PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2007年08月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【怖いお勉強不足のメルトモ】

暫くしてその友達が Pearun のホームページの掲示板に書き込みしてくれたんですけど、それが何と実名で、「××さんお久しぶりです・・・」何て書き込みされてしまい、申し訳ないけど即削除させていただきました。

たとえ実名を知っていてもネット上ではハンドルネームを使うのが常識と思っていましたが知らないって怖いですね。
それら数週間後に今度は、ポイントサイトのお友達紹介に、Pearun のメールアドレスを紹介されてしまったんです、いやもう何と言うかただ参りました、もう少しインターネットのお勉強してほしいですね。

そんな訳で次にプロバイダーを変更した時には、お勉強の足りない方には無料で取得したメールアドレスをお知らせるする様にしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月10日 08時27分18秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:怖いお勉強不足のメルトモ(08/10)  
露冠  さん
おはようございます。
掲示板に実名を書き込みされるのはとても怖い事ですよね。
ブログは見てみたいと言う友人にだけ教えて「書き込みはしないで一度見たらURLは削除してね。」とお願いしてます。(^_^;)
(2007年08月10日 08時54分45秒)

Re:怖いお勉強不足のメルトモ(08/10)  
lameteo  さん
嫌だ~!
PCを最近始めたと言え、ネットデビューは携帯でやってなかったのかな?それにしても普通はニュースで個人情報の漏れが騒ぎになっているとか聞くけど、何気にヤバイと思わないところがスゴイ。 (2007年08月10日 09時29分57秒)

Re:怖いお勉強不足のメルトモ(08/10)  
足跡から伺いました。ご訪問有難うございました。

いや~私も詳しいわけじゃありませんので、人のふりみて…って感じですわ。
いや、もちろん最低限のルールはわかっているつもりです。

また、伺います。 (2007年08月10日 11時28分48秒)

こんにちわ!  
えーそれって、知識がないとかそういう以前の問題のような・・・^^;だって、ホームページでもブログでも、実名を一切出さずにハンドルネームで展開してるなら、なんとなーく「実名書いちゃいけないのかしら~」って思うものじゃないですかね~?で、とりあえずハンドルネーム宛にして、あとで聞いたりとか・・・うーん、暗黙のルールだと思ってました。気をつけなくちゃですね~ (2007年08月10日 15時56分41秒)

勉強不足以前の問題だ!  
ミィ1960  さん
唖然としますよね。
でも、何かあって始めてその人がわかることって結構あります。
「悪意がない」ってある意味スゴ~ク怖いです。
その人に教えてあげて下さい。
あなた自身がどれだけ無防備な人間かってことを。 (2007年08月10日 18時19分28秒)

Re:怖いお勉強不足のメルトモ(08/10)  
IHATOVの空  さん
迷惑をかけているって認識がないでしょうから、これは困りますね。
悪意がないだけに怖いです(^^;
(2007年08月10日 23時02分10秒)

Re[1]:怖いお勉強不足のメルトモ(08/10)  
Pearun  さん
露冠さん
>おはようございます。
>掲示板に実名を書き込みされるのはとても怖い事ですよね。
>ブログは見てみたいと言う友人にだけ教えて「書き込みはしないで一度見たらURLは削除してね。」とお願いしてます。(^_^;)
-----
掲示板見た瞬間実名が出てきたら、一瞬あせりますよね、何で~~~って感じになっちゃいましたよ。
(2007年08月11日 09時36分40秒)

Re[1]:怖いお勉強不足のメルトモ(08/10)  
Pearun  さん
lameteoさん
>嫌だ~!
>PCを最近始めたと言え、ネットデビューは携帯でやってなかったのかな?それにしても普通はニュースで個人情報の漏れが騒ぎになっているとか聞くけど、何気にヤバイと思わないところがスゴイ。
-----
信じられないですけど、頭がIT時代に付いて行っていないのかも知れません。

(2007年08月11日 09時42分14秒)

Re[1]:怖いお勉強不足のメルトモ(08/10)  
Pearun  さん
るーしー・るーさん
>足跡から伺いました。ご訪問有難うございました。

>いや~私も詳しいわけじゃありませんので、人のふりみて…って感じですわ。
>いや、もちろん最低限のルールはわかっているつもりです。

>また、伺います。
-----
多分掲示板がどんな物か知らなかったのかも知れませんが、お勉強して欲しいですよね。
(2007年08月11日 09時46分22秒)

Re:こんにちわ!(08/10)  
Pearun  さん
フレッシュベジタブルさん
>えーそれって、知識がないとかそういう以前の問題のような・・・^^;だって、ホームページでもブログでも、実名を一切出さずにハンドルネームで展開してるなら、なんとなーく「実名書いちゃいけないのかしら~」って思うものじゃないですかね~?で、とりあえずハンドルネーム宛にして、あとで聞いたりとか・・・うーん、暗黙のルールだと思ってました。気をつけなくちゃですね~
-----
その人はネット始めたばかりだったからね、Pearun のホームページは、Pearun だけが見る物と思ったのか、誰が見るのか何て考えが無かったのかも知れませんけど、とにかくあせって削除しました。(笑;)
(2007年08月11日 09時55分12秒)

Re[1]:怖いお勉強不足のメルトモ(08/10)  
Pearun  さん
IHATOVの空さん
>迷惑をかけているって認識がないでしょうから、これは困りますね。
>悪意がないだけに怖いです(^^;
-----
そーなんですよ、もうあれからかなり日にちも過ぎたので、勉強もされたと思いますけど、ちょっと怖いですよね。
(2007年08月11日 09時57分29秒)

Re:勉強不足以前の問題だ!(08/10)  
Pearun  さん
ミィ1960さん
>唖然としますよね。
>でも、何かあって始めてその人がわかることって結構あります。
>「悪意がない」ってある意味スゴ~ク怖いです。
>その人に教えてあげて下さい。
>あなた自身がどれだけ無防備な人間かってことを。
-----
もちろん言ってやりましたよ、その後一緒に飲む機会が有ったので、酒の勢いを借りてですけど。
(2007年08月11日 10時04分38秒)

訪問してくださり感謝です。  
*紫陽花*  さん
私もどちらかというとパソコン初心者的なものがありますが、このようなことはいたしません。
大変でしたね。私は私書箱のみ開設しているのでメルアド記入不要で届きますと宣伝しています。楽天側に問い合わせたところ、
メルアド記入される場合は楽天以外で個人的にメールをしたい場合だそうです。 (2007年08月13日 16時21分38秒)

Re:訪問してくださり感謝です。(08/10)  
Pearun  さん
*紫陽花*さん
>私もどちらかというとパソコン初心者的なものがありますが、このようなことはいたしません。
>大変でしたね。私は私書箱のみ開設しているのでメルアド記入不要で届きますと宣伝しています。楽天側に問い合わせたところ、
>メルアド記入される場合は楽天以外で個人的にメールをしたい場合だそうです。
-----
私書箱開設はいいアイデァですね、その内まねし様と思います。
(2007年08月13日 18時43分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: