do best

PR

Profile

nami@mama

nami@mama

Calendar

Comments

nami@mama @ Re[1]:吐かせてください。。。長文です(05/20) YUSAKOさんへ ありがとう(泣) わかって…
YUSAKO @ Re:吐かせてください。。。長文です(05/20) 吐いたね~w でも、吐いたところでこう…
nami@mama @ Re[1]:桜咲く~~~(02/17) *まるちゃんママ*さんへ 超久しぶりです…
*まるちゃんママ* @ Re:桜咲く~~~(02/17) おめでとう! 1号くん、がんばったね~。…
YUSAKO @ Re:どうも。。。生きてます(笑)(04/09) お久しぶりです。saomama改めYUSAKOになり…
November 4, 2014
XML
テーマ: 少年野球(741)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝気温1ケタ代のチベット村ですぅ~~

ストーブ朝からガンガンです。


毎朝4時45分起床し 1号の弁当と捕食とプロテインと米2号準備する私
毎朝5時33分の始発に乗って学校に向かう1号
して・・・・毎朝ギリギリで4つ向こうの駅まで送らされてます。。。


1号は小学4年の秋から硬式野球のクラブチームに入ってました。
少し離れた所にしか硬式野球部がなくて。。。車で20分はかかりました。

そして中学部は近所の硬式野球部に入れチームバスがあったので送迎もほとんどなく楽でしたが
平日練習がこれまた週2回で車かバスの送迎で結構大変だった。。。



小学校で練習なので歩いていけました。
1号の受験が終わるまでは軟式チームで良いだろうと甘く考え(笑)

1号の受験が終わり高校生活も慣れてきだしたころに2号のクラブチーム探しが始まりました。
しかし1号の高校が勝ち進み結構いいところまで行ったので夏は応援も忙しくしてましら。。。。
夏の大会・秋の大会が始まってしまいwww

2号の移籍は無いかと思っていたら


体験練習に行った→2号もう一回行きたいといった→バッテリー組んでるこも一緒に体験練習→
2号ここに入りたいという→軟式チームの監督にその旨伝える→10月25日の試合をもって2号退団
10/26から硬式野球部に入団→昨日11/3初の公式戦



あれよあれよという間に退団移籍試合勝ったどぉ~~~~~

こんなもんですかね(笑)



硬式チームの方々は快く一緒に頑張ろうと迎え入れてもらいました。


2号の伝説が始まりました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 4, 2014 04:50:24 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: