PR
Keyword Search
Calendar
mkd5569さんComments
Freepage List
Free Space
Shopping List
Category

日経平均株価(14日、大引、円) 9,093円
▼ -246円
借りてた映画 デッド・サイレンス
を見ました。
内容は、
ある雨の夜、ジェイミーとリサの夫妻のもとに、送り主不明のトランクが届いた。
中に入っていたのは、ビリーと名付けられた腹話術の人形。
やがてジェイミーが外出し、帰宅すると、リサが舌を切られて死んでいた。
警察に通報するものの、容疑者扱いを受けたジェイミーは、事件の謎を解くべく、人形を持って故郷へと向かう。
実はそこには、古くから伝わる人形と舌を抜くという言葉の入った詩があって…。
「ソウ」で一大センセーショナルを巻き起こしたジェームス・ワン監督が贈る、衝撃のニュー・ソリッド・ホラー。
「ソウ」シリーズのジグソウ人形と同様、本作でも人形が物語の重要なキーポイントになっている。
斬新かつ細部まで作り込まれた映像表現は圧巻のひと言で、さらに進化した映像世界が、観る者を完璧な恐怖の世界に誘う。
何故、差出人不明の不気味な人形を開けるかなぁ。
で、それを自分のベッドに寝かすなんておかしいよ。
僕だったらすぐ捨てるけどね。
チャッキーを思い出すね。
「キルミー」
故郷の名は、REVENS・FAIR(レイブンス・フェア)。
知らないなぁ。
人形に殺される条件とは何だろう。
わざわざ夜出かけるんだよ・・・墓地に。
人形を墓から掘り起こした犯人は誰。
メアリー・ショウにご用心。
最後はびっくりの結末が。
お勧めのホラーです。
残虐性はあまり無いがぞくぞくさせる映画です。
ソウの監督と言うが、雰囲気はストーリーとか雰囲気は全然違います。
お勧めの映画。
ホラーが好きな人はね。
ドラマ「流れ星」の感想 2011年01月23日
ドラマ「秘密」の感想 2011年01月12日 コメント(2)
映画「少年メリケンサック」の感想 2011年01月06日