PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2007年11月21日
XML
カテゴリ: 便利なソフト

今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)
・朝のLive終了しました。

バックアップ今日は朝1番バックアップを取りました、皆さんバックアップなんてやってますか、Pearun は不定期ですけど1ヶ月に1回以上はやっています。

タイミング的にはホームページに新しいページ追加したり、大幅に変更したり住所録などをいじった時とか新しい写真が沢山増えた時とかです。

バックアップ為に使っているソフトがこの、Disk Mirroring Tool です、ファイルやフオルダー単位で指定出来て変更部分だけが追加/削除されるので、作業も短時間に出来るのが気に入ってます。

バックアップ用には120GのUSB接続のハードディスクを使って、バックアップするのは自分が設定した環境ファイルやコンテンツ、写真などがほとんどです。
Disk Mirroring Tool
http://www5.wisnet.ne.jp/%7Emercury/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月21日 10時55分42秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今朝のPearun(11/21)  
lameteo  さん
お早うございます!
手が見えました。
昨日は天ぷらソバ?
おいしそうだわ!
いつもPearunさんが調理した物をアップしているのかしら? (2007年11月21日 09時32分12秒)

Re:バックアップ(11/21)  
sara1520  さん
会社のPCはするのですが、自宅のは一回もしたこと無いです
やらないとダメですよね
来年だな(笑) (2007年11月21日 14時56分09秒)

Re:バックアップ(11/21)  
四国を歩く  さん
バックアップするようなデータが殆どないもので(笑)
でも本当に壊れちゃったら、まずいのでUSBメモリかCDにコピーしなくっちゃね。
(2007年11月21日 16時58分04秒)

Re:バックアップ(11/21)  
何度か痛い目にあってとりあえずそこそこにはバックアップをしていますが・・・
最近は痛い目にあってないのでちょっとご無沙汰(^_^;)
懲りないんだよね(^_^;) (2007年11月21日 21時46分42秒)

Re:バックアップ(11/21)  
今晩は、バックアップ大切ですね、私も最近パソコンの様子が少し可笑しいのでバックアップとり始めています。教室で習っ大切な資料、メールアドレスはなくなったら相手に対して失礼になるので一応済みました写真もたくさんあるのでとりました。 (2007年11月21日 22時50分42秒)

パソコン。  
こんばんは!
Pearunさんは、まめにパソコンのメンテナンスなど、ホントにきちんとされていますね。
私は、パソコンはほぼ無知状態なので、何もしてません。
中に入ってるデータの中身も量も、たいしたことないし・・・(^_^;)
なんでも自分でなさって、いつも、すごいなぁと関心しております。 (2007年11月22日 00時18分41秒)

Re:バックアップ(11/21)  
IHATOVの空  さん
写真のデータだけは時々バックアップしています。
といっても外付けHDDにコピーするだけですけれど…

(2007年11月22日 01時27分10秒)

Re:バックアップ(11/21)  
lameteo  さん
ライブのリンク先は消えていたので、ここにコメントを入れさせてもらうわ!
バックアップは全然やっていないんですよ。
なんか収支付かなくなってまずいわね。
1ヶ月に1回なんて感心します。
私も日を決めて半年に一回を目指します。
その間、PCが壊れたらパーですが...。 (2007年11月22日 11時20分09秒)

Re[1]:今朝のPearun(11/21)  
Pearun  さん
lameteoさん
>お早うございます!
>手が見えました。
>昨日は天ぷらソバ?
>おいしそうだわ!
>いつもPearunさんが調理した物をアップしているのかしら?
-----
作っているのは我が家の住民で、Pearun は食べるのが専門です。v(^-^)v
(2007年11月22日 16時49分12秒)

Re[1]:バックアップ(11/21)  
Pearun  さん
sara1520さん
>会社のPCはするのですが、自宅のは一回もしたこと無いです
>やらないとダメですよね
>来年だな(笑)
-----
プログラムは又インストールすれば、元に戻りますけど、自分で作ったコンテンツや写真は無くなったら、おしまいですから、それだけはバックアップして下さい。
(2007年11月22日 16時51分54秒)

Re[1]:バックアップ(11/21)  
Pearun  さん
四国を歩くさん
>バックアップするようなデータが殆どないもので(笑)
>でも本当に壊れちゃったら、まずいのでUSBメモリかCDにコピーしなくっちゃね。
-----
四国さんは写真とか有るでしょう、無くなったらおしまいだよ、友達のパソコンが壊れて住所禄が見れなくなりハードディスクから救ってやった事が有りますよ。
(2007年11月22日 16時57分23秒)

Re[1]:バックアップ(11/21)  
Pearun  さん
やじさん上総んさん
>何度か痛い目にあってとりあえずそこそこにはバックアップをしていますが・・・
>最近は痛い目にあってないのでちょっとご無沙汰(^_^;)
>懲りないんだよね(^_^;)
-----
なかなか面倒だからね、Pearun もバックアップソフト入れるまではやって無かったけど、ソフト入れてから、クリック一発で出来ちゃうので、時々やってます。
(2007年11月22日 17時00分36秒)

Re[1]:バックアップ(11/21)  
Pearun  さん
しあわせ地蔵さん
>今晩は、バックアップ大切ですね、私も最近パソコンの様子が少し可笑しいのでバックアップとり始めています。教室で習っ大切な資料、メールアドレスはなくなったら相手に対して失礼になるので一応済みました写真もたくさんあるのでとりました。
-----
しあわせ地蔵さん、も綺麗な写真沢山撮られているので無くなったららもったいないですから、ちゃんとバックアッブしてください。
(2007年11月22日 17時03分57秒)

Re:パソコン。(11/21)  
Pearun  さん
Jerry Beansさん
>こんばんは!
>Pearunさんは、まめにパソコンのメンテナンスなど、ホントにきちんとされていますね。
>私は、パソコンはほぼ無知状態なので、何もしてません。
>中に入ってるデータの中身も量も、たいしたことないし・・・(^_^;)
>なんでも自分でなさって、いつも、すごいなぁと関心しております。
-----
でも大切なコンテンツとか写真とか住所録とか、電話番号とかは有るでしょう、そんなのが飛んじゃうショックですよ、何でもいいから適当な媒体にバックアッブして下さい。
(2007年11月22日 17時09分18秒)

Re[1]:バックアップ(11/21)  
Pearun  さん
IHATOVの空さん
>写真のデータだけは時々バックアップしています。
>といっても外付けHDDにコピーするだけですけれど…
-----
勿論それで十分です、Pearun もUSB接続のHDにコピーしているだけです。
(2007年11月22日 17時11分31秒)

Re[1]:バックアップ(11/21)  
Pearun  さん
lameteoさん
>ライブのリンク先は消えていたので、ここにコメントを入れさせてもらうわ!
>バックアップは全然やっていないんですよ。
>なんか収支付かなくなってまずいわね。
>1ヶ月に1回なんて感心します。
>私も日を決めて半年に一回を目指します。
>その間、PCが壊れたらパーですが...。
-----
理想的には、毎日なんだけど、そんな事はやってられないので、何か大幅にいじった時と言う事にしていますよ。
(2007年11月22日 17時15分19秒)

plan my retirement  
Geraldrex さん
получить <a href= https://wm-lend.ru> ;мгновенный кредит webmoney</a> (2022年12月19日 20時41分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: