kinokomesiさん
>お二人で撮られた写真はどちらが仙人さんでしょう(o^ー^o)

さぁ~ね(笑)、それが狙いです。
そのうち分かりますよ。
(2005年01月20日 10時51分13秒)

みなが仙人のおぼえがき

みなが仙人のおぼえがき

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

未分類

(0)

花・植物

(1307)

うちの園芸

(589)

蝶・昆虫

(69)

宇宙

(22)

環境

(15)

日本酒・酒類

(118)

食品

(21)

瀬戸内海

(45)

(11)

大学

(17)

その他

(168)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

snowrun29 @ Re:苔の写真(12/15) 苔も緑緑してていい感じですよね。 しかし…
みなが仙人 @ Re[1]:ドウダンツツジの紅葉(11/09) snowrun29さん >見事な赤ですね~☆ >ベ…
snowrun29 @ Re:ドウダンツツジの紅葉(11/09) 見事な赤ですね~☆ ベニドウダンなら解る…
みなが仙人 @ Re[1]:コブシの果実(10/17) vabimariさん >こんばんは >こぶしの木…
vabimari @ Re:コブシの果実(10/17) こんばんは こぶしの木は遠くに見るだけで…
みなが仙人 @ Re[1]:キンモクセイの香りが降る(10/01) snowrun29さん >おぉ~満開ですね。 す…
snowrun29 @ Re:キンモクセイの香りが降る(10/01) おぉ~満開ですね。 良い香りがこちらまで…
みなが仙人 @ Re[1]:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) vabimariさん >こんばんは >彼岸花は北…
vabimari @ Re:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) こんばんは 彼岸花は北海道では見ることが…
みなが仙人 @ Re[1]:タネからのエーデルワイス(06/01) vabimariさん >こんばんは >ず~っと長…
2005年01月19日
XML
カテゴリ: 日本酒・酒類
 日本酒 「辨天娘」 は、若桜(わかさ)の里で醸される。ここの純米酒には、「純米大吟醸」「純米吟醸」「純米酒」があり、これをまとめて「三人娘」と愛称している。

 ふつう「わかさ」というと、多くの人が天橋立のある「若狭湾」を連想する。だが、若桜のほうは、鳥取県の山の中にあり、国定公園「氷ノ山(ひょうのせん)」のすぐそば。

 山陽道の姫路からは、国道29号が鳥取市まで通じている。昔の因幡街道であり、兵庫・鳥取県境の戸倉峠を越えると、若桜町。ここからは若桜街道といわれる。

 中世には、若桜にも山城があった。矢部氏に始まるその城は、尼子、毛利、秀吉、徳川方と転々とした。17世紀、一国一城令で廃城、400年の歴史に終わりを告げた。現在では鬼ヵ城という恐そうな名がついている。

 鬼ヵ城からは若桜を一望できる=写真。

 「辨天娘」の名称は、城址の近くにある「若桜弁財天」に由来する。この神社は市杵島姫命を祀る。去年10月に「辨天娘」の社長さんと弁天さんに御参りした=写真。

 そのころこの地にも熊さんが出没した。社長の奥さんが持たしてくれた、スイス土産の鈴を鳴らしながら歩いたけれど、人間の恐さを知らない「新世代の熊」には無意味だったようである。

 「辨天娘」はいま醸造の真っ最中。その様子は 「A Space of Macjiro」 レポート に詳しい。


2005.1.19a


2005.1.19a






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月01日 17時55分32秒
コメント(3) | コメントを書く
[日本酒・酒類] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


「若桜弁財天」  
kinokomesi  さん
お二人で撮られた写真はどちらが仙人さんでしょう(o^ー^o)
「若桜弁財天」重厚な感じのところですね!
また機会があったら是非、写真を拝見させてください☆

「辨天娘」はいま醸造の真っ最中ですか。
寒い冬の間にじっくりとおいしくなるんですね。
お酒が飲みたくなりました(*^^*) (2005年01月20日 10時29分48秒)

Re:「若桜弁財天」(01/19)  
みなが仙人  さん

我が家  
燗一郎 さん
どうでもいいんですが。
上の写真中央から2cm右斜め上あたりが我が家です。辨天娘は写真中央から約1cm左です。

下のほうの写真・・・。この二人どう見ても怪しい。
「おまわりさ~ん」 (2005年02月06日 13時10分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: