にゃごにゃごいろいろ

にゃごにゃごいろいろ

PR

お気に入りブログ

無の顔 ねこの肉球(=^・^=)さん

熊に要注意! NIJI.さん

奇業してます~常に… ベルマーレ☆さん
みつくんのブログ みつくん0426さん
BLUE SKY ≪あおい≫さん

プロフィール

☆桜花☆

☆桜花☆

コメント新着

ぴー太郎のぱぱ@ Re:少し早いですが暮れのご挨拶(12/27) 本日、2022/11/06 早朝 ぴー太郎が永眠し…
ねこの肉球(=^・^=) @ Re[1]:少し早いですが暮れのご挨拶(12/27) ぴー太郎のぱぱさんへ どうぞお元気で。…
ぴー太郎のぱぱ@ Re:少し早いですが暮れのご挨拶(12/27) 昨年、九州に戻りました。 ぴー太郎は1000…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄

設定されていません。
2008年12月29日
XML
この暮れはどういうわけかホラー映画が多く放送されてました

日テレは以前はこの時期刑事コロンボの新作をやってくれていたのですが在庫が尽きたのかここ2年ほどは放送してくれません(涙)


「年賀状年賀状」とつぶやきながらも何となく見てしまいましたf^_^;)




サイレントヒル



原作はコナミのゲームだそうです、これとかバイオハザード系のゲームは全くしないので(怖くて出来るかっ!!て)おそるおそる見たのですが結構良く出来ていました


何と言っても灰が降り続くサイレントヒルの街が不気味で、それでいてその静けさが美しいように思える

クリーチャーはとにかく気味が悪いし三角頭と呼ばれてるらしいネズミの大群を引き連れて現れる怪物がむちゃくちゃコワイーーーー(ひー!)


でもその背景にある悲しい事件がただのホラーにはしていません


正義の名の下に何の罪もない少女をむちゃくちゃ迫害して焼き殺そうとする街の住人(一部かもだけど)
神の名の下に魔女狩りと言う恐ろしい行為が認められていた時代は本当にあったからちょっと考えさせられました


この辺納得しない方もいるかもしれませんが・・・



根底がホラーなのでクリーチャー始め気味の悪いものが沢山出てきます(いやもう・・

ただサイレンが鳴り響き 壁や床が変わっていくシーンは美しささえ感じさせました


ホラー結構大丈夫という方以外にはお勧めしません(ビジュアル的には雰囲気があっていいと思うんだけど)

怖いものが苦手な方にはトラウマになるかもしれないからです


私はTVだったので画面も小さく(14インチ)本当にものすごい部分てカットされてたと思うけどそれでもすごい場面がありましたから


途中で元の世界とは違う世界に行っていることが判りますが 
ラスト 同じ場所にいながら違う時間を生きてる(死んでるのかも・・・?)ために夫婦は会えずに終わります


なんだか続編が出来るとか出来ないとか言われているようですがゲームも4だか5まであるらしいので違うパターンなのかもしれません


あんな怖い映像 映画館のスクリーンで見る勇気はありませ~ん








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月05日 18時20分28秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: