。完成品、艦首のヒケを修正した部分に若干の凹凸があるのがわかるでしょうか。船体側面にはさび色のウェザリングを塗り、すぐに縦方向にティッシュで軽くふき取っています。甲板は黒で墨入れを行ったのち、さび色で軽くドライブラシを行っています。パーツは細かいけど、使用する色数は少なく、手の遅い私でも半日で作成できました。久しぶりに作成した船ですが楽しいですね。次は巡洋艦でも挑戦してみようかな。1/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他 【 1/700 秋月 】 プラモデル / プラモ 模型 組立模型 駆逐艦 戦艦楽天で購入1/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他 【 1/700 涼月 】 プラモデル / プラモ 模型 組立模型 駆逐艦 戦艦楽天で購入1/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他 【 1/700 初月 】 プラモデル / プラモ 模型 組立模型 駆逐艦 戦艦楽天で購入フジミ☆1/700 FH9 日本海軍 駆逐艦 秋月フルハルモデル楽天で購入1/700 特シリーズ No.32 日本海軍駆逐艦 秋月 竣工時/照月 2隻セット プラモデル(再販)[フジミ模型]《取り寄せ※暫定》楽天で購入1/700 ウォーターライン巡洋艦・他 【 1/700 軽巡 川内 1943 】 プラモデル / プラモ 模型 組立模型 巡洋戦艦 巡洋艦 軽巡洋艦楽天で購入フジミ☆1/700 特103 日本海軍 軽巡洋艦 鬼怒楽天で購入ハセガワ☆1/700 ウォーターライン 日本軽巡洋艦 龍田(完全リニューアル)[358]【4967834493582】楽天で購入
2019.01.22
コメント(0)
ウォーターラインシリーズ、アオシマの日本駆逐艦秋月の作成です。わかっていたことですが、パーツが細かいですね。まずは説明書通りに作成を行いますが、細かいパーツは事前に塗分けておきます。説明書の最初の方に救命ボートの組み立てがあります。このキットの場合、色が異なるパーツを組むのはここくらいです。船底にバラストをつけるのですが、溝が短くて合いません(涙)見えないところなのでこのまま固定してもいいのですが、接着が外れて中で暴れるのが嫌なので溝を削ってきちんと収まるようにしました。先端部分に結構大きなヒケがあります。パテ埋めしてヒケをなくしました。私のイメージでは、船は完全になめらかではなく、若干でこぼこした感じがあった方が雰囲気がでると思ったので、微妙に凹凸を残しています。主砲ですが、パーティングラインを削り落さないと砲身が砲塔にうまく収まりません。デザインカッターでこすると簡単に成形できます。なんと、こんなとこにもヒケが・・・艦橋のてっぺん、一番よく見えるところなのに。こいつもパテ埋めして穴を埋めます。ちなみにこのパーツは2個ありますが、両方とも同じ状態でした。1/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他 【 1/700 秋月 】 プラモデル / プラモ 模型 組立模型 駆逐艦 戦艦楽天で購入1/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他 【 1/700 涼月 】 プラモデル / プラモ 模型 組立模型 駆逐艦 戦艦楽天で購入1/700 ウォーターライン駆逐艦・潜水艦・他 【 1/700 初月 】 プラモデル / プラモ 模型 組立模型 駆逐艦 戦艦楽天で購入フジミ☆1/700 FH9 日本海軍 駆逐艦 秋月フルハルモデル楽天で購入1/700 特シリーズ No.32 日本海軍駆逐艦 秋月 竣工時/照月 2隻セット プラモデル(再販)[フジミ模型]《取り寄せ※暫定》楽天で購入
2019.01.21
コメント(0)
先日、気になるプラモデルで紹介した「あきつ丸」を購入しようと思いましたが、船のプラモデルはかなり昔に作ったきりで少し不安があるので、まずは小物から作成することにしました。アオシマのウォーターラインシリーズ「秋月」です。船の内容はよくわかりませんが、なんとなくのフィーリングで購入しました。中身を空けて見ると、部品点数はそう多くはないですが、細かい部品が多く見た目以上に苦労しそうな感じです。おまけパーツが充実しており、ちょっと嬉しい気分になりますね。焦らずに、ぼちぼち作成していきます。1/700 ウォーターライン No.440 駆逐艦 日本海軍駆逐艦 初月 プラモデル(再販)[アオシマ]《取り寄せ※暫定》楽天で購入1/700ウォーターライン No.564 日本陸軍 丙型特殊船 あきつ丸 プラモデル(再販)[アオシマ]《取り寄せ※暫定》楽天で購入
2019.01.15
コメント(2)
皆さん、模型作り楽しんでいますか?模型は作って飾るのが楽しいですが、その前に購入する楽しさもありますね。次に何作ろうかと模型店でウロチョロウロチョロ、1時間ぐらいあっという間ですね。ネットショッピングでもおんなじだったりして。次にな買おうかな♡飛行機じゃないけど・・・ウォーターライン 日本陸軍 丙型特殊船 あきつ丸いまの強襲揚陸艦の原形のような船ですね1/700 ウォーターライン巡洋艦・他 【 1/700 日本陸軍 丙型特殊船 あきつ丸 】 プラモデル / プラモ 模型 組立模型 揚陸艦 戦艦 軍艦楽天で購入A-1Hスカイレーダージェット機のMig17を撃墜したレシプロ機なんかすごい!1/72 A-1H スカイレーダー“U.S.ネイビー” プラモデル(再販)[ハセガワ]《01月予約※暫定》楽天で購入スーパーハインド見るからに悪役感が漂う機体グレーカモフラージュが雪の多い地方によく似合うと思います。ハセガワ 02297 1/72 Mi-24/35 Mk.III スーパーハインド グレー カムフラージュ メタル部品他入り プラモデル 【1月予約】楽天で購入やっぱファントムでしょう!F-4EJ改 別売のデカールを購入することを考えたら安いかもハセガワ 02296 1/72 F-4EJ改 スーパーファントム 302SQ F-4ファイナルイヤー 2019 プラモデル 【1月予約】楽天で購入ちょっとこれは反則じゃない、めっちゃカッコいい!ランチャストラトスターボ1/24 ランチア ストラトス ターボ(シルバーメッキボディ)【25418】 タミヤ楽天で購入模型じゃないけどタミヤ。モデルマガジンタミヤ・モデルマガジン・インターナショナル No.278 (書籍)[タミヤ]《01月予約※暫定》楽天で購入この変な機体が気になってしょうがない。置き場所を確保したら購入します。E-2Cホークアイ【新品】プラモデル 1/72 E-2Cホークアイ スクリュートップ 「Fシリーズ No.7」楽天で購入S/VTOL機の座はF-35一色ですが、やっぱこいつが好き。ハリアーGR.3イタレリ 1/72ハリアー GR.3フォークランド楽天で購入
2019.01.13
コメント(0)
タミヤの愛知M6A1-K南山です。特殊攻撃機、晴嵐の練習機です。オレンジの機体に魅かれて作成しました。キットはさすがタミヤといった感じで、きっちり組める好キットです。終戦が近くなることには実際の戦闘にも使用されたようで、オレンジと緑の塗装を行った機体も作成できるようになっています。大型潜水艦を母艦とするフロート装備の特殊攻撃機晴嵐。その飛行試験や搭乗員訓練用として製作され、晴嵐改とも呼ばれた南山のプラスチックモデル組み立てキットです。スリムな胴体と幅の広い主翼で構成される独特なスタイルを実感たっぷりに再現。フロートに代えて装備された引き込み式降着装置も立体感あふれる仕上がりです。上端部を取り外した垂直尾翼も忠実に再現。晴嵐と並べてのコレクションも楽しみです。1/72 ウォーバードコレクション 愛知 M6A1-K 南山 (晴嵐改) 【60738】 タミヤ楽天で購入1/72 愛知 M6A1 晴嵐 【60737】 タミヤ楽天で購入日本陸海軍の特殊攻撃機と飛行爆弾(書籍)◆ネコポス送料無料(ZB16057)楽天で購入
2019.01.12
コメント(0)
ハセガワのSH-60Jシーホーク海上自衛隊仕様です。最近ニュースで護衛艦の「いずも」の画像が流れるときに、ついでのように映されていますね。作例では、ソノブイランチャーの射出口をふさいでいます。海上自衛隊の機体にも装着は可能のようですが、普段は蓋がされているようです。コロンとした形状で強そうな感じはしませんが、機銃を装備してガンシップとして運用することも可能なようです。対潜哨戒機なので、ソナーやセンサーは充実しており、護衛艦とデータを共有することができるため、まさに艦隊の目となって働く機体なんだと思います。ソノブイランチャー以外は手を加えておらず、組み立てて塗装するだけでカッコいい仕上がりになります。1/72 SH-60J シーホーク(海上自衛隊)【D13】 ハセガワ楽天で購入1/72 ハセガワ プラモデルD帯 SH60-B シーホーク楽天で購入ピットロード▽1/700 海上自衛隊 護衛艦 DDH-183 いずも [J72] 2016年12月出荷予定の製品楽天で購入
2019.01.09
コメント(0)
ハセガワのT-4ブルーインパルスです。1/72ですが非常に細かい部品やデカールがあり、老眼には厳しいものがありますが、完成した時のリアルさはグンと増しますね。作例ではブルーの部分に関してはデカールではなく、すべて塗装で行っています。といっても直線主体のカラーリングなのでマスキングさえしっかりとすればきれいに塗り分けができます。デカールをコピーして翼の三角模様をマスキングすれば簡単にできます。一つ注意点としては、翼に書かれたグレーのラインについて、三角模様と重なる部分が塗り分けされています。この部分の位置決めを慎重に行い、青の塗装をすることをお勧めします。私の作った機体は少しずれてしまいました。今回はブルーインパルス用の特色セットを使用しました。この中には白とブルーと尾翼付け根にあるグレーの3色が入っています。グレーに関しては、一番最初に塗装してマスキングすることをお勧めします。私は後で気づいてデカールにしました。おかげで、全く使用していない塗料が出てしまいました。GSIクレオス Mr.カラー CS667 航空自衛隊T‐4ブルーインパルスカラーセット Ver.2 10ml×3本入いずれにしても、パーツの会いもよく、手軽に組めてカッコいい機体が完成できます。超お勧めのキットですね。飛行機のプラモデルを始めるならこのキットがいいんじゃないかと思います。1/72 川崎 T-4 ブルーインパルス【D11】 ハセガワ楽天で購入【再生産】1/48 川崎 T-4 ブルーインパルス【PT-16】 ハセガワ
2019.01.08
コメント(0)
複葉機、ドイツレベル 1/72 ソッピース F1 キャメルです名前だけ聞いてたらレーシングマシンみたいですが、第一次世界大戦に活躍したイギリス空軍の飛行機です。カラーリングについては、手持ちの雰囲気に合ったものを使用しています。多分博物館には実機が残っていると思いますが、白黒の写真しかない時代の飛行機なのであまり深く考えずに塗装しています。レベルのキットは若干バリがあり、合わせもきついところがありましたが、上下の翼の固定は簡単にできるように大きめの溝が彫られており、比較的簡単に合わせることができました。貼り線については、翼をつなぐ支柱に0.3mmの穴をあけテグスを通しています。正直いってハズキルーペがないとできません。何とか組みあがったのですが、貼り線が一部たるんでしまい、泣く泣く切断して新たな貼り線を支柱に括り付けています。この時点でテンションが下がり尾翼周りの貼り線はパスしてしまいました。それでもデカールを貼っていくとそれなりの感じが出るもので、遠目にはいい感じになったのではないかと思っています。私はちっちゃな期待が好きなので1/72を良く作製するのですが、複葉機を初めて作成される方は1/48以上をお勧めします。貼り線は正直めんどくさいですが、出来上がった時の満足感は通常の飛行機よりも大きいと思います。1/72 ソッピース F1 キャメル プラモデル[ドイツレベル]《取り寄せ※暫定》楽天で購入ドイツレベル 1/72 ソッピース F1 キャメル 041901/48 ソッピース キャメル【03906】 ドイツレベルJoshin web 家電とPCの大型専門店
2019.01.07
コメント(0)
ハセガワのF/A-18Aホーネットです。曲技飛行チームの機体はカラーリングが複雑だったり、鬼のようなデカール貼りがあったり、作りたいけど腰が引けてしまうものが多くありますが、ブルーエンジェルスに関してはサクッと組めるものが多く、なおかつカッコいい仕上がりになってとても満足できます。でも、注意点もあるのでそこさえしっかりやればいい感じになると思います。カラーはすべてMrカラーの特色を使用しています。個の機体を塗装する場合、まず黄色を塗ってからマスキングするとかなり手間が省けます。私は青を先に塗ってしまし、全身マスキングを施しましたが、後になって「しまった!」と気づきました。個の機体を作成する際は、背中の黄色も塗装するつもりでした、しかしデカールを貼ったらどうなるのか気になってデカール仕上げにしたところ、いい感じになったのでそのままにしています。翼裏面のデカールですが、かならず余白をカットしてください。余白をそのままにしてデカールを貼ったのですが突起部分に余白があたりデカールのつながりに隙間が出てしまします。私はマークソフターで無理やり余白の処理を行いましたがご覧のようにえらいことになってしましました(涙)普段は見えないからと開き直ってそのままですが、次に作るときは必ず処理を怠らないようにしたいと思います。1/72 ブルーエンジェルス F/A-18Aホーネット【D10】 ハセガワ楽天で購入1/72 F/A-18A ホーネット “オーストラリア空軍 第75飛行隊”【HA3535】 ホビーマスターJoshin web 家電とPCの大型専門店ネットショップ駿河屋 楽天市場店
2019.01.06
コメント(0)
デカール貼り付け前の状態です。ここまで特に苦労もなくサクサクと組み立てていけます。アンテナ線を0.3mmの針金で追加。テグスを使ってもいいんですが、なんとなく金属感があった方がよいと思い、針金を使用しました。コクピット内はほとんど見えません。ディテールアップしても残念な結果になりますね。デカール貼り付け。翼付け根の黒い帯ですが、翼の先端からではなくもモールド部分が先頭になっています。後ろ側はラダーにかからないぎりぎりのところに合わせればいい感じになります。赤のラインデカールですが、黒の帯の上か下か迷いましたが、上にしてラインを見せるようにしました。どちらが正解か知っている人がいたら教えてください。デカール貼り付け完了。完成です。組立図では魚雷はグレー1色となっていましたが、本体はシルバーで先端が艶消しの黒が正しいようです。同じスケールのゼロ戦と比べると、かなり翼が大きいのがわかります。1/72 九七式3号艦上攻撃機【A7】 ハセガワエアフィックスの九七式は最新のキットです。ハセガワとまた違った良さがあるので、興味のある方はこちらもどうぞ。1/72 中島 九七式一号艦上攻撃機Joshin web 家電とPCの大型専門店
2019.01.06
コメント(0)
ハセガワの1/72九七式3号艦上攻撃機です。かなり古いキットで正直バリもそこら中についており、最近のプラモデルに見慣れた人にはかなりげんなりする状態です。しかし、バリを丁寧に取り除きパーツを組み立てていくと、何十年前のキットとは思えない、素晴らしい機体を組み立てることができる、とても良いキットです。価格も量販店だと640円と超リーズナブル。挑戦する価値ありの商品です。コックピット内の写真は取っているませんが、結構凝った内容になっています。シートベルトだけ細切りマスキングテープで追加しました。シルバー塗装フロントカウル周辺のマスキング田宮の曲線用マスキングテープが重宝します。リヤ周辺のマスキングフロントはMrカラー125カウリング色、リアは薄めに溶いた赤シルバーの下地がうっすらと出ることを期待してかなり薄めにしました。微妙なメタリック間を狙いましたが、思っていたほどにはなりませんでした。1/72 九七式3号艦上攻撃機【A7】 ハセガワ楽天で購入
2019.01.05
コメント(0)
プラモデルを完成させたのはホント久しぶりです。この575も実は半年ぐらいかかってしましましたそれでも何とか完成にこぎつけたのですが、こだわりすぎるといつまでも出来ないので、かなり妥協の産物です。それでも、出来上がりを写真で見ると、まあまあ良いかな?って感じですね。もとの出来が良いからかな?さすがフジミさん。【1/24 フェラーリ575Mマラネロ プラモデル】フジミ 1/24リアルスポーツカーシリーズ RS65 フェ...価格:1,911円(税込、送料別)
2012.03.24
コメント(2)
久しぶりのプラモデルです。だいぶん前にほぼ完成していて、そのまんまほったらかしにしていたものを今日完成させました。フェアレディーZです。湾岸ミッドナイトって言う漫画に出てくる主人公の乗る車をモデル化したものです。漫画ではこの旧式のZがポルシェやGT-Rとためはって走り回るという、ちょっと無理のある設定だけど、単純にカッコいいんですよね。1/24 フジミ プラモデル湾岸ミッドナイトフェアレディ S30Z 悪魔のZ
2008.01.26
コメント(0)
今日は仕上げです。まずお腹にオレンジを塗ります。最初は赤い部分と境目が出来てもいいので赤い部分の内側にオレンジを薄く塗ります。次に赤い部分にオレンジで軽く色をつけていきます。オレンジが大体塗れたら、今度はオレンジ部分に赤を軽く塗ります。顔の周りにも赤とオレンジで色を付けます。青で輪郭をつけます。背中は水色で塗りつぶします。あと、目とくちばしに黒を入れます。次に、青を濃くします。頭、羽は青で色を入れていきます。最初から強く塗るのではなく薄めに塗り重ねるつもりで塗っていきます。羽の淵や輪郭に沿って緑を薄く入れます。陰になる部分にも入れます。全体の色を整えて完成です。どうですか?参考になったらうれしいです。これからも時々は描けた絵を紹介していきます。
2007.12.23
コメント(1)
では、今日は色を塗ります。使う色ですが、白、赤、濃い赤、オレンジ、水色、青、緑、黒です。まず、鳥の斑点模様に白を塗ります。このとき下絵の鉛筆描きはなるべく薄くしたほうがいいと思います。私は、濃いまま色を塗ったので後で大変な思いをしました。白は強めに塗ります。次にお腹と口ばしに赤を入れます。お腹は外側を濃い目に、内側を薄めに塗ります。続いて青、輪郭は濃い目に塗りましょう。まず、輪郭をしっかりなぞってから全体の色を塗ってもいいかもしれません。最初は濃く塗り過ぎないようにしたほうが失敗は少ないと思います。それでは次回に続きます。
2007.12.22
コメント(0)
今日は鉛筆描きの最後まで行きます。顔や羽の色の異なる部分や細かい部分を描き足します。コレは絵や写真を見ながら特長をつかむしかないみたいです。全体のバランスを考えながら描くと良いと思います。ここも、何度も消しては描いての繰り返しでした。斑点模様を頭部と首周りそして翼に描きこみます。一応コレで普通の鉛筆を使ったデッサンは終了です。次回からは色をつけていきます。はっきり言って絵よりも色のほうが苦労しました。
2007.12.21
コメント(1)
今回から数回にわけて描き方を紹介します。まず、たまごを二つ描いてください。頭と胴体です。次にタマゴの中心に一本線を通してください。ついでに目玉も入れましょう。このバランスが肝心です。気に入らなければ何度も描き直しましょう。中心線にそってくちばしと羽を描き込みます。ちょっとそれっぽくなってきたでしょ。今日はコレでおしまい
2007.12.20
コメント(1)
また、描きました。今度はカワセミです。色鮮やかで綺麗な鳥なんだけど、その分色を塗るのが大変でした。次回は絵を描く手順を紹介しますね。“タマゴ式”鳥絵塾
2007.12.19
コメント(0)
きのう、図書館でこんな本を借りてきました。“タマゴ式”鳥絵塾先日、ピカチュウが描けたので気をよくして、もうちょっと絵を描くコツみたいなものを知りたいと思い借りてきて、お手本を参考に描いてみました。結構とまともに描けたんじゃないですか?初めてにしては広告の裏を使ってしまったこと以外は満足の出来。この本すごいかも。
2007.12.16
コメント(4)
全64件 (64件中 1-50件目)