ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2006.03.18
XML
夕飯を食べ終え、お皿を流しに持って行き、
チョット一息ついて・・・Commonwealth gameを観戦してたら、

『プツンッ

に包まれました。

テレビは消え、電気ももちろん消え、
いつもはうるさいと感じる水槽のフィルターの音も消え、
辺りは静かで真っ暗

驚いて外に出てみると、
ご近所さんたちは懐中電灯やら、蝋燭やらつけ始め、

電気が消えるのっていたって普通のことなのかしら?!

と思ってたら、家のFlatmateは慌てふためいてました。
私『懐中電灯とかないの?』
奴『な、ないっ!』
仕方が無いので、私のお風呂用蝋燭をふんだんにつけてあげました。

さて、TVが見れない。
Internetも出来ない。
蝋燭の灯りの下で読書?も、目が疲れそう。
瞑想でもするか。
目を瞑って色んなことを考えてました。


沈黙を破る、誰かがドアを叩く音。(決してノックではなかった。


ココに電話しなさいと電話番号をくれる。
家電話はもちろん使用不可能ですから、携帯からかけてみると・・・。

家の周りだけでなく、その他4-5地域が停電してるとか。
そして、復旧予定があと1時間以上ないとか!

結局、1時間半(2時間だったかもしれない)暗闇でした。


あぁ、AUSに、QLDに住んでるんだと再認識致しましたです。

友達に『AUSのいい加減さ、そしてその対応能力を侮るな。』と言われ、
それまで、アリエナーイ!と叫んでた私ですが、
うん、アリエル出来事ですねって感じ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.20 10:40:57
コメント(8) | コメントを書く
[オーストラリア生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お見舞い申し上げます  
Super Mum  さん
停電だけでなく、相当ひどかったんじゃない?
ニュースで見ましたよ。木が倒れ、道は寸断されて大変じゃないですか。
またこんなことがあったら困るから、トラバス君のところで、防災用品というか、ろうそくや懐中電灯を揃えて置いた方がいいわ。
(2006.03.20 11:32:06)

停電は生活の一部、断水もありよー  
Abigail1363  さん
QLD暮らしが長くなると 蝋燭数本(それも何時間ももつやつ)と 懐中電灯(おいてもおけるやつ)は必需品です。停電がながいのよ~ いつかは いつまでもつかないので電気会社に電話したら(近所はみんな当然のように蝋燭つけている)「あらー誰も電話してきてないわよ。今しらべるわー」ってみんな停電になれずぎ。断水も連絡なしによくあるし、、、一体どこの発展途上国に住んでるかと思いますよ。
慣れてくると 5-6時間の停電にそなえ ストームが来るまえには冷凍庫のメモリを最強にし、懐中電灯と蝋燭とライターとラジオをテーブルに置き、携帯は充電をし(電話通じなくなっちゃうし)。保冷剤も最近はたくさん買っておいて冷凍庫に入れ、電気が切れたらそれを冷蔵庫にうつします。

(2006.03.20 14:18:21)

Re:停電。(03/18)  
PetiteTiare  さん
QLDってそうなんですかー。
ケアンズのサイクロンと関係あるのかな・・・。 (2006.03.21 07:26:20)

Super Mumさん  
caramelatte  さん
うぅ、Mumさんゴメンナサイ。
途轍もなくBad timingな日記でした。
コレは、土曜日の日記で、台風の影響は全くないものです。
最近トラバス君に会ってないなぁ・・・。 (2006.03.21 08:22:31)

Abigail1363さん  
caramelatte  さん
せ、生活の一部?!
私、QLD、BNEがだんだん好きになってきてましたが、停電や断水が日常茶飯事ならやっぱり無理かもですー!(すごく弱気。 (2006.03.21 08:23:36)

PetiteTiareさん  
caramelatte  さん
サイクロンが来る数日前の話ですから、関係ないと思いたいのですが。 (2006.03.21 08:23:59)

Re:停電。(03/18)  
chi_bow  さん
え?いつ?土曜日?
気がつかなかった・・・寝てたのかな?(笑)
あ、うちはライター無いからかっとかなくちゃ。
アロマのキャンドルはあるんだけどね~、シドニーはガスオーブンで便利だったわ~(^o^;) (2006.03.21 18:03:19)

chi_bowさん  
caramelatte  さん
chi_bowさんの住まれてる地域では停電はなかったのではないですか?
と言うか、そんな大規模で停電されたら困りますよー!! (2006.03.22 08:06:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: