kelly's Outdoor Life

2005.12.05
XML
カテゴリ: 三男の子育て
ひさびさ~~の日記です!^^;


まず3男編・・・
次男三男のマラソン大会は金曜日でした。
寒空の中、自転車で見に行く。
3日前の予行では次男が2位、3男が1位だったと言っていたので
じいちゃんにも電話し来てもらった。
孫7人の中でこういう楽しみ!?がある子は初めてだったので
いつも楽しみにしてきてくれる。

と言っても
「そんなんわかるかい!」
と決して油断しない父。。厳しい、昔から。でも涙もろいの。

昨年はそれまで1位だった子が引越ししたので、
「チャンスやで~^^」と言っていたらほんとに1位になれた3男。
2年生は3位!?やったっけ。
朝のかけ足も今週は休まず走っていたので、帰るなり痛いと言う日々だった。
トレーナーの 満腹家さん 聞いていたマッサージ、寝る前に湿布を毎日繰り返して当日を迎えた。
前よりはだいぶ良くなった様子。
「でも明日はまた痛い言うんやろな・・・」

時間が来て並ぶ。順番は予行の順位で並ぶので3男は一番前の1番中側。
「あそこっていつも思うけどこけそうだよな」
慌てて転ぶなよ~~。
緊張してる風もない3男。
4年生は1800mを走る。スタート!

抜かしたそうにしているのに1番の子がじゃましている(≧▽≦)
2回程抜かそうとしたがその度、前にはばかってくる。
どうするかなーと見ていたら・・・3回目のチャレンジでやっと抜かせた!
それから徐々に離し独走態勢に入る。
同じラグビースクールのチームメイトが2番を争っていたが、
あと500mほどのところでもう1人の子がスパートをかけたのでついに
離されてしまう。悔しそうや・・・。
「頑張れ~○○」と声をかけたがもう十分頑張ってるんだよね。
「今年はワンツーフィニッシュしようぜ!」
と言っていたが残念。(言っていたのは親同士だけど^^;)
2位との差12・3mくらいでゴール!
「お~~やったなー○○!」
なのにいまいち嬉しそうな顔をしない3男。
いつもそうだね。で、いつもちょっと余力を残してる感じ。
もっと必死になってやって、勝った時はもっと喜んでいいんだよ!?
内心、ほっとしているんだろうけどね。

こういう時いつも話題になるのが、何かスポーツをやっているかって事。
2位の子は野球。3位はラグビー。4位野球。5位サッカー。
やっぱり何かしらしてる子が上位に入っている。
これも立派なアピールだと思う。
実際友達に言われたもん。
「3位の子もラグビーやっとってんやろ?やっぱ体力あるんや。すごいなー」って。

よかったなー。
じいちゃんがカメラ向けてるよ。
1位の札をこっち向けてみ。(^^ゞ
喜んでもらえてよかったね。


人気blogランキング
  ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m
HOME



プレゼント・・・悩みますね~^^;








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.05 18:07:13
コメント(6) | コメントを書く
[三男の子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: