全194件 (194件中 1-50件目)
三男との会話「サンタさんはもう今年から来ーへんと思うよ」「なんでよ」「もう欲しいもんもないやろ?PSPもPCもあるし。携帯もいらんって言いよったやん」「でもなんかは欲しい。服でもええから」「さあ。サンタさんが判断してのこっちゃ」「お金は?」「・・・論外」「信じる子には来てくれるかな」
2008.12.15
コメント(0)
長男のかつてのチームメイト。 県外へ出た子の決勝戦だった。 応援に行けずPCの前で勝利を願っていた。 地区大会の情報ってほんとに乏しい。 奈良放送でも録画で夜なのね。 2chでの書き込みで結果を知った。 花園への道は残念ながら閉ざされた。 3年間君がどれだけ頑張ってきたか、、、 見に行ってあげられなくてごめんね。 やっぱり行きたかった・・・
2008.11.16
コメント(0)
コンクールを見てきた。 3年と1年。ふたりいることが初めてだし、楽しかった。 昨年までは3男がラグビーの練習で小学部だったため、兄の合唱の出番だけ見て すぐに迎えにいかないといけなかったし、全学年ゆっくり見るなんてできなかったから。 久々に芸術の秋って感じを味わえた。 どちらもがんばって歌ってたので賞には入らなかったけど 大満足。
2008.11.01
コメント(0)
ポカリの新CM見ましたか!感激!!あのスマップがラグビーだなんて・・・SMAP vs THE OLD MEN 「いきなり果たし状/ラグビー」編出演はSMAP5人と60代70代の“現役”ラガーマン!めちゃくちゃかっこいいです。やっぱりすごいですね。一般にはラグビーがそんな“お年”になってもできるスポーツだなんて知られてないでしょうから、初めて見た人には衝撃的だったのでは!?2年程前、中学部が紺パンツ(50代)と試合をさせていただく機会がありました。怪我しても大丈夫や、相手はドクターズやから。そう、お医者様達のラグビーチームだったのです。30人?40人はおられたと思う。しかも真夏の合宿に。よくこんなに集まられたなと思った。始めは赤パン(60代)でという話だったようだが、あちらが怪我してもあかんし、なんて事で紺パンツと、という事だったと思う。とてもなごやかな雰囲気。でも試合が始まると、ばんばんタックルは来るは、パスも速いし、何よりラグビーをよく知ってらっしゃる!当たり前だけど。結果はぼろ負け。(こっちがね)赤パンでも負けてたんちゃうか。聞けば黄パンツは70代、紫パンツが80代、90歳以上は“金”パンツになるそう!白は赤、黄にタックルはしてはいけない、とか(笑)他にこんなスポーツがあるだろうか。やっぱりすごいな、ラグビーって。人気ブログランキングへ男の子育児ブログランキングHOME
2008.03.26
コメント(0)
11/4 部活に行っていた長男が先生に車で送ってもらってきた。「また靭帯やったみたい、前よりひどそう・・・」「どないしよったん!!」「試合中、左のきわどいのんバックハンドで取ろうとしたら、、なった」「そんなんでなるんか???」次の日になるとその左膝はパンパンに腫れ上がっていた。「いつもよりちょっと大きい病院に行っとこうか。」そこは個人だがスポーツクリニックと看板もあがっている病院。腫れの原因は出血だった。大きな注射器2本分も血を採った。レントゲンを見て先生がびっくりされていた。「え・・・」皿の下に欠けた骨が見えている。「これは思ったより大怪我ですよ」その後、内視鏡手術で診てもらった結果、やはりその骨は取り除くのは簡単だが、先生は、ひっつけた方がいいという見解だった。元のようにスポーツができる足にするには。先生も今までに経験の無い症例だったそうで、少し相談してみると言ってくださった。「もっと大きい病院にされますか?」とも言われたが、一般に言う大きな病院(総合病院など)とスポーツドクターの言われる大きな病院というのは違うと思った。個人病院でも昔から有名なスポーツ選手も通うと噂のところも知っている。だがあえて言わなかった。聞くと隣の県になるが、スポーツ専門の病院があるそうだ。そこの先生と相談してくださるようだった。やはり、素人では知らないだけで医療も進んでいるんだろうと感じた。次の日の診察では、「やはり、欠けた骨が大きいという事もあり、取り除かず、つけた方がいいでしょう。ここでやります。ボルトではとる時にまた大きく切り開かなければならないのでワイヤーで固定します。それなら小さく切るだけで済むので。」という事だった。この子の足が治るんなら、スポーツができるようになるんなら!どこまででも行く覚悟だったが、先生がしてくださると言われるのでお任せする事にした。3時間近くに及ぶ手術。入院施設が無いのでその日に帰れるのは本人も喜んでいたが、術後の痛みに耐えている長男を歩かせるのはちょっとつらかった。太ももから足首にわたるギブス。6週間。全治3ヶ月~半年。「今のうち、頭鍛えとけっていう事やで」と話す。「ゆっくりしとき、いろいろ考える時間ができたやん」ラグビーでもここまでの大怪我はしなかたったのに・・・なんでテニスで???年内は学校も送迎しなくてはならなかった。松葉杖はすぐにとれた。ギブスをしているので痛みは無いそうだ。ただ曲がらないので不自由なのと重いだけ。12月には修学旅行。シンガポール・マレーシア。ギブスのままなので気が進まなかったが、行ってきましたよ。^_^;筋肉痛でかなり疲れて帰ってきたけど。まさかここにきてこんな災難が待っていようとは。2007年は上の2人にはさんざんだった。2008年は運も上向きにしかならならない事を祈ろう。今年唯一、明るい話題を提供してくれた3男の話は・・・また来年!?人気ブログランキングへ男の子育児ブログランキングHOME*【第2弾】2008年新春福袋!adidas(アディダス)キッズ福袋*【第2弾】2008年新春福袋!adidas(アディダス)メンズ福袋*【第2弾】2008年新春福袋!adidas(アディダス)レディース福袋*2008年新春福袋!スポタカ特選福袋ウィルソンテニスウェア ウィメンズ8点セット【1225thanks5】*【スポ福1115】 ★送料無料★ 2008年 ナイキ(NIKE) メンズ福袋 Bセット NIKE-B
2007.12.28
コメント(0)
次男にとってこんなに思い悩んだ年はこれまで無かった。14歳。まだまだ子供。でも体は大人へと向かっている。これといった反抗期は無かった。家の手伝いをいやな顔一つせずにしてくれるのはこの子だ。笑顔のやさしい、いつも「大好きだよ」って声をかけている。弟の友達にも人気がある。そんな子にふりかかった大きな事件は4月。昨年まで同じクラスだった友達が自らの命を絶った。発熱で休んでいた次男はTVのニュースでそれを知った。自分の中学が映り、その子の特徴を聞いた次男は彼しか考えられない、と言った。それが当たっていた時のショック。ラグビー春の大会の真っ最中だったが、生気を失った次男は1試合を欠場した。チームの皆も心配してくれて、なんとか次の試合には出場できたが。徐々に笑顔を取り戻し、勉強にも身が入るようになり、成績もやっと平均にまで上がったところだった。9月。いつも遊びに来ていた部活の友達が、ゲームを持ち帰っていた事が発覚。「そんな事するやつじゃない」と最後まで信じていた次男だったが、状況証拠が揃っていた。父親とその子を追いかけ、「持って帰ってるやろ?返してな」という父親にしぶしぶだが出してきたそうだ。それが一つではなかった。ゲームだけではなかった。それから2ヶ月間、家に友達を連れてこなくなった。人を信じられなくなるのが一番怖かった。社会にはそういう一面もある事は知っておかなければならないのかもしれないが、その頃の次男には受け入れがたい事だったと思う。「もっとええ親友作れよ!」と長男が言う。だけど『親友』なんて作ろうと思って作れるものじゃない。やっぱり心身供に鍛えないといけない。何が起こっても、気持ちを強くもって生きていけるように。頑張ってほしい。しっかり、見守っていかなきゃいけない。人気ブログランキングへ男の子育児ブログランキングHOME*【第2弾】2008年新春福袋!adidas(アディダス)キッズ福袋*【第2弾】2008年新春福袋!adidas(アディダス)メンズ福袋*【第2弾】2008年新春福袋!adidas(アディダス)レディース福袋*2008年新春福袋!スポタカ特選福袋ウィルソンテニスウェア ウィメンズ8点セット【1225thanks5】*【スポ福1115】 ★送料無料★ 2008年 ナイキ(NIKE) メンズ福袋 Bセット NIKE-B
2007.12.25
コメント(0)
![]()
サッカーの試合中突然動けなくなった次男。かかえられて出てくる。接触したわけでもないし、走っててガクンときたわけでもない。「立っっとったら急に痛くなった」などと訳もわからない事を言う・・・(ーー;)2日後はラグビーの遠征があったのでそれまでには治るだろうと思っていたのに、当日はまだ痛いという。。。「でも今日は友達乗せて行くの頼まれてるし、来週は県大やのに行ってみんなの顔見とかなあかん。みんなが何しようかとか、話もしとかな。練習試合もあるのに、ウォーターボーイでも何でもする事あるやろ」テーピングをして出かける。次男は無理をしないタイプ。本当に練習にもちょっと参加しただけですぐに出てきた。他にも動けない子がいたので、二人座っている。あ~あ。気がつくと長男の友達がきて腹筋やら腕立て、パスなどリハビリ組?!の面倒を見てくれていた。中学時代ずっと合同チームとしてやってきた仲間。うちに来て一緒に遊んだ事もある弟だからかな。ありがたい。練習試合は15分を・・・延々何本しただろう。すごいな。ジャージが真っ黒。たくましい~。こんな経験させてやりたかった。(本人はしんどいだろうけど)次の日、もう痛くないという次男だったが、「昨日あんだけ痛い言うとったやん。何やそれ!?」「俺のスーパー治癒力や」「はぁ!?そんな力あるんやったら昨日出しといて。来週県大やのに行っとかな!言うとくけどゲーム持って行くんちゃうで。持って行くんは英語の宿題!」とにかく整形へ連れて行った。いろんな所へ行ってみるといいよ。という周りの声もありいつもとは違うスポーツクリニックのあるところに行ってみた。「立っとったら急に痛くなった。今は何ともない」と素直にそのまま言う次男。前は膝が同じように急に痛くなった事もあったのでそれも言ってみる。「サッカーは部活で、土日はラグビーしてます」「あ、そう。じゃあメインはラグビーなんだね。そういえば大畑がアキレス腱断裂したね」「!?・・・それいつの事ですか」「昨日かな?」「え・・・ついこの前復帰したばかりだったのに。来月ワールドカップで・・・」悲しいニュースをこんなところで聞こうとは。1月に右をやってて、今度は左・・・なのに「これをプラスにはい上がる」すごいな。どこまでも強い。この人。でもどんな思いで帰ってきたのか・・・察するに余りあるね。ほんとは今日まで家族とゆっくり休日を過ごすはずだったのに。奥様も大変だね。頑張って!手術、成功したかな。キングカズを目指すって言われてた。拍手!!ほんとにそうして欲しい。大畑さんの1日も早い回復と再起をお祈りしています。 ・ ・ ・次男の足は?ほんとにどうもないみたい。。。人気blogランキング 楽天ブログランキング HOME
2007.08.30
コメント(0)
なんとなく、もの哀しいような、 せつない気持ちになる時がある。日々の忙しさの中で、ふと立ち止まり、自分は何やってんだろ、、とか。 あの時ああ言っていれば、変わっていたかもしれない未来。そんなたらればを考えたらきりが無いのよ。 でも、後悔してるんじゃない。 神様はいつでも一番いい道を行くようにしてくださってると信じる。大丈夫や。いつでもみんながついているもの。
2007.06.07
コメント(1)
・・・になりました!11年前の今日、まもなく12:04に誕生です。3922g・・・まさかこんなにゴネゴネ、達者なヤツになろうとは。元気でお誕生日を迎えられた事に感謝します。小学生最後の1年が、この子にとって、また回りの人にとって有意義で実りのあるものでありますように。心から願います。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2007.03.14
コメント(1)
・・・は・・・やっぱり3男。日曜日のラグビーの練習でタックルにいった時、左手の子指と薬指が逆に折れたようになったらしい。その痛みぶりがちょっとすぐには治まりそうに無い感じ。でも折れた感じでもない。腫れてもこないし、熱をもってるかと思えばそうでもない。けど痛いという。筋かな。スプレーをし、湿布をし、二本の指をテーピングで固定する。あ~あ。せっかく試合形式になって楽しい練習になってたのに、怪我したらしょうもないなぁ。本人はもっとしょうもないんやろうけど。「病院行くか?」「ん~~・・・ええわ」「このあとサッカーの試合、どうする?」「大丈夫や・・・けど痛いな~」「あかんのやったら連絡いれなあかん」「・・・」「あんたしかわからんからな~。どの程度なんかは」「行ける・・・っかな」「スローインできるか?」「できる」というので午後はサッカーに行かせた、、、。痛そうなそぶりも見せず、普通にはりきっている。試合やと平気なのね。友達がシュートして跳ね返ったボールを入れる。よく詰めてたね。よかったよかった。2試合が終わり手を見てみる。腫れてないね。病院に行っとこうな。「学校始まる前やったらあかんのん?」「は?そんなんでサボれるかいな!帰ってからでええ!遊ぶ時間なくなるとか思っとんやろ」もう・・・月曜日、いつもの整形へ行く。先生、三男を見るなり「どうしました?ラグビーで?」「はい、ちょっと手が逆になったらしくて」「タックルいった時?」「はい」ははっもう何も言わなくてもよくわかってくれてやね。こんなとこ常連にならんでもいいんやけど。骨には異常はなかった。指の間の靱帯が少し伸びたんだろうとの事。やっぱり。だいぶわかってきたな~。私も。テーピングではどうしても使ってしまうので、固定したほうが早く治るという事。硬い芯の入ったものを当て、3本指を包帯で固定してもらう。その方があて木になっていいらしい。「体育はどうでしょう、今バスケらしいんですけど」「バスケは無理やね」「今日片手でしてしもた」「え!?」「じゃあ陸上の朝練は?」「出来ない事もないけど、バランス悪いよ」休んどこうか。。。また金曜日に行く。土曜日また練習だもんね。どれだけ回復するかな。まだ左手でよかったね。不自由になるとわかるやろ?元気なんがどれだけありがたい事なのか。わかってる??人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2007.02.27
コメント(0)
ネットで見ました。準決勝。ちっこい画面で。10chでは高校サッカーの準々決勝やってるのに、なんでや!?ったく・・・。決勝だけは毎日放送でなんとかやってくれるみたいね。とほほ・・・解説は平尾誠二様。ささっ皆さん!今夜はハイライト1時間半の特番ですわよっ!時間は・・・深夜0:54~2:18・・・・・・録画して子供に見せましょう。よろしく。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2007.01.05
コメント(0)
楽しみにしていた花園に予定が合わず今年は行けない可能性が出てきた。そうこうしているうちに始まっちゃったじゃないか。ネットで速報を見る。動画も・・・ちょっとだけやん(T_T)なんでTV(民放)でやってくれないかなぁ・・・Jspotsに入ってる人ばかりじゃないのよ。っていうか、一般の人の目に触れないと意味ないでしょ。だからラグビーやってるって言っても、「・・・ルールわからへんもんなぁ。おもしろくないし。」で終わってしまうんやん。しかも何でラグビーなんかやらせとんって言わんばかりに・・・これだけの現実をユニオンは知っているのか。せめてね、KOBELCOスポーツスペシャル第86回全国高校ラグビー大会ハイライトだけでももうちょっと早い時間にやってくれたっていいんじゃないの!?深夜1:25~1:55・・・って真夜中すぎ!!今日は深夜0:30~1:00・・・まだまし!?せっかく大畑がよくわかる解説してくれて、中川家もそこそこおもしろいのに。その前にやってた花園伝説もよかったわ~~!日本人の好きそうなええ話ばかりやのに、もうちょっと広げて番組になりそうなもんやん。ゴールデンでやってるしょーもない番組よりよっぽど視聴率取れると思うけど。あ~~文句ばっかり!?ごめんなさい。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2006.12.28
コメント(4)
うちも流行にもれず、来てしまったノロウイルス・・・というのは12月4日の事で、、持ちこんだのは3男。3日朝ラグビー、午後サッカーというスケージュールを元気にこなし、4日朝6時に起きて陸上の朝練と、寒いのにようやるなぁ・・・と思っていた。先生が車で送ってくださった。「帰りの集合の時、もどしまして・・・」あら~~お昼前から様子がおかしかったらしい。その後トイレに座っていて気持ち悪くなったため、受ける間もなく・・・トイレじゅうがものすごい事に・・・「にんじんにたまねぎ・・・今日は給食何やったん?」「肉じゃが・・・」「ん~~そんな香りがしとうわ^^ はっはっ」もう出るものもないのか、すぐに眠る。熱は37.3・・・「これからあがりそうやな」と言っているまに、どんどん上がっていくのがわかる。関節が痛いと言い出す。「・・・インフルエンザちゃうやろな」兄達が帰宅。「めずらしいやろ、熱あるねん」3男が寝ているとすぐにさわりに(かわいがりに)いく長男。「あかんって今はやめとき。テスト前やし」「静かでええな」なんていうてる。5日朝、母もどす。3男の熱はすでに下がりはじめていた。「病院行くか?」「いやえ~わ」「ゆっくりしとき」「ちょっとお腹すいたかも」と言ったのは朝10時すぎ・・・給食が全部出たので丸1日何も食べてないもんね。口にしたのはポカリのみ。「おかゆさん?うどんがええか?」「うどん。卵入れてな」さらっと完食。「大丈夫かいな」「たぶん」その後また寝る。よー寝るなぁ・・・だからいつも治るん早いんやわ。母はすでに38度を超えた。徐々に元気になってきた3男は暇。徐々に・・・うるさい・・・「お腹すいた~今度はおかゆさん」・・・3時半か、もう5時間経ってたのね。「ちょ、ちょっと待って・・・」しんどいってば。4時。やっとの事で作る。また完食。ほんとに大丈夫そう。長男帰宅。(テスト2日前)「洗濯出来てんねんけど干して・・・くれへんわな~」「え~じゃまくさいわ」次男帰宅。サッカー部の薄い短パンのままで寒そうな足。「洗濯干してくれへんかな・・・お兄ちゃんに言うてあかんのやな~。○○はどう?しんどいとこ悪いけど・・・」「ええで。(快諾)」「ありがとう・・・やっぱ○○やな~」「肉まんあるで、食べな」「あったかいココアもしといたろ」とここまではまだ動けた母。午後7時。起き上がれなくなる。気持ち悪い。頭痛がひどい。子供達の腹減ったコール。「ちょっと無理かも・・」「もう8時やで!」と長男。「そんなん言うても・・・」「カレーでもするわ」「ルー足りるか~?」「・・・微妙やな。○○(次男)ルー買うてこい」「わかった」漫画を読んでいる3男を見て「ちょっと待て、○○(3男)が行け、お前何も働いてない」「あかんって、この子病みあがりやのに・・・」と結局次男が行ってくれる。スーパーは徒歩2分。その間、「どうやってするんやったっけ」といいながら野菜を切る長男。「小学生の頃のがようしてくれよったな」「俺テスト前なんやけど」文句も言う。「せっかくやのにお母さん食べられへん・・・」すぐに戻った次男が買ってきてくれたルーを足して無事完成。9時父帰宅。「ようできとうやんか!」っていうてくれた。よかったね。明日の朝もカレーでええかな。それからトイレ以外動けなくなった。12時。次男が頭痛いと言い出す。「え・・・」熱はまだ無い。しんどそう。寒いとこいろいろ頼んだから・・・うつったかな。この感じじゃ明日はあかんな。ご飯はしかけとかないと、朝が困る、カレーやし。5合洗ってセットする。午前3時。問題は弁当。できるかなぁ・・・こういう時くらい、何か買って行きって言ってもいいかとも思ったがそんな事したことないし、朝はたぶん寄る時間もない。6日朝、冷食のオンパレードでなんとか詰める。「頑張ったで~お母さん」まだふらふら。3男は朝練は休んで通常の時間に登校。マラソン大会前なので朝の駆け足があったが、今日は休み、と言うが「大丈夫そうやったら走るわ」という。復活したみたい。次男はやっぱり熱が出てきたので休み。でも吐き気も無いし、この子は違う風邪かなと思っていたら、熱が上がり7日も休む。午後になって下がってきて、帰ってきた3男ときゃっきゃと言って遊んでいて明日は学校行けそうやねと言っていたのに、夕方、急に吐き出した。「!?」また頭痛いと言い出す。やっと起き上がれるようになった母。8日病院へ連れて行く。175cmでも小児科。何か変やね。尿検査で、ちょっと心配な数値がでたので血液検査もする。肝臓がちょっと弱っていると言われる。そこで初めて聞いた。「ノロウイルス」・・・じゃあこの1週間うちで蔓延していたのは、これ!?「TVでよう言うてるね」お兄ちゃんによううつらんかったこっちゃ。。「帰ってきたら手洗いはしっかり!水だけなんかあかん。うがいもちゃんとしいよ」が口癖になる。出産の時以来ちゃうかな、起き上がれないのって。それでもまだ軽い方だわ。よかったと思う他ない。恐るべし!ノロウイルス。くれぐれもご注意を。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2006.12.20
コメント(4)
仕事を辞めてはやひと月・・・時の経つのって早いわね。年寄りみたい!?この間ここに3男のマラソン大会の事書いたと思ってたのに。今年ももうそんな時期。学年1位のプレッシャーか、それとも追われる身になってちょっと不安なのかな。「今年はゆっくり走ろうかな・・・」なんて言ってる。「あかんで。それはスポーツマンのする事ちゃうやろ」「わかっとうって」「自分の出せる力を出して負けても、それはそれでいいんや。何位でもええ。」次男は明日から期末考査。これでだめなら塾へ行く約束。期待薄・・・だって必死さが無いもん。どう言ったらやる気になってくれるのか。中1でもいまだにポケモン大好き。あかんわ~~。長男はとりあえず学校はテニスしに行ってる感じ。。。明日から期末一週間前。らしい。スクールには一度遊びに行ったきり。楽しそうやったな。ラグビーをやめるかも・・・なんて言ってた子が。高校に入ってテニス部に入って、少し変わった。「テニスってな、勝たなストレス溜まるんやな~」「それは何でもそうちゃうの」「いや、何か燃えへん」「そっか・・・」やっぱり、忘れてはいないラグビーの精神。いつでも機会があればやりたいって気持ちがわかるもの。母はそれだけでも十分幸せな気分だよ。そういうお兄ちゃんを弟達は見てるよ。高校ラグビーの代表が出揃った。昨年優勝の伏見工が出てない。あんなに強かったのにね。3点差だったそうな。わからないもんだね。でも楽しみ。花園。今年はベンチでも長男の友達がいるんだもの!頑張ってるかな~。。。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2006.11.28
コメント(6)
今年の合宿は育成会での仕切る側だったため、水の手配などに気を遣わなければならず、毎年のように子供達を見る時間が少なかった。それでも、お手伝いに来てくださっているお母さん方とのおしゃべりもそれなりに楽しんではいたが。小学部、中学部一緒にすると、どちらも見るのはやっぱり時間が無いな。。。写真ももっと撮りたかったのに。コーチも急に試合を組んだりするもんだから、ビデオの準備もしていないじゃないの。(宿舎に置いてきていた)そういう時に限って張りきる次男。前日お父さんが来ていた時はバテて寝ていたくせに。もうすぐ引退の3年生は本当にやさしい。小学部の弟がいる子の世話までしてくれた。最後の合宿。やっぱり楽しい思い出を作ってほしい。できたかな。少ない人数だからこそかな。いつも笑ってる。もちろん練習の時は真剣だけど。いい仲間になったね。昨年の3年生を見ていたせいもあるかな。これもいい伝統!?だよね。さあ!来週は最後の公式戦だ!風邪ひいてないかな。怪我してないかな。万全を期して臨んでほしいと願います。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2006.08.30
コメント(1)
![]()
「誰でもって訳にはいかないんですよ」とスクールの先生に、妙にプレッシャーをかけられながら^^;行ってきました。「勉強したいってだけではだめです。受けるからにはメディカルとして試合の時などちゃんと出ていって、やってもらわないと」という事。。。でもたった1回の講習で、それも1時間ほど受けたのち簡単なテストがある、、だけ!?と聞いて、「そんなんでいいんですか?」と思わず言ってしまった。講習では、ある大学ラグビー部の練習中のビデオを見る。ラグビーにおける事故の多くはタックルによって発生する。「逆ヘッドの防止」「頭を下げたタックル」「タックルした後下敷きになって」「タックルされて地面に激突する」などが原因なので、これらのことが起こらないように練習しなければならない。という内容だったのだが、ちょっとショック・・・長男の中学時代での怪我。全部これが原因やん、って事。大きな相手に正面から突っ込んでいって真後ろにひっくり返った事あったな。 →頭が下がってた。膝の靱帯損傷したのもタックルした後下敷きになった事が原因。 →下敷きになった時、身をかわす事ができなかった。知っててもどうしようもなかったのかもしれないけど。常に頭においてプレーしなければならないんだね。それでも怪我を恐れてばかりでもいけない。ラグビーを楽しむまでには、いろんな知識が必要なんだね!それにしてもビデオの中の先生の説明、わかりやすかったなー!子供に見せたいな、とも思った。普段、子供達はスクールでも教えてもらっているのだろうけど、みんなで見るとまた再認識できていいんじゃないかな。でもなかなかそういう機会もないか。最後に10問ほどのテストを受ける。「全問正解の人~!」「・・・(手を上げる)」あたりまえやん。答え載っとうもん。って思ったら、そうじゃない人の方が多い^^;「あら、ラッキーかも」テーピングテープをもらう♪♪それと認定証・・・。番号だけで何も書いてない。自分で記入するのね・・・ははっとにかく認定してもらいました。うれしいな。帰ったらみんなに習った事伝えよう。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME熱中症も勉強中・・・
2006.08.02
コメント(2)
![]()
リアルタイムで見てた。何が起こったのかと思った。後ろから抱きつかれたように見えた。何?と思ったら離れて前に進みかけたジダンが振り向き、マテラッツィの前に進みいきなり頭突き。?!!何を言われたの?あと7分だったのに、もしかしてPKに持ち込めば、ジダンが蹴っていれば、勝てたかもしれないのに。決勝だったのに。最後の試合だったのに。我慢できないほどの事だったんだろうか・・・。でもね・・・世界中の子供たちが見ているんだよ。ジダンのラストダンス、シュート、PK・・・ほんとに素晴らしかった。。「あんなん出来る人がおるんやなぁ」って見てたよ。朝起きた三男に伝えた。「ふ~~ん・・・」何を思ったろうね。-悔しがるパリ市民私だって悔しいよ。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2006.07.10
コメント(3)
![]()
ヒデ引退関連記事今朝のニュースで知った。驚き・・・と寂しさがいっぺんに来た。まだ早いとみな言っているね。でも半年前から決めていたそう。これでやっとあの、、、ブラジル戦のあとなかなか起き上がらなかった理由がわかったような気がした。今までの事や、今日の告白に至るまでの事や考えていたのかな。ファンに引退を伝える事・・・。でもやりたい事がたくさんあるんだね。お菓子メーカーの仕事をしてたのは知ってたけど、他にもいろいろやってたのね。大学に行くのかな~~。。。すごいな!現役の姿が見られないのはさびしいけれど、また、違ったヒデのこれからが見れるのはとても楽しみだ。それこそ、サッカー少年に希望を与えるようにも思える。当分の間、マスコミが騒ぐだろうね。大変だ。静かに、、ゆっくりさせてあげたいな。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2006.07.04
コメント(0)
![]()
急に氷が溶け出した。という間に上も野菜室もなんだかさめてきたような・・・もしかして1日たったら、冷えてくるかも!?なんていうのは甘かった。だめだ。ご臨終。。。10年と10ヵ月。がんばった??かなぁ・・・もうちょっといけると思ったわ。くわ~~この時期に冷蔵庫がやられるなんて、、、とにかく中の物出さなきゃ。クーラーボックスに移す。氷はどうすんのよ!スーパーでもらってこよ・・・^^;電気屋行く!?でも一応ネットで下調べせんと・・・10年も経てばこの業界も様変わりしてんだろうね~~いろいろありすぎてわからん。やっぱり、実物を見ないとね。あーあ。(T_T)
2006.06.30
コメント(2)
![]()
どんな感じなのだろうと思っていた。ラグビー部のない高校に入って2ヶ月半。“日焼けした秀才”を目指す長男の高校は90%以上が部活に入っているそうな。長男の選んだ部活はやはり硬式テニス部。楽しんで行ってはいるが・・・ラグビーは・・・4月末入部前、友達に誘われてクラブチームに見学に行った。「まだやめたくないしな」そう言うてくれた事がとても嬉しかった!先輩後輩、元チームメイトも入っているそのクラブは元プロが指導してくださる素晴らしい環境のチーム。練習もいままでやった事ないような内容。申し分ない。通うのは少々遠いが、そんなものやる気さえあれば問題ない。現にやっている先輩もいる。ただ・・・「花園が目指せない」やっぱりネックなのはこれのようだ。「やるんやったら送り迎えもしてやるよ」バックアップは惜しまないことを一応伝えたが。「まだ入らない」・・・微妙~な返事。いつまでも親と一緒というのもいやな年頃だよね。ラグビーをやるって事はそれ相応の覚悟がいるように思う。今までがそうだったように。中学時代は、学校・塾、土日はラグビーの練習・試合。。。特に試合前は、食事、睡眠に気を遣い、受験前でも体力が落ちないようにと、夜中でも筋トレし、走りに行く子だった。遊ぶ事を覚えたのは最後の県大会が終わってからだったな。今から受験勉強やって頃・・・。高校では普通に部活もして、恋愛もして・・・そう思っていたんだろう。そんなフツ~の高校生活にラグビーは当てはまらないような気さえする。“熱い”スポーツだわ。ラグビーは。高校のテニス部は顧問もしっかりしたいい部のようだ。「ラグビーに比べたら、練習もさほどきついないやろ!?」「まあまあかな」と言いながらも、今の自分の環境を少しでもよく見せようと思ってか、「でも、結構きついで」なんてフォロー(!?)する時もある。「日曜日、部活無いんやったら中学部見に来たりんか~」といってもまだ行こうとはしない。“ラグビーをやってない”事を負い目に思っているのか。別にいいのにね。「顔見せるだけでもみんな喜んでくれるで」「ん・・・」気長に待とうか。。。でも・・・ラグビーとはどんな形でもいい。関わっていてほしいと願うな。やっぱり。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME今はワールドカップだね。。。ははっ 川口のスーパーセーブに感動でした!送料無料のレプリカユニフォームはこちら⇒
2006.06.19
コメント(10)
今日長男のチームメイトが高校の寮に入るため故郷を離れていった。近所の友達がたくさん見送りに来ていたそうだ。車の後を追いかけて・・・まるでドラマのように。いつもおだやかで、やさしい笑顔の彼だもの。そうだろうね。長男の事もいつも気にかけていてくれた。怪我をした時も、受験体制に入ってからも・・・。私にもよくメールで話してくれたよね。面とむかってはそう話したことないのに不思議。とても嬉しかった。「今までやってきたのにここでやめるなんてもったいないやん!俺も高校で頑張るから、○○も頑張ろ!!」って。励まされたのは私。おとといの夜、チームのメンバーとご飯食べようって集まった。近所のファミレス。中2で部活が忙しくなり、ラグビーから離れた子も来てくれて、久しぶりに会えて嬉しかったよね。別に彼の為の壮行会って訳じゃなく、みんなの門出を祝う会だった。うちにも寄ってくれて・・・楽しい時間はあっという間。とても嬉しく、とても淋しい。。一緒に過ごせてよかった。「体に気ぃつけてな」それが精一杯の言葉だった。頑張れなんて言わなくても頑張るだろうから。ほんとに今までありがとう。また会える日を楽しみに、いつまでも見守っていきたい。・・・やっぱ泣けるなぁ・・・
2006.04.06
コメント(4)
![]()
筋肉痛が・・・昨日の初めての試合で、はりきりすぎて・・大変。コーチが「7分ハーフな」と言われたのに対し「へ!?ななふんっ!?」と言ったのはメンバーの方々。^^;だって今までそんなに長いこと(!?)やったことないも~ん。って。相手は経験豊富なとっても強いチーム。「ちょっと!あの子若いな~~」「あれは父兄じゃなくて娘さんちゃう!?」「にしても10代は反則やろ!」(≧▽≦)なんて言いながら待つ。ろくに練習もしてなかったので、無理も無いがあんなに足がもつれるなんて思わなかった~~情けない~~。しかもいいとこで。あと1.5mってとこだったのに、こけるかぁ(T_T)あの瞬間、女子スピードスケート追い抜きの大津選手が頭をよぎった。こけたくないのにこけちゃう。。。いやだーと思ってもどうしようもないの。そこから無残にも相手にボール取られてそのままトライまで持っていかれた。最悪。それから、タグってね、取りにくい~~!近くまで来てても取れないんよ、つかめない。あれならタックルにいった方が早いで、と思う。せっかく行った~と思っても、その前にタグを取られてたらトライにならないし。それにタグのボールってすべるよね。ノッコンはボールのせいだわ。ははっ。ラグビーボールでいいのになぁ。なんかストレス溜まるよ!?タグラグビー。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2006.02.20
コメント(10)
昨日の母はタイトルのようなスケージュールの一日。まず次男のスケージュールは朝から最後のサッカー公式戦最終日。午後はオフ。3男、午前:ラグビーの試合、移動(車中着替え、昼食)→午後:サッカー公式戦最終日。父親は仕事を休めなかった。母はサッカーの役員の為、どうしても次男のサッカーに行かなければならない。もう少しやし。もちろん見届けたいし。次男のラグビー6年生チームはお受験組が進路も決まり、帰ってきたので試合自体は何の心配もない。という訳でごめんね、、^^;3男のラグビー4年生チームは人数が足らないが、この大会にかける思いは強い。母はどっちも見たいが、今日は無理ね。お昼には迎えに行くから、頑張ってきぃよ~と、3男は友達のお母さんに連れていってもらうようお願いする。2試合あるし、運がよければ2試合目迎えに行った時に見れるかもしれないしね。次男はサッカーを始めてまだ2年ほど。やっとボールに追いつくようになって、役に立つようにもなってきたね。コーナーキックからのボールに合わせてヘッドで決めたいんだけど、タイミングが合わない。まだまだそんな技術もないんだけど、背があるし、もう少しで卒業という事もあってか、コーチは次男に行けと言われる。それで決まればどんなに嬉しいだろうね!サッカーやってて良かったと思うんやろな~。1回でも出来たらいいね。と思っていたところへ3男の友達ママからメール。「2試合目が12:30からになったよ。」よっしゃぁ~、見れるかも!でもこの試合見てからね、間に合うかな。終了後速攻で3男ラグビーのグランドへ向かう。車で30分で着くか。。甘かった。38分かかったよ。もう始まっちゃってる。着くと前半も終わりごろ、、「ごめんね遅なって!どうなってる!?」「負けてるんよ~~」「ありゃ~」相手はこのところ着実に力をつけてきているチーム。速いBK。でもすっごい頑張ってる!みんな。とくにFWがいい。オーバーに行くのが早くなってるやん。しかも押しも強そう。こまいのになぁ(T_T) BKの休みのところに3年生に入ってもらってる。またその子らがよう走ってくれてる!ボールを確実に回すように短いパスの練習してるって言うてたね。出来ようやん・・・感動もの。。。結果は逆転勝利。ようやったな。いやようやったのは、結果よりも内容やな。よしよし(^^)人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2006.02.13
コメント(4)
今朝は曇ってはいたが、そんな感じじゃなかったからみんな傘もって行ってないのに・・・天気予報雪って言ってたん!?ちょっとこれはすごいな。ぼたん雪になってきた。迎えに行ってやろうか・・・でも他に友達もいるだろうから、乗れない子がいたらかわいそうだし。。3男だけ乗せて次男に見つかったらそれもかわいそうだし。やめとこうか^^;長男だけ行ってやろうかな。でも何時間目で終わるのか知らないわ。やっぱやめよう(≧▽≦)あったかいココアでも作っといてやろ。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2006.02.06
コメント(1)
地域にラグビー部のある高校はあるにはある。「ラグビーがやりたいから行きたい」そう言う息子にうれしさも感じた。それならそれで楽しい高校生活が送れるだろうとも思う。スクールでの経験のある子なら、なおさら必要とされるだろう。自分の居場所がある・・・そう思ったんだろう。夢だったもの、花園を目指す事。だが、大学進学をめざすにはそこでは難しい。実際に調べてみてわかった。「ぼくには合わへんな・・・」進学率の高い高校に決めた。納得して。「好きならクラブチームでも何でも入ってできるじゃない!」そう励ましてくれる人もいる。でも花園は目指せないのよ。「うちはスクールのコーチに行こうかなっていうてるよ。」友達のママもそう言ってくれる。でも・・・彼はプレーヤーでありたいんだ。ラグビーをやめる事になるかもしれない。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2006.02.01
コメント(12)
志望校決定の時期。親の思いと息子の思い。もっとよく話したいけど、うまく話せない。息苦しい。でも今話さなきゃ。人生変わるものね。どうなっていくんだろう。まるでラグビーボール。。。どこに転がるかわからないのよね。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2006.01.16
コメント(12)
昼過ぎ、気になっていた中学全国大会の結果の知らせが来た。同点で3位!よかった~~!!(T_T)ようやったなぁ。ほんまに!メールで返信しかけたけど、まどろっこしいので電話した。相手が出るより先に涙が出て来た。わが子同様に接してきたチームメイトだもん。選手たちが目の前で集まっているところだった。皆も泣いてるって。「よう頑張ったな!ようやったな!」って声をかけているのが聞こえる。苦しい戦いだったんだろう。なおさらだね。ひとまわり成長したろうね。拍手で迎えたい。ほんまにおめでとう!人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2006.01.04
コメント(4)
買ってまだ2年目のプリンターが・・・あかん。年末は元気だったのに^^;今年初めてスイッチを入れてから縦線が入るようになった。ちびまる子ちゃんのガーン;ってやつみたいなの。クリーニングをしたりオンラインチェックしても原因不明。ショック・・・出してない人から来たので、まだあと10枚くらい刷りたかったのに。やっぱ1万円は1万円。それだけのもんやったな~。。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2006.01.04
コメント(0)
帰ってきました。やっぱり生で見るとすごい!ありがとうを言いたい気分。詳しくはまた来年・・・すべての人がよいお年を迎えられますように。
2005.12.31
コメント(2)
やっと年賀状が刷り上りました。あはっ・・・プリンターの調子が悪いせいにしとこう。で明日、あ・今日だ。ばたばたとして朝、花園へ向かいます。6時起床。大丈夫かな^^;でも次男のカゼの具合がちょっとヤバそう・・・朝起きて熱が出て入れば、アウトね。しょうがないな~~。はよ寝なっ!
2005.12.29
コメント(6)
サンタさんへの発注がまだの我が家。午後はサッカーの練習、当番が当たっているのでいけない。今のうち行って来なきゃ。(>_
2005.12.24
コメント(2)
ひさびさ~~の日記です!^^;書きたいことは山ほどあるが、ぼちぼちいきたいと思ってます。まず3男編・・・次男三男のマラソン大会は金曜日でした。寒空の中、自転車で見に行く。3日前の予行では次男が2位、3男が1位だったと言っていたのでじいちゃんにも電話し来てもらった。孫7人の中でこういう楽しみ!?がある子は初めてだったのでいつも楽しみにしてきてくれる。でも「予行では○○(3男)1位やったんやて」と言っても「そんなんわかるかい!」と決して油断しない父。。厳しい、昔から。でも涙もろいの。昨年はそれまで1位だった子が引越ししたので、「チャンスやで~^^」と言っていたらほんとに1位になれた3男。2年生は3位!?やったっけ。朝のかけ足も今週は休まず走っていたので、帰るなり痛いと言う日々だった。トレーナーの満腹家さん聞いていたマッサージ、寝る前に湿布を毎日繰り返して当日を迎えた。前よりはだいぶ良くなった様子。「でも明日はまた痛い言うんやろな・・・」半袖半ズボンで待っている。寒そ(>_
2005.12.05
コメント(6)
2011ワールドカップはニュージーランドに決定!16万人の方の署名があったそう。もしもこのページからご署名してくださった方がありましたら(いないかな)この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。m(__)mやっぱりね・・・という感想です。残念ですが。それにしても、ニュースにもならないのね(>_
2005.11.18
コメント(4)
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと10日!!ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)m忙しくて日記が書けない~~(>_
2005.11.08
コメント(2)
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと16日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)m三男が膝が痛いと言うで整形外科で診てもらってきた。腸脛靱帯炎とオスグッド病との診断。腸脛靱帯炎とは、ランニング障害の代表的なものらしく、膝の屈伸運動により腸脛靱帯と骨が擦れ炎症を起こして痛む。マラソン選手などがよくなる障害なのだそう。オスグッド病とは、ひざのお皿の少し下の骨の出っ張りに痛みや腫れを起こす病気。でもいづれも症状は軽いので、日常生活に支障は無く、少し安静にしていればいいとの事。この子の膝にそんな名前がついていたんだ~とちょっとショック。成長痛とは正式な病名ではなく、幼児期に起こるものと、小学校高学年から中学生に発症する使いすぎによる成長軟骨の障害をいい、それがオスグッド病と呼ばれているという。前々から痛いとは言っていたが、でも運動は出来る!という程度だったので、病院に行くまでもないと判断していた。でも先週から学校の陸上に行き始めたのもあったのだろう。走れるんだけど、後で痛くなると言う。土日とサッカー・ラグビーとやってきてその上陸上!だったので“走りすぎ”たようだ。「今は何か減らしましょう。4・5日も休めば・・・」と言われ、「じゃあ、陸上の朝練を休みます。この土日は何もないし」運よくサッカーも休みだし。ラグビーは・・・あるけど^^;「いつまで休むん?」とちょっと寂しげな三男。1週間くらいゆっくりしてようね。湿布と塗り薬をもらって帰宅。じっとしてるんかと思いきや・・・テニスのラケットで部屋の壁にゴムボールをバンバン打ち始める。(-_-;)「が~~~っ!もお!休みって言われたことでしょうが~」・・・この子に“安静”は無理!?・・・やっぱり(^_^;)人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m HOME
2005.11.02
コメント(6)
![]()
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと23日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)m18日に出ておられたそうな。。。知らなかったー。もちろんワールドカップ招致のPRの為だったんでしょう。見たかったな。番組内での調査で、「ワールドカップが日本で開催されれば行きますか?」という問いに、行くと答えた人は40%だったそう・・・やっぱりね(-_-;)前にも言ったけど、TV中継もゴールデンでしてないような国なのよ。無理もない・・・と思う。だから競技人口も少ない。そりゃーそうよ。うちのサッカーチームで3男の学年だけ人数が多いのは、小学1年生の時ワールドカップが行われた年だったから。“憧れ”がスポーツを始める動機の一つになったんだろう。でもラグビーの場合、一番目に触れやすい時間帯にTVに映らないんだから、憧れようにも、、、それ以前の問題みたい。うちの場合はスクールウォーズでラガーマンの強さ(心身共)を感じてくれた訳だが、わざわざレンタルして見る人も少ないかなー。再放送!?してくれないよね。やっぱり、“視覚”に訴えるのが一番!と思うんだけどな・・・それから底辺を広げようと言うならば、もう少しローカルな地域まで試合に来てくれるとか。ファンサービスの日を設けてくれるとか。スクールにプロが来てくれるとか!(呼ぶのはとってもお金がかかるそう)あ~~欲を言えばキリが無いわね。( ´ー`)人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m *内山スポーツ楽天市場店さんというお店発見!↓あっカンタベリー!と思ったらちっちゃい子と大人(4L~)サイズでした^^;お願い子供~普通サイズもおいてくださ~い。でもかわいいなーこれ↓。。*楽天でラグビー用品を探す!o(^^)oHOME
2005.10.26
コメント(2)
![]()
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと26日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)m今日は家族みんなでひさびさにレジャーってかんじ♪近所のテニスコートで、実際にやってみようって事で行ってみた。喜んだな~みんな(≧▽≦)次男三男なんて本物のコートなんて初めてだったんだもんね。それでも意外と打ち返していて驚いた。ほーーーやるもんだ~~。フォームもめちゃくちゃだけどサーブも入るし。何回か続くと嬉しいよね。点数のつけ方なんていつ覚えたのかと思いきや、、、やっぱりネタはテニスの王子様。^^;時々、セリフまで言いながらやってる!笑たな~。ボールがもうちょっと欲しいね。100均のはあかんわ。全然弾まへん。こんなのかな↓でもこれなら値段も100均と変わらないけど、大丈夫かな。こんなん↓見つけた!テニスの王子様でも出てきたよね。おもしろそうだね。おかあさんもしたいなー。また行こうね。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m SALE情報! ↑DVD10巻セット! ↑ここが一番安かったよ ↑コミック第1巻!*楽天でテニス用品を探してみる(^^ゞHOME
2005.10.23
コメント(4)
![]()
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと31日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)mじ・つ・は・・・テニスを始めた長男。友達が通っているテニススクールに、自分も通いたいと言い出した。7月で部活を引退して、秋のラグビーの大会まで体力が落ちるといけないし・・・などど言うのが・・・月謝は3男のサッカースクールより高い!「あかんのやったらええで。」という控えめなコメントも言うたね。でも小遣いもろくにやってないし、それに対して文句一つ言わない子だしね。とは言うものの一応受験生やで。とりあえず2ヶ月行ってみるか、って事で了解した。『ラグビーの為』という名目(!?)にしろ、スポーツに変わりないし気分転換にはいい事かな、とも思った。(・・・でもみんなわき目もふれずに勉強してるよね最近・・・)「ラケットはむか~し使ってたお父さんのがあるよ。」「うんそれでいいよ」というので、何も思わなかったのだが、誘いに来た友達を見ると上から下までテニス少年!(^^ゞあーやっぱり、テニスのブランドってあるんやん。と気づく。興味ないものって知らないよねー。(松岡修三、伊達公子、シャラポアくらいなら知ってるよ。試合中継も見るし。)申し込みの時に、ちょっとだけレッスンをのぞいた。・・・なんか、、似合わんな~~って感じ。。。まあ今まで無かったイメージだもんね。ははっ。うちの経済状況を察してか、今だ何も買ってくれとは言わない。^^;とりあえずの2ヶ月も過ぎたがやめる事など眼中にない様子。喜んで行っているのでやめろとは言えないかな。このところマンガの『テニスの王子様』を買い出したので、我が家はちょっとしたテニスブーム。次男・三男まで公園でテニスしてくるーと言って毎日やっている。(実家に古いラケットがあと2つ出てきたの)壁打ちできるとこが近所にあったらいいのにね。言うんちゃうかなーと思っていた3男がやっぱり言った。「ぼくも習いたいなー」って・・・やっぱりねー(≧▽≦)人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m SALE情報! ↑DVD10巻セット! ↑ここが一番安かったよ ↑コミック第1巻!*楽天でテニス用品を探してみる(^^ゞHOME
2005.10.18
コメント(2)
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと35日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)m2日前の夜の事。3男にいつものように聞く。「時間割りした~?」「うん~!いっぱい入っとう~!」ん!?いっぱいって^^;どーゆー意味じゃ・・・と、その時電話が鳴り、話しているうち、忘れてしまっていた。で・昨日。夕べ3男が寝てから連絡帳も見てない事に気づく。ランドセルを開けて「・・・」音楽しか入ってない。しかも金曜は音楽が無い。って事は・・・置勉!?(学校に教科書を置いてくる事をオキベンというらしい)あ・い・つ~~~(-_-;)そういう事だったのか。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m SALE情報! ・カンタベリーならデッドストックバスターズさん!・・楽天秋の大運動会セール!半額以下続出!HOME
2005.10.14
コメント(6)
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと38日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)mちょっとした事で、言い方で、人に与える印象って違うよね。さっきまで楽しい気分だったのが、ひとつの電話で一変した。なんとも言えない淋しさ。。。自分の否を認めたくないんだね。別にそのことを責めてるんじゃないのに。雰囲気を明るくしようと笑いをとってみたが・・・すべった。ははっ。あーーっ!もうええわ。気ぃつかうんやめよ。ここで書いてちょっと気晴らし。ごめんね。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m SALE情報! ・スパイクの品揃えはやっぱりここ!→ユニオンスポーツ楽天市場店さん割引率がすごいです!・・楽天秋の大運動会セール!半額以下続出!HOME
2005.10.11
コメント(2)
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと43日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)mラグビー小学部、3男の学年は人数不足のため、来年から試合が出来ない。ずっと同じ学校の、まだ何もやっていなくて運動の好きそうな子を探してきたが・・・なかなか(-_-;)。運動会では足の速い子をチェック、マラソン大会で上位の子には声をかけてきたが、もうすでに野球、サッカーなどやっている子ばかりだ。その中に1人だけ何もやってなくて足の速い子がいて、お母さんもよく知っている子がいた。「もったいないよ~!ラグビーやろう!」と誘ったが、「本人がまだ何もやるって言わなくてねー」と言う答えだった。練習場までの送迎と遠征が多いのがひっかかったのかも。送迎もするよ、とも言ってたんだけどね。でも足の速い遅いに関わらずどんな子にもポジションがあるのがラグビー。幼稚園からの友達で体は大きいが運動は苦手という子も誘った。親は乗り気だったが本人にやる気が無くて残念だった。それでも参観で会うたび、しつこく誘ってるんだけどね。(^^ゞこうなったらダメもとでサッカーの子を誘ってみようと思い、(ちょっと勇気いったけど^^;)何人かに声をかけてみた。その中で、唯一興味を持ってくれた子がいて、この前の練習に初めて来てくれた!同じ小学校の子があと2人いる為(しかも学校でも仲の良い友達)彼は何のためらいも無く練習に入って行った。他のチームメイトもすんなりと受け入れてくれた。(そういう子達なのよ~)「今日でおもしろい!と思わせて絶対仲間に引き入れような!」とこっそり言っておいたわ。ボールを投げあいこしたり、回したり。。。みんなの投げ方を見てマネているようだ。見ていても楽しそう。「さすがやな~~(^^*)」お母さんもサッカーでは一緒に役員をしているのでよく話した事のある人。子供のスポーツに関しては何でもやらせてみようという考えの方のようで、サッカーの他にテニスもやっているそう・・・^^;「学校の友達とは違って、構えないでいられる仲間ができるよ。」「現に長男は、一生モノの友達をここで手に入れたよ!」と力説した。もし彼が入ってくれるとなると、やはりかけもちさせる事になってしまう。心配事は「重なった時の事」のようだ。3男の場合は、ラグビーの練習が数少ないので無い時はサッカーに行く事にしている。でもサッカーが試合となると、やっぱり出たいという気持ちをくんで、ラグビーの練習を休む事もある。また場合によってはその反対も。午前中ラグビーで午後サッカーという事もしばしば。それでも好きだからへっちゃらのようだ。(タフなやつだわ)まだやってもいない彼がどれだけラグビーに思いを寄せてくれるかわからないが、もし、ラグビーの練習で疲れて、サッカーを休みがちになってしまった時、次のサッカーの試合では使ってもらえないんじゃないか、そんな心配もされているようだ。「どちらを優先させるかは本人とお母さんの気持ちしだいかな」と言っておいたが。。。子供には無限の可能性があると思う。見学に来てくれたのも、ひとつの出会いかもしれない。もしここで入らない事になっても、またどこかでラグビーと出会うかもしれないよね。 ・ ・ でもやっぱり、“今”一緒にしたいなぁ。。。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m SALE情報! ・スパイクの品揃えはやっぱりここ!→ユニオンスポーツ楽天市場店さん割引率がすごいです!・・楽天秋の大運動会セール!半額以下続出!HOME
2005.10.06
コメント(4)
![]()
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと52日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致 チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)m水泳の岩崎恭子さんと交際発覚!・・・だって。Yahooのトピックスで、「岩崎恭子、ラグビー選手と交際」ってあったから誰!?と思ったらぬぁんと斉藤選手じゃない!!えーーーーって感じ。と同時に「そっか、全国区ではまだ岩崎恭子と“ラグビー選手”なのね」と思ってしまった。相手は14歳で「今まで生きてきた中で一番幸せです」という名セリフを放ったあの恭子ちゃんだもんね。^^;もう27歳だったんだぁ・・・でもなんかショック。。。ははっ神鋼のフェスで3男ととびきりの笑顔で写真を撮ってくれた斉藤祐也さん。あの時の対応というか雰囲気に息子共々一気にファンになってしまった。とってもフレンドリーでね、うれしかったな~。開幕戦も見にきてたってね。いいなぁ~なんかそういうの。じゃあまたスティーラーズの試合見に行ったら、岩崎恭子ちゃんにも会えるかもって事だね。お~~(・・・ミーハーやな^^;)そうか!ってことは国民のラグビーへの注目度もすこしはUPするかも・・・だよね!それは大いに結構だわ~。頑張れ~~斉藤さーん(≧▽≦)人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m SALE情報! ・ナチュラム・アウトドア楽天支店さん!掘り出し物盛りだくさん!こちらから↓・アットスタイルフォーシーズンズさんのオータムセール!もうやってますHOME
2005.09.27
コメント(2)
![]()
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと48日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致 チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)m次男が騎馬戦の大将をやる事になった。背が高く体重が軽いのも理由だろうが、それでも自分からやりたいなんて言う根性はない子なのでなんであんたなん?って聞いてみた。「手が長いからやって」・・・^^;そうか、たしかにね。でも大変やん。大役だよ。「そうなんやな~」と言いながらもちょっとうれしい気持ちものぞかせた。(^^)当日、出番前に様子を見に行ってみる。体操座り(お山座り!?)をして並んでいるところを見つけ声をかける。・・・が、なんか・・・ガチガチ!?顔色も悪い。「どうしたん!?・・・もしかして緊張してんの?」「う・うん・・・負けたらどないしよ・・・」(≧▽≦)とふき出すのをがまんして「そう固くならんと。もしかして出番ないかもしれんやん。。。予行では勝ったんやろ。自信持ち!」あの子のあんな表情を見たのは初めてだったので、こちらまで緊張してきちゃった。3回戦のうち、大将になるのは最後の一騎打ちの時。それまでは下。全員が動くので探すのが大変だ。見つけた頃は負けて歩いてる時だった。早っ^^;さあ、一騎打ち!次男は白組。先生に鉢巻を巻いてもらっている。1人で3人も抜いた赤組女子。と思えばこっちも4人抜きした男子がいた。赤の大将が用意した頃、こっちはまだまだ残っていて、「ほんまに出番まわってこーへんかもなー」っていう空気が流れた。せっかくじーちゃんばーちゃんにも来てもらってるのにね。怖いけどここまできたら見たいよなぁ~!ついに赤の大将が出陣!気持ち的には赤を応援しよ。今は。はは(^^ゞまぁ鉢巻と帽子じゃ帽子の方が不利だろうが、赤の大将くんすごかった。あれよあれよと言う間に5人抜き!出番が来てしまったの。大将戦だ・・・!場内の注目の的。きゃー緊張するなー・・・って本人はもっとやろね。開始の太鼓が鳴る。背はこちらの方が高いが、力強い赤の大将はつかみ合い押て落としにかかって来た。そりかえる次男。「がんばれーっ!落ちるなーこらえろ!」ビデオ撮りながら叫ぶ。(声入りまくっとるな)下の子も必死に持ってくれてる!すごいな。「これ・・・手を離した瞬間決まるな」しかし今にも落ちそう。誰もがそう思っただろう、その時だった。次男が赤の鉢巻を取った!白の旗が揚がる!「きゃーーーー!!!」「やった!ようやったな!」魅せてくれたね。かっこいいぞー!初めてみたかも。あんな我慢強い次男。(^^*)対照的にうなだれる赤の大将くん・・・。キミもすごかったよ。次男まで出番を回してくれてありがとう。盛り上げてくれてありがとう。双方に拍手!!いいなーこういうの。ノーサイドの精神だわ。昼食に戻ってきた次男に拍手。「見直したぞー」って兄ちゃんに言ってもらってうれしそう。「よかったなぁ。。でも下の子が落とさんと頑張ってくれたからやで、感謝しいよ!」「うん」「よう取ったな。あの体勢で・・・」次男が一言、「手ぇ長かってよかった・・・」ははっ(≧▽≦)ほんまやね。えーもん見せてもらったなぁ。(しみじみ・・・)勝ったから言うんじゃなくて、あの子の頑張りに、出番を作ってくれた赤の大将くんと、こんな機会を与えてくれた神様に感謝。長い一生で、小学生最後の運動会でこんな体験が出来る子ってそういないよ。ついてるね。この子はそういう星の下に生まれたのかも。いい思い出が出来ました。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m SALE情報! ・ナチュラム・アウトドア楽天支店さん!掘り出し物盛りだくさん!こちらから↓・アットスタイルフォーシーズンズさんのオータムセール!もうやってますHOME
2005.09.23
コメント(6)
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと59日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致 チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)m怪我はつらいね。今回はわが子ではないが・・・膝の靱帯損傷。全治3週間。中学になって、怪我をしては治り、治ってはまた怪我・・・とずっと悩み耐えてきた彼だった。お母さんも、病院通いはもうイヤというほどしてこられた。その心配もいかほどだったろうと思う。早く治るように栄養面にも気を配り、いいと聞くと何でも試されていた。“怪我をしない転び方”を、と柔道の先生に受身を教わられたりもした。チームのみんなも、彼の1日も早い回復を願っていた。夏前やっと治り、練習試合・合宿、と元気で過ごせてよかったね、と皆で話していたところだった。・・・うちの子も同じところをした事がある。ラグビー選手ではよくする箇所のようだ。あの時は、「完治すればクセになる事もない」と整形の先生がおっしゃっていたが、どうなのだろう。。。つらいな・・・やっぱり人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m SALE情報! ・ナチュラム・アウトドア楽天支店さん!掘り出し物盛りだくさん!こちらから↓・アットスタイルフォーシーズンズさんのオータムセール!もうやってますHOME
2005.09.20
コメント(6)
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと62日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致 チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)mビデオカメラを15年ぶりに買った。もちろんラグビーとサッカーの試合を撮るため。今まではデジカメで撮ってたんだけど、カメラだから撮りながらでも「行け~っ!」とか「そこやー!」とか「よっしゃぁ!!」とか大声出せたもんだけど、ビデオはダメね。。。ストレスたまる。だからこの前撮ったビデオ見てみると、「はぅ・・・」とか「あ~あ・・・」とかため息のような声ばっかりが入ってて恥ずかしいったら・・・^^;ズームイン、アウトも慣れてないから、肝心のところが撮れてなかったり。逆にしてんのね。たま~~に空撮ったり、足撮ったりもしてる。(-_-;)おまけにデジカメも撮ったりしてるもんだから、だ~れもいないとこが写ってたり。「おかぁさん何撮っとん!へた過ぎ!!」と子供達には非難轟々。しょうがないわね。まだまだ修行が足りんな。次はがんばろ。でも写真が少ないのはちょっとさみしいな。カメラの方が楽しかったかも・・・動き回って撮ってたもんね。いいのが撮れた時はとってもうれしいし。撮ってない時は生で見れるし。ビデオはずーっと液晶の画面見てなきゃならないもん。それでも帰ってからすぐにまた見れるのはやっぱりうれしいんだよなー。ん~~どっちもどっちか・・・やっぱり欲しいシャッタースピードの速いデジカメ。と、書き込みの早いメディア・・・人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m SALE情報! ・デジカメ最新ランキング~!一番安いお店はアライカメラさん・グリップスポーツアウトレット大特価セール 20%OFF~最大50%OFF!サーフパンツがALL1980円!・アットスタイルフォーシーズンズさんのオータムセール!もうやってますナチュラム・アウトドア楽天支店さん!掘り出し物盛りだくさんです!HOME
2005.09.16
コメント(2)
![]()
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと63日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致 チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)m3男が成長痛。。。次男はやっと過ぎた感じだが。足が・・・始めは関節、太もも、ときて今度は足首から下。サイズも大きくなったな。22.5cmの時期が短かったわ~。^^;スパイクのかかとが知らぬ間に擦り切れてやぶれてた。ポイントもまだそんなに減ってないのに。「なんでもっとはよ言わへんの!」痛そう・・・でも朝になるとケロっとしているのよね。新しいスパイクに喜ぶ3男。でも23.0はちょっと大きめ。しょうがないな(-_-;)紐をきつめに結んでようね。インソールを入れるほどではないかな。よう走ってはよ足に慣らそうな!今度の試合楽しみにしてるよ(^^)人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m SALE情報! ・ラグビー用品多数!ゴールポストまで!Sportsman 楽天市場支店! ・グリップスポーツアウトレット大特価セール 20%OFF~最大50%OFF!サーフパンツがALL1980円! ・アスリートスポーツタケスポ★サマーSALE開催中★ 半額が続々っ! ・チャンス!こちらも送料無料!ワールドスポーツ専門店 プロスパーク:IKSPIARI ONLINE SHOP HOME
2005.09.16
コメント(0)
![]()
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと64日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致 チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)m自分らしい生き方・仕事・・・自分の好きな事が仕事に出来る人はそれだけで幸せだと思う。夢に描いていたものが現実になる。現実にする力があったって事ね。でもいざ現実になってみて、想像とは違う事に気づきやめてしまった人もいる。年月が経ち、色んな人と出会い、色んな事を経験していくうち、考えが変わる事もある。親の影響、家族の影響、友達、子供・・・人との出会いがどれだけ人生を変えていくんだろう。楽しみでもあり、不安もある。立場は親でも、1人の人間。自分らしく生きていきたい。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m SALE情報! ・ラグビー用品多数!ゴールポストまで!Sportsman 楽天市場支店! ・グリップスポーツアウトレット大特価セール 20%OFF~最大50%OFF!サーフパンツがALL1980円! ・アスリートスポーツタケスポ★サマーSALE開催中★ 半額が続々っ! ・チャンス!こちらも送料無料!ワールドスポーツ専門店 プロスパーク:IKSPIARI ONLINE SHOP HOME
2005.09.15
コメント(2)
![]()
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと70日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致 チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)mトライネイションズ、ニュージーランド対南アフリカ戦です。迫力満点なのは言うまでも無いですが、もっと驚いたのは会場と観客の多さ!73,000人!?って言われてたっけ。。。3階?4階?席もあろうかと思われるほどの会場が満杯!!これが南半球のラグビー人気!?・・・いいなぁ・・・この中にいたら、ホントに生で見れたら誰でもラグビー好きになるんじゃ・・・と単純に思いました。で・ふと、日本でもしワールドカップが開催されたとしても、これだけの観客が呼べるのか、という疑問も覚えてしまった。・・・もう少しメディアに登場してくれればね。やっぱテレビでしょう。(何回も言ってしまうわぁ)NZでは子供向けのラグビー教室の番組があるらしいです。そんなのがあれば、子供達にもっとラグビーを身近に感じる事ができるのに。スクールウォーズを再放送してくれるとか。ゴールデンタイムに1度でいいからジャパンの試合を!・・・とか・・・(考えればどんどん欲が・・・)・・・なんて誰に言えばいいのでしょう?森元首相(日本ラグビー協会会長様)?(^^ゞ普通に・・野球中継のように見れる時代が来てほしい・・・人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m SALE情報! ・ラグビー用品多数!ゴールポストまで!Sportsman 楽天市場支店! ・グリップスポーツアウトレット大特価セール 20%OFF~最大50%OFF!サーフパンツがALL1980円! ・アスリートスポーツタケスポ★サマーSALE開催中★ 半額が続々っ! ・チャンス!こちらも送料無料!ワールドスポーツ専門店 プロスパーク:IKSPIARI ONLINE SHOP HOME
2005.09.09
コメント(0)
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと72日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致 チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)mほめられた~って帰って来た!夏休みの宿題で家庭科の調理実習があった。材料、作り方、感想、出来上がり図を用紙に書いて提出していたの。それを、パソコンで打ち直すってのがあったそうな。ん??なんで家庭科?パソコン教室行ったの?・・・とも思ったが、それはさておき。夏休み前から自分でゲームの攻略ブログを作っていたのがよかったのか、だいぶタイピングが早くなっていた。まだまだブラインドタッチにはほど遠いが、それでもクラスで一番に出来た♪と喜んでた!「へー!そうやったん!よかったね~~!」ぎゅ~~っと抱っこ。(^^ゞ「ね!もしかしてみんなびっくりしてたんちゃう?」「うん、ちょっと意外って感じみたい」「やろなぁ・・・(^o^)」ははっ「質問とかされた」「何て?」「保存のしかたとか・・・」「ほーっ、、わかったん?」「うん」よかったなぁ・・・いつも学校では忘れ物や何やかやとしかられる事の方が多い次男。ここぞとばかりほめてしまうわ♪やっぱり興味を持つと違うね。好きな事にはのめり込むタイプだからそれがよかったのかな。何でもやってると役に立つことってあるのね~。人気blogランキング 楽天ブログランキング ランキングに参加してみました(^^ゞよろしければご投票願いますm(__)m SALE情報! ・グリップスポーツアウトレット大特価セール 20%OFF~最大50%OFF☆本日スタート!サーフパンツがALL1980円! ・スポーツきんせんどう楽天市場支店開店5周年記念セール!~9/8まで延長! ・アスリートスポーツタケスポ★サマーSALE開催中★ 半額が続々っ! ・チャンス!こちらも送料無料!ワールドスポーツ専門店 プロスパーク:IKSPIARI ONLINE SHOP HOME
2005.09.07
コメント(2)
ラグビーワールドカップを日本に呼ぼう!招致決定まで あと73日ラグビーファンとしては是非実現してほしいです!ご署名はこちらからできます↓2011ラグビーワールドカップ日本招致 チャレンジ2011サポーターズウェブサイトよろしくお願いしますm(__)m中学生最後の大会。今回はロック左で出場。ずっとフッカーだった。小学校の時から。練習では何回かしたことはあるが、本人は「俺2番がよかったな・・・」とつぶやいていた。でも2年生フッカーを育てるためもあったようだからしかたがない。人数不足の為、1年生まで出さなければならない状態で、ポジションチェンジした子が他に何人もいた。狙われるのは必至。案の定、そこばかり抜かれた。フォローが大変そうだった。相手のバックスが素晴らしいつなぎを見せ、よく走られた。でもよく止めてたよーみんな。声も出てたし。なんとか勝てたって感じ。フォワードの寄りが遅いわ。何ボーっとしとん!?って場面が何度と無くあったな。あれでは次は難しいんじゃないか。というかそれ以前に・・・人数が揃うのか・・・みんな元気で来てや~~(>_
2005.09.06
コメント(4)
全194件 (194件中 1-50件目)


![]()