Chiyomi Kubotaさん
> 夫さんのお誕生日おめでとう^^。毎年、国民の祝日になる日が、お誕生日とは、なんともめでたいですね^^。
-----
そうなの、学校や仕事場ではお祝いしてもらえない運命なのだけど、毎年、めでたい祝日。

(2008年05月02日 14時02分39秒)

♪pekoととーちゃんと息子2人♪

♪pekoととーちゃんと息子2人♪

2008年04月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

GWの平日、いかがお過ごしですか?

今日は、ここらは最高気温26度。

動くと汗ばみますね。

快晴です。

・昨日29日、昭和の日。とーちゃん誕生日。

 誕生日プレゼントは、pekoからは、

 フード付き薄手のトレーナー。 

 長男と次男からは、手紙。

 長男からは筆記用具。

 「おめでとう、1年健康で明るく過ごそうね」

・昨日、とーちゃんと2人で庭木の剪定。

 1時間半、良い汗かきました。

 庭もすっきりしたし、美味しいビールをのみました。

・昨日、次男ダウン。発熱と咳。

 今日も学校休み。

 あーあ、12月からの皆勤が・・残念。

・昨日、長男、相棒のテニススクールへ体験。

 すると、とーても楽しかったらしく、

 「おれの貯金でそこへ行きたい」と。

 ま、部活終了の夏までらしいけど。

 

・今日、とーちゃん、年休。

 朝、次男を医者へ。

 その後すぐ、美術館・文学館、買い物、

 そして昼から温泉へ。1人で充実した休暇を過ごしています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月30日 16時17分47秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:GWの谷間の平日♪(04/30)  
次男君、いかがですか?うちは峠を越したみたいですが、風邪やインフルエンザがはやっているみたいですね。お大事に。
平日の美術館や文学館は比較的落ち着いて見学できると思いますがどんなものでしょう。
うちは植木らしい植木もなく、年中草ボーボー、雑草に遠慮しながら花が咲いています。
すっきりさせたいと思いつつ、忙しさを口実にして放置しています。家の周りや家の中をきれいにしているともっと心にゆとりが出るのでしょうが・・・。
(2008年04月30日 17時50分59秒)

Re:GWの谷間の平日♪(04/30)  
こんばんは(^^)

なんだかまだGWに入ったっていう感じがしないな~。
やっぱり、3日からかな???

充実のお休みのようでよかったね。
ご主人、お誕生日おめでとうございます。
次男クンは体調どうですか?
お大事にね~!!!

(2008年04月30日 19時35分50秒)

Re:GWの谷間の平日♪(04/30)  
susiemika  さん
今日は初夏の陽気でしたね~。
私も仕事帰りにはパーカー脱いで半袖でした。

ご主人様のお誕生日おめでとうございました♪

次男君、お大事にね。GWは野球ができますように。
(2008年04月30日 23時17分36秒)

Re:GWの谷間の平日♪(04/30)  
Caffe Latte  さん
今日は暑かった~
ご主人様お誕生日おめでとうございます~。
家族のみんなからプレゼントもらえてよかったですね。 (2008年04月30日 23時35分47秒)

Re:GWの谷間の平日♪(04/30)  
Chiyomi Kubota  さん
 夫さんのお誕生日おめでとう^^。毎年、国民の祝日になる日が、お誕生日とは、なんともめでたいですね^^。 (2008年05月01日 00時00分32秒)

Re:GWの谷間の平日♪(04/30)  
sakura3976  さん
谷間なんだね~。
うちは主人は土日以外仕事なのでGWは全然関係ないけど
子どもが休暇で帰ってきているので
なんかGWまっただ中って感じです。
が近所の小中学生が登校しているのを見て思い出したり変な感覚ですよ。
昨日は暑かったですよね。
夏!!って感じでこんなので本当の夏は大丈夫かしら?

次男君 体調どうですか?
うちの子も風邪をひいて帰ってきましたが気温の
差があるので風邪をひきやすいですがお大事にね♪ (2008年05月01日 11時21分54秒)

Re:GWの谷間の平日♪(04/30)  
おお!おめでとうございます。
男のかたのお誕生日は「定年まであと・・・」と考えちゃいますね。ずっとずーっと元気でいてほしいわね!

自分の貯金でで習いに行きたいなんてケナゲです~うちのカネゴンちゃんたちに聞かせてやらねば。
二男君、お大事に。暑くなったり寒くなったりだものね。 (2008年05月01日 15時06分58秒)

Re[1]:GWの谷間の平日♪(04/30)  
おれんじまま1958さん
>次男君、いかがですか?うちは峠を越したみたいですが、風邪やインフルエンザがはやっているみたいですね。お大事に。

・・・ええええ、今頃、インフルエンザ、て~。
なんで~。
気をつけようねー。

>平日の美術館や文学館は比較的落ち着いて見学できると思いますがどんなものでしょう。

・・・のんびりのんびり鑑賞できます。
断然平日がおすすめ。

>うちは植木らしい植木もなく、年中草ボーボー、雑草に遠慮しながら花が咲いています。
>すっきりさせたいと思いつつ、忙しさを口実にして放置しています。家の周りや家の中をきれいにしているともっと心にゆとりが出るのでしょうが・・・。
-----
忙しいからね、そうじは、後回しだよねー。
pekoも忙しいと、めちゃいい加減です。

なるべくモノを増やさない、居間などみんなの集う所はモノを出しっぱなしにしないなど、
ちと工夫はしていますが。

心のゆとりは、時間と健康が必要だよね。
まずおれんじままさんが、
元気でね。
そして、隙間の時間は、楽しい時間を過ごして欲しいです。
そうじは、後回しでイイジャン。
(2008年05月02日 13時57分32秒)

Re[1]:GWの谷間の平日♪(04/30)  
まる 2005さん
>こんばんは(^^)
>なんだかまだGWに入ったっていう感じがしないな~。
>やっぱり、3日からかな???

・・・そうだよねー。
明日から、4連休。
まるちゃんはどうお過ごし?

>充実のお休みのようでよかったね。
>ご主人、お誕生日おめでとうございます。
>次男クンは体調どうですか?
>お大事にね~!!!
-----
ありがと~。
おかげさまで次男、昨日から登校。
明日からの連休は、野球できそうです。 (2008年05月02日 13時58分36秒)

Re[1]:GWの谷間の平日♪(04/30)  
susiemikaさん
>今日は初夏の陽気でしたね~。
>私も仕事帰りにはパーカー脱いで半袖でした。

・・・おおお、半袖!
そうだよねー、27度なんていうと、
半袖だよね。

>ご主人様のお誕生日おめでとうございました♪

・・ありがと~。
とーちゃん、着実に白髪も増え、体力も衰えていますが、がんばっています。

>次男君、お大事にね。GWは野球ができますように。
-----
ありがと~。
おかげさまで、なんとか出来そうです。
お互い、GW、エンジョイしようね。 (2008年05月02日 14時00分23秒)

Re[1]:GWの谷間の平日♪(04/30)  
Caffe Latteさん
>今日は暑かった~
>ご主人様お誕生日おめでとうございます~。
>家族のみんなからプレゼントもらえてよかったですね。
-----
へへへ、お互いに交換しっこしています。
手紙だけでも、嬉しいのに、
最近は長男がプレゼントをくれるようになり、
しみじみ成長を感じています。
(2008年05月02日 14時01分38秒)

Re[1]:GWの谷間の平日♪(04/30)  

Re[1]:GWの谷間の平日♪(04/30)  
sakura3976さん
>谷間なんだね~。
>うちは主人は土日以外仕事なのでGWは全然関係ないけど
>子どもが休暇で帰ってきているので
>なんかGWまっただ中って感じです。
>が近所の小中学生が登校しているのを見て思い出したり変な感覚ですよ。

・・・だよね。
近所の子が登校している姿を横目に、
家でのんびりしているムスコくん。
既に違う道を歩み始めている、と、感じるよね。

>昨日は暑かったですよね。
>夏!!って感じでこんなので本当の夏は大丈夫かしら?

・・・このままいくと、
亜熱帯地域になりそうだよね・・・
おそろしい・・・

>次男君 体調どうですか?
>うちの子も風邪をひいて帰ってきましたが気温の
>差があるので風邪をひきやすいですがお大事にね♪
-----
そうだね。
風邪ひきが多いようです。
ムスコくん、具合いかがですか。 (2008年05月02日 14時05分32秒)

Re[1]:GWの谷間の平日♪(04/30)  
ゴミクイーンさん
>おお!おめでとうございます。
>男のかたのお誕生日は「定年まであと・・・」と考えちゃいますね。ずっとずーっと元気でいてほしいわね!

・・・そうだよねー。
40歳過ぎて、「元気でいようね」と、
切望。
定年までは、あと14~5年。
えいえいお~!!

>自分の貯金でで習いに行きたいなんてケナゲです~うちのカネゴンちゃんたちに聞かせてやらねば。

・・・当たり前じゃーん。
うちには、余分なお金はありゃーせん。
たくさんもらっているお年玉から出しましょう。

>二男君、お大事に。暑くなったり寒くなったりだものね。
-----
ありがとう。
次男、おかげさまで、昨日から登校。
なんとか明日から野球できそうです。 (2008年05月02日 14時08分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: