こんばんは

名鉄 スカーレットカラー

多いですね

昔は グリーンでしたが (2025年11月14日 18時29分59秒)

こたつねこ01

こたつねこ01

2025年11月14日
XML
テーマ: 鉄道系(524)
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月初めの空き時間で

は週中だったので~スカーレット色でしたぺろり

この日も猛暑で「新可児駅」のホームに人影は無し


到着して人の流れが消えた時に


「100周年記念パネル」を


出発時に


この日も10分弱のでした








             やはり・・復刻塗装よりスカーレット色ですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月14日 09時00分07秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:空き時間の2回目?(11/14)  
岡田京  さん
おっしゃる通りですね。名鉄はやはりスカーレットカラーですよね^^ (2025年11月14日 11時01分18秒)

Re:空き時間の2回目?(11/14)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

今年は猛暑が激しかったので、冷房もないホームは特につらかったでしょうね。 (2025年11月14日 11時31分22秒)

Re:空き時間の2回目?(11/14)  
エンスト新  さん
こんにちは
名鉄=スカーレットのイメージが強いです。 (2025年11月14日 12時35分18秒)

Re:空き時間の2回目?(11/14)  

Re:空き時間の2回目?(11/14)  
やすじ2004  さん
こんばんは

100周年記念パネルやスカーレット色の話、面白かったです
鉄道ファンの方ならきっと興味深い記事だと思います

今日も一日お疲れさまでした (2025年11月14日 18時33分11秒)

Re:空き時間の2回目?(11/14)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔34帖 若菜 45〕を更新しました。

家から温泉まで車で5分ほどの時間なので問題ない。
温泉に行く一番の事柄は電器治療が出来る事である。
病院で電気パッドを付け治療を行ったが温泉の方が強い。
病院の電器は局部的だが温泉は首から足まで治療できる。
家に電気風呂を設置見積りを取ったが300万以上して断念。

(2025年11月14日 19時24分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: