幸せ探し

幸せ探し

2022年12月24日
XML
カテゴリ: 私のすきなこと
昨日の夜から風が強くなり、何度も目が覚めた。
今日も一日中激しい風だった。5時ごろに雨か雪が少し降っていたようだ。
空が暗いので少し遅めにでかけた。
朝6時半ごろだったが、途中である障がい者の通所施設の前にパトカーが止まって、職員らしい人と話をしていた。
通所施設なので時間外は無人と思われるが、泥棒でもはいったのだろうか。
強風の中で、散歩する人は少なくて、コロがここを散歩し始めてから、ほぼ毎日ぐらいで会っている、高齢男性に出会っただけだった。

今日はボイスレッスンの日なので、手早く用事を済ませて出かける。
レッスンは大阪市内だが、雪が激しく降っていた。
今日は12月ということもあって、「きよしこの夜」「諸人こぞりて」などをうたいながら、発声の練習をして、「ハ」でうたうことで、横隔膜と腹筋を調整しながら歌うという練習をした。簡単なようで腹筋が弱いと、長い歌だと疲れてくる。
次はテヌートスタッカートという演奏記号の歌い方の練習。
教材が知っている曲なので、気楽に歌えるのがよい。
その後家に帰って昼食を食べて、朝できなかった家事をしたら、もう夕ご飯の準備という感じだ。

。​




何か空き箱でおもちゃになるのはないか探しています。遊ぶとお母さんは怒るけど、面白いからやめられないbyコロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月24日 08時30分06秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
岡田京  さん
コロちゃんもお母さんは外出でいないし、お天気は悪いし退屈だったんでしょうね。そう思っても人は暮れの忙しさで手一杯です。おとなしくしていて欲しいですね。 (2022年12月24日 10時42分41秒)

Re:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
chiichan60  さん
こんにちは。

そちらはもう2回目の雪ですか。
こちらは昨朝は雪と言うほどでもなくうっすらでしたので今朝はびっくりしました。
そんな中でもコロちゃんは朝の散歩に連れて行ってもらえて幸せですね。

ボイスレッスン、横隔膜と腹筋を使いながら歌ったり、テヌートスタッカートという演奏記号の歌い方と聞くと、歌の練習も肉体をハードに使うんだという事がよくわかります。
私は昨日から空気が冷たいので喉がヒューヒューと音を立てているのが聞こえてきます。
とても歌は歌えませんね。
コロちゃんも何かして遊んでいないと退屈だよね。 (2022年12月24日 11時38分39秒)

Re:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
エンスト新  さん
おはようございます
パトカーや救急車を見かけると何事か?となりますね。 (2022年12月24日 14時14分47秒)

Re:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

鈴鹿市の最低気温は3度程だが部屋は2度と寒い。
日本家屋なので破風板が屋根に付け風雨を防ぐ。

最近の洋風建築のように風が入らず幾分暖かい。
日本家屋は夏は涼しいが冬は隙間風が入り冷たい。

鈴鹿には雪は降り積もらなかったが指先がはじかむ。
エアコンを点けても足元は冷たくフリースを巻く。

ももに寝袋を買ったが上手く中へ入ってくれない。
私の寝袋も届き湯たんぽを中に入れ結構暖かい。

(2022年12月24日 14時19分06秒)

Re:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 やや white Christmas になった長崎です。
やっと落ち着いてきました。
明日からずっと晴れ予報です。

 今日から冬季特訓のスタート。
生徒が出遅れて 10~12,4~6,6~8
そして8~10の4コマ、各2時間が
本日の授業です。フ~!

💛 長崎から愛情応援完了です。
🍀 I wish you a Happy Christmas Eve. ♪

(2022年12月24日 15時33分21秒)

Re:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
reo sora  さん
こちらは土曜日に初めての降雪&積雪となりました。
昨年は雪が降らなかっただけに来年1月2月の降雪量が気になります。
ボイスレッスン、遠くまで大変ですね。
声楽の教室とは違うのですか?
コロちゃん玩具になる空き箱を探しているのですか、怒られても面白いものはやめられませんね。^^
(2022年12月24日 15時54分17秒)

Re:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
歌もカラダが出来てないと難しいんですね!…そういえば~合唱部はよく筋トレしていました。
(2022年12月24日 16時11分55秒)

Re:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
こんにちは
泥棒でしょうか。前お寺さんにこそ泥入りました。自分からここに入ったと言ってパトカー止まってました。
知ってる曲は歌いやすいですね。今時期の歌いいですね。 (2022年12月24日 17時11分31秒)

Re[1]:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
岡田京さんへ
退屈してくると、かまってちゃんのいたずらを始めてくれますね。ある意味知恵があるとも言えます(笑) (2022年12月24日 19時24分28秒)

Re[1]:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
chiichan60さんへ
こちらでは積もることはありませんが、最近では雪が降ることが珍しいです。だいたい1月か2月に降ることが多いです。今年は早く降っています。
歌も口先で音を切るのではなくて、横隔膜とか腹筋で音を切るようにしないといけないということだと思います結構体力が要ります。
寒さは気管支にはつらいですね。
お大事にしてください。
コロも退屈なんでしょうね。 (2022年12月24日 19時29分03秒)

Re[1]:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
エンスト新さんへ
はい、昔泥棒が、近所軒並み入ったことがあるので、気になるところです。 (2022年12月24日 19時30分25秒)

Re[1]:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
Photo USMさんへ
外が3度ぐらいのときは、暖房のない2階で7度ぐらいかと思います。
靴下とレッグウォーマーで足元は冷えないようにしています。
今年は冷え込みが激しいですね。 (2022年12月24日 19時34分36秒)

Re[1]:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
神風スズキさんへ
雪が降って積もったのですね。
今年は雪が多いようですね。
なれない人には歩きにくいのではないでしょうか。 (2022年12月24日 19時36分05秒)

Re[1]:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
reo soraさんへ
今年は早くから雪が降っているので、1月2月が心配ですね。
声楽の先生と違う先生に習うことにしたので、教室自体も変わりました。
月1度ですが、習う時間は長くなったので、まあ中身としては充実しているかもしれません。
暇になると好奇心がでてきます。 (2022年12月24日 19時42分42秒)

Re[1]:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
ポニョタ1235さんへ
はい、学生時代のコーラスも腹筋とかやっていました。
結構体力要ります(笑) (2022年12月24日 19時44分21秒)

Re[1]:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
のんびり人生さんへ
近所に入られると気になりますね。
こちらも油断はできません。
知っている歌だと余裕をもって歌えますね。 (2022年12月24日 19時46分25秒)

Re:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
木昌1777  さん
こんばんは。朝方は荒れた陽気でしたね。よく頑張りますね。今年も手指で数える日にちになりましたね。気もあせりますが、遣ることも多いので気忙しいですね。コロちゃん一人遊びもちゃんとするんだね、偉いよね。 (2022年12月24日 23時24分32秒)

Re[1]:2回目の雪とボイスレッスン(12/24)  
木昌1777さんへ
コロの唯一の楽しみなので、頑張っています。
散歩をすると満足そうに寝ています。
あっという間に新年が来そうですが、掃除もぼちぼちとしかすすみません。
頑固なところはありますが、お行儀はいいコロです。 (2022年12月25日 12時25分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

ザ・ロイヤルファミ… New! 千菊丸2151さん

久々の集い New! 案山子1014さん

鳥インフルエンザ”H5… New! 藻緯羅さん

雲が多いですが、過… New! 岡田京さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: