2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
1固定資産と給与支払関係書類の提出期限まず、給与関係の書類、、、7月と12月に払った源泉所得税の納付書とPCの一覧表をみながら記載去年はパートの事務員が固定しなかった為、給与を払った人数が15名秋口には落ち着いたので、今年は、このまま行って欲しいものです。固定資産関係の書類、、、今年は増減なしだから、記名して印を押して終わり~のはずが、会社の方の書類はあるものの、個人の方の書類がない!仕方なく、市役所の窓口で再発行してもらって、その場で記載して提出店の業務用パソコンの電源を入れたら、立ち上がらない、、、数日前からハードディスクの音が大きくなっていたので心配してたけど、やはり逝ってしまったようです。バックアップ用MOから、予備のハードディスクにデータを落とし、全てのシステムの動きをチェックしてたら、8時を過ぎてしまった~8時までの営業時間が過ぎていたけど、ダメもとでヤダサイクルへ、、、幸いにもyadaさんが居て、フレームをチェックしてもらたら、大丈夫だそうでした。 一番ホッ!としてたのがhitoだった~(笑)良く考えたら、専用パソコンの自動発注関係の設定、、、 何もチェックしてないな~ 大丈夫か?
2008年01月31日
コメント(0)
ここのところ店の機械の調子が悪いいや、機械が悪いのではなく、寒さの問題で、混ぜるのに時間が掛かるのだ。時間が掛かるってことは、お客さんを待たせることになるので、仕方なく、機械を増やすことに、、、2台ある機械を4台にしないとダメかな~予算の関係で、3台で何と対応したいけど、、、
2008年01月30日
コメント(0)

Red Bull のカフェイン含有量が気になって net を徘徊していたら、、、(暇なこっちゃ~)こんなページを見つけたので、カフェイン量をチェック!想像していたより少なかった~気になったのが、Redline Power Rush 、、、 350mgも入ってるそんでもって、玉露もスゴイやん! レッドブルの比じゃないぞ~四日市サイクルフェスティバルで頂いてhitoが愛飲している【かぶせ茶】も玉露に近いお茶だけど、カフェイン取り過ぎか? (笑)で、また今日の夕食、、、 父さんが勝手に鍋を食べると決定!hitoは鍋にも卵を入れると言うので、茶碗蒸し、数の子と卵尽くし、、、 高脂血症になっちゃうぞ~ (めかぶブームも継続中、、、笑)鍋と言うより雑炊? おじや? ってな感じで、野菜やら、肉団子やら、ご飯やら、、、(笑)今日は私の分よりhitoの方が多かったのですが、熱い、暑いと言いながらも何とか完食~!hitoの鍋は、白菜、モヤシ、玉葱、長ネギ、ホウレン草、人参、ニラ、椎茸、蓮根、里芋、いんげん、筍、昆布、カツオ削り節、鶏肉団子、ご飯、卵、醤油、みりん、砂糖、味噌私のは中身は同じでキムチ鍋風、、、 旨かった~
2008年01月29日
コメント(8)

最近、物忘れが激しくて、、、 私なら歳だから仕方ないけど、私じゃなくてhitoなんです。昨日のGONZOで、昼食後にペットボトルのお茶を置いた場所を忘れて探し回り、帰宅後にtukaパパから連絡を頂き、上着を持ち帰るのを忘れたようです。ガードと一緒に片付けたと思った私も悪かったのですが、、、(tukaパパ、、、 何度も連絡を頂いてたのを気付かなくてゴメンなさい。ありがとうございました)で、今晩、寝る前に宿題と持ち物のチェックをしていたら、漢字ドリルを店に忘れて来たらしい当然、ひとりで取りに行かせました~ って、まだ戻って来てませんが、、、カギを掛けるのだけは忘れないようにと話したけど、大丈夫かな~?あっ、今、無事に戻って来ました。。。漢字ドリルの、おやどりとひな (○鳥とひな) ○の漢字が判らない? 親不孝者! (笑)今日は給食で魚を食べたから、夕食には肉が食べたいそうで、スーパーで牛ひき肉を見つけてハンバーグを作りたいと言い出す始末。。。夜7時半から作り始めたら夕食が遅くなっちゃうけど、仕方なく作ってもらいました~牛ひき肉 400gと卵1個をコネて形を整えて、、、 ニコニコで~す父さんは茹で野菜と味噌汁と作りながら、適当に焼いて、、、どうでも良いけど、もう少し美味しそうに盛り付けられないか? (笑)自分で作ったハンバーグはとても美味しかったようで、3個づつの筈が、hitoに4個食べられた~(怒!)
2008年01月28日
コメント(6)

GONZOの駐車場で自転車をバラして帰る準備をしていたら、Red Bull のお姉さんがやって来てもう帰られるんですか? お土産にどうぞ~ と、Red Bull を2本頂きました。竹丘の会場や、彼女らがBMXの練習をしているとき話をしたので覚えていたようです。今日のGONZO、、、 hitoは特に成果なし? (練習嫌いで走らないんです)私は何となくステップアップでロール入る感覚がわかったような? (← 錯覚か?)帰りに鉄道おもちゃ屋へ寄って久し振りにhitoの友達のホタ君に会ったら、またまた大きくなっていて1年生なのに身長130cm、、、 既にhitoより大きいわ~18:20に家に到着、、、 hitoは、まるちゃんとサザエさんをみてから食事だとご飯がなかったので、冷凍の長崎ちゃんぽんと、野菜炒め、納豆、牛乳、、、肉が食べたいと言われたけど、肉の量が少なかったので野菜炒めで我慢してもらいました~一番先に食べたのは、ちゃんぽんの具のタコで、苦手だからそうです。(笑)
2008年01月27日
コメント(4)

朝食は、久し振りにサンドイッチ、、、 何故か蒲鉾をのせるhitoのせた筈のミニトマトは全部落ちてるし、、、 (笑)午前中は店で仕事、、、 hitoは2階で宿題と学研のプリントそこそこ忙しかったものの、定刻に午前中の営業は終了今日は珍しくパートさんの人数が足りているので、午後はhitoとGONZOへ、、、途中、スキ家で昼食を取り、15:30~19:30まで走って終了帰りにSATYへ寄って弁当を購入して帰宅。 エッ、GONZOでの話が全く無いって? 今日はタダ走ってただけで成果なし、、、(笑) ヒレかつ弁当、八宝菜、ゴボウのきんぴら、牛乳外出すると食事が偏るな~ と言いつつ、明日もGONZOだ~ (笑)
2008年01月26日
コメント(2)

hitoがロールの練習をしたいとのこと、、、 時間も何とかなるので大好きなハーブティー(ローズヒップ)を飲んで暖まったら、久し振りに金ゴンへ出掛けます。外に出たら、雪が舞ってる。。。 寒そうだな~ (笑)GONZOへ行ってきましたよ~到着した時には、一人だけダージャンコースを走ってましたが、午後7時には貸切になり、8時過ぎまで走って、あまりの寒さに撤収hitoのロール練習、、、貸切だったから、スタート直後の土の平地で前輪を上げる練習をしたけどマクれる以前の問題で、前輪を全く上げられない。トライアルの癖で、ペダルを踏んだり、体を上に伸ばして引き上げたり、、、 相当時間が掛かりそう。一緒に練習をしていた私、、、 見事にマクれて腰から落ちました。アッ!と思ってブレーキを掛けたけど、時既に遅し。 反応が鈍ってるわ~ (笑)次はダージャン、、、去年の秋には奥の小さい方は全部飛べたのに、一度前転してから全く飛べなくなり、今日も飛ぶのが怖いのか? 全然ダメでした。 こちらも時間が掛かりそうだわ~帰りに国道23号へ入ったら、いきなり渋滞、、、 こんな夜に何でやねん!あまりに進まないので1号線に迂回し、四日市で23号に戻ったけど、かなり時間が掛かったので、白子のサイゼリアで夕食を済ませて帰宅。
2008年01月25日
コメント(4)

銀行へ出掛け、yadaサイクルで話し込んでいたら、あっと言う間に午後3時、、、慌ててアパートに戻ったら、丁度、hitoが学校から戻って来て駐車場で合流いや~ 良かった~ (店が休みなので、hitoは何処にも行き場がないから)そろそろ部屋のカギを持たせるか?と思うけど、まだ失くすだろうな~今日の夕食、、、 日曜日に打った肩が痛いので冷凍食品だらけの手抜き~オムライス、鳥ガラスープで茹でた野菜、ししゃも、餃子、蒲鉾、豆腐とワカメの赤だし、牛乳、野菜ジュース最初に食べたのはシシャモで、頭からガブリ~~~30分以上経っても、まだまだ残ってます。 結局、1時間チョットで完食
2008年01月24日
コメント(3)

我が家では、週に1度でも宿題を忘れたら、その週は宿題を終えてからしか遊びに出られない。今週は既に1回宿題を忘れて行ったのに、学校で遊ぶ約束をしたのか?午後の仕事の為にhitoと一緒にアパートを出たところで、hitoの友達が迎えに来たので、宿題が終わってから友達を誘いに行くようにとhitoに話をして、私は先に店へ、、、1階の奥で仕事をしていたら、hitoが友達を連れて店の2階へ上がって行くのが見えたので、当然、hitoを叱り、友達には宿題が終わったら迎えに行くからと帰ってもらいましたが、先週の学研の宿題プリントが未提出だったことまで発覚して、父さんは怒り心頭!今週は店の2階で友達と遊ぶことと、Wiiは禁止としました。プリントの未提出、、、 絶対にサボらないと約束してから、これで3度目だもんな~---------------------------------------------------------------------今日の夕食は、毎度おおきに食堂でした。 ワカサギのフライ、焼き秋刀魚、肉じゃが、豚汁、オクラ、キュウリとワカメの酢の物、ご飯ワカサギに少し苦戦してた~ 骨が嫌だからって秋刀魚の身だけを取るのは面倒だわ~
2008年01月23日
コメント(5)

また夕食ネタでスイマセン。 昨日のスーパーで今日は手巻きを食べると決めたhitoですが、肉のコーナーではステーキが食べたいと言うので、今日は手巻きでしょ?と聞くと、明日はステーキを食べたいから買って行こうと言う。 それもやわらかい肉を、、、高価な肉は当然却下!オージービーフのロース・ステーキ用1枚が400円以下であったので (安過ぎだけど大丈夫かな?)これなら、予算内ということで購入 まるで主婦のよう? 主夫ですから、、、 (笑)ロースステーキ(200g)、玉ねぎの自家製ソース、エノキ・豆もやし・ニンジン・ニンニクの芽の炒め物、目玉焼き、なめこと豆腐の味噌汁(黒い線はコンブで、我が家ではだしコンブ、削り節は具として食べちゃいます)、ご飯、牛乳 肉をみじん切りの玉ねぎにマブして置いておいたからか? しっかり筋切りをしたからか?少し焼き過ぎたけど、思った以上に肉は柔らくて旨かったよ~食べたかったのでしょうね~ かぶりついてました。 (笑)後半は少しきつくなったのか?ノロノロだったけど、最後は玉ねぎソースをご飯にかけて完食それにしても、夕食に1時間半も掛けるな~! (全く同じ量を食べた父さんも、お腹いっぱいでした~)明日から、hitoは7:45に登校するそうです。友達が迎えに来るらしい、、、 って、今朝起きた時間より早いけど、大丈夫?
2008年01月22日
コメント(2)

hitoは夕食に手巻き寿司を食べたいそうで、、、食べたい物を言ってもらうと考えなくて良いし、手巻きは楽だから、さらに良かった~ (笑)実は、昨日コケて打った右肩と腰が痛くて、何もしたくないんですわ~手伝いがしたくて仕方ないhitoにキュウリを切ってもらいましたあとは勝手にやってもらいます 写真の、刺身、味噌汁、メカブ、酢飯は全てhitoが完食~! 牛乳2杯と野菜ジュース2杯飲んで、、、(笑)一番上手く出来た手巻きどぇ~すいただきま~す
2008年01月21日
コメント(2)

飽き性のhitoだから、いつまでBMXが続くやら?そんな思いがあって、ガードはアイスホッケー用の安物で我慢してもらっていたけど、半年以上続いたので、そろそろ他の子供たちと同じような装備が必要かな?ってことで、ヤフオク安く出ていたFOXのチェスとガードを落札新品タグ付きのNEWモデルが半額以下だったけど、身長135~165cm用とhitoには少し大きく、当然、色の選択も出来ませんでした。 黒だから夏は暑いかな? まあ、hitoが気に入っているようだから良いでしょう。 (Sサイズのシールが付いたまま~ 笑)今日も先週と同じパターンで、鉄道おもちゃ屋から、こちらへお邪魔し、GONZOへ、、、2回もコケた父さんは、右肩と肘、腰を打ち、足の付け根には擦り傷と青アザを作りおまけに新しいジャージを破ってしまいました。(涙)プロテクターが守ってくれたから怪我はなかったけど、肩と腰の痛みが辛~い。頭や顔面を打たなかったのは幸いだけど、早くフルフェイスを買わないと危ないね。hitoは前にコケたので怖くなり、ジャンプも漕ぎ抜けも全く出来なくなってます。また1から練習しないとダメみたい。。。
2008年01月20日
コメント(4)

今日は1日中、店で仕事だったけど、まるちゃんが里帰りの途中で店に寄ってくれたました。会うのは久し振りだけど、子供さん達も、ご夫婦も元気そうで何よりでした。hitoと電車に乗って、まるちゃんの店まで出掛けた時は、子供さんが生まれる前だったけどその後に生まれた子供さん達が、もう喋っているんだから、時の経つのは早いね~(笑)まるちゃんが作ったイチゴ大福?をお土産に頂きました~ それも従業員の分まで、、、ありがとうございました。 皆、大喜びしてました。新鮮なイチゴを餅で包んであるシンプルなお菓子、、、 とても美味しかったで~す。(笑)店がメッチャ忙しかったので何も作る気にならず、手抜きの夕食、、、 レトルトのカレーに冷凍食品のトッピングと、冷蔵庫にあった物を放り込んだ味噌汁それでも、美味しいと言って食べてくれるhitoに感謝かな?(笑)
2008年01月19日
コメント(2)

hitoのBMXのフォークを変更、、、 貧しい我が家のことだから、もちろん中古だよ~ フォークはこちらの飛びまくる子の使用していた物で、もれなく彼の速さも付いてくるそうです? (笑)組み付ける前のチェックでは問題なさそうだったけど、hitoがジャンプするようになったら早目に交換しないとね。自転車に組み付けてから採寸したら問題が、、、 BBライズが、何とマイナス!BB が下がってる BMX レーサなんて聞いたことが無いけど、走りに影響するかな?オリジナルでも BB が低いのに、さらに低くなって BB ライズは約 250mm (9.9インチ)多くのminiサイズのフレームは 10.5インチ(267mm)~ 11インチ(279mm)だから、17~29mm も低いことになる。ってことは、ハンドル位置も考えないと、、、 hitoの乗車姿勢が立っているのは、この為?Specialized の HEMI シリーズはフォークの肩下が長めにデザインされてから、本来の性能を発揮するには市販されているフォークにしちゃダメなのでしょうね。BB ライズが普通で、もう少し大きい 18~18.5 インチのフレームを探さなきゃ~ 水色の紐が、前後のハブシャフトの中心の高さ重量:オリジナル 768g → CIARI 470g → REDRINE 418g (オリジナルから 350g、今回は 52g の軽量化)肩下:オリジナル 322mm → CIARI 312mm → REDRINE 308mm (オリジナルより 14mm 短い)記録: HEMI MINI ヘッドチューブ上面センター ~ BBセンターの距離 505mm、(H: 520mm) ← 大泉のスタ練での様子、、、 隣は3年生 (ボン、、、速すぎ~!)
2008年01月18日
コメント(3)

今日は麻婆豆腐が食べたいそうで、、、 大量の鶏肉と野菜入りの塩味麻婆豆腐と、野菜たっぷりの赤だし、海草サラダ、キャベツ、タマネギ、ニンジン、エノキ、パプリカ、大根、水菜、コンブ、わかめ等の海草、ミニトマト最近のhitoは、私と同じ量の夕食を、ほぼ完食しています。沢山食べて早く大きくなれ~~~って、大きいほうが速いから、、、(笑)
2008年01月17日
コメント(0)
トイザラスのDSステーションでは、ほぼ毎月、新しいポケモンが無料でもらえる。自分のDSにポケモンのダイアモンド・パールのソフトを入れて店へ行き、DSステーションの近くで通信すると、ソフト上でプレゼントとして取り込めるのだ。正月に行ったときに、2月15日から新しいポケモンに変わるとチェックしていたようで、どうしても行きたいというので出掛けて来た。(他には何も用はないけど、、、笑) で、hitoはカイリュウをGETしてニコニコ~ (笑)夕食は、毎度おおきに食堂、、、 今日は魚も食べましたよ~秋刀魚の煮付け、肉じゃが、コロッケ、ワカメとキュウリの酢の物、オクラ、豚汁、ご飯
2008年01月16日
コメント(0)

またまた肉を食べたいそうで、、、先日より肉質を落としたら、硬~い!だと そろそろ花粉症のシーズンか?hitoの場合は眼症状だけなのですが、既に痒くて掻いているから眼の周りが赤くなってます。今年の花粉量は去年の3倍だそうなので、早目に点眼薬をもらって来て準備しておきますか~
2008年01月15日
コメント(0)

今日はGONZOで走るぞ~っと、その前にこちらのお宅でMTBの修理1時間で終わる予定が、何と5時間、、、 自分の作業の遅さに呆れたわ~(笑)昼食だけでなく、3時のコーヒーまでご馳走になり、ありがとうございました。それから、子供達は鉄道駄菓子屋へ行くと言うので、私とご主人は鉄道おもちゃ屋でお茶、、、5時過ぎに、やっとGONZOに到着hitoの自転車を預かってもらっていたtukaパパ、、、 遅くなってゴメンなさ~い事務所までhitoの自転車を運んでくれたtuka君、、、 ありがとうね~今のhitoの課題はプッシュ、、、 足を使ったプッシュが全然出来ないのです。意識して足を動かし、1本、1本、体の前後位置を変えてプッシュし易い位置を探してみたり、、、 ビデオで確認しながら一生懸命に練習してたら? コースには誰も居なくなってました。帰りの駐車場は我が家の車以外は1台も止まってなくて、とても広く感じたわ~ hitoのプッシュ、、、 微妙にタイミングが遅れてるか?そう言えば、昨日の大泉でBMXデビュ~をした方が居たような?心配そうなパパと嬉しそうなママ、、、 仲が良くて、、、(笑) ← 記念すべき初走行の様子
2008年01月14日
コメント(7)

激遅だけど、、、 今年も宜しくお願いします。日記はサボってましたが、毎日、hitoと一緒に元気に過ごしてますよ~-------------------------------------------------------------13日は大泉(大阪)のスタートゲート練習に参加させて頂きました。写真をクリックするとhitoの動画が見られます。 坂本選手や古性選手のスタートも、、、子供達が多くて、皆がライバルに負けじと争ってスタ練をしてましたよ~hitoは1年生相手に必死になって走ってました。(笑)
2008年01月13日
コメント(6)

hitoが肉が食べたいとウルサイので、、、 夕食はヒレのステーキ (国産の何牛か忘れた~)滅多に分厚い肉を焼くことがないので、少し焼き過ぎ?と思ったけど中はミディアム程度箸でも割けるほど柔らかったからカットしなくても良かったな~バターを塗りたくるhito、、、 スゴく柔らか~いとご機嫌でした。 (笑)
2008年01月09日
コメント(4)

GONZOの新年初営業日、、、 hitoと一緒に初走行hitoは何事もなかったように走っていたけど、私はリニューアルしたコースに悪戦苦闘、、、 どうにもなりませ~ん (涙)
2008年01月03日
コメント(0)

自分の倉庫まで自転車パーツを取りにへ行く必要があったので、ついでに、hitoが小さかった頃に良く行った【かさだ公園】へ遊びに行った久しぶりに登ったロープの傘の遊具、、、 難なく一番上まで登れるものの、今でも上の方に登るのは怖いそうです。(笑)
2008年01月02日
コメント(0)

大晦日から実家の岐阜に戻り、元旦は兄弟が集まって宴会hitoはサンタさんからプレゼントされた Wii Fit に夢中写真は姉の長女の子供です。(なんて呼ぶんだっけ?) 右下の帽子を被ったのがhito
2008年01月01日
コメント(1)
全23件 (23件中 1-23件目)
1