♪pekoととーちゃんと息子2人♪

♪pekoととーちゃんと息子2人♪

2008年05月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

GW中に鑑賞した映画。

・「かもめ食堂」

 フィンランドを舞台に、小林聡美・片桐はいり・もたいまさこが、

 小林が経営する食堂を通して、地元の人との交流や

 自分と向き合う姿を飄々とコミカルにかる~く描いていました。

・「オールドルーキー」

 「エンジェルス」

 2つとも野球映画、ディズニー制作。

 「オールドルーキー」はお察しの通り、30代後半の教師が主役。

 ほろりとしました。

 「エンジェルス」は孤児院に居る子どもが主役。

 天使がみえる子どもが、地元球団を救い、

 自分の道もみつける話。

・「椿三十郎」

 衛星で黒澤特集していますね。

 pekoはこの映画は初めて。

 コメディタッチの部分も有り、痛快時代劇。

 三船や仲代達也、格好イイです。

映画、て、オモロ~!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月07日 16時35分21秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本日2度目の更新でーす。(05/07)  
こんばんは(^^)

ホント、映画は面白いね。
と言いつつ、なかなか映画館に足を運ぶ機会は減ったけど・・・。
今なら、『相棒』が観たいです。
あのシリーズは大好き!!!

(2008年05月07日 18時37分23秒)

Re:本日2度目の更新でーす。(05/07)  
映画三昧いいですね~
椿三十郎グーッ!
今、見たいのが二つもあるんです。ゼア ウィルビー ブラッドと、つぐない。でも仕事忙しいんです・・・ (2008年05月07日 23時58分20秒)

Re:本日2度目の更新でーす。(05/07)  
moeuhanenatu  さん
かもめ食堂、どうだった?
私はあの映画が流行るう~んと前からフィンランドを愛してるけど
あの映画でフィンランド・ファンが激増したのよね。
かもめ食堂をのぞく地元の数人のおばちゃま達。
あの仕草や行動が日本人に似ていると思いませんか?
(2008年05月08日 00時22分41秒)

Re:本日2度目の更新でーす。(05/07)  
Caffe Latte  さん
いっぱい見たのね~♪
私は娘にせかされ砂時計を見に行きました。
ちょっとホラー入ってたけどストーリーはよくて寝ませんでした(笑)。
花男の予告があって早くも「行こう」とせがまれてしまった・・汗。 (2008年05月08日 08時21分07秒)

Re:本日2度目の更新でーす。(05/07)  
apricotmama  さん
私は、かもめ食堂しか観た事ないな^^
三人の女優さん、さすが皆さん演技派!
いい味、出してたよね♪
私は、あの映画を観るとおにぎりとシナモンロールが食べたくなります。

椿三十郎、わぁー 渋いなぁ~
でも、コメディタッチな部分もあるなんて意外かも。
今も、仲代さんは素敵だよねぇ~。
若い頃は、超かっこいいんだろうな^^ (2008年05月08日 13時01分22秒)

Re:本日2度目の更新でーす。(05/07)  
sayaママ791  さん
Kが幼稚園はいったら映画三昧とか思っていたけどそうは問屋が卸してくれませんでした(><)
 でも後期はきっと時間みつけて映画を見に行ってみせる笑
椿三十郎もみたい~。いいなあ。 (2008年05月08日 19時03分16秒)

Re[1]:本日2度目の更新でーす。(05/07)  
まる 2005さん
>こんばんは(^^)
>ホント、映画は面白いね。
>と言いつつ、なかなか映画館に足を運ぶ機会は減ったけど・・・。
>今なら、『相棒』が観たいです。
>あのシリーズは大好き!!!
-----
「相棒」、人気あるねー。
テレビ朝日の刑事モノは、長く人気のあるシリーズが多いよねー。
それも、中年以上に。
映画の広報?として、水谷豊があっちこっちに出演しているねー。 (2008年05月09日 10時07分28秒)

Re[1]:本日2度目の更新でーす。(05/07)  
ゴミクイーンさん
>映画三昧いいですね~
>椿三十郎グーッ!
>今、見たいのが二つもあるんです。ゼア ウィルビー ブラッドと、つぐない。でも仕事忙しいんです・・・
-----
そうそう、忙しいと2~3時間じっとしているのが、ムリだよね。

黒澤映画はモノクロが良いです。
次回は「野良犬」です。
録画しておかなくちゃ。

(2008年05月09日 10時08分59秒)

Re[1]:本日2度目の更新でーす。(05/07)  
moeuhanenatuさん
>かもめ食堂、どうだった?

・・・とーても気に入ったよ~ん。
透明な空気が伝わってくる。

>私はあの映画が流行るう~んと前からフィンランドを愛してるけど
>あの映画でフィンランド・ファンが激増したのよね。

・・・ああああ、そうなんだねー。
pekoも北欧は好きだけど、
具体的にどの国、というと、
イメージがわかなかったけど、
この映画でフィンランドの素朴な雰囲気が、
気に入りました。

>かもめ食堂をのぞく地元の数人のおばちゃま達。
>あの仕草や行動が日本人に似ていると思いませんか?
-----
似てる~。
3人のおばちゃんが、口に手をあてて、慌てたりね。
大人しい、落ち着いた雰囲気があの映画の出演者から感じます。
moeさんの好きな理由がわかります。 (2008年05月09日 10時11分56秒)

Re[1]:本日2度目の更新でーす。(05/07)  
Caffe Latteさん
>いっぱい見たのね~♪
>私は娘にせかされ砂時計を見に行きました。
>ちょっとホラー入ってたけどストーリーはよくて寝ませんでした(笑)。
>花男の予告があって早くも「行こう」とせがまれてしまった・・汗。
-----
そのお宅ごとに、
その方によって、
選ぶ映画は違えども、
映画はオモロ~! (2008年05月09日 10時12分38秒)

Re[1]:本日2度目の更新でーす。(05/07)  
apricotmamaさん
>私は、かもめ食堂しか観た事ないな^^
>三人の女優さん、さすが皆さん演技派!
>いい味、出してたよね♪
>私は、あの映画を観るとおにぎりとシナモンロールが食べたくなります。

・・・そうそう、おにぎりは、ジャパニーズソウルフーズなんだよね。
シナモンロールも、出来立ての良い香りにつられて、おばさん方がお店に入ってきた所をみると、
pekoまで食べたくなったよ~。

>椿三十郎、わぁー 渋いなぁ~
>でも、コメディタッチな部分もあるなんて意外かも。
>今も、仲代さんは素敵だよねぇ~。
>若い頃は、超かっこいいんだろうな^^
-----
渋い、渋い。
仲代達也はナイフのように、鋭い。
存在感あるよ~~~。 (2008年05月09日 10時14分51秒)

Re[1]:本日2度目の更新でーす。(05/07)  
sayaママ791さん
>Kが幼稚園はいったら映画三昧とか思っていたけどそうは問屋が卸してくれませんでした(><)
> でも後期はきっと時間みつけて映画を見に行ってみせる笑
>椿三十郎もみたい~。いいなあ。
-----
まだまだ、しばらくお忙しそうだもんね。
黒澤の椿三十郎は、その前の伏線として「用心棒」という映画有り。
痛快時代劇。気軽に観られます。
(2008年05月09日 10時16分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: