PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2013年12月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0013908c.jpgR0013916d.jpg
                     イルミネーションを撤去しました。

クリスマスも終わって町は、お正月モードになったので、イルミネーションを撤去しました。
今日はかなり寒かったけど、頑張って朝から撤去作業を始めました、来年使う事も考えて、きちんと区分けして箱に収めました。

貼り付けたガムテープなどの剥がしが結構大変で、切れ端がくっついて残ると取るのが大変なので慎重に少しずつ剥がして、何とか綺麗に取り除く事が出来ました。
次回は剥がし易い綿のテープにしようかと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月27日 06時13分04秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
おはようございます

イルミネーションも終わりすぐお正月ですね
健康で迎えましょうね (2013年12月27日 06時32分36秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
片付けの時に、次回のことを考えて。。さすがです(^O^)/
いよいよ年末ですね~
どうも最近お正月~~って気分が薄れつつあるのですけれど。。(笑) (2013年12月27日 06時38分11秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
宮じいさん  さん
おはようございます。クリスマスも終わ
り、もうすぐお正月ですね。

昨夜来の雨は止みましたが、曇り空でパ
ッとしないお天気です。

最低気温4℃、最高気温は10℃止まり
ですが、寒さに慣れたので何んとかなり
ます。

では、今日もよい一日をお過ごし下さい。

(2013年12月27日 06時44分33秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
 お早うございます

補強や梱包などにガムテープは安価で便利ですが剥がした後に

糊や痕跡が残るので困りますね、今では工事等に仮止め用のテ

ープ(緑色)が販売されています、よく付きそして簡単に剥が

し易い、皆さんも困っていたのでしょうね。 (2013年12月27日 08時48分05秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
オスン6757  さん
おはようございます。

イルミが終わると正月用の飾りつけに取り替えですね。

お疲れ様です、、、 (2013年12月27日 09時24分00秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
にととら  さん
イルミネーション・・・保管が大変ですね。
量が多いと、場所も大変そう。
(2013年12月27日 09時44分49秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
こんにちは
飾り付けにお忙しいですね
クリスマスが終わりお正月はどんなお飾りになるのでしょうね

いつも コメントありがとうございます (2013年12月27日 11時31分00秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
ジュラ2591  さん
あっという間に27日になっていますね。

飾りつけをする時はウキウキですが、片付けは少し寂しいですね。

(2013年12月27日 12時23分07秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
こんにちわ♪

お疲れ様です。
我が家はまだ光ってます。
いったいいつ外すのかしら^^ (2013年12月27日 15時14分03秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
これからは正月バージョンでですね
(2013年12月27日 17時12分11秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
随分沢山の量ですねえ。
設置する時には、良かれとテープなどを使いますが
撤去をする時、色々考えさせられます。
我が家もそうです。 (2013年12月27日 17時39分33秒)

Re[1]:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
Pearun  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>補強や梱包などにガムテープは安価で便利ですが剥がした後に

>糊や痕跡が残るので困りますね、今では工事等に仮止め用のテ

>ープ(緑色)が販売されています、よく付きそして簡単に剥が

>し易い、皆さんも困っていたのでしょうね。
-----
そんな便利な物が有るんですかさすが専門家、今度探して見ます、ありがとう御座います。
(2013年12月27日 19時30分27秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
yukiha06  さん
こんばんは〜。

寒い中、お疲れ様でした。
飾る時は楽しいですが、片付けるのは結構大変ですよね。
我が家は片付けが大変なので、イルミネーションはしなくなってしまいました。 (2013年12月27日 20時24分34秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

お正月の準備ですね。(^^) (2013年12月27日 20時39分36秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
こ う  さん
私も昨日、片付けました
箱に入れて終わりです^^ (2013年12月27日 23時20分00秒)

Re:イルミネーションを撤去しました。(12/27)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

外はまだ暗くて良く分かりませんが、下
弦の月が見えるので、まあまあのお天気
のようです。

最低気温0℃、最高気温は5℃止まりで、
今冬で最も寒いです。今夕は初雪が降る
かも知れません。

では、今日もよい一日をお過ごし下さい。

(2013年12月28日 05時52分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: