幸せ探し

幸せ探し

2022年10月18日
XML
カテゴリ: 私のすきなこと
今日は朝から雨が降っていて、散歩には行けそうもなかった。
朝食の片付けとお寺さんが来る準備をしながら様子を見ていると、雨が止んだので7時半ごろに散歩に出発して、コロを散歩させてきた。
コロもうれしそうだったが、雨上がりということで、最低限の散歩で帰り支度を始めた。

8時すぎに前奥さんから「体調が戻ったので前住職がお伺いします。」というメールが来た。


こちらは誰が来ても別に構わない。
前住職「一昨日の夜肩が凝ったと思いながら寝たら、朝起きたら口が開けられないぐらい顎が張れていたので、失礼しました。新住職も一昨日からのどが腫れて、声が出せない状態なので、代わりにいくこともできませんでした。私は何とか治ったのですが、新住職は熱もあるので、私が代わりに今日はまだ、2件まわらないといけません。」という話だった。
さすがに、今日はお茶菓子も食べず30分の滞在で帰って行かれた。
実際はどうだったのかという気もするが、なんともいいようがない。
今まで朝のお勤めのあと、二度寝をされてわが家へ来るのが遅くなったことが数回あったし・・・

コロの散歩のあとは、再び雨が降り出したので、本当に散歩に行けたのはよかった。

昼からは色鉛筆の宿題のうち、夕焼けの空の部分を再度丁寧に塗ってみた。
6色ぐらいの紫から、濃い紅、、オレンジ系にいたるまでの色で塗り重ねて行く。できるだけ丁寧に塗ったほうが、絵の深みが違ってくる。塗ったその時はこれで十分と思えるが、時間をおいてみてみると、もっと塗らないとという気になってくる。



目が覚めて思い切り伸びをしたところを写真に撮られちゃいました。ちょっとカッコ悪いなあbyコロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月18日 08時30分07秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
おはようございます。
ご住職さん何とかこられたんですね。
コロちゃん器用なかっこうしてますね。 (2022年10月18日 10時57分15秒)

Re:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
エンスト新  さん
こんにちは
ご住職さん、無理ないように動いてもらわないとまた同じような事が起きないとも・・・。 (2022年10月18日 12時46分01秒)

Re:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
岡田京  さん
色鉛筆画は難しいですね。思うような色を出すまでには、何度も重ね塗りをしないといけないので時間も掛かりますね。 (2022年10月18日 13時07分57秒)

Re:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
コメント有難うございました(^‐^)
症状を聞くと・・「コロナ?」と疑ってしまいそうですが、数日中に来るようなら違いますね(^‐^;
無事に?お勤めが終わって幸いでした(^‐^)

ラッピングはキャラクター主体で子供たちが喜びそうでした(^‐^)
スタンプラリーも盛況だったようです(^‐^)/ (2022年10月18日 14時29分06秒)

Re:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
ま、お寺さんは~毎回、そう!毎回イロイロありますよねぇ
                        ( ̄ー ̄)

新住職さんは熱ということですが~旧住職さんが来られたのなら(同居の親子さんですよね?)コロナではないんですよね?

紫色が6色 聞くだけでワクワクです! (2022年10月18日 15時09分49秒)

Re:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

戸別ゴミ出しの所から転居して来た人が面倒だと言っていました。

シカゴのショップへ注文依頼していたキャップが届いた。
7月20日にクレジットカードから引き落とされたキャップ。

7月21日にシカゴからSHIPされたが76日間掛かった。
日本amazonからなら翌日届き形も崩れていない。

シカゴからの商品はくしゃくしゃと型崩れしていた。
とても被って外を歩けないほど皺になっており洗濯した。

洗濯し脱水は掛けずに形を整えて野球帽干しへ被せた。
思いの外ストレスを味わったが無事に届いてホッとする。

(2022年10月18日 15時56分30秒)

Re:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
chiichan60  さん
こんにちは。

コロちゃんの散歩ができて良かったです。

前住職も息子の現住職も検査を受けた方がいいんじゃないですか。お二人ともちょっと怪しい症状ですけど。

お茶菓子に手もつけずささっと帰られて良かったですね。

色鉛筆の夕焼けの色を塗り重ねるのってそういう風にされるんですね。

コロちゃん、伸びの瞬間に写真撮られちゃいましたね。

(2022年10月18日 16時22分37秒)

Re:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 晴れていますが風が強く冷たいです。

 いよいよ政権末期、やっと重い腰を上げて
旧統一教会の解散を模索し始めた岸田首相。

 ロシアのプーチンも絞首刑まじか。
世界相手に「空威張り」しても
旧ソ連解体と同じ道へまっしぐら。

💛 長崎から気合の応援完了です。
🍀 Hope happy Tuesday night.


(2022年10月18日 16時31分11秒)

Re:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
木昌1777  さん
こんばんは。雨の合間に散歩が出来て良かったです。季節の変わり目で病気が多くなっているようです。お寺さんもその類に入っているのでしょうね。コロナも増えてきたので、まだまだ思うようには行かないようですね。月のお勤めも終わり一息ですね。絵の描ける人は羨ましいです。絵を見たりするのは好きですが書けません。コロちゃんは、安心仕切って、思いの体制ですね。 (2022年10月18日 17時04分43秒)

Re[1]:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
のんびり人生さんへ
はい、まあたいしたことがなくて良かったというべきでしょうか。
はい、ちょっと笑えます。 (2022年10月18日 18時23分33秒)

Re[1]:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
エンスト新さんへ
そうですね、疲れで顎が腫れると言うのは、聞きますので注意してほしいですね。 (2022年10月18日 18時25分03秒)

Re[1]:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
岡田京さんへ
そうですね、少しでも早く仕上げたいと思うと、塗が雑になってしまいます。 (2022年10月18日 18時25分47秒)

Re[1]:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
こたつねこ01さんへ
はい、奥さんの熱も咳もありませんのでと、電話では言っておられました。
しかし、こちらは心配になります(笑)

ラッピングカーは夢がありますね。 (2022年10月18日 18時27分52秒)

Re[1]:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
ポニョタ1235さんへ
はい、何もないときのほうが少ないですね。
母が生きているときは、母が対応していましたので14年間お付き合いしてますが・・・
本堂の奥に前住職が、別棟に現住職一家がそれぞれ住んでいると思います。
前住職によると、8月ごろに現住職だけコロナにかかって隔離生活をしていたそうですが。
だんだん重ね塗りの色も増えてきています。 (2022年10月18日 18時33分49秒)

Re[1]:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
Photo USMさんへ
前に言っておられましたね。
もうとっくについていると思いましたが、やっと到着したのですね。
長旅でよれよれになったのでしょうね。 (2022年10月18日 18時35分01秒)

Re[1]:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
chiichan60さんへ
はい、こちらもほっとしています。
あやふやな話ですが、9月のときに現住職が8月にコロナになって、一人隔離して、全員検査をしたとかいってましたので、現住職は今はコロナではないと思いますが、ほかの方は分かりませんね。
はい、口では説明しにくいですが、そういう感じで進めています。
面白い恰好でしたので写真を撮りました。 (2022年10月18日 18時40分56秒)

Re[1]:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
神風スズキさんへ
洗脳も特殊詐欺も怖いなあと、第三者にはばかばかしい話でも、信じてしまうのですね。 (2022年10月18日 18時45分15秒)

Re[1]:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
木昌1777さんへ
散歩に行けるとこちらもほっとします。
帰ってきてほっと一息で寝ている姿を見ると、かわいいなあと思います。
コロナや季節の変わり目の体調不良など、危ない要素はいろいろありますね。
私も得意ではないですが、少しでもうまくなれたらと思ってやっています。
コロは自由な寝方をしています。 (2022年10月18日 18時47分38秒)

Re:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
reo sora  さん
住職さんは、新住職さんが熱があるので無理をして来られたのでしょうね。
お歳のようだし心配ですね。

コロちゃん上向きで伸びをしていますね。
うちのワンコは横向きで背中を丸めて伸びをします。^^
(2022年10月18日 20時25分10秒)

Re:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
お寺さんもどうかと思いますが、まあ、とりあえず供養出来てよかったですね。
(2022年10月18日 21時27分42秒)

Re[1]:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
reo soraさんへ
二人が同時にと言うのは、なかなか大変だったのだろうとは思います。
寝てるときはこんな感じでしています(笑) (2022年10月19日 12時00分49秒)

Re[1]:今月のお寺さん仕切り直しと色鉛筆画の宿題(10/18)  
MoMo太郎009さんへ
なんとかお参りしていただいてほっとしました。 (2022年10月19日 12時01分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

ゴールデンレトリバ… New! ばーど白鳥さん

ブドウが紅葉して落… New! yosi1014さん

連休終わり New! team-sgtさん

お昼は鍋焼きうどん。 New! reo soraさん

風に向かって クリス… New! 千菊丸2151さん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: