PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2007年12月21日
XML
カテゴリ: 買い物
タイマー

クリスマスのイルミネーションを自動で点灯/消灯をするのに、使おうと思ったからですけど、手でコンセント抜き差しすればいいじゃんと言われそうですけど、ちょっとしたこだわりって事で。

デジタルなので正確に1分単位で設定できて、8個のON/OFF設定がプログラムできます、他に毎日とか曜日別の設定も出来ると言う物で、値段は1.980円でした。

昨日の夜は早速17時点灯/21時30分消灯にセットして試運転しました、17時ちょっと前にわくわくしながら見ていたら、点灯しました、あたりまえだろう。
更に21時にも見ていたら、ちゃんと消えてくれました、トラック野郎がトラックにイルミネーション1個追加した時の様な気分でひとりニターとしていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月21日 21時02分21秒
コメント(26) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タイマー(12/21)  
四国を歩く  さん
おはようございます。
便利なのがあるのですね。。
設定した時間通りに、点燈の確認をする気持分かりますよ。
なんか嬉しくなっちゃいますよね~

イルミネーション以外でも、使えそうです。
(2007年12月21日 10時18分44秒)

Re:タイマー(12/21)  
lameteo  さん
お早うござま~す!
そんなのがあるんですか~。
便利ですね。しかも2000円ぐらいで...。
(2007年12月21日 10時48分14秒)

Re:タイマー(12/21)  
sara1520  さん
便利なものがあるのですね
1分単位で設定できるところや
曜日で設定までできるなんて
すごいですね (2007年12月21日 12時15分30秒)

Re:タイマー(12/21)  
便利なタイマ-買いましたね。
また、楽しみが増えた感じですね。
値段も、お手頃価額だと思いますよ。
(2007年12月21日 12時45分28秒)

Re:タイマー(12/21)  
あき9395  さん
いいものみつけましたね それは便利です!電源を抜くのを忘れることあります!私は一昨日つけっぱなしで寝てしまいました。 (2007年12月21日 16時09分19秒)

こんばんは  
evo2ko1  さん
その気持ち分かります。
セットした通りに点灯は、当たり前ですけど
なぜだか、にゃ~って、なりますよ。
家はまだまだ、手動でやってます。 (2007年12月21日 18時38分11秒)

Re:タイマー(12/21)  
あ、わかりますわかります(^^)作動して当然なのに、思ってたように動いてくれると本当に嬉しいんですよね~。
でも、便利ですね、そのデジタルタイマー。 (2007年12月21日 20時02分37秒)

Re:タイマー(12/21)  
露冠  さん
それいいね。(^。^)
私も欲しいわ・・・
タイマー探したけど何処にも無かったのよ。(T_T)
(2007年12月21日 20時38分56秒)

Re:タイマー(12/21)  
トラック野郎・・・懐かしいです(*^_^*)
先日バス旅行の際「トラック野郎」を見ました。
なかなかぶっ飛んだ内容でした(@_@;)
何故おまわりさんは捕まえないのでしょうか? (2007年12月21日 21時48分45秒)

Re:タイマー(12/21)  
こんばんは~(^o^)丿

最近のホームセンターってイルミのコーナーがやけに充実してませんか?
近所のお店も昔では考えられないような品揃えになってます。(>_<) (2007年12月21日 22時25分07秒)

Re:タイマー(12/21)  
IHATOVの空  さん
イルミネーション用に面白い物があるんですね~
点け忘れは切ないですし、点けっぱなしでは電気代がバカにならないですものね。

(2007年12月21日 22時43分26秒)

はいてく。。。  
時間通りに電源を入れてくれるんですね。便利ですね~。
なんかCMでやってた、目覚ましで起きたら、部屋の仕掛けが動いて、トーストがチーンってできて、玉子がパカって割れて目玉焼きできた~みたいなのを思い出しました・・・笑
(2007年12月21日 23時09分05秒)

Re:タイマー(12/21)  
mayu07.11.28  さん
こんなんあるんですねぇ~細かい設定も出来て便利!ヾ(*^▽^*)
意外と、コンセントの差込ってめんどいかもσ(^◇^;)。。。 (2007年12月22日 08時13分22秒)

Re[1]:タイマー(12/21)  
Pearun  さん
四国を歩くさん
>おはようございます。
>便利なのがあるのですね。。
>設定した時間通りに、点燈の確認をする気持分かりますよ。
>なんか嬉しくなっちゃいますよね~

>イルミネーション以外でも、使えそうです。
-----
色々と使えそうですね、取り合えずTV点けたまま寝落ちなんて事がたまに有るので、夜中の2時頃に切る様にして朝のえ5時45分頃に入る様にして置くと、いいかも知れない何て思ってます。
(2007年12月22日 17時11分02秒)

Re[1]:タイマー(12/21)  
Pearun  さん
lameteoさん
>お早うござま~す!
>そんなのがあるんですか~。
>便利ですね。しかも2000円ぐらいで...。
-----
色々使えそうですよね、イルミネーション終わったらTVの寝落ち対策にでも使う予定です。
(2007年12月22日 17時12分16秒)

Re[1]:タイマー(12/21)  
Pearun  さん
sara1520さん
>便利なものがあるのですね
>1分単位で設定できるところや
>曜日で設定までできるなんて
>すごいですね
-----
1分単位がデジタルの魅力ですよね、アナログ式の物は15分単位でしかも誤差が5分くらい有るし、消費電力も多いし、このタイマーは消費電力1Wなんですよ。
(2007年12月22日 17時15分33秒)

Re[1]:タイマー(12/21)  
Pearun  さん
こじいちゃんさん
>便利なタイマ-買いましたね。
>また、楽しみが増えた感じですね。
>値段も、お手頃価額だと思いますよ。
-----
はい、色々使えそうですので楽しみです、普段は液晶に時計が表示されているので、時計としても使えますよ。
(2007年12月22日 17時18分33秒)

Re[1]:タイマー(12/21)  
Pearun  さん
あき9395さん
>いいものみつけましたね それは便利です!電源を抜くのを忘れることあります!私は一昨日つけっぱなしで寝てしまいました。
-----
それが有るんですよね、点けっ放しで無くても、12時頃まで点けてたりする事がありますから、これはいいかも知れません。
(2007年12月22日 17時20分33秒)

Re:こんばんは(12/21)  
Pearun  さん
evo2ko1さん
>その気持ち分かります。
>セットした通りに点灯は、当たり前ですけど
>なぜだか、にゃ~って、なりますよ。
>家はまだまだ、手動でやってます。
-----
イルミネーションの期間が短いですから手動でもいいんですけど、他にも使えそうなので、ゲットしてしまいました。
(2007年12月22日 17時22分35秒)

Re[1]:タイマー(12/21)  
Pearun  さん
あちゃちゃもさん
>あ、わかりますわかります(^^)作動して当然なのに、思ってたように動いてくれると本当に嬉しいんですよね~。
>でも、便利ですね、そのデジタルタイマー。
-----
セットした時間にパッと点くと思わずニンマリしちゃいます、便利ですよデジタルは1分単位で正確なのがいいですよ。
(2007年12月22日 17時25分13秒)

Re[1]:タイマー(12/21)  
Pearun  さん
露冠さん
>それいいね。(^。^)
>私も欲しいわ・・・
>タイマー探したけど何処にも無かったのよ。(T_T)
-----
タイマー買うならデジタルにして下さい、アナログでモーターが回っている物は、大抵設定が15分間隔でしかも誤差が5分程度もあるし消費電力大きいですから。
(2007年12月22日 17時28分45秒)

Re[1]:タイマー(12/21)  
Pearun  さん
やじさん上総んさん
>トラック野郎・・・懐かしいです(*^_^*)
>先日バス旅行の際「トラック野郎」を見ました。
>なかなかぶっ飛んだ内容でした(@_@;)
>何故おまわりさんは捕まえないのでしょうか?
-----
昔は夜に国道を走っているとトラック野郎のイルミネーションキラキラの車とよくすれ違いしました。
(2007年12月22日 17時30分56秒)

Re[1]:タイマー(12/21)  
Pearun  さん
ちょびぱぱさんさん
>こんばんは~(^o^)丿

>最近のホームセンターってイルミのコーナーがやけに充実してませんか?
>近所のお店も昔では考えられないような品揃えになってます。(>_<)
-----
そうそう、良く行くホームセンターでも暗い部屋まで作って、イルミネーション飾ってピカピカやってますよ。
(2007年12月22日 17時32分40秒)

Re[1]:タイマー(12/21)  
Pearun  さん
IHATOVの空さん
>イルミネーション用に面白い物があるんですね~
>点け忘れは切ないですし、点けっぱなしでは電気代がバカにならないですものね。
-----
ついつい忘れて夜中まで点けたり、点け忘れて20時頃に点けたりって有りますから、これは便利ですよ。
(2007年12月22日 17時34分31秒)

Re:はいてく。。。(12/21)  
Pearun  さん
Jerry Beansさん
>時間通りに電源を入れてくれるんですね。便利ですね~。
>なんかCMでやってた、目覚ましで起きたら、部屋の仕掛けが動いて、トーストがチーンってできて、玉子がパカって割れて目玉焼きできた~みたいなのを思い出しました・・・笑
-----
オイルヒーターでもつないで置くと、朝目が覚めたら部屋が温かいなんて事は出来そうですね、ただ使えるのは1500Wまでですけど。
(2007年12月22日 17時37分14秒)

Re[1]:タイマー(12/21)  
Pearun  さん
mayu07.11.28さん
>こんなんあるんですねぇ~細かい設定も出来て便利!ヾ(*^▽^*)
>意外と、コンセントの差込ってめんどいかもσ(^◇^;)。。。
-----
なかなかですよ、充電式電池が内蔵されている様でコンセントに挿さなくても設定が出来るのもいいですよ。
(2007年12月22日 17時39分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: