♪pekoととーちゃんと息子2人♪

♪pekoととーちゃんと息子2人♪

2008年05月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

悲願の団体優勝!!

土砂降りの中、選手も応援も大変でしたが、

ライバル校に初めて勝ち、

県でてっぺんとりました。

今まで、準優勝、ベスト4、ベスト8等に甘んじていましたが、

てっぺんとれました。

昨年、秋、準優勝し、関東大会へ行った日から、

打倒ライバル校で、朝練・土日練習を、

相棒につきあってもらい、

今日、ダブルスでは、負けナシ、全て6-1の快勝。

夢は叶う!!

努力は実を結ぶ!!

自分の力と、みんなの力と、応援で、勝ち取った優勝。

関東大会、また、行けます!!!

今回は、優勝校のみだったので、尚更嬉しい。

関東大会でまずは1勝を目指し、

がんばるそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月10日 17時17分35秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
もるぷー  さん
おめでとうございます!!
うれしい結果ですね~♪

勝ったり負けたりって、とても大事なことですよね。
最近しみじみそう思っている私です。 (2008年05月10日 18時17分58秒)

おお!素晴らしい。  
苔むさず  さん
おめでとうございます!
一所懸命に練習した成果がでたのですね。

まずはご家族で勝利の美酒をどうぞ。 (2008年05月10日 23時36分37秒)

Re:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
Caffe Latte  さん
長男君、すごいっ!
おめでとうございますーー☆
学生時代に優勝経験があるなんて貴重なことですね。
これからもさらに上目指してがんばってね。 (2008年05月11日 00時38分00秒)

Re:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
わあ、すごい!おめでとうございます~!
上へ行くたびに欲が出ますよね~次もいけいけ!
(2008年05月11日 01時14分56秒)

Re:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
ヒエロー  さん
ご無沙汰しております。
県大会優勝、関東大会出場おめでとうございます。

>夢は叶う!!

>努力は実を結ぶ!!

大変良い言葉ですね。私も大好きな言葉です。

努力がよい結果につながって本当に良かったですね。




(2008年05月11日 08時11分19秒)

Re:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
英玲  さん
おめでと~~~♪
よかったよー、努力が実ったねーー!入部当時からいろいろな壁や矛盾にぶち当たってpekoさんもいろいろ悩んでらっしゃったけど、長男くん、自力で結果を得ましたね!
(2008年05月12日 00時17分50秒)

Re:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
sayaママ791  さん
遅ればせながら

おめでと~。おめでと~。

すごいすごい!!努力したきた形がこうしてあらわれてくるとほんとにうれしいよね。

ほんとにおめでと~。
これからの活躍も応援しています。
関東大会楽しみ~←テニプリの見過ぎかしら^^; (2008年05月12日 09時09分31秒)

Re[1]:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
もるぷーさん
>おめでとうございます!!
>うれしい結果ですね~♪

・・・ありがと~!!!

>勝ったり負けたりって、とても大事なことですよね。
>最近しみじみそう思っている私です。
-----
そうかぁ、あの負けがこの日につながっていたのか・・
そうだね、負けた後が大事なんだね・・
ありがとう。 (2008年05月12日 12時26分28秒)

Re:おお!素晴らしい。(05/10)  
苔むさずさん
>おめでとうございます!
>一所懸命に練習した成果がでたのですね。

・・・ありがと~~。
嬉しいものですねー、
努力が実るって。

>まずはご家族で勝利の美酒をどうぞ。
-----
は~い、美味しい発泡酒を飲みました。
うまーーーーーっ!! (2008年05月12日 12時33分31秒)

Re[1]:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
Caffe Latteさん
>長男君、すごいっ!
>おめでとうございますーー☆
>学生時代に優勝経験があるなんて貴重なことですね。

・・・ありがと~!!
いやー、ほんと、pekoには経験ないっす。
貴重な経験。

>これからもさらに上目指してがんばってね。
-----
関東大会はまず1勝。
その前にダブルスの大会が引き続きあるので、
ベスト8→4目指し頑張って欲しい。

(2008年05月12日 12時37分24秒)

Re[1]:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
ゴミクイーンさん
>わあ、すごい!おめでとうございます~!
>上へ行くたびに欲が出ますよね~次もいけいけ!
-----
ありがと~!!
そうだよねー、欲が出るねー。

関東大会のたかーい壁を1個越えさせたいナァ。
まず1勝!!

6月までは試合が目白押し。
練習あるのみ。 (2008年05月12日 12時38分45秒)

Re[1]:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
ヒエローさん
・・・ありがと~~~ございます。

>>夢は叶う!!
>>努力は実を結ぶ!!
>大変良い言葉ですね。私も大好きな言葉です。
>努力がよい結果につながって本当に良かったですね。
-----
今一歩のところで、負け、
1年の時は初戦敗退。
2年になり徐々に勝てるようになり、
秋には県でダブルス8位、
団体準優勝になることができました。

関東大会では、ダブルス初陣。
5-1で圧倒的に勝っていた試合、
マッチポイント40-15・・・
そこから、くずれ、大逆転負け。

あの日から、長男の打倒ライバル校で、
カレなりに努力していました。
親からすると、
まだまだ甘い練習と感覚ですが、
こうして、たくさんの力を借りて、
結果を出すことができました。

負けから始まりました。
ここまで来るのに。
そして、今日からまた新たな目標に向かい、
練習しています。 (2008年05月12日 12時48分21秒)

Re[1]:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
英玲さん
>おめでと~~~♪
>よかったよー、努力が実ったねーー!入部当時からいろいろな壁や矛盾にぶち当たってpekoさんもいろいろ悩んでらっしゃったけど、長男くん、自力で結果を得ましたね!
-----
うううう。
ありがとう!!
テニスからたくさん学んで欲しかったんだぁ。

秋の関東大会敗退から、
この瞬間まで。
ライバル校と決勝で戦い、
勝つまで・・・

しみじみ、涙。
(2008年05月12日 12時57分06秒)

Re[1]:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
sayaママ791さん
>遅ればせながら
>おめでと~。おめでと~。

ありがとーーーー!!

>すごいすごい!!努力したきた形がこうしてあらわれてくるとほんとにうれしいよね。
>ほんとにおめでと~。
>これからの活躍も応援しています。
>関東大会楽しみ~←テニプリの見過ぎかしら^^;
-----
ありがとう。
関東大会では、どの学校戦うことになろうと、
自分たちの最大の力を出し切り、
1勝すると、意気込んでいます。 (2008年05月12日 12時59分29秒)

Re:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
Chiyomi Kubota  さん
おめでとうございます。素晴らしいですね。娘が中学のときにずーとテニスをしていたから、その努力はよくわかります。並大抵の練習量ではなかったはずですよね。
ただ優勝して勝利をおさめたというだけでなくその過程で学んだ様々なこと、そして、喜び、充実感、味わえる幸せをかみしめていることでしょうね。一生、忘れられない思い出になりましたね^^。これからもがんばれ~~~~ (2008年05月12日 21時17分00秒)

Re[1]:長男、テニス部団体、県大会優勝!!(05/10)  
Chiyomi Kubotaさん
>おめでとうございます。素晴らしいですね。娘が中学のときにずーとテニスをしていたから、その努力はよくわかります。並大抵の練習量ではなかったはずですよね。
>ただ優勝して勝利をおさめたというだけでなくその過程で学んだ様々なこと、そして、喜び、充実感、味わえる幸せをかみしめていることでしょうね。一生、忘れられない思い出になりましたね^^。これからもがんばれ~~~~
-----
一生忘れられない思い出になりました。
長男にとっても、我々家族にとっても。
長男の勇姿が目を閉じるとはっきり、
思い出されます。
次男も応援に行ったのですが、
とても嬉しかったようです。
そして、兄を誇りに思ったようです。

これからが大事です。
気を抜かず、しっかり練習を重ねて欲しいです。
(2008年05月13日 14時02分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: