PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2013年12月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

年賀04c.jpg
昨日は朝から気合入れて年賀状作りをしました、今年は全部で4種類のパターンを作りました、目的はインクが偏よって減るのを防ぐ為と、書き添えた文書も2種類にしたので、出す相手によって使い分けしました。

したがって住所面を先に印刷して、親しさの度合いや親戚、同級生などに分けてから、パターン毎に印刷しました。

今回は一枚のミスも無く印刷は完了しましたが、出来上がってほっとして玄関の郵便受けを見たら、何と印刷した相手の方2人から、喪中のはがきが届いていた、ちょっと印刷がはや過ぎたかな~~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月12日 06時08分51秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年賀状作りをしました(12/12)  
4種類もの年賀状ですか~?
宛先の方によって、デザインを変えるのかしら?
気心ですね^^ (2013年12月12日 07時41分06秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
 おはようございます。
 年賀状、インクのことも考えて4種類ですか、これなら家族全員、好きな物を利用できますね。1枚の失敗もない!素晴らしいですね。 (2013年12月12日 07時58分48秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
お早うございます
今朝は冷たい風が吹いています
もう年賀状作り終わったのね
作っているのですがまだPCの中(*^_^*) (2013年12月12日 08時08分01秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
素敵な年賀状(*^^)v。
我が家では、数少ない賀状に悩みます。
インクが無くなるのが早い。
手書きは面倒。
やめようかなって思います。 (2013年12月12日 08時11分11秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
 お早うございます

年賀状、明日は・明日はと気になりなりがらまだやって居ませ

ん、インクの偏りを考えての刷り分け流石ですね。 (2013年12月12日 08時33分18秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
お疲れ様でした、我が家は来週から始めます
(2013年12月12日 09時17分44秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
龍5777  さん
寒さが厳しくなりましたね。漸く風邪も治ったようです。
「山茶花が 色鮮やかに 咲く小路」
近くの小路は生垣が山茶花の紅白の色に染まっています。
冬に成ると椿と山茶花の花一杯です。
ご挨拶の一句。・・・龍  
もう年賀状の季節ですね、わたしも書こう。 (2013年12月12日 09時28分21秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
にととら  さん
昨日、時間があったので、年賀状をプリントしちゃおうと思ったのですが・・・・
年賀状がありませんでした・・・買わなくっちゃ!
(2013年12月12日 11時14分29秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
ジュラ2591  さん
私は住所を手書きで書くことにしています。

全部印刷じゃつまらないですものね。

(2013年12月12日 12時29分16秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
scotchケン  さん
私も裏面は印刷しましたが必ず自筆で一筆入れます。表の住所書きは全部手書きにします。 (2013年12月12日 13時44分42秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
福寿草5887  さん
私も少しずつやり始めました。。。 (2013年12月12日 14時58分10秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
あみ。*  さん
こんにちは♪

さすがっ!!(〃^∇^)o彡☆年賀状も手抜きナシ!完璧ですね☆

(2013年12月12日 15時32分31秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
喪中ハガキ、もっと早く出してよね!(^_^;)

ミスも無く刷れたのは良かったですね!(-^〇^-) (2013年12月12日 17時32分09秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 我が家も年賀状を書き始めましたが・・ やはり早いのかしら?

 インクの偏りを考えた図柄、どれもステキですね。 (2013年12月12日 18時11分33秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
オスン6757  さん
こんばんは~

年賀状印刷ねもう完了されたのですね。

我家では2パターンで図案のみ印刷済み、宛名はこれからです。 (2013年12月12日 19時43分06秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
こ う  さん
私も3種類くらい作る予定です
これからです^^ (2013年12月12日 20時27分32秒)

Re:年賀状作りをしました(12/12)  
こんばんは!
もう年賀状出来ちゃたんですね!
さすがですね~
私はまだデザイン考え中です・・・・ (2013年12月13日 00時11分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: