暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
558932
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
Pearls in the Shell
まんな くもん
くもんとの出会い・・・って自分自身が小学生の頃、くもんに行ってました。
5年生になる頃にはやめてしまいましたが、とにかく計算はものすごく速かったです。
その後、親友があまりに数学バリバリなのでスゴイなぁ・・・と思っていたら、彼女は
高校のその頃もまだくもんを続けていたのでした。
あ~~~、私も続けていればなぁ・・・と何度後悔したことでしょう。
まんなが4ヶ月になった頃、くもんの無料体験のちらしが入ってました。
なんと幼児のコースがあってびっくり。
私がやってたころは算数・数学しかなく、ちょっとしてから英語ができてましたが・・・。
ヒマだったのもあって、もう興味津々で早速体験に行きました。
まんなは食い入るように漢字カードのフラッシュに見入ってました。
ただ、このときに行った教室は少し遠めでした。ほんとはもっと近くに教室があったのに、
そのときは分からなくて、雨が降ったりしたら通うの大変だな~と思い、
童謡のCDとカードのセット、漢字カード、ことわざ、慣用句のカードなどを購入、
しばらくは家で取り組みをしてみることにしました。
が、フラッシュカードのことをあまり理解していなかった私はフラッシュするのも下手だし、
まもなくハイハイを始めてじっとしていないまんな相手にカードをするのに虚しさを感じ、
やめてしまいました・・・(T_T)
また3歳になったらあらためてくもんに通おう、と考えてはいたものの、外遊び命!みたいな
日々の中で3歳も過ぎ、気にしながらもあっという間にもう入園が間近に迫っていました。
まんなが入園してすぐに出産を控えていたので、動けるうちにいろいろ見ておこう、と思い、
歩いて3,4分のところに教室があるのを知って、去年の2月に体験に行きました。
あくまでも体験だけ、入園、出産もあるし、早くても9月からにしよう、と思ってたのです。
でも、まんなが「足し算やりたい~~~!」と言い張り、まんなのくもんライフが始まりました。
☆ 参考にした本 ☆
歌がわが子の頭をよくする くもん出版
二歳で本が読める 講談社
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
軽度発達障害と向き合おう!
【書評】『小児・成人・高齢者の発達…
(2025-11-17 06:15:32)
おすすめの絵本、教えてね♪
ふたりはしんゆう
(2025-11-22 17:00:05)
子連れのお出かけ
谷津干潟 ぶらっと観察会 空飛ぶ宝…
(2025-11-07 07:53:33)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: