暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
151604
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
平成18年4月28日 つれづれ
ところどころ、略させて頂いてるのは、テキストで書き上げたのですが、
お友達には、大変心苦しいのですが、楽天では、公開性があるため、
ここには載せられません。ご容赦下さい。
(前略)
夫には、毎年のことですが、決算で身動きができないため、もし調停をする
にも、6月までは出て行けない旨を伝えてあります。しかし、無視されたよう
です。
(中略)
夫と顔を合わせたくありません。これまでの悲しい思いや、苦しみがフラッ
シュバックします。また、何か言われるのではないか、詰め寄られるのではな
いか、帰りに待ち伏せされたり、後をつけられるのではないかと、大変恐れて
います。(中略)。
調停を申し込むかもしれないことは、夫から聞いておりましたが、申し込ん
だことは連絡がなかったため、先週届いた書状で知りました。
以来、事情書を書こうとしてきましたが、過去の苦しかったことが、いくら
でも出てきてしまい、まとめ切ることができませんでした。
(中略)。
夫とは、お互いの趣味であった、マスターズ水泳という競泳を通して知合い
ました。本格的にトレーニングし、自己ベストを目指すもので、私には生き甲
斐とも言えるものでした。
しかし、結婚後は、再三、姑から子どもを作らないことを咎められました。
私たちは、○○歳と、結婚するには高齢でした。私にも、当時は、子どもが
苦手では無いかと危惧する気持ちがあり、結婚前から、子供は作らない話を、
二人で決めていました。
夫は、姑がとかく話し始めても知らん振りで、私が責められる年月が続きま
した。
他にも、姑は、結婚当初から、私の靴、鞄、服、めがね、髪型、水泳をして
ること、仕事をしてること、美術の勉強をしてること、夫にも手伝い感覚でな
く、夫婦で家庭の主体としての意識を持ってほしいと思っていること、あらゆ
ることに「あんたー!その変な○○!」といった口調で、不満を話し始めま
す。自分の思い通りになるまで、執拗に続きました。
なぜ、こんなに、口出し手出しするのだろうか、苦痛になってきました。そ
れを夫に話しても、取り合ってもらえず、私が我慢すればいいとか、お前だっ
て他に悪い点があるだろうと、話を摩り替え、もめてきました。
夫は再婚で、前の結婚も、姑が口出し、手を出しで破綻したと聞きました。
なので、カァチャンは、これでも気をつけてるとの弁護でした。
3年ほどして、夫の実家では、子どもを産まないのは、私が遺産を狙ってい
るからだという話が、知らないうちに出来上がり、夫も一緒になって責めるよ
うになりました。
私は、逆で、遺産は両親が頑張って作り上げたものなので、両親で使ってく
ださいと申しておりましたし、心から、欲しいとは思っていませんでした。
が、そのような言われように、ショックで、5日で体重が10キロも落ち、
動けなくなり寝込んでいたところへ姑が来て、離婚するように迫りました。
夫も、カァチャンが帰ってこいと言ってるからと、荷物をまとめ、舅がレン
タカーで迎えに来ました。
その後、私が譲歩して子どもを作ることで、和解しました。
自分の水泳も、区の水泳教室の指導も、妊娠ではできないので、止めました。
民間スポーツクラブの水泳指導は首になりました。
美術関連の勉強は、危険な物質を扱うので、止めました。
抜け殻になったような気持ちがしました。
産後、また姑は、自分が育てたように、私にも同じことをするよう、同じ物
を使うよう強要してきました。母乳で足りてるのの、どこがいけないのやら、
母乳など、そのうち出なくなるんだなどと、不安になるようなことを、盛んに
煽って来ます。
夫は、カァチャンは悪気は無いんだから、私に我慢するようにと言い、親の
機嫌取りに、実家へ行くものの、私には聞く耳持たずという態度でした。
その後も、姑からは、お母さんの言う通りにしますと言え、あとで後悔する
んだからね、など、きつい口調で電話がきました。
依然として、夫は私の話には取り合わず、それどころか、親と一緒になって
責めるので、私は、段々話すことを諦めて、内へこもるようになりました。
それでは、夫とは、コミュニケーションが取れませんが、話すと夫は逆上し
て、他に悪いことがあるだろうと摩り替えてきて、私の話は受け止めてもらえ
なかったため、どうしようもありませんでした。
赤ちゃんを抱え、毎日泣きながら暮らしていました。
(中略)寝たから布団に下ろそうとすると、また泣くので、抱っこ抱っこで、
家事もやってられません。
とにかく、赤ちゃんと姑に大変で、気持ちも余裕がなく、夫には、女なら赤
ちゃんのことはわかっているはずだと、突き放されました。男はわからないか
ら、言えば手伝いはするが、言わなければ何もしないで当然と、逃げをうち、
自分の正当性を主張していました。
それら全て、うまく行かないのは、姑の言ってた、後で後悔するからねと、
言ってたあれなのだと、涙が止まらない思いで過ごしました。
しかし、それだけでは解決しないので、定期健診のたびに、夫と姑とのこと
で参ってることを訴え、出産した○○での10ヶ月健診の時に、やっと心理相
談に通うことを提案されました。
管轄の○○保健センターにも、連絡が行き、すぐに保健士が来てくれ、相談
の結果、カウンセリングを受けること、経過観察児のクラスにも行き、様子を
見ることになりました。
他にも、家を出るまでの間に、医師が開業してる在来療法の医療機関にも
かかりました。コーチングで、これからの考え方を整理できるか、ホメオパシ
ーなど心に効くものはどうかなど、調べたうちでいくつか有効と思われるもの
で、改善を試みました。
どこでも、原因となってる姑と夫から離れれば、苦しい状態は解決するので
はと、離婚も一解決方法であることを提案されました。
私は、自分も完璧な良い人間とは言い切れないと思うので、自分を変える事
で、なんとか夫婦仲も改善を図れないのか、と悩んでいたので、離婚以外の道
を模索していました。
しかし、夫婦二人だけの問題ではなく、姑が気に入る家庭、姑の言いなりの
家庭でなくては、これからも確執が続きます。夫は、姑の言いなりです。親思
いなのはいいことですが、私と話し合って合意していたことも、いつの間にか
覆って、親の言うことを真に受け、嫁が悪い、おかしいと責め立てます。
それもそのはずで、家を出る直前にわかったのですが、私が嘘を言ってる
と、夫は10年もの年月、思っていたとのことです。自分の親に限って、そん
な悪いことを言うわけが無いと思っていたとのことでした。
それで、悪かったというなら、私もまだ救われるのですが、それでも俺の親
だと開き直られました。それには、これまでも夫婦生活は破綻していたのだし、
この先も、望みを見つけることはできず、途方に暮れました。そして、家を出
ました。
家を出ても、夫からのメールを見つけるたびに、中を見なくても、苦しみ、
悲しみ、怒りがフラッシュバックして大変苦しかったため、あまり回数出さず
に、気持ちが落着くまで、待って欲しいことを頼みました。
しかし、待てないとのことです。
私は、もしも、押しかけられたらと恐怖で、居場所を教えませんでした。
会社に電話をされて、電話番号を教えろと、しつこかったと苦情を言われ、
会社にいられなくなるのではと、恐れを抱きました。夫は、しつこくなんかし
てないと言ってますが、会社では、しつこく聞いてきたと、その話をされて困
りました。
近況も、あれこれ推測されるのも嫌なので、極力伝えたくありません。
俺は何でも知ってるんだぞ、知らないと思ったら大まちがえだぞ、と、薄気味
の悪いことも言われました。
また、最近のメールで、私は譲歩して、お互い聞く耳を持たなかったと、
夫片方だけが悪くてこうなったのではないだろう お互い様ということで、
解決に話がつかないものかという思いで メールを出したところ、ほらみろ、
お前が悪いと思ってるじゃないか、と、揚げ足をとるメールが即返って来まし
た。 気持ちが、やり直そうという方向から、遠ざかるのを感じました。
このたびは、夫は、離婚調停を申し立てるのかと思いました。私の悪口を書
きたてたりして、本当にやり直す気持ちがあるとは、考えにくいのです。
そのメールで、大変傷ついて、返信は出していません。もっとも、(中略)。
当事者間で、何を話しても良い話はできそうもありません。(中略)。
しかしながら、これらの経緯から、現在、私は、子どもと、子どもの親権さ
えもらえれば、離婚したいと考えています。
正社員として働いており、養育できる収入もあります。周囲、友人らとも、
よい関係を作り、事情を知る友人知人に助けられ、この一年間、無事に子ども
を育ててきました。
子どもも、以前はママが悲しいと、一緒に泣いちゃうと、泣いていましたが、
今は、二人とも泣かずに、つつましくですが幸せに暮らしております。
夫は(中略)知ることで、また何か言ってくるとか、どこやらで調べたりされ
ても気味が悪いので、極力、知られたく無いと希望しています。
私の至らない点は、どうぞお手数ですが、(皆様にも)ご指導頂下さるよう、
お願い申し上げる気持ちで(中略)、述べさせて頂きました。(中略)
心情をお察しくださいますようお願い申し上げます。
平成18年4月28日
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
大宮科学技術高校
(2025-10-20 13:16:42)
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
おすすめの絵本、教えてね♪
「ひー」にげているのはマントヒヒ …
(2025-11-27 21:00:05)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: