和田裕美のとこのスタッフです。           ~ようこそ“裏WADAブログ”へ~

和田裕美のとこのスタッフです。           ~ようこそ“裏WADAブログ”へ~

PR

Profile

periestaff

periestaff

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2008.11.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさんこんにちは。
今日もありがとうございます。

今日は、 鬼塚さん がいらして和田と打合せをしていました。

わたしたちは隣の部屋で仕事していたのですが・・・



と、突然、ドアが開いているのかと錯覚するくらいの和田の大爆笑が。



スタッフ一同:ビクッ


電話中の菊地:「も、申し訳ございません。(受話器をふさぐ)」



とりあえず、ネタがありそうなので携帯をつかんで隣の部屋にダッシュしてみたところ・・・






CA390493.JPG



そして、爆笑していたのは、鬼塚さんの食べっぷりのよさのために、口の周りに大福の粉がまんべんなくまぶされてお茶目な姿になっていたからでした(↓)


CA390494.JPG




実は、ここまでひっぱるほどうまく写真を撮れなかったのですが、久々の「鬼ネタ」なのでアップしてみました^^
(最近このブログを読み始めてくださった方は、 鬼ネタダイジェストはこちらの「番外」 をチェック♪)


ちなみに、世界を股にかける出版エージェントのこのような写真を載せていいか若干悩んだので(今更ですが。笑)念のため別件のついでにメールで確認したところ、このようなお返事がきました(↓)



> From: Tad Onitsuka
> Sent: Tuesday, November 25, 2008 8:16 PM
> To:ペリエ 紺野香織
> Subject: Re:
>
>
> 紺野様
>
> できればこのサイトを紹介してくださればめちゃくちゃ嬉しいです。
> http://jp.youtube.com/watch?v=XOXjApydjDg
> 現在、二曲目を練習中です。
>
> -----
> 鬼塚忠



とのことですので、みなさま、よろしければ(↑)見てみてくださいませ。。。



今日もご訪問ありがとうございました!
「ぽち」をいただけたらうれしいです!
人気ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.25 21:08:30
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ひさしぶりですね  
チズ さん
こんのさん、こんばんは
最近、豆大福という言葉をよく見るような気がします
(^.^で鬼塚さんも変わりなくのようで…
昨年、ここで鬼塚さんを知ったんですよねー
その後、本とか映画とか観たのを覚えてます。わくわくツアーでも。
すごい人なのに親近感あるなってイメージです (2008.11.25 21:49:21)

Re:久々のあの方ネタ(11/25)  
910うろこ  さん
こんのさん、こんばんは~。
鬼塚さん。。。といえば、和田さんが異業種交流会をきっかけにお知り合いになったってお話でしたよね。
おちゃめな方のようですね♪
あ、当方ブログへコメントいただき、ありがとうございました!!!
(2008.11.25 21:52:01)

ううぅぅぅ・・・・  
和歌山のE さん
いつもありがとうございます。
アカン・・・ちょっと泣けてきた・・・素敵やん・・・泣けるやん・・・
鬼塚さんかっこええです。 (2008.11.25 21:59:29)

コメントせずにいられない・・・!  
通りすがりのPenguin-oyaji さん
こんのさん、こんばんは。

鬼塚さん、カッコいいですねぇ~!すごいです!

私も2年くらい前にキーボードにチャレンジしましたが、
あえなく挫折して、その時に買ったキーボードが
部屋の隅で寂しく埃をかぶっています・・・(泣)

鬼塚さんのように格好よくピアノとか弾けるようにようになりたいものです。

そういえば、わくわくの時にロビーで、どう見ても鬼塚さんという方を
お見掛けしたのですが・・・多分、そうですよね。
(2008.11.25 22:40:13)

Re:久々のあの方ネタ  
キャンディロック さん
こんばんは。
笑わせてもらいました。
わたくし…ひそかに「鬼ネタファンクラブ会員」です(笑)今後も期待しています。 (2008.11.25 22:47:19)

素敵な演奏者  
Alice さん
こんのさん、いつも鬼塚さんを紹介してくださってどうもありがとうございます。
私も是非「鬼ネタファンクラブ」に入会させてください。(笑)
鬼塚さんの演奏を聴きとても感動しました。

「できればこのサイトを紹介してくださればめちゃくちゃ嬉しいです。」って書かれてあったので、私のブログでも紹介しちゃいました。(^^ゞ (2008.11.25 23:58:34)

きゃぁ☆  
あや さん
鬼塚さぁん(^〇^)
私はカフスや靴下などにも気を使ってる方なんだろうなぁと、、、。たまたまお会いしても、ホントに気さくに話しができたりしておもしろいです。 (2008.11.26 01:01:06)

Re:久々のあの方ネタ(11/25)  
きつねぼう さん
鬼塚さんはおもしろくてユニークなかたですね。
見習いたいです。
あのセンスがあるんでしょうね。 (2008.11.26 02:14:51)

Re:ひさしぶりですね(11/25)  
periestaff  さん
チズさん

こんにちはー。そうですね、豆大福、キーワード検索上位ですね(笑)
おお、鬼塚さんの本や映画まで行っているとは、かなりの和田通ですね!(知ってましたがそこまでとは。。)

>こんのさん、こんばんは
>最近、豆大福という言葉をよく見るような気がします
>(^.^で鬼塚さんも変わりなくのようで…
>昨年、ここで鬼塚さんを知ったんですよねー
>その後、本とか映画とか観たのを覚えてます。わくわくツアーでも。
>すごい人なのに親近感あるなってイメージです
-----
(2008.11.26 15:40:28)

Re[1]:久々のあの方ネタ(11/25)  
periestaff  さん
910うろこさん

そうそう、お茶目な方です。
正確には、異業種交流会で知り合いになった方のご縁で一冊目の本を出し、その本は売れなかったけれど、その本を面白いと思った方が鬼塚さんに紹介してくださり、鬼塚さんがダイヤモンド社さんに話を持ちかけてくださって「売れる営業に変わる本」ができた・・という流れです。ふう。

>こんのさん、こんばんは~。
>鬼塚さん。。。といえば、和田さんが異業種交流会をきっかけにお知り合いになったってお話でしたよね。
>おちゃめな方のようですね♪
>あ、当方ブログへコメントいただき、ありがとうございました!!!
-----
(2008.11.26 15:42:02)

Re:ううぅぅぅ・・・・(11/25)  
periestaff  さん
和歌山のEさん

さすがの感性ですね!
わかるわかる、その表現。
すごい方に対して失礼なんですが、鬼塚さんってほんとにピュアな方ですよね。。

>いつもありがとうございます。
>アカン・・・ちょっと泣けてきた・・・素敵やん・・・泣けるやん・・・
>鬼塚さんかっこええです。
-----
(2008.11.26 15:43:09)

Re:コメントせずにいられない・・・!(11/25)  
periestaff  さん
通りすがりのPenguin-oyajiさん

鬼塚さんに似てる人と言えば西郷どんくらいですが、わくわくのリストには西郷どんは載ってなかったので、その方は紛れもない本物の鬼塚さんだったと思われます。

キーボード始めたもの、続けなかったのも、きっと何か意味のあることなのだと思います^^

>こんのさん、こんばんは。

>鬼塚さん、カッコいいですねぇ~!すごいです!

>私も2年くらい前にキーボードにチャレンジしましたが、
>あえなく挫折して、その時に買ったキーボードが
>部屋の隅で寂しく埃をかぶっています・・・(泣)

>鬼塚さんのように格好よくピアノとか弾けるようにようになりたいものです。

>そういえば、わくわくの時にロビーで、どう見ても鬼塚さんという方を
>お見掛けしたのですが・・・多分、そうですよね。
-----
(2008.11.26 15:44:52)

Re[1]:久々のあの方ネタ(11/25)  
periestaff  さん
キャンディロックさん

おひしぶりです~。
鬼ネタファンには最近冷たくしていて(ネタ書いてなくて)すみませんでした。。
また時々「裏ONIブログ」と化さない程度に出しますのでお楽しみに★

>こんばんは。
>笑わせてもらいました。
>わたくし…ひそかに「鬼ネタファンクラブ会員」です(笑)今後も期待しています。
-----
(2008.11.26 15:46:10)

Re:素敵な演奏者(11/25)  
periestaff  さん
Aliceさん

鬼ネタファンクラブ・・ありがとうございます^^
まさかそんなクラブができようとは、、このブログの思わぬ副作用・・じゃなかった、副産物です(笑)
ブログでご紹介までいただいたとは・・鬼塚さんに報告しときます。(ほんとです。)

>こんのさん、いつも鬼塚さんを紹介してくださってどうもありがとうございます。
>私も是非「鬼ネタファンクラブ」に入会させてください。(笑)
>鬼塚さんの演奏を聴きとても感動しました。

>「できればこのサイトを紹介してくださればめちゃくちゃ嬉しいです。」って書かれてあったので、私のブログでも紹介しちゃいました。(^^ゞ
-----
(2008.11.26 15:47:52)

Re:きゃぁ☆(11/25)  
periestaff  さん
あやさん

そうですよねー、何度か講演でお会いされてますよね。
ほんとにすごい方なのに気さくです!
そして持ちものとか素敵です。

>鬼塚さぁん(^〇^)
>私はカフスや靴下などにも気を使ってる方なんだろうなぁと、、、。たまたまお会いしても、ホントに気さくに話しができたりしておもしろいです。
-----
(2008.11.26 15:49:12)

Re[1]:久々のあの方ネタ(11/25)  
periestaff  さん
きつねぼうさん

おもしろくてユニークです。たしかに。
しかし、見習うというのはある意味相当難しいかと・・・。

>鬼塚さんはおもしろくてユニークなかたですね。
>見習いたいです。
>あのセンスがあるんでしょうね。
-----
(2008.11.26 15:49:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: