全523件 (523件中 1-50件目)

プードルの赤ちゃんたち左の2匹は3月12日生まれ(生後1か月)右の子は2月9日生まれ(生後2か月と3日)なんです。大きさが…生まれに1か月以上の差があるんだけど体重が逆転しちゃってます右の子は2か月で体重が650gなんです今はやりの小さな女の子なんですよ左の2匹は大きすぎだけどねでも離乳食を食べるようになったらちょっとはスマートになるはずこの場を借りて仕事で東京に行ってる娘1号へブログ見てくれてんのかな?てか、たまには見てよ娘1号の車昨日、夏タイヤに交換したよどう?似合ってるかな?帰ってくるのを楽しみにいつも磨いてるからね
2009.04.12
コメント(2)

5匹兄弟の中の男の子たち3匹は新しい飼い主さんのところへ行きましたが2匹の女の子は今のところ我が家に残留ですこんなに可愛く天使のようですこれ以上大きくならないでこのままでいてほしいといつも思います
2009.04.11
コメント(0)

娘1号が無事に学校を卒業して就職が決まり今春から社会人になり東京に2ヶ月間の研修のためプチ引っ越し引っ越しのお手伝いを兼ねてディズニーリゾートに遊びに行ってきました。旦那はわんこのお世話のためお留守番なので娘1号&娘2号&私の3人で行ってきました娘1号は初めての一人暮らし+東京暮らしで心配したのですが朝早起きしてお弁当を作って電車に揺られながら会社に行ってるようです今日は会社の同僚と飲みに行くんだって東京生活を楽しんでるようですボブは元気だよ~納車されたばかりの娘1号の愛車です娘1号が東京に旅立ってから納車されたのでまだ娘は乗ってないんだよねボブも愛車も待ってるから無事に2ヶ月間の研修を終えて帰ってきてね
2009.04.03
コメント(2)

5匹のプードルたちはすくすく順調に育ってますこの頃になると『子犬大好きジョニー』の出番です。ジョニーさん至福の時ジョニーはオスのダックス犬種も違うし母親でもなければ父親でもありません。子犬が大好きで子守りも上手なのにやっぱり母親にはかないませんちょっぴり悲しいジョニーでした
2009.03.28
コメント(0)

ボケちゃったけどこんなに可愛くなったんですよ可愛すぎ←親ばか元気に遊ぶしご飯もたくさん食べてます12日生まれのサリーベビーの2匹は今日、断尾(しっぽ切り)に行ってきました。いつもなら生後3日目で断尾するんだけど先生の都合と私の都合で5日目の今日になり赤ちゃんが大きくなったせいか出血が多くて可哀想でしたプードルベビーの試練です
2009.03.17
コメント(0)

5匹兄弟のプードルベイビー5匹もいるとさすがに一番小さい子が90gいちばん大きくても140gのコンパクトなベイビーだったのが離乳食も順調に進みFoodを食べるようになると成長もはやくこんなに大きくなりました飼い主さんの決まってない子がまだいます。興味のある方がいましたらメール下さいね予定日より3日遅れで初産のサリーは無事に2匹のベイビーを生みましたサリーのベイビーは214gの大きくな子です白い女の子と今度こそパパのケン似のシルバーベージュっぽい男の子です暫くぶりのワイヤーダックスの梅ですいつまでも赤ちゃんみたいな性格はお産を経験してないからなのかな?面白くて可愛い奴です
2009.03.14
コメント(2)

しばらくぶりの更新なのに今日は朝からアップです初めて『トイプードル大好き』にお邪魔してます2月9日生まれの5ベビーたちは無事に離乳食が始まりましたどんどん可愛くなってきてます明日が予定日のシルバーのサリーはレントゲンの結果2匹の妊娠が確認されました。きれいなシルバーになったのに真っ黒い写真しか無かった最近デジカメ写真撮ってないからね~もちろんダックス軍団も元気にしてますよ今度ちゃんと写真とってダックス軍団もアップしますね
2009.03.08
コメント(2)

お久しぶりです。ご無沙汰しちゃいましたが元気にやってますよ今日はこんなの見ちゃいました釧路の町の中心に架かる幣舞橋(ぬさまい橋)の下でラッコを見ました。もちろんラッコは水族館や動物園でしか見たことがなくラッコが来る場所じゃないのでテレビの取材も来てました可愛いね我が家の近況は…ダックスたちは相変わらずストーブの前で固まってるしまだ若いプードルたちだけが走り回ってますそれと…プードルの赤ちゃんが5匹生まれてます1匹下敷きになってるけど5匹いるのがわかるかなママ似のレッドの子とパパ似のシルバーベージュの子などです。小っちゃくて可愛いですよ
2009.02.11
コメント(2)

そう言えば1月のブログでくうとちびが出産間近だったんだよね。報告してなかったねちびは2匹の赤ちゃんを産んでその子たちは新しい飼い主さんに可愛がられています。風太くんとロビンちゃんですくうは4匹の赤ちゃんがいたのですが我が家にはくうの赤ちゃん1匹だけ残留です。チョッパーくんです娘たちが昨日から夏休みなので今日のお昼は娘2号とパンを焼きましたすごくおいしくて私って天才かと思っちゃいましたとうきびパンと下はソーセージパン
2008.07.29
コメント(1)

しばらくぶりに更新したかと思えばこんなネタしかない我が家です只今ヒート中のちびを追いかけ忍者のようにゲージとゲージの隙間を登っていった二太です。ヒート中だから仕方ないんだけどここまで必死に頑張るのは二太だけで根性があるというのか?アホなのか?こんなことしたって無理なのに…やっぱアホだね
2008.07.16
コメント(1)

約6ヶ月ぶりの更新です6ヶ月の間、特に何もなく元気にしてました長く休んでる間、心配してメールをくれたブログのお友達もいて嬉しかったですこちらもようやく暖かくなってきたのでぼちぼち更新していこうかな~と思ってます。ベティ・ジョニー・ボブ・二太・うめしばらくぶりの更新で何を書いていいかわからずネタもないので今日はこのへんで…
2008.07.15
コメント(1)

昨日が予定日だったのですが全く産まれそうにないので氷点下の中、散歩に行ってきました。私は寒くて辛かったけどくぅもちびも嬉しそうにお散歩してましたお腹が地面につくほど大きいとは思えないくらい軽快です雪が乾いてるところを選んで歩かないと滑って転んだらイヤだよねでも雪が気になるようです明日もお散歩がんばるぞッ
2008.01.21
コメント(2)

寒い日が続いてますが今日はついに注意報が出ました今夜は冷え込みます。水道凍結にご注意下さい。最近は妊娠犬もいるので寝るときもストーブを付けっぱなしですで、その妊娠犬達は…一旦下がった体温も平熱まで上がり産む気配はありませんくぅは寝てるし…ちびは普通にプードルと遊んでるまだ産みたくないみたいで出産は明日以降になりそうです
2008.01.20
コメント(6)

4ワンの可愛いワイヤーダックスの飼い主のengel dogさんのクイズに正解したので今日プレゼントが届きましたあまりに大きさに思わずビックリたくさんのプレゼントが4ワンちゃんの写真とおやつ&伸びるリード&ストラップです。そしてハウス型のカドラーです最初は皆で入ろうとして大騒ぎやっぱり家のワンコはバカでも結局はカカオ(左)と梅(右)で落ち着きました寒いからこういうの欲しかったンだよね~嬉しいねengel dogさんどうもありがとうございましたくぅは体温が下がりだしたのでそろそろ出産が近づいてきたと思われます。が、今はまた寝ちゃったけどねガンバレー
2008.01.19
コメント(4)

昨日は旭川で-33,3℃まで冷え込みましたね釧路はそこまで冷え込みませんが一日の最低気温が-16℃位です。日中でも-3℃位で一日中氷点下の気温です。今日は病院でくぅのお腹のレントゲンを撮りにで出かけたのですが日陰の道路がこんな状態です。ツルピカ雪が溶けたのが凍ってスケートリンク状態なんです皆さん、冬道の運転は注意しましょうね
2008.01.18
コメント(4)

ちびとくぅですくぅは出産まであと6日なので勿論大きなお腹ですがちびもちょっと大きいような…横から見たら少しわかるかな?ちびもくぅと同じ時にヒートが来たので交配したのですが今回はできてないと思い油断してたのですが今日、ちびを抱っこしてずっとお腹をさわってたら何やらピコピコと胎動を感じたんです。どうやらちびも妊娠しているようです。くぅの旦那さんはカカオでちびの旦那さんは二太です。カカオ 二太 予定日はくぅもちびも同じ1月20日です。無事に生まれますように
2008.01.14
コメント(8)

くぅちゃん、出産予定日まであと1週間になり床に付きそうなくらいこんな大きなお腹になってしまいましたここでクイズです「お腹の中の赤ちゃんは何匹でしょうか?」と出題したいところですが何せ初産と最近の運動不足で無事に生まれるか出産が心配で心配で…来週にはレントゲンを撮ってこようと思ってます無事に生まれて私に余裕ができてからクイズを考えたいと思います。その時は皆さん参加してくださいね
2008.01.12
コメント(4)

松(イスの上にいるメス)はマロンの後を継ぐボスになってしまったなかなか性格がキツイんだよねで二太もイスに登りたいのに登らせてもらえなくって可哀相でした我が家のボスは代々メス犬が君臨してますオスのほうが優しいのは家だけなのかな出かけるときは個々のゲージに入れてるのですがケンちゃんは綺麗好きなのかオシッコやうんPをすると必ずペットシートをたたんでます。だから体が汚れなくって良いねさすが高倉犬(たかくらけん)だわ
2008.01.07
コメント(6)

今日の朝食は手作りピザです皿が見えない皿より大きなピザになってしまいました今日のトリミングです暗くてわかるかな?後姿、リボンがついてます。トリミングは勿論 私正月休みも終わり明日からは旦那が仕事で娘達も学校です。私も明日からはお弁当作りが始まるので今日は早く寝ますじゃあ
2008.01.06
コメント(2)

我が家にはたくさんワンコがいるのになかなか日記のネタが無くて…二太のおバカな写真です。去年、梅にヒートが来た時なんですがずっと梅の傍から離れないで狭いところに挟まってるんです。ほんっとにおバカなんです。最近このおバカさんは食卓テーブルに上がってる私達の食べ物を盗み食いする事を覚えてしまい困ってますおまけ画像フライドチキンのような尻尾のベティです
2008.01.05
コメント(4)

今日はストーブを付けていないので暖かいところを求めて6匹が固まってます。この土台になってるのは娘!こんな写真を載せて娘が日記を見たら怒られそうだわくうちゃん、梅と比べると随分太ってます旦那のお気に入りのくうちゃん、お腹に赤ちゃんがいるんです。つわりも終わり食欲旺盛でお腹の大きさが目立つようになってきました。初めての出産になるのでお産が心配ですが無事にカワイイ赤ちゃんを産んで欲しいです
2008.01.04
コメント(6)

今日もまたまたストーブが大好きみたいです今日は紹介したい子がいます。去年は密かにワンコが何匹も増えていたんです。去年東京から来た子ですがブログのテーマに沿わないので紹介しにくいんですけど…笑トイプードルのベティちゃんです。7ヶ月になり体重は2キロの女の子です。わかりにくいんですけど背中をハートマークにカットしてるんです。トリミングは私です。トリミングをマスターしたくて練習中ですがなかなか難しいですねみなさ~ん、トリミング承りますよ但しワンコの保障は出来ません(爆笑)
2008.01.03
コメント(4)

旦那とワンコたちはこんな感じにまったりと寝正月です昨日、娘がアリエルの1000ピースのジグソーパズルを買って来たので私はこれにハマッテしまいました。一時間後…二時間後…さっきまでやってたけどこれからは背景なので何がなんだかわからなくてさっぱり進まなくなってしまったので止めましたパズルなんて暫らく振りだったけどけっこー面白いですよ今年は今のところ日記記入率は100%だねじゃーまた明日
2008.01.02
コメント(2)

あけましておめでとうございます最近のワンコたちはいつもストーブの前に固まってこんな感じです後ろ姿ですが…去年新入りの子たちなんですがボチボチ紹介していきますね今年はもう少し日記を更新できるように頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします
2008.01.01
コメント(2)

暫らく振りの更新です。確か前回の更新は夏だったような…北海道は雪が降ってますが釧路はまだ降ってません。でも思いっきり寒いので犬達は固まってます今、我が家にはソファーはないのでこんなイスです今回のソファーは1年も持たずにわんこ達に破壊されてしまいましたソファーが欲しいでもどうせ破壊されると思うとねぇ~買えないそろそろ発情ラッシュが来そうな今日この頃…またまた大変な日々が続きそうです
2007.11.15
コメント(6)

ボブの赤ちゃん(オス1匹、メス3匹)は生後34日目になりこんなに可愛くなりました。母離れの練習のためにボブとは離しました。離乳食ももりもり食べるようになったので手前の2匹は来週新しい飼い主さんのお家に行きます。
2007.07.28
コメント(1)

ケンケンです。本名は『高倉 犬』と書いて『たかくらけん』と言います。7月8日に小樽で開かれたFCIドッグショーに行ったときに小樽のP-DOGSグループの本部でブリーダーの師匠である方の所から可愛くてお持ち帰りしてしまいました。ダックス軍団に溶け込んで何やら悪い事をしています。これからも登場してくるのでよろしくお願いします
2007.07.26
コメント(6)

お久しぶりです。ブログさぼり魔のP-DOGSです昨日ブログのお友達のいけたんさんから暑中お見舞いの葉書をもらいました。どうもありがとうございます。嬉しかったですPCのご機嫌が悪くてPC離れをしていましたが相変わらず元気にやっておりますブリンドルの赤ちゃん3匹と明るいレッドの赤ちゃんが生まれています。これはだれだこれからまたちょくちょく顔を出しますのでよろしくお願いいたします
2007.07.21
コメント(6)

梅、松とボブに可愛がられています。マロンも加わって3匹に可愛がられて?動く事が出来ないんです。今度はちびとジョニーまで来てみんな興味深々です。でも二太だけは…くーが小さいときも恐がって逃げ回ってたけどやっぱり赤ちゃんが苦手なのか一人だけ関係ない顔してストーブの前にいるんです。何を考えてるのか面白い奴です
2007.01.08
コメント(5)

早いものでもう4日ですね~3日からは娘1がバイトに行き塾の冬期講習の正月休みも昨日で終わり今日からは娘2が塾で明日からは旦那が仕事なので我が家の正月休みは終わりです。1日には初詣に行って偶然にたくさんの知り合いに会ったのですがその中の一人が受験生の娘2に受験合格祈願のお守りを買ってくれました。嬉しいですね~(´ノω・`*)ナケル-大人しそうに写ってる二太最近は松とくーちゃんと二太の3悪トリオで走り回ってますタァちゃん(竹)こんなに可愛くなりました ウーちゃん(梅)もこんなに可愛いもう可愛すぎっ(完全に親ばかだね;m m´Å`)ユルシテ)
2007.01.04
コメント(10)

あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします
2007.01.01
コメント(4)

今年もあっと言う間にあと2日ですね。今日は家の大掃除と全匹シャンプーをしました。ワンコたちはフワフワで良い匂い、いつもより多めに抱っこしてるような北海道、外は氷点下の気温なんですが家の中はストーブでポカポカなんです。ジョニーは今日も赤ちゃんから離れません。心配そうに下で見てるのは母の松です。 オスの竹は綺麗なチョコ色になってきました。梅も毛が伸びてきてワイヤーらしくなってきました。この写真、撮った後に気づいたのですがソファーの後ろからくーが面白い顔して覗いてるので笑っちゃいましたひき続き新しい飼い主さんを募集中です引渡しは来年1月10日過ぎになります。興味のある方は私書箱にポトンお願いします。
2006.12.30
コメント(6)

12月23日で1ヶ月になりました。餌を元気にパクパク食べている可愛い姿を皆さんに見てもらいたくて動画を載せたかったのですが年賀状もまだ出来上がってない我が家、更新するのが精一杯で…近々動画に挑戦しますね。大きな顔が見えてるのは赤ちゃん好きのジョニー、お世話したくて仕方ありません。新しい飼い主さんを募集中です引渡しは来年1月10日過ぎになります。興味のある方は私書箱にポトンお願いします。
2006.12.25
コメント(6)

チュイニーの画像が見たいというお問い合わせがあったのですが写真の送り方がわからなかったのでココにUPしたいと思います。興味の無い方はスルーしてくださいね。ごめんね~ヾ(´∀`*)ゞ
2006.12.18
コメント(4)

今日は初めてお皿でミルクを飲んでみました。竹(オス)はすぐに舌でペロペロなめる事を覚えました。初日にしてはまあまあかな?でも梅(メス)はなかなかペロペロが出来ずに遊び出してしまいました。頭も背中も体中ミルクだらけなんです。ミルクの後はべチョべチョになった身体を拭いてあげそれからはじめての爪きりです。こんなに小さくても結構爪が伸びてきててタオルややペットシートに引っかかるんです。 その爪切りを心配そうに見ているおばあちゃんのマロンでした。
2006.12.16
コメント(6)

いつもお腹が空いてる状態なのかそばにあるものは何でもなめってます。毎日夜中も授乳をやり続けることばかりに一生懸命になってるうちにあっと言う間に生後23日も経ってるんですよね~もうミルクだけじゃ満足できないのかもね?明日から離乳食の練習をしなくちゃね。またまた大変だぞっ!
2006.12.15
コメント(2)

今日はベイビーたちのファミリーを紹介します。おじいちゃんのリッキーです。ご隠居です。おばあちゃんのマロン。P-DOGS家の女帝です。 お人よしのパパのチュイニー。気の強いママの松。 そして生後3週間の赤ちゃんたちよちよち歩けるようになりました。仮の名前は『竹』と『梅』にしようかなと思ってます。おじさんのカカオと二太 今日で8ヶ月になったおばさんのくーもいます。すごい大家族なんですこんな大家族も珍しいかなと思ってUPしてみました。
2006.12.13
コメント(6)

またちょっとご無沙汰してしましました。休んでる間はロングのボブが調子悪くなり(今は元気です)松がボブの赤ちゃんも含めて5匹を頑張って育てていたのですが新米ママの松が母性が強すぎたために他のワンコが傍に行った時に興奮して赤ちゃんを踏みつけてしまい全部で5匹いた赤ちゃんですが3匹死んでしまいワイヤーのチョコタンの男の子とワイヤーのレッドブリンドルの女の子だけになってしまいました。松も赤ちゃんを可愛がっていたのですが松に預けるのはちょっと危険ということでこの子達は私が4時間おきにミルクを授乳して元気にスクスクと育ってます。目も開いて可愛くなってきました。天使だね
2006.12.11
コメント(10)

今日はボブの赤ちゃんが生まれました。とっても元気なブリンドルの男の子です女の子が欲しいという方が前々回の出産から予約が入ってるのですがなかなかうまい具合には生まれないもんですね。ブリンドルの男の子が1匹でした。予約してくれてた方には申し訳ないのですがボブは難産なので今回の出産で多分最後にしようかと思ってます。顔はまだ真っ黒なのですがこれから綺麗にブリンドル(縞模様)が出てくるんですよ。松の赤ちゃんも一生懸命におっぱいを飲んでます。写真では解りにくいのですがチョコ&タンなんですよ
2006.11.25
コメント(8)

何日ぶりだろう更新の仕方も忘れちゃいそうですとりあえず近況報告として…くうちゃんもすっかりP-DOGS家に馴染んでます松は只今出産真っ最中です初産にもかかわらず3匹の男の子を産みました。あっ今もう1匹生まれました。女の子です。またボチボチ更新していきますのでよろしくお願いします
2006.11.23
コメント(4)

暫らく振りの更新です。フォト管理画像オプションが変わっててちょっと戸惑ってしまいました。昨日、家の前の道路になんとキタキツネが出没しました以前は街から少し離れるとたまにキタキツネを見る事があったのですがここまで家の近くに来るのは暫らく振りなんです。夏なのに山に餌がなくて人里まで下りてきたのかな?交通事故にあわないといいけど…結構危ないんですよこれはちょっとボケボケ写真ですが…最近、残暑が厳しくて昨日はこの夏2番目の暑さでしたでも釧路は今年も30℃は行かないけどね。ジョニーの笑顔2連発
2006.08.26
コメント(8)

旦那が土曜、日曜、月曜と三連休だったので土曜日と日曜日で札幌に遊びに行ってきました札幌までは片道5時間掛かるけど札幌はいいね~今年はまだ2回目なんだけど何度行っても街に活気はあるしいい所だね♪でもガソリン代&高速料金で2万円掛かるのは痛いねもっと近かったらいいのにね~さっぽろテレビ塔だよ。大通り公園ではビアガーデンやってたよそして3連休最後の今日はワンコ達のカット&お風呂一番大変なのがシュナ根元から毛玉になっていてバリカンでもなかなかカットできなくて…カット前(目が見えてません) カット後(まるで別人です) 他のワンコたちもお風呂です。今日は暑かったのでボブも気持ち良さそうに浸かってますあっと言う間の3連休でした。
2006.08.07
コメント(4)

久々の更新です。3ヶ月になったくーちゃんはまだ我が家にいます。このまま里親さんが決まらなかったら我が家に残留もいいかな?なんて思いのん気にしてたけどのん気にしてないで早く里親さんを探してあげないとね。くーちゃんは母のマロンに追い掛け回されてソファーの下に逃げ込んでます。まだまだお尻が可愛いんです次はちびに追われてます。まともに歩く事も出来ない位に先住ワンコに可愛がられてます。なので捕獲誰か救助してくださ~い
2006.08.04
コメント(9)

1ヶ月の修行の旅を終えて立派にドッグショーに出た二太ですが…相変わらず悪戯ばかりしてまた毎日「こら!!にぃ~た~!!」と怒鳴らなければならない生活に戻ってます。ソファーを掘り掘りしてソファーがすっかりハゲてきてしまいましたお願いだからやめてくれ~里親に出すつもりのくーちゃんですがまだちゃっかり我が家にいます。トイレも覚えました。あと4日で3ヶ月になるのに小っちゃくて可愛いんですが二太はくーちゃんが苦手でくーちゃんが傍に行くと恐くて逃げ回ってます
2006.07.19
コメント(8)

昨日、7月9日は小樽で開催された『FCIインターナショナルドッグショー』に行ってきました。うちのアホ息子の二太が1ヶ月前から千葉県のプロハンドラーの北川さんに訓練を受けて出陳したドッグショーです。リングを歩いて歩行やボディチェックをされています。↓ここをクリック↓以外だったのはワイアーダックスの出陳頭数が多くて苦戦しました。とりあえず優秀賞と第一席はいただきましたがまだまだチャンピョンには程遠いんです1ヶ月という短いトレーニングでここまでアホ二太が立派に参戦することができトレーナーの北川さんには感謝しています。1ヶ月の修行の旅を終えて我が家に帰ってきた二太は相変わらずのアホぶりを発揮しています
2006.07.10
コメント(14)

今日は新しいデジカメを買って来たので試しに写真を取り込んでみました。機械音痴なのでここまでくるのに時間が掛かってしまいました日曜日までには動画もマスターして二太の晴れ舞台を撮ってこようと思ってます。
2006.07.07
コメント(3)
二太のFCIドッグショーまでもう少しになりドキドキワクワクブログでも報告したいし、デジカメの準備をして!と思ったら…最近いまいち調子が悪かったデジカメなんですがついに壊れてしまいました全く写す事が出来ません土曜日までに買いにいかないとまたお金が掛かってしまいますね
2006.07.05
コメント(12)

暫らくぶりの更新です私は元気ですよ~PCの調子が悪かったりデジカメの調子が悪かったりでなかなか更新できずに居ました。更新していない間、何をしてたかと言うと暖かくなってきたので週一のペースで焼肉をしたりこの日のメインはカキですけどね左の『ひろみ』は新しい飼い主さんのところで『サスケ』と言う名前を付けてもらって可愛がられているので今、我が家にいるベイベーは『くーちゃん』だけになりアホ息子の二太が修行の旅に出てるのでかなり静かになった我が家です。ブログを休んでる間、心配して来てくださったかたには返事もせずに申しわけありません。また更新していきますのでこれからもよろしくお願いします
2006.07.04
コメント(10)

うちのアホ息子の二太7月9日(日)に小樽で開催される『FCI インターナショナルドッグショー』に出陳するためショーマナーとショー用のトリミングのために明日の朝、羽田まで飛行機で行きプロのハンドラーさんに訓練してもらう事になりました。今度二太に会えるのは7月9日の展覧会当日なんです悪党の二太が1ヶ月も居なくなるのは寂しいし心配ですインターナショナルドッグショーは大きな大会で日本中から優秀な犬が集まるので二太は恥をかくだけかもしれないけどねムーちゃん爪切っておめかししていますオーナーさんが決まりました。新しい飼い主さんは札幌の方なのでムーちゃんは明日、札幌丘珠空港です。可愛がってもらうんだよ~
2006.06.06
コメント(12)

まずは昨日の話昨日はBBQですと言うかこの時期の暖かい日曜日の夕食はいつも外でBBQです。昨日のオススメは『開きほっけ』北海道のほっけは身が厚くて脂がのってて美味しいよ~写真に撮ってしまうとどっちがどっちか解らないんだけどこの子は多分ひろみですすっかりダックスらしくなってきました。こんなに大きくなったベイベーたちが狙ってるのはちびです。ちびも赤ちゃんが大好きで出産の経験もあるのですがさすがに3匹におっぱいを狙われるとビビって逃げまくってましたこのベイベーたちもしぶとく追いかけてますついにいすの下で捕まってしまいました
2006.06.05
コメント(4)
全523件 (523件中 1-50件目)


