幸せ探し

幸せ探し

2019年01月25日
XML
カテゴリ: 食べ歩き
今日はお天気が比較的いいので、昼からコロを散歩に連れていく。
こちらが出かけて留守番をコロにさせるときはケージにいれるが、雰囲気でわかるのか私たちに捉まらないように逃げ回っている。しかし、公園の散歩にいくので、コロを捕まえてリードをつける時とは全然違う。
公園ではポメラニアンを連れた男性がいて、そのポメラニアンは人懐っこく、私にも近寄ってくる。
一方コロが男性に近寄って行こうとすると、ポメラニアンはコロと男性の間にさりげなく割って入ってくる。
邪魔するとかいうふうには見えないところが、なかなかのお利口さん。
夕方からはボランティアの新年会ということで、送迎バスつきのとある日本料理のチェーン店に行く。

向こう付け(これだけでもお腹いっぱいな感じ)

長芋のあんかけ風

刺身



茶碗蒸し

ぶりしゃぶの材料

天ぷら

留め椀

寿司

杏仁豆腐
とにかく量が多くて少しずつ手をつけたと言う感じだった。
インフルエンザが流行っていて、当日キャンセルの人が3人もいた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月25日 09時00分06秒
コメント(22) | コメントを書く
[食べ歩き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
岡田京  さん
スゴイご馳走ですね。盛り付けも綺麗で、インフルエンザで欠席された方、残念!!でしたね。
でも、休まれて正解です。うつされたら、大変ですから。 (2019年01月25日 10時10分25秒)

Re:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
山田美鳳  さん
インフルエンザで休む人‥今の時期多いですよね。
若い人のほうがインフルエンザにかかってましたが、
子供さんからかかる率が高かったみたいです。
お子さんは抵抗力が低いのでかかりやすいでしょうし、
沢山の人に囲まれて生きていますからね。
早く終結して欲しいですね。 (2019年01月25日 10時11分50秒)

Re:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
ボランティアのお仲間さんとの新年会、
お料理とっても美味しそうですね(*^-^*)
今夜から明日にかけてお天気荒れるようなので、
気をつけたいですね。
今日もいい日でありますように(*^^)

(2019年01月25日 10時36分38秒)

Re:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

自転車に乗った青年を撥ねそうになった事が印象に残ったのか、
何度も同じ夢を見ては目が覚め、汗をかいていた。

自転車は黒くヘルメットも服装も黒く落としたバッグも黒い。
逆方向を向いて自転車に片足を乗せうつむき顔も見えない。

自転車にはライトが付いておらず瞬時には何か分からない。
私の車のライトは点いているがハイビームにはしていない。

街中を遠目にして走行すると対向車は眩しく迷惑である。
車の走行が少ない時や山道ではハイとローを切り替えて走行する。

ひき逃げをする人の記事を目にするが罪の意識にさいなまれないのか。
私が自転車の手前2mの所で止まった事でさえ悪夢を見るほどだ。

人を撥ねれば人命救助119、110通報は運転手としての当然の義務。
(2019年01月25日 10時56分33秒)

Re:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
エンスト新  さん
こんにちは
かなりグレードの高いお店と推測いたします。 (2019年01月25日 13時19分01秒)

Re:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
空気が乾燥しているのも大きく影響しているのでしょう?
関東地方はほとんど雨が降っていないようですが、そちらはいかがですか?

コチラは水遣りをほとんどしなくて済む程度には降っています

ポメラニアンも賢い犬種ランキングに入っていますよねっ
                 (・∀・)
小さい時に兄の友人が飼っていたポメラニアンを見て羨ましくて仕方なかったです(笑)
自宅は~柴犬がいたのですが、家族での順位が私と弟は彼以下で完全に振り回されていたもので…ま、コレも賢いからこそ?
(2019年01月25日 13時35分10秒)

Re:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
神風スズキ  さん
How are you ?
 主人がいつもお世話になっております。
神風は、今朝3時に3度目の宮崎県の五ヶ瀬スキー場へ
指導に出かけました。
今回も2泊3日の予定です。
主人に代わってお伺いし、応援クリックをしました。
Have a good day. (2019年01月25日 15時17分45秒)

Re:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
歩世亜  さん
今晩は。

美味しそうな料理で豪華ですね。 (2019年01月25日 15時20分05秒)

Re:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
ロゼff  さん
こんにちは

これはご馳走でたくさんの量ですね
美味しそう。
コロちゃんもポメちゃんもお利口さんですね
ワンちゃんは可愛いです。
インフルエンザ罹患されている方多すぎて怖いです
私は予防接種もできないし
お薬も抗生物質も限られたのしか飲めないので防御頑張ります。
週末寒くなるようです
あたたかくしてお過ごしくださいね。
(2019年01月25日 15時26分31秒)

Re[1]:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
岡田京さんへ
はい、当日欠席が多くてびっくりしましたが、インフルエンザだと休むのがお互いのためですね。 (2019年01月25日 18時54分19秒)

Re[1]:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
山田美鳳さんへ
そうですね、やはり外出機会の多い人や学校会社で感染の機会が高まるでしょうね。
こちらもインフルエンザにかかっていたと言う人結構たくさんいます。 (2019年01月25日 19時12分31秒)

Re[1]:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
neko天使さんへ
はい、こちら夕方になって雨が降りそうな感じです。
食事の方は思ったよりたくさんあって、びっくりでした。 (2019年01月25日 19時15分05秒)

Re[1]:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
エンスト新さんへ
お値段もそこそこでした。
個室でしたが、結構はやっている感じのお店でした。 (2019年01月25日 19時17分25秒)

Re[1]:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
Photo USMさんへ
本当に怖い思いをされましたね。
非がどちらにあるにせよ、けがをさせたりしたら、心の傷として残りますね。 (2019年01月25日 19時28分33秒)

Re[1]:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
ポニョタ1235さんへ
こちらもまとまった雨は降っていません。ちょっとぱらつく程度です。
湿度計は38%いの状態です。
やはり、頭が良いので、相手との力関係とか、自分はどうふるまうべきかとか判断しているのでしょうね。 (2019年01月25日 19時32分00秒)

Re[1]:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
神風スズキさんへ
お忙しい所をご訪問ありがとうございます。
スキーを楽しんでおられるといいですね。 (2019年01月25日 19時37分32秒)

Re[1]:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
歩世亜さんへ
はい、私も次々と出てきてびっくりしました。
すごい量でした。 (2019年01月25日 19時38分12秒)

Re[1]:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
ロゼffさんへ
はい、最初の付きだしが、茶道の千歳盆ぐらいの大きさの盆に入って出てきてびっくりでした。
種類も量も多かったです。
去年以上にインフルエンザにかかっている人が周囲に多いので脅威を感じています。
(2019年01月25日 19時48分34秒)

Re:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
reo sora  さん
散歩に行けるのか留守番なのか、コロちゃん良く分かっていますね。^^
ポメラニアン、ご主人をしっかりガードしているんですね。さりげなく割って入るとはおりこうさんです。

さすが新年会だけあって豪華な料理ですね。インフルエンザで来られなかった人達残念でしたね。
(2019年01月25日 20時44分09秒)

Re:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
chiichan60  さん
今晩は。

コロちゃんは公園に散歩に連れて行ってもらうと、うと男性とポメラニアンがやって来てコロちゃんは面白い行動をしましたね。

ボランティアの新年会、おいしそうなお料理がたくさん出ましたね。
お腹一杯になりそうです。


PS) 私は6年前に気管支喘息を発症する前まで、犬の毛がアレルゲンだとまったく知りませんでした。我が家にも犬が2匹いましたので一緒に寝てましたし、触ったりしてましたが、その時は咳も出ませんでした。
(2019年01月25日 21時39分57秒)

Re[1]:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
reo soraさんへ
はい、決して置いて行こうとかそういうことは口に出さず、阿吽の呼吸で準備しますが、それでもわかるようです。
どこまでわかっているのか、聞いて見たい気がしますね。 (2019年01月26日 11時48分14秒)

Re[1]:ボランティアの新年会とコロの散歩(01/25)  
chiichan60さんへ
なかなか、動物たちの知恵には驚かされます。
料理はとにかく多かったです~
私も犬アレルギー知りませんでしたが、猫であるのだから絶対あるだろうと思っていました。
これも突然起こるのでしょうか。 (2019年01月26日 11時50分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: