ココとレオのブログ

ココとレオのブログ

2013年01月27日
XML
カテゴリ: リウマチ

ココ、今日は2週間ぶりの通院。

キサラタンとティアローズでコントロールしきれず、左右とも眼圧33。

基礎疾患のリウマチは炎症を作ってしまう病気。

ココの今回の場合は、眼底の血管に炎症を作ってしまったみたいです。

おそらくそれが原因で眼圧があがり、緑内障になってしまった。

まだ視力があるうちに、リウマチが悪化してない今の状況のうちに、

内科にも強い眼科専門の獣医さんを紹介してもらい、診察していただくことになりました。

いつもの院長先生がその場で先方に電話して下さって、明日の朝一番に予約。



明日、行ってきます。ココ、がんばってきます。






今日はココたん、珍しく診察台でぷるぷる震えてました。

明日、できれば代わってあげたい。

本当に代わって私が診察台に上ったら、診察台壊れちゃいますけどねwww







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月27日 22時44分32秒
コメント(10) | コメントを書く
[リウマチ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ココ、明日、眼科専門の動物病院に行ってきます(01/27)  
めいぷる さん
トライアングルじゃないですか?
名前は聞いたことあります。
お大事に! (2013年01月28日 17時02分37秒)

Re[1]:ココ、明日、眼科専門の動物病院に行ってきます(01/27)  
めいぷるさん

ビンゴです!
流石の専門医さんでした。
結果はあまり思わしくないものでした。
右はすでに見えてない、しかも左も危機的だと。

リウマチと緑内障の因果関係は疑問だとはおっしゃっていました。

でもリウマチわんこの場合、視力維持のための外科手術が
別の炎症を誘発させて、それが命取りにならないとも
限らないので、
眼圧はしょっちゅう気をつけて測ってあげて下さい。

今は義眼も優れものがあり、見てそれとわからないほどだそうですが、
リウマチだし、異物は入れないほうがいいね、と
おっしゃいました。

こんなに毎週毎週遠方まで通院してて、失明するなんて、
理不尽です。
ココが可哀想でしかたない。
(2013年01月28日 19時32分23秒)

Re[2]:ココ、明日、眼科専門の動物病院に行ってきます(01/27)  
めいぷる さん
ここれおままさん

>結果はあまり思わしくないものでした。
>右はすでに見えてない、しかも左も危機的だと。

mixiのコミュのコメ拝見しました。
ほんとなんといったらよいのか…

>でもリウマチわんこの場合、視力維持のための外科手術が
>別の炎症を誘発させて、それが命取りにならないとも
>限らないので、
>眼圧はしょっちゅう気をつけて測ってあげて下さい。

視力維持のための外科手術というのがあるのですか?

>今は義眼も優れものがあり、見てそれとわからないほどだそうですが、
>リウマチだし、異物は入れないほうがいいね、と
>おっしゃいました。

愛護団体に保護された多発性関節炎のシーズーのコが、
既に両目が緑内障で失明していたのですが
眼圧が酷くなり、
本犬の負担を少しでも減らそうと両目の摘出をしたところ、
体力が足りなかったのか残念ですが亡くなりました。

ココちゃん義眼は入れないけど摘出予定なのですか?
ママさんのことだから
慎重に慎重を重ねた上で判断されると思いますが
納得いくまで先生方と話をして
できるだけ後悔の無いよう決断してください。

>理不尽です。
>ココが可哀想でしかたない。

ほんとそうですよね。
純粋無垢にただ毎日を一生懸命生きているだけなのに
なんでうちのコが???ですよね。

mixiの方にコメしましたが
うちの二匹も少し前から充血が気になっていたので
来週のリッヒの診察時に診てもらおうかと思っています。 (2013年01月29日 22時26分07秒)

Re:ココ、明日、眼科専門の動物病院に行ってきます(01/27)  
ダックス福の母 さん
こんにちは。
びっくりです。
いつから見えなくなっていたのか・・・
病院ではなぜ気が付かなかったのか・・・
ショックです。

トライアングルと工藤動物病院は眼科で有名です。
左目の光が奪われることのないよう・・・祈ってます。



(2013年01月30日 12時46分22秒)

Re[3]:ココ、明日、眼科専門の動物病院に行ってきます(01/27)  
めいぷるさん

ご心配ありがとうございます。
緑内障についてはネットなどで検索してみてくださいね。
もし眼圧が20を1でも超えていれば、眼科専門医に行って下さい。


ある人が言ってます。

「・・・手術するにしても、しないにしても・・・
飼主さんが一生懸命考えて下した結論が最良です!」
とワンコは思っています。

…だそうなので、私は自分で決めます。
リウマチになって自覚しない日なんて一日だってありませんが、
ココの命は私が守ります。

とりあえず視力のない右も、まだある左も痛みはさほどない
ようで、元気もあるので、眼球摘出はすぐにはありません。
普通、眼球摘出は痛みがひどくて耐えられなくなったらする手術です。
それまでは点眼治療。

感染症リスクより見た目を優先する飼い主さんの場合は、
義眼を入れます。
入れない飼い主さんのほうが多いような印象でした。
(2013年01月30日 16時29分22秒)

Re[1]:ココ、明日、眼科専門の動物病院に行ってきます(01/27)  
ダックス福の母さん

>いつから見えなくなっていたのか・・・
>病院ではなぜ気が付かなかったのか・・・
>ショックです。

ええ、本当にショックです。
ココが一番ショックでしょう。次が私…かなwww

>トライアングルと工藤動物病院は眼科で有名です。

そうですね。こんな私でも知ってたくらいですから。
まさかそんな有名病院に「明日の朝一にすぐいらっしゃい」と
言われる状況だとは思いませんでした。

3か月もキサラタンで眼圧をコントロールしきれるわけはない、と電話でわかったんじゃないでしょうか。
みなとよこはまで、そこまではわからないんでしょう。
途中からトライアングルに振ってしまうでしょうし。

早く次の予約を入れようと何度か電話したのですが、
予約がいっぱいとのことで、3週間も先になってしまいます。
その間に左目まで失明しないか、それだけが心配です。

明日またみなとよこはまに電話してみます。
これでまた診察が手遅れになって左目まで失明するようなことがあれば、
おとなしい飼い主ではいられません。

訴訟が多い意味がわかりました。
(2013年01月30日 16時37分33秒)

Re:ココ、明日、眼科専門の動物病院に行ってきます(01/27)  
つくママ さん
ここれおままさん、こんばんは。
トライアングルを受診されたんですね。緑内障の知り合いがおふたりトライアングルです。
トライアングルでは、保証金を収めれば眼圧計のリースもしてくれると聞いています。
まだしばらくは目薬で凌ぐのであれば、手元にあると安心かもしれませんね。
眼圧が33mmHgあっても痛みを感じていないようであれば、すでに急性期は抜け出して慢性期になっているかもしれませんね。
我が家のつくしは急性期には80mmHgを超えていた眼圧も、慢性期には30台前半で落ち着いていました。

ココちゃんは、リウマチとの兼ね合いがあるから上手に対処法を見つけて下さいね。
わんコの緑内障経験の私に、何か出来る事がありましたら遠慮なく言って下さいね。応援していますよ! (2013年01月30日 21時01分21秒)

Re[1]:ココ、明日、眼科専門の動物病院に行ってきます(01/27)  
つくママさん

こんにちは。ブログにお邪魔してたんですが、
なかなか書きにくくて(汗

>トライアングルでは、保証金を収めれば眼圧計のリースもしてくれると聞いています。

そうなんですか?
今度行ったら聞いてみます。

>まだしばらくは目薬で凌ぐのであれば、手元にあると安心かもしれませんね。

>眼圧が33mmHgあっても痛みを感じていないようであれば、すでに急性期は抜け出して慢性期になっているかもしれませんね。

はい。右は慢性期、左は急性期です。
左は目薬で点眼後1時間で16まで下がったので、
まだ少しの間はコントロールできますが、手術しなければ
長くて数ヶ月でしょうとのことでした。

>わんコの緑内障経験の私に、何か出来る事がありましたら遠慮なく言って下さいね。応援していますよ!

ありがとうございます。
経験者の飼い主さんのお話は本当にいろいろ伺いたいです。

なんだか今はまだ自分の気持ちの整理も出来ていないので、
ココと向き合うのが精一杯です。
ココは本当に健気にがんばっています。

では今後ともよろしくお願いします。 (2013年01月30日 22時17分32秒)

Re:ココ、明日、眼科専門の動物病院に行ってきます(01/27)  
ダックス福の母 さん
ココちゃんの具合はいかがですか?
ここれおままさんも大丈夫ですか?

福はCRPが9.0に上がってしまいました。
ステロイドを減らして一ヶ月なんですが、
ダメでした・・・。

心労がつきません。
(2013年02月04日 12時47分26秒)

Re[1]:ココ、明日、眼科専門の動物病院に行ってきます(01/27)  
ダックス福の母さん

9は高いですね。相当痛みがあると思います。
早く痛みから解放されますように。 (2013年02月04日 12時53分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ここれおまま @ Re[1]:ココが14歳になりました(02/25) スマイルさんへ はじめまして。 ご愛犬、…
スマイル@ Re:ココが14歳になりました(02/25) はじめまして。 今日は、リウマチ検査陽性…
ここれおまま @ Re[1]:ココが14歳になりました(02/25) ミュウママさんへ コメントありがとうご…
遅くなりましたが@ Re:ココが14歳になりました(02/25) ココちゃん お誕生日おめでとうございま…
ここれおまま @ Re[1]:ココが14歳になりました(02/25) mkei1999さんへ ありがとうございます(^^…

プロフィール

ここれおまま

ここれおまま

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: