全3件 (3件中 1-3件目)
1

タカサゴユリは我が家で最後のユリ。草の原っぱに一輪ずつ咲いているのはけっこう可愛いが、こんなに巨大になると違和感が強い。巨大になったのは、バラのそばに生えて肥料がたっぷりだったからか。
2014年08月27日
コメント(0)

「茶碗ハス」の果実です。ハスの果実をしげしげと眺めるのは今回が初めて。大型の食用ハスでも果実の目玉は7個だったかな?
2014年08月11日
コメント(0)

花ハスは初心者ですが、「茶碗ハス」が今朝、初めて咲きました。小形のハスなので、メダカとお似合いです。 東京であれば、東京大学がハスのいろいろな系統を保存していて、夏には一般公開もするようですね。
2014年08月01日
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


