みなが仙人のおぼえがき

みなが仙人のおぼえがき

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

未分類

(0)

花・植物

(1307)

うちの園芸

(589)

蝶・昆虫

(69)

宇宙

(22)

環境

(15)

日本酒・酒類

(118)

食品

(21)

瀬戸内海

(45)

(11)

大学

(17)

その他

(168)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

snowrun29 @ Re:苔の写真(12/15) 苔も緑緑してていい感じですよね。 しかし…
みなが仙人 @ Re[1]:ドウダンツツジの紅葉(11/09) snowrun29さん >見事な赤ですね~☆ >ベ…
snowrun29 @ Re:ドウダンツツジの紅葉(11/09) 見事な赤ですね~☆ ベニドウダンなら解る…
みなが仙人 @ Re[1]:コブシの果実(10/17) vabimariさん >こんばんは >こぶしの木…
vabimari @ Re:コブシの果実(10/17) こんばんは こぶしの木は遠くに見るだけで…
みなが仙人 @ Re[1]:キンモクセイの香りが降る(10/01) snowrun29さん >おぉ~満開ですね。 す…
snowrun29 @ Re:キンモクセイの香りが降る(10/01) おぉ~満開ですね。 良い香りがこちらまで…
みなが仙人 @ Re[1]:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) vabimariさん >こんばんは >彼岸花は北…
vabimari @ Re:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) こんばんは 彼岸花は北海道では見ることが…
みなが仙人 @ Re[1]:タネからのエーデルワイス(06/01) vabimariさん >こんばんは >ず~っと長…
2005年11月29日
XML
カテゴリ: その他
2005.11.29


 日記記入日率:94%
 アクセスカウンター:32,000(ちょっと足らな~い)

 この2つの数字に脅迫された1年だった気がする。几帳面なMさんは、忙しくて日記の記入が抜けると、後日、空欄にまとめて記入していた。この執念には敬服するとともに、これを1年どころかもっと長く続けている才能には頭が上がらない。他方、Aさんは、1周年の十日ぐらい前に「1周年終了宣言」を出して、プッツリと筆を折ってしまった。最後はたぶん図書館で調べたことを列記して、苦しそうだった。

 「みなが仙人のおぼえがき」は?、と問われれば、むろん終了するつもりはない。ただ、日記として毎日書くことは、「質」を維持する上で自信がない。ならば、調査や思考の時間が十分取れるやり方に変えなければならない。それが本来の「おぼえがき」の意図だった。

 しかしブログには、想像していた以上に、仲間の人たちや知人に自分の健康を知らせる意味があった。それ故、休むときは前もって「お休み宣言」をするわけだが、今の世の中、これはとても危険である。

 今日のブログは、一周年を機会に、これから不定期のお休みがあっても心配しないでください、という意図も持っている。実際にはどうなるか分からないが、これからは野の花の冬枯れだし、「不定期宣言」を発して緊張をほぐしたいと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月24日 19時56分35秒
コメント(4) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: