みなが仙人のおぼえがき

みなが仙人のおぼえがき

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

未分類

(0)

花・植物

(1307)

うちの園芸

(589)

蝶・昆虫

(69)

宇宙

(22)

環境

(15)

日本酒・酒類

(118)

食品

(21)

瀬戸内海

(45)

(11)

大学

(17)

その他

(168)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

snowrun29 @ Re:苔の写真(12/15) 苔も緑緑してていい感じですよね。 しかし…
みなが仙人 @ Re[1]:ドウダンツツジの紅葉(11/09) snowrun29さん >見事な赤ですね~☆ >ベ…
snowrun29 @ Re:ドウダンツツジの紅葉(11/09) 見事な赤ですね~☆ ベニドウダンなら解る…
みなが仙人 @ Re[1]:コブシの果実(10/17) vabimariさん >こんばんは >こぶしの木…
vabimari @ Re:コブシの果実(10/17) こんばんは こぶしの木は遠くに見るだけで…
みなが仙人 @ Re[1]:キンモクセイの香りが降る(10/01) snowrun29さん >おぉ~満開ですね。 す…
snowrun29 @ Re:キンモクセイの香りが降る(10/01) おぉ~満開ですね。 良い香りがこちらまで…
みなが仙人 @ Re[1]:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) vabimariさん >こんばんは >彼岸花は北…
vabimari @ Re:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) こんばんは 彼岸花は北海道では見ることが…
みなが仙人 @ Re[1]:タネからのエーデルワイス(06/01) vabimariさん >こんばんは >ず~っと長…
2006年11月30日
XML
カテゴリ: 環境
 ここは都心にあるホテルの1F。フロントが2Fにあるため、不思議に静かな空間。それがなにかを考えさせる。

 ここはパーティの出撃基地。貸衣装も、美容室も、着替え室もここにある。それぞれが壁の奥に引っ込んでいて、秘密めかしい。それが設計者の意図か。

 このような空間は、大都会に住む人間には珍しくないだろう。だが、樹木や雑草に囲まれて生活する人間には異様な空間。すべてが人手で整理されすぎている。これを人間的と言うべきか、非人間的というべきか。

 このような空間の不安定さを予感したら、生活がしにくい。停電や地震は起こらないと仮定しよう。しかし、カントリーだって竜巻や山崩れの不安がある。所詮はどんな「不安」を選ぶかの問題か?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月30日 10時29分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[環境] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やはり^^;  
snowrun29  さん
流石は都心、何ともオシャレなスペースですね。
空間の広がり具合、木の色合い、優しい明かりの具合。
何をするにも、また出るにも便利でしょうし
半日とか1日くらいならいいですね。

私はやはり自然の光と風が感じられる場所がいいです。
ましてや今は山だと全山紅葉の色も太陽の位置1つでも変化するし
足元にカラマツや檜の葉がふかふかしてていい香りだったりして。

「クマ」に出逢う不安は…それは怖いですけど。 (2006年11月30日 23時55分48秒)

Re:やはり^^;(11/30)  
みなが仙人  さん
snowrun29さん
>「クマ」に出逢う不安は…それは怖いですけど。

熊で思い出しましたが、昔は人間のいない山は安全だと思っていました。それが今は熊を意識する時代に(ヒグマは昔から怖かったけど)。

ツキノワグマの躾を誤ったか?
(2006年12月01日 09時56分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: