PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2007年08月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

電話のやり取りはこんな感じでした、○×は子供の名前です。

相手: ○×だけど。
こちら: えっ。
相手: ○×だけど。
こちら: ハイ、体調どう...?。
相手: 悪いね。
こちら: ちゃんと、この間の医者に行ってる..?。
相手: 行ってるよ。「この時点でばればれ、声も違ってたしね」
     あのさ、今日お金振込みしないとならないんだけど、ちょっと行っていられないので
     代りに振込みして置いてくれない、明日返すから。
こちら: なんのお金...?
相手: だめ...?
こちら: いくら...?
相手: ちょつと高額なんだけど、100万。
こちら: エーー、いいけどちょっと調べてからね。
相手: じゃあ折り返し電話して、カチャン。「電話切れる」

当然その後は電話はかかって来なかった、俺俺詐欺の新しいパターンだね、皆さん気を付けましょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月16日 18時41分12秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:振り込めサギ(08/16)  
lameteo  さん
軽く100万なんて言われても無理だな。
1万円とか3万円だったらわかるけどね。
Pearunさんもピーンと来て、半ば遊んであげたって感じでしょ。
(2007年08月16日 20時27分31秒)

Re:振り込めサギ(08/16)  
四国を歩く  さん
へぇ~
子供さんの名前を語るってことは、家族構成がばれてるってこと?

うちの母にも、十分気をつけるように言っています。
あわてないで、対応するのが1番いいみたいですよね。


(2007年08月16日 21時23分22秒)

Re:振り込めサギ  
sara1520  さん
振り込め詐欺の実況って初めてです
怖いですね

うちも気をつけよう
(2007年08月17日 15時28分53秒)

Re[1]:振り込めサギ(08/16)  
Pearun  さん
lameteoさん
>軽く100万なんて言われても無理だな。
>1万円とか3万円だったらわかるけどね。
>Pearunさんもピーンと来て、半ば遊んであげたって感じでしょ。
-----
そう、それで調べるから口座番号とか連絡の電話番号とか聞こうとしたら、あっさりと電話切られてしまったんだょ。
(2007年08月17日 16時40分15秒)

Re[1]:振り込めサギ(08/16)  
Pearun  さん
四国を歩くさん
>へぇ~
>子供さんの名前を語るってことは、家族構成がばれてるってこと?

>うちの母にも、十分気をつけるように言っています。
>あわてないで、対応するのが1番いいみたいですよね。
-----
気を付けて下さい、チェックポイントは、まず始めの第一声です、家の子は「○×だけど」などとはまず言わない、体調聞いて「悪いね」とはまず言わない、受け応えが必要最小限の短い言葉になる、こんな所を注意して聞くとすぐバレバレすよ。

(2007年08月17日 16時48分22秒)

Re[1]:振り込めサギ(08/16)  
Pearun  さん
sara1520さん
>振り込め詐欺の実況って初めてです
>怖いですね

>うちも気をつけよう
-----
そーですね、今までは交通事故で示談金とか言うケースが多かったけどTV等で手口が放送されたので、「明日返すから代りに振り込め」と言うのは新しい手口ですね。
(2007年08月17日 16時55分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: