幸せ探し

幸せ探し

2022年01月23日
XML
カテゴリ: 何かいいたい

今日の午前1時ごろにスマホの緊急地震速報の受信音で目が覚めた。
しばらく様子をみても、あまり変わったこともなかったので、再度寝ようと目を閉じたが、なにか外で雨が降っているような、ざわざわしたような不思議な気配が耳から伝わってきた。
朝起きてみると九州方面で強い地震があったということだが、家族にいわせると、こちらも揺れたようで、隣の部屋の照明のひもが揺れていたということだった。
阪神淡路の地震があるので、うちは各人のベッドなり布団の近くにそれぞれ懐中電灯を用意してある。
階段に面した部屋は、小さな光を夜はつけてある。地震でパニックになって階段を踏み外したりしては大変なので、停電でなければその明かりを頼りに移動するつもりでいる。
大きな人的被害がなかったのが、まだよかった。
こちらでは体感的には震度2ぐらいだったが、自治体の発表では震度3だった。

朝からは親戚でおめでたがあったので、お祝いの品を届けにいった。
このご時世なので、玄関先で2mぐらい離れての会話で、品物を渡す時だけ近づいた。
向こうでは呼吸器障がいの人がいるので、こちらも気を使ったが、気持ちだけでも届けたかった。

帰りに食料品などを買うためにスーパーに立ち寄った。










今日はみんながいるので、安心してすっかりくつろいでしまいましたbyコロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月23日 09時00分07秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
山田美鳳  さん
九州方面の地震は、ニュースで知りました。
愛知県は全く揺れなかったので、こんな大きな地震が起こったなんて、
ニュースを見て驚きました。
コロナ感染も心配しなくてはいけないので、
避難するのも大変ですよね。 (2022年01月23日 09時14分31秒)

Re:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
おはようございます。
ゴミ袋を買い物袋として使ってたんですか。考えもつかなかったです。確かに丈夫で中見えないしね。 (2022年01月23日 09時19分36秒)

Re:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
jun to sora  さん
九州の大きな地震で大変でしたね
被害が無くて良かったですね
我が家も枕元に懐中電灯を2つ置いています 2階に住んでいるので階段が危険ですね 22日の東京はオミクロン感染者11227人と激増 全国では54576人 過去最高の感染者数でした   
🔽応援はアメブロのこちらのURLからよろしくお願い致します https://ameblo.jp/01031006jun/


(2022年01月23日 09時48分22秒)

Re:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
エンスト新  さん
おはようございます
懐中電灯を常備しているとはさすがですね。

ゴミ袋を買い物袋代わりに使う発想はなかったです。 (2022年01月23日 10時41分31秒)

Re:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
chiichan60  さん
こんにちは。

九州の地震は大きかったので、大阪方面でも緊急地震速報がスマホで伝わってきたんですね。
いつ起こるかわからないので懐中電灯は枕元に置いてあります。
震度3だったんですね。
この御時世、お祝いの品を渡すのも気を使いますね。

スーパーの買い物バッグの代わりに自治体のごみ回収用の有料指定ごみ袋に買った品物を入れていたんですか。
ビニールの買い物袋は見たことがありますが、ごみ袋を使っている人は今まで見たことがないです。

コロちゃん、すっかり熟睡してますね。 (2022年01月23日 12時30分20秒)

Re:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
岡田京  さん
地震、海底火山の噴火と自然災害続きですね。次がないことを祈るばかりです。
自治体のゴミ袋をレジ袋に活用するなんて、よく考えますね。恥ずかしいことを知らないとも言えますが。。。 (2022年01月23日 14時09分46秒)

Re:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
広範囲に揺れたんですね
かなり~しっかりと体感しました(・o・)

避難袋は主人のガレージに置いているので問題ないのですが~
縄梯子を買おうと思いながらまだでした
あれこれ、準備不足を書き出しします~

指定袋を洗濯物入れてコインランドリーの乾燥機を使うために運んでいる方は多いのですが~スーパーで見かけたことはないかも?…そもそもほとんどの方が45Lサイズ購入なのでお買い物には向かないのかもです(笑) (2022年01月23日 15時18分42秒)

Re[1]:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
山田美鳳さんへ
スマホが鳴ったので、何かあったなとは思いましたが、これほどの地震とは思いませんでした。
避難もコロナとの兼ね合いで、難しいですね。 (2022年01月23日 17時32分47秒)

Re[1]:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
のんびり人生さんへ
アイデアと言えばアイデアですが、ちょっと抵抗はあります。 (2022年01月23日 17時34分59秒)

Re[1]:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
jun to soraさんへ
そうですね、地震もいたるところで起こているので、明日は我が身ですね。
二階は気をつけないといけませんね。 (2022年01月23日 17時48分22秒)

Re[1]:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
エンスト新さんへ
地震と3年前の台風で停電は厳しいということが身に沁みました。
たしかにごみ袋を使えるのは使えるのですが、ちょっと勇気が要ります (2022年01月23日 18時03分23秒)

Re[1]:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
chiichan60さんへ
はい、そんな震度の地震が発生しているとは思いませんでした。

お祝いの気持ちを伝えたくて、届けに行きました。
ゆっくりお話ししたかったですが、遠慮しました。
次の機会を期待します。

ごみ袋も大きさはいろいろありますが10リットル入りぐらいの袋だったと思います。びっくりでした。 (2022年01月23日 18時34分46秒)

Re[1]:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
岡田京さんへ
自然災害はこちらが守るしかない立場ですね。いかにしのぐかしかないですね。
なかなかユニークな方で驚きました。 (2022年01月23日 18時40分14秒)

Re:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

電気毛布は10年使い体が慣れて無いと冷たく眠れない。
今まで電気毛布はシーツの上に敷いて寝ていた。

昨夜電気毛布を敷いた上に毛布を掛け肌に優しくした。
掛け毛布も同じように電気毛布を毛布の上に乗せた。

その上へ羽毛布団を掛け電気毛布のスイッチを入れた。
温度調整目盛りは20%の位置で止め熱くはしていない。

上下とも20%の熱さだったが毛布の感触が心地よい。
電気毛布が直接当たらなく肌に優しくぐっすり眠れた。

(2022年01月23日 18時47分10秒)

Re[1]:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
ポニョタ1235さんへ
地震が多いような気がしますので、備えもしっかりしておかないと思います。
こちらは45・30・20・10・5リットルがあるのでもっていたのは10ℓのだと思います。 (2022年01月23日 18時52分29秒)

Re[1]:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
Photo USMさんへ
やはり、直接よりは間接のほうが、お肌には優しそうですね。 (2022年01月23日 18時53分51秒)

Re:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
reo sora  さん
そちらの方は揺れを感じたんですね。
こちらも震度1くらいのところがあったようですが感じませんでした。
最近、地震が多いので心配です。

市指定のゴミ袋の小さいのは持ち手がついているので買い物に使えないことは無いですが、こちらでもそういう人は見たことがないですね。^^;
でも見た目はあれですが、いい考えかもしれませんね。
(2022年01月23日 20時05分51秒)

Re:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
確かに、地震を経験していると揺れると怖いですね。
拙の友達のお嫁さんも神戸の人で、関東に来て、地震があるとすぐ起きるそうです。まあ、その時の経験が東日本の時に役立ったとは言っていました。

(2022年01月23日 20時39分16秒)

Re:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
コメント有り難うございました(^0^)
九州の地震は夜明けと共に被害が大きいのが分かってきましたね(T-T;
地震は一瞬で生活基盤を無にするので・・最悪ですね(T0T;
ゴミ袋を買い物袋に代用とは・・耐久性は無いと思うので破れやすいですね(^-^;

最近は奇抜な味でも出さないと売れない時代になりましたね(^0^;
ただ激辛系では無いので安心しています(^-^) (2022年01月23日 21時25分28秒)

Re:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
木昌1777  さん
こんばんは。今朝大きな地震があったようで、TVで見ました。いつ何があるか分かりませんので準備は必要ですよね。携帯のサイレンは良くなりますが、何時も大したことがないのに鳴って、凄い時にはならないことが多いです。コロちゃん安心して、深い眠りですね。 (2022年01月23日 21時48分43秒)

Re[1]:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
reo soraさんへ
こちらでは、実感的には震度2ぐらいの感じはしました。
公式的には大阪は3でした。

私もそういう発想はなかったので、驚きました。 (2022年01月24日 18時13分11秒)

Re[1]:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
MoMo太郎009さんへ
そうですね、大きい地震を経験したら、やはり神経質になります。 (2022年01月24日 18時14分35秒)

Re[1]:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
こたつねこ01さんへ
そうです、ライフラインが困りますね。
地中化もいいのですが、地震が来たら大丈夫かと思います。
はい、本来の使用目的とは違うので、大丈夫かという気はあります。
激辛はダメな人はダメですからね。 (2022年01月24日 18時17分37秒)

Re[1]:深夜の地震で目が覚めたと柔軟な?発想(01/23)  
木昌1777さんへ
警報が自分の地域かどうかわからないので、困ります。

ただ、地震などは明日は我が身ということもあるので油断はできません。
みんなが揃うと安心するようです。 (2022年01月24日 18時20分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

のど飴を変更。 New! reo soraさん

甘い恋の魔法 5(※U… New! 千菊丸2151さん

久々の集い New! 案山子1014さん

鳥インフルエンザ”H5… New! 藻緯羅さん

雲が多いですが、過… New! 岡田京さん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: