健康市場食生活館

健康市場食生活館

PR

プロフィール

るじゅ

るじゅ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/u2srcle/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/rrjb6lx/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/hdoz60e/ …
昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
新台狙い@ 負けても痛くねーしwwww パチ打ちに行っても10回中7回は負けてシ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2004年09月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これからの季節、冷え性の方にはちょっとつらい季節になりますね


「冬になると靴下をはいてないと足が冷えて眠れない」

という方も結構いますよね。


ところで知ってましたか? 脂肪は冷えやすいんです


だから、暑い夏、屋外からクーラーの効いている屋内に入ると

二の腕から冷えてゆくのです。

よく小さい頃「おなかを出して寝ると風邪をひく」と言われ
ませんでしたか?あれは こういうことから来ているのですね。



そしてたばこを吸う方に結構多いのが、手の指先、足の指先の冷える



が悪くなり、血行の巡りも悪くなるためです。

「太ってもいないし、たばこも吸わないのに冷え性」という方は


・体重、見た目には出ていない部分の脂肪が多い

・日頃 運動不足である



があげられると思います。

冷え性が一番つらいのは夜、就寝時。それを予防するにはどうするか



時間があるときには「腰湯」に30分ほどつかる(これは体がかなり

あたたまりますし、汗と一緒に セルライト の原因となる老廃物もでます)

他には、紅茶の中にすった生姜を入れて飲む(市販でもok^^)

寝る前に仰向けになる 手足をリラックスさせて上にあげ





日頃、唐辛子入りサプリメントを飲用する。



が効果的です。冷え性はセルライトの原因にもなりますし、冬は
本当につらいので、少し涼しく成ってきた頃から、予防・対策を

しておきましょう。


本家の 美的生活web

「あるある大辞典」の過去ログもあります^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月09日 22時57分37秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ああ  
何かで聞いたことあります

単純にそのときはバターは冷えると固まるよなってあほみたいに思いましたが(笑) (2004年09月09日 13時04分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: