幸せ探し

幸せ探し

2015年12月05日
XML
カテゴリ: 何かいいたい

昨日変な間違い電話があって、私はなりすましかと非常に心配した。

これには本当に苦い思い出がある。

ダウンロード (63).jpg 30年ぐらい前、あるデパートの外商部(普段我が家が利用していた)から電話がかかってきて(たまたま用事があって私は仕事を休んで家にいた)「ゴルフセットをお買い上げいただきましてありがとうございます。」と言われた。(金額が大きく、私は滅多に外商で買い物しないので確認のためかけてきたものと思われた)

私はその日は家の外にはでていないし、そのようなものを買った覚えはないと回答した。夕方には外商の人が家にきて、女の人が私の住所と名前を名乗って(ただしサインした名前の漢字が一部間違い)25万円のゴルフセットを買っていったのだという説明をしてくれた。当時の25万と言えば相当な大金だ。

外商扱いで現金を使わず買い物すると(当時は外商カードはなかった)外商の担当者の所まで行って買いものを受け取るか、自宅送りでないと品物は受け取れないはずだが、私の名前を名乗った女性は、売り場で強引に品物を受け取ってお金を払わず帰っていたらしい。

結局、にせものがゴルフセットを詐取したということになったが、私の住所と名前を知る可能性があって、実際に応対した担当者からはほぼ私と同年代の人間らしいという情報も得た。しかもその百貨店の外商のことも知っている人間・・・そして平日働いていない人。

私たち一家も非常に気持ちが悪いので、そのような条件を満たすような人ということで、考えに考えた。3日以上考えて、うちの職場のある同僚の奥さんではないかと言う結論に達した(奥さんには全く面識はない。ただ、うちからある御祝返しの品を外商を通じて同僚に送ったことがある)

そこで人を疑って申し訳ないが、外商の人にこのような人に心当たりはないかと問い合わせてみたら、その奥さんというか同僚も私の家と同じ外商の同じ担当者を使っていることが判明した。

外商の担当者がその奥さんに問い合わせると「私はまったく身に覚えがないが、そのようなこと(品物をだましとるような事)をする可能性がある人を知っている。」と言ったそうだ。普通、自分に身に覚えがなかったら、なんで疑われるのかということが気になるだろう。おまけにその場でそのような「可能性のある人」を思いつくなんてありえない。

その後奥さんが「可能性のある人」と交渉してゴルフセットを外商に返しに来た。その人に会いたいと外商の人は言ったらしいが、「本人も反省しているし品物を返したのだから許してやってほしい。」と結局「可能性のある人」の名前もわからずじまいだった。(品物を返したからなかったことにしてくれという理屈なのだろうが、犯罪は犯罪だと思う)

こちらに請求がくる前で実損はなかったが、ばれなければ結局詐取するつもりだったのだろう。 

私の家では結局奥さん自身が犯人だったと思っている。私と奥さんとは直接の接点がないので、ばれることはないと思っていたのだろうが、私たち一家の推理力のほうが彼女の悪知恵を上回ったのだ。

会社の同僚の家族がどういう人物かなんて考えたこともない のが盲点だった。外商とその同僚夫婦とは何度かやりとりがあったらしかった。感じとしては同僚はまったく知らないことで、奥さんの方が勝手にそういう事をしたようではあったが、夫婦でも話をするだろうし、最終的に真相はわかったのではないだろうか。同僚と言う人も私にあやまると奥さんの罪を認めたことになるからか、謝ってはもらっていない。その後は一切その人とは同席しないと決めた。

このようなことをする人もいるので用心に越したことはないとずっと思っている。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月06日 13時54分06秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
エンスト新  さん
こんにちは
今のご時世なら身分証明書を提示となるかもしれませんが、当時はまだ信用だけでの商売を行っていたと推測いたします。
見事な推理力ですね。 (2015年12月06日 14時02分45秒)

Re:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
ビックリしました。物凄い事件ですね。
外商も不手際です。
外商カード(クレジットつき)で買い物してます。


(2015年12月06日 15時11分49秒)

Re:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
じゅん1234  さん
事実は小説より奇なり ですか。凄いドラマの様なお話にて
ワクワクしました。続編をお願い致します。 (2015年12月06日 18時40分18秒)

Re:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
「品物を返したのだから許して(やって)ほしい。」万引きの現場で使い古された(であろう)セリフですよね。 (2015年12月06日 19時16分53秒)

Re:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
ブヒかつ  さん
(;´Д`)成りすまされたなんて気分が悪いだけではすまない話ですね。
パトラさんの推理が勝ったからいいようなものの…。

( ̄▽ ̄)それよりも外商さんをとおしてお買いものとは…ハイソサエティで素敵。憧れます。 (2015年12月06日 21時00分42秒)

Re:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
美優100715  さん
こんばんは。
今ではそのようなこともありそうですが、30年前でもそんなことがあったのですね。
でもその奥さん結構したたかですね。
(2015年12月06日 22時04分29秒)

Re:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
テレビが飛びつきそうなネタですねぇ。
私だったら、警察沙汰にしていたかもです。

 まあ 呆れた人もいるもんです。 (2015年12月06日 22時38分56秒)

Re:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
砂浮琴  さん
見事な推理でした。

でも、消去法でなら犯人像は浮かびますが、そんな身近な人が... 驚きですね。

どんな神経だと、そういう事ができるのでしょうね。
もしかすると、そういう前歴ありかも知れませんね。

人間不信になってしまいます。
(2015年12月06日 23時53分45秒)

Re:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
エンスト新  さん
おはようございます
返事です
ストーリーあっています。 (2015年12月07日 05時13分28秒)

Re[1]:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
エンスト新さん
私もそう思います。外商の担当者は顧客の顔を知っていても、売り場の人は外商の担当者の名前を知っていると言う事で本人だと思いこんだと思います。 (2015年12月07日 23時12分37秒)

Re[1]:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
☆☆。えっこ。☆☆さん
結局は本人確認せずに本人の言葉だけで品物を渡しているので、これは多分お店のルールから外れたやり方と思います。今は外商カードの提示は求められますね。 (2015年12月07日 23時14分25秒)

Re[1]:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
じゅん1234さん
残念ながらうやむやのまま終わりました。その奥さんの親元が外商と高額な取引をしていたらしいので、あまり追求するとまずいと思ったのでしょう。お店の方も不手際がありましたし。 (2015年12月07日 23時15分55秒)

Re[1]:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
虎っど歳時記さん
そうですよね。上手く行ったと思ったら、割と短期間で問い合わせをされたので、これはまずいと思ったのでしょう。しかし、犯罪だと思います。 (2015年12月07日 23時17分47秒)

Re[1]:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
ブヒかつさん
ほんとに油断も隙もない世の中だと思いました。その人もそのような事をして夫の顔に泥を塗ることになることに気がつかなかったのでしょうかね。
うちは父が商売をしていて、取引先に大量にお歳暮とかお中元をお送るので利用していましたが、家では内祝とか送るレベルで、普段のお買い物に使ったことはほとんどなかったです。 (2015年12月07日 23時20分52秒)

Re[1]:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
美優100715さん
人から聞いたところでは、お金持ちのお嬢さんらしかったですが、結婚するとうちの会社の給料は世間相場並でしたから、お小遣いが不足したのかなと思います (2015年12月07日 23時22分57秒)

Re[1]:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
クマタツ1847さん
まったく知らない人だったら、私も被害届を出していたでしょう。同じ職場の人がからんでいるし、その人が犯罪したわけでもないので、会社を解雇ということにもならないので、逆恨みされてもと言う気持ちはありました。 (2015年12月07日 23時25分04秒)

Re[1]:私になりすました人 名探偵パトラの推理が冴えた(12/05)  
砂浮琴さん
夫の知り合いというか同僚の名前を使ってということで、夫の顔に泥を塗ることになることに気がつかないのが浅はかだなと思いました。私はごく一部の人しか顛末は話していませんが、しゃべりまくったらいたたまれないことになりますから。 (2015年12月07日 23時29分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

ザ・ロイヤルファミ… New! 千菊丸2151さん

久々の集い New! 案山子1014さん

鳥インフルエンザ”H5… New! 藻緯羅さん

雲が多いですが、過… New! 岡田京さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: