にゃごにゃごいろいろ

にゃごにゃごいろいろ

PR

お気に入りブログ

無の顔 ねこの肉球(=^・^=)さん

熊に要注意! NIJI.さん

奇業してます~常に… ベルマーレ☆さん
みつくんのブログ みつくん0426さん
BLUE SKY ≪あおい≫さん

プロフィール

☆桜花☆

☆桜花☆

コメント新着

ぴー太郎のぱぱ@ Re:少し早いですが暮れのご挨拶(12/27) 本日、2022/11/06 早朝 ぴー太郎が永眠し…
ねこの肉球(=^・^=) @ Re[1]:少し早いですが暮れのご挨拶(12/27) ぴー太郎のぱぱさんへ どうぞお元気で。…
ぴー太郎のぱぱ@ Re:少し早いですが暮れのご挨拶(12/27) 昨年、九州に戻りました。 ぴー太郎は1000…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄

設定されていません。
2008年08月17日
XML
テーマ: お勧めの本(7886)
カテゴリ: 本・マンガ
今某教育テレビで土曜日の朝9時からアニメで放映されている「精霊の守り人」
星


例によって旦那が買って持っていました

「精霊の守り人」
「闇の守り人」
「夢の守り人」
「神の守り人(来訪編)」
「神の守り人(帰還編)」       楽天ブックス でも売ってます




それから「弧笛のかなた」という守人シリーズとは違う物語



守り人シリーズは架空の世界が舞台の 基本的にはファンタジーですが主人公が30才の女用心棒というのは珍しいかも・・・^^


「精霊の守人」では主人公のバルサが お腹に 光る青い卵 を宿してそれを忌み嫌う実の父である王から命を狙われる王子チャグムを助け、卵をしかるべきところに送り届けることによって実は平和をもたらすというお話です


そこに至るまでのバルサの葛藤(いきなり王子を守って逃げて欲しいと断れない状況に追い込まれた上で頼まれたり)や卵を宿した王子、幼なじみタンダなどと王の追っ手から逃げながら目的地に行くまでがとても読みやすく、でもハラハラドキドキの文章で書いてあります



バルサの生い立ちがわかる「闇の守人」

バルサの大事友人タンダが巻き込まれ 助けるために奔走する「夢の守人」

「神の守人」は人買いに連れられた兄妹を助けたためにある陰謀に巻き込まれ闘うバルサ


バルサが背負っている哀しみや宿命、そして決して明るい訳ではない世界観がなかなか良いです

作者は 上橋菜穂子 という日本の作家さん



「弧笛のかなた」はもう少し日本に近い感じの世界のおはなし




この3人があることによって出会い 大人になって行く過程の中でいろんなことが起こります
最初はバラバラに思えた3人の関係がだんだん繋がっていき見えてきます

こっちのお話の方が入りやすいかもしれません
「どうなってしまうんだろう」と最後まで目が離せません


機会があったらぜひ読んでみて下さいスマイル


そこの中学生!夏休みの読書感想にいかがですか?
小学校高学年でも大丈夫だと思うけど・・・




コメントを色々ありがとうございました
私は先に本を読んだのでアニメによって想像が追い付かなかった部分が解ったのは良かったんだけどやはり原作の方が好きかも・・・f^_^;)

もし読んでみたい方がいらしたらうちにあるので良かったらお貸しします
ただリンクされている方かリアルで面識のある方の範囲でお願いします
まとめてでもいいし まずは1冊でもいいですよ 書籍小包だったら送料も安いし

連絡はメッセージの方にお願いします 遠慮は無用です^^よろぴく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月25日 22時35分05秒
コメント(10) | コメントを書く
[本・マンガ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: