みつなぁど・らんど☆鈴ヶ森☆

みつなぁど・らんど☆鈴ヶ森☆

2010.05.15
XML
カテゴリ: イマドキの中学校
去年の今頃は、新型インフルエンザで大変だったなぁ。。。
と、しみじみ。

というのも、新型インフルそのものよりも、テスト前に学校閉鎖になったことで、試験範囲がぐちゃぐちゃ、試験の日程がどうなるかなど、初めてのテストを前に右往左往したからである。

懐かしいな。

前回の「春休み明けテスト」がものの見事な成績だった姫は、あとは上を見るしかないわけで、どこまで気合が入るかしらん。。。



歴史の範囲は、教科書初めから大宝律令まで。
歴史の秘密兵器は、なんと言っても「まんが」!


まんが攻略bon!(中学歴史 上巻)


まんが攻略bon!(中学歴史 下巻)

姫は、もともと社会が好きなので、一生懸命やっているが、前回のテスト(0点)の件もあり、どれだけ挽回できるだろうか。。。


全体的にテスト範囲字体は少ないので、国語と英語にできるだけ時間をかけたいところ。


テスト範囲が「1年生の教科書全部」。。。
1年生の教科書が年度末までに終わりきらず、今月に入ってようやく終了したそうで。

これからどうやって2年生の教科書を進んでいくんだろう、と、ただでさえついていくのがしんどい姫は、ついていけるのかどうか。心配。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.16 11:28:02
コメント(4) | コメントを書く
[イマドキの中学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いよいよ、中間テスト10日前。(05/15)  
はんら  さん
>1年生の教科書が年度末までに終わりきらず、今月に入ってようやく終了

なんてことがあるんですか。@@
どうしてそんなことが?!?
(2010.05.16 23:17:19)

さぁて。。。  
はんらさん
>>1年生の教科書が年度末までに終わりきらず、今月に入ってようやく終了

>なんてことがあるんですか。@@
>どうしてそんなことが?!?

知らん。(苦笑)

多分、あの数学の先生では、きちんと授業を進めることは難しいんだろうなぁ。
・・・授業参観を見た感想。

ちなみに、国語なんか、教科書無視です。
LDの子にとっては、地獄です。
先生の「勝手」で授業内容が進んでいきます。
教科書があっち行ったり、こっち行ったり、はしょったり、は当たり前。

漢字テストしたり、自前のプリントで授業したり、で、授業時間が潰れていきます。 (2010.05.17 04:03:16)

Re:いよいよ、中間テスト10日前。(05/15)  
トライやる、「農業高校の実習」ですか

うちの子は、『公園の整備』ってことで、力仕事ばかりだったようです(苦笑)

うちもテスト前です
「社会」が、2年の3学期の内容から今までになってます
ははは。。。そんなもんですよね~? (2010.05.17 09:21:11)

まだまだ気合は入りません・・・。  
すみれちゃん♪さん
>トライやる、「農業高校の実習」ですか

>うちの子は、『公園の整備』ってことで、力仕事ばかりだったようです(苦笑)

頭使ったり、器用に動くことは難しいかも。
ということで、自分で「農作業」を選びました。笑

>うちもテスト前です
>「社会」が、2年の3学期の内容から今までになってます
>ははは。。。そんなもんですよね~?

範囲が広かろうが、本人は、まったく関心がありません。。。
困ったもんです。。。とほほ。
(2010.05.17 12:58:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぺんぺん・みつな

ぺんぺん・みつな

カレンダー

お気に入りブログ

客室乗務員の資格と… New! はんらさん

ハハハ!家内随分と… New! トムとジェリーさん

Donna's Choice♪ お… JPDOドナさん
のんびりいこう きんぱら@さん
息子と猫と私 ミュウシャさん
ひっそりと すみれちゃん♪さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: