PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2007年11月08日
XML
カテゴリ: 日曜大工

今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)
・朝のLive終了しました。

電池取替0電池取替1

万歩計とパソコン型の時計が電池切れで動かなくなってしまい、電池の取り替えに挑戦しました、何処から分解するのかが問題で、色々検討して万歩計は留め金を固定しているネジがヒントかなと言う事で、このネジを外して裏蓋を力を入れて剥したら外れた。
時計の方はネジが見当たらないので、全部はめ込みで固定している様なので、文字盤部分と後ろのカバー部分間に細いドラバーを入れて、ねじったらパカっと外れた、その中に更に時計部分の蓋がありこれも同じ様にして外した。
やっと電池の正体が見えた、いずれもボタン電池で大きさと電圧が違う物が付いていたので、電池を外して袋に入れて100金に走り、同じ規格の物をゲットして取り付けました、勿論ちゃんと正常に動作してくれました。
他にも腕時計何かも有りますが、専用工具が無いと無理かもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月08日 12時46分45秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今朝のPearun(11/08)  
lameteo  さん
お早うございます!
何かPC周辺機のサイトでも閲覧していたようです。
露店に出くわしたようですね。
古着だったのかしら?何かの放出品???
神出鬼没っていうの、びっくりしたようね! (2007年11月08日 08時30分36秒)

Re:今朝のPearun(11/08)  
sara1520  さん
まるちゃんの横に白いアヒルのような置物が増えたのでしょうか?
それと突然飛んできた
木のわっぱのようなものはなんでしょう? (2007年11月08日 10時07分54秒)

Pearunさんへ  
m.りんりん  さん
おはようございます。
ここも今朝はお天気です。今日は見れましたよぉ!! (2007年11月08日 11時07分14秒)

Re:電池の取り替え(11/08)  
四国を歩く  さん
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
うちにも、電池が切れた万歩計があります。
どうしようかな~って考えてたので
私も、分解してみようっと!!
力がいるかな?
(2007年11月08日 15時32分52秒)

Re:電池の取り替え(11/08)  
IHATOVの空  さん
電池交換くらい簡単にできるようにしておいたら良いんじゃないの?っておもいますが…
電池を簡単に交換できるようにするとそれだけ部品点数が増えて、製造コストが上がっちゃうですかね?
(2007年11月08日 16時50分03秒)

電池  
使用前・・使用後・・・って感じですね
バラバラにするのは好きだけど組み立てるのは好きではありません。否!得意ではありません(^_^;) (2007年11月08日 18時59分56秒)

Re:電池の取り替え(11/08)  
今晩は、何にでも挑戦してやり遂げられますね。
私なんかパソコンが急に調子が悪くなったら知識がないので慌てふためくの落ちだと思います。ノートパソコンですが約4年になりますのでそろそろバックアップを取らないとと考えています。 (2007年11月08日 22時00分09秒)

Re[1]:今朝のPearun(11/08)  
Pearun  さん
lameteoさん
>お早うございます!
>何かPC周辺機のサイトでも閲覧していたようです。
>露店に出くわしたようですね。
>古着だったのかしら?何かの放出品???
>神出鬼没っていうの、びっくりしたようね!
-----
新しい何か面白いソフト無いか探してました。
ハイ古き良き時代の生き残りの様な光景に感動でした。
(2007年11月09日 10時08分27秒)

Re[1]:今朝のPearun(11/08)  
Pearun  さん
sara1520さん
>まるちゃんの横に白いアヒルのような置物が増えたのでしょうか?
>それと突然飛んできた
>木のわっぱのようなものはなんでしょう?
-----
もう少し手前に置いていたスヌーピーパパを移動しました、木のわっぱですか(笑;)、ヒーヒーのコップですねちょつと凝わったので飲んでます。
(2007年11月09日 10時10分50秒)

Re:Pearunさんへ(11/08)  
Pearun  さん
m.りんりんさん
>おはようございます。
>ここも今朝はお天気です。今日は見れましたよぉ!!
-----
大体10時頃までライブしてますけど、急ぐ仕事が無い時は午前中くらい動いている事もあります。
(2007年11月09日 10時13分18秒)

Re[1]:電池の取り替え(11/08)  
Pearun  さん
四国を歩くさん
>(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
>うちにも、電池が切れた万歩計があります。
>どうしようかな~って考えてたので
>私も、分解してみようっと!!
>力がいるかな?
-----
まあ駄目で元々ってくらいに色々挑戦して見ると、ちゃんと修理出来ると、達成感が有って満足って感じします。
(2007年11月09日 10時15分19秒)

Re[1]:電池の取り替え(11/08)  
Pearun  さん
IHATOVの空さん
>電池交換くらい簡単にできるようにしておいたら良いんじゃないの?っておもいますが…
>電池を簡単に交換できるようにするとそれだけ部品点数が増えて、製造コストが上がっちゃうですかね?
-----
そうですね、ちゃんとした製品は規格とかがあるので、色々細かなことも決められているんですけど、この様な景品みたいな物は規格とかは無いので、使い捨てって事なのかも知れません。
(2007年11月09日 10時21分50秒)

Re:電池(11/08)  
Pearun  さん
やじさん上総んさん
>使用前・・使用後・・・って感じですね
>バラバラにするのは好きだけど組み立てるのは好きではありません。否!得意ではありません(^_^;)
-----
壊さない様に分解出来たら、修理の8割は終了ですよ、分解の仕方がまずわからないですからね。
無理するとプラスチックの爪などがすぐ折れたりするので、その辺が難しい所です。
(2007年11月09日 10時26分35秒)

Re[1]:電池の取り替え(11/08)  
Pearun  さん
しあわせ地蔵さん
>今晩は、何にでも挑戦してやり遂げられますね。
>私なんかパソコンが急に調子が悪くなったら知識がないので慌てふためくの落ちだと思います。ノートパソコンですが約4年になりますのでそろそろバックアップを取らないとと考えています。
-----
ノートパソコンはハードディスクがディスクトップより壊れやすいので、自分が作った作品(写真や文書など)はちゃんとバックアップして置いて下さい。
Pearun は1ヶ月に2回くらいはUSB接続のHDにバックアップしています。
(2007年11月09日 10時31分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: