do best

PR

Profile

nami@mama

nami@mama

Calendar

Comments

nami@mama @ Re[1]:吐かせてください。。。長文です(05/20) YUSAKOさんへ ありがとう(泣) わかって…
YUSAKO @ Re:吐かせてください。。。長文です(05/20) 吐いたね~w でも、吐いたところでこう…
nami@mama @ Re[1]:桜咲く~~~(02/17) *まるちゃんママ*さんへ 超久しぶりです…
*まるちゃんママ* @ Re:桜咲く~~~(02/17) おめでとう! 1号くん、がんばったね~。…
YUSAKO @ Re:どうも。。。生きてます(笑)(04/09) お久しぶりです。saomama改めYUSAKOになり…
January 25, 2006
XML
カテゴリ: 1号で~す
急に寒くなったり 暖かくなったり。。。 ど~なんってんねん。。。
私の仕事は 天気や気候に左右されて 微妙な忙しさです

小学校もちらほらインフルエンザでの学級閉鎖があり いつ1号に来るかとビクビクなんですけどね。。。

奥さん~~~事件ですよ~~~~~!

昨日 4時過ぎに自宅に帰ってきた1号は 私に「帰ったよ~コール」してきて 宿題もせず学童で 遊びほうけてたので すぐ手洗いうがいをして 宿題するように言い聞かせ 電話も切りました。

20分後 宿題もお終わり暇だった様で 
「ママ~靴が泥だらけやから あらっていい?」って電話 

まぁ~~~なんて感心な1号だね~~と思った方 この時 すでに事は起こっていたのだ(>_<) 

5時半頃 帰宅途中も私の携帯が鳴り 

「ママ~あのな。。。。トイレな。。。」





「トイレのな~スイッチあるやん 水が流れる。。。 それがな~壊れてな。。。水が止まらへんねん(泣)」

o((=・ェ・=))o えっ! いつからやねん」

「泣。。。靴洗う前から~~~号泣」

「あほ~~~~早言わんか~~~すぐ帰るから ほっとけ」←男前(爆)

家に着くと1号 号泣のまま。。。。かなり怒られると思ったみたい

「ここ(取水栓)をこうやって回したら止まるの! 覚えとけあほ」

タンクの浮きの金具が外れてただけなんだけどね。。。

かる~く1時間半は流れっぱなしヾ(^▽^*)ノわ~~い 水道代 いくら来るのかしら~~~

「え~かなんかあったらすぐ電話してこなあかんで これで水漏れしてたらもっと大変な事になるから 分かったか~~~(*`д´)」ってちょっと脅しておきました(爆)


「当たり前!」
「なんで???」
「天才だから なんでも知ってるの! 2号お迎え行ってくるから 反省しとけ!」

と 2号をお迎えに行って 帰って来ると。。。。反省しながら1号


爆睡

口開けて爆睡してはりました。。。



緊張の糸がプッツリ切れたのでしょう あまりのアホ顔に 2号も笑う 口に手を突っ込む 1号慌てておきた||★☆爆笑☆★||*^Д^))σァハハハ♪

普段から がみがみ怒ってる私も ちょっと反省(^_^;)
しかし 1号は隠蔽派なので ついつい母問いつめる事が多くなる。。。

帰ってきた旦那も大笑いして 「お前アホやな~めっちゃ怒られると思ったんやろ~がはぁはぁはぁ~~なんかあったらママに電話せ~よ!」って 笑い事で済みました。

隠したって バレるから 子供が言い出しやすい環境をもっと考えないとな~~って思った母です。





おまけ

2号 ボタンに挑戦中

2号

かれこれ10分 以外と気長な2号です。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 25, 2006 12:27:55 PM
コメント(10) | コメントを書く
[1号で~す] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1号 事件簿~水が止まらない編~(01/25)  
ごめん、1号くんの寝顔、爆笑。
口あけてるよ~。...ほんと失礼。

うちもママに怒られると思って次女が激しく隠そうとするときあるよ。目も真っ赤で、泣くのも必死で我慢してるね。
どう見てもバレバレなんですけど。
で、言い当てると、なんでわかったのかと聞いてくる。
namiちゃん同様、「ママがかしこいからにきまってるでしょ~が。おぼえとき!」です。
次女、尊敬のまなざしか、怖すぎて固まってるのか...という表情です。

2号くんがんばれ!
うちの三女も1歳のうちにボタンできるようになったよ。 (January 25, 2006 01:05:52 PM)

エエ顔や~~~♪  
chiezo4040  さん
1号くん・・・すんごくいい表情。
無防備とはまさにこの表情のことだな・・・
よっぽど焦ったんやろうね。
ウチもゆう兄、遊んでてコップの水ひっくり返した時とか、超早わざでタオル持って来て証拠隠滅を計るもんな(笑)
で!!2号くん!!!すごいね~~~(驚)
もうボタン出来るんやっ!!拍手~♪パチパチ~♪♪ (January 25, 2006 09:31:12 PM)

Re:1号 事件簿~水が止まらない編~(01/25)  
可愛すぎ!!
うちの長女も怒られるのが嫌で、いつも黙ってるんだよねぇ。
それで大きなことになり、激しく怒られる(;^_^)9
私の怒りすぎが原因か??!
次女はすぐに言うよ。
それですぐに謝るの。だから怒るに怒れない。
確信犯だと思われるところもしばしばあり。

うちは「母は魔法使い」って信じてます☆

水道代・・・確かに怖いね(lll゚□゚)
(January 26, 2006 08:49:08 AM)

Re:1号 事件簿~水が止まらない編~(01/25)  
じゅりんCO  さん
1号君大変だったね。
その後の寝顔はかわいかった(*^_^*)
2号君もボタンがんばったね。

子供が言いやすい環境ってどんなだろう?って
私なりに考えてみました。
「怒らないから言ってごらん」で子供の話を聞く。
そのあと「ちゃんと話してくれてありがとう。でもね…」と怒るじゃなくて、注意するとか。
子供にしてみれば、注意=怒られてるになるから
優しい口調で話すってのはどうかな?

実際、家の母はこの方法で私達の口を割らせ、そのあとしっかり怒りましたが…

namiさん、がんばってね。
(January 26, 2006 04:01:18 PM)

Re:1号 事件簿~水が止まらない編~(01/25)  
早速ご訪問&お返事有難う御座いました~♪
今日もボチボチひったくりなどのメールが入ってきております(-。-;)
大阪ってこんなんでいいのかしら・・?

しかし見事な関西弁!
男の子だと自然と口調が厳しくなるとママ友達も言いますが・・・
女の子の親なのに私って・・・ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ (January 26, 2006 05:08:02 PM)

Re[1]:1号 事件簿~水が止まらない編~(01/25)  
*まるちゃんママ*さんへ

我が子ながら あっぱれなアホ顔で(爆)
しかも ダイニングの椅子に座ったままで この状態でね。。。器用に寝てました。

必死に隠そうと言ってる言葉が も~すでに 「何もコワしてないよ」って言ってるし(* ̄m ̄)
わかりやすくて良いんだけどね。。。これは旦那譲りのようです。

2号のボタン 長いのよ こっちがイライラするっちゅう~の しかも パジャマでおじゃまの歌唄いながら。。。 ご機嫌さんです。
(January 27, 2006 11:33:21 AM)

Re:エエ顔や~~~♪(01/25)  
chiezo4040さんへ

証拠隠滅型は 段々賢くなってきているようだが。。。行動や言動が超~~~わかりやすく 見つけやすいのだ~~ 子供らしくて可愛いな~って思うけど 水道代が。。。

椅子に座ったまま このあほ顔で(爆)
旦那曰く「namiソックリ」だそうです(失礼な~~)

確かに似てる。。。かも???

(January 27, 2006 11:37:12 AM)

Re[1]:1号 事件簿~水が止まらない編~(01/25)  
まきまきてまきさんへ

この顔で和んで頂きましたか~~(* ̄m ̄)

長男長女は以外に多いみたいね 下は怒られるの見てるから 母が怒ると 「マ~~マァ」って甘えて来て ごまかすんだよね。。。コレにいつも騙される母(笑) 

優しい口調でなんて怒ってたら 夜が明けるから 手っ取り早く怒って ついつい鬼婆モードにはいるのよね。。。
反省しま~~す←してない(爆)

水道代 楽しみにしててね(爆) 報告するよ!
(January 27, 2006 11:42:17 AM)

Re[1]:1号 事件簿~水が止まらない編~(01/25)  
じゅりんCOさんへ

がんばる~~~
優しい口調で怒ると 夜が明けてしまいそうなので(爆)なるべく 子供の言い分を聞いてから 怒る様にしようと思いました。 頭ごなしに怒るのが日常なのでね(^_^;)

怒らないから言って>あ~~~うちのおかんもゆうてたぞ~~~ しっかり後で怒られる~~~
どこも一緒だね(笑)
(January 27, 2006 11:47:31 AM)

Re[1]:1号 事件簿~水が止まらない編~(01/25)  
パタリロママさんへ

こうやって日記に会話を関西弁のまま書くと。。。
ヤクザか~~私は~~~って思うけど(笑)

男の子相手にしてると ついつい言葉がね。。(言い訳)
でも 大阪弁は 最後に「アホ」は語尾よね(爆)
関東の子に 「ダメだよ~~」って注意されて 「アホ これが関西では普通」って言ったら ビビってたわ~(爆)

メール>そんなに入ってくるの~ 怖いな~家はまだ無しです。
(January 27, 2006 11:53:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: