全37件 (37件中 1-37件目)
1
***奥の谷の情景*** 実家のある谷あいの町。その谷あいの町筋から外れて、もう一つ狭く小さな谷あいへと入ると、奥の谷。奥の谷をどんどん進むと「雀のたいら」。「雀のたいら」へと進む谷底の道筋の右手を、源流のような小川が流れている。小さな細い小川である。小川の右手は斜面。ねこやなぎが群生している秘密の場所がある。大変な思いをして細道を登るその途中にある。春の山菜摘みの時に見つけた。ねこやなぎはお気に入りの花の一つ、猫の毛のようなすべらかな花芽はいとおしい。店で売られているものよりかなり細くて小粒ではあるが、赤っぽい枝が愛らしく、目にすると嬉しくなり、手折らずに帰る。早く帰って、猫と「おこた」で遊ぼう^o^***と思う寒い季節。
2008年01月31日
コメント(0)
***竹薮の辺りに咲く花***ゴージャスな真っ白いひらひらレース、「シャガ」。正式名は知らない、地元では、祖母は、「シャガ」の花と教えてくれた。山間の半日陰、涼しい湿ったところに咲くので、谷あいの小さなせせらぎの辺りでは、まるで、妖精の如き存在感がある。群生はしないのだがいきなり出現するのが、「ホタルノフクロ」。釣鐘状のフクロになった花は、斜面の岩だらけの高いところでポツンと一つだけ咲いていることが多い。見つけてすぐ摘みたくなってしまう花だから数が少ないのだろうか?とか想う、結構大きい、5cm×3センチ位もあるので、人目に着きやすく、子供のおもちゃにされやすい花である。「野いちご」^o^*食べました。竹藪の中の野いちごは日当たりが悪い所為か実が少なくて、酸っぱい。。でも、すぐ目に付く高さに生えていたので、皆が何気にもいで食べた。食べるので思い出したのが「あけびの実」。紫色の10センチ×径5センチの実はたいてい木の高いところになっていて、実は、私、食べたことが無い、男の達は、目の前で食べていた。あんまり美味しいものでもないとは聞いていたが・・・食べてみたいとも思ってはいたが・・ついぞ、食べたことが無かった。「ちょうだい」とか「私も欲しい」とかいえなかった自分が歯痒い。。言ったら採ってくれただろう。でも、言えなかった。。。次に生まれた時は、おてんばな娘になって、自分で木に登りたいと思う。折角野山に遊ぶ環境に恵まれながら、大人しい、おしとやかのレッテルが邪魔して、色んな我慢が生じていた。なんでなんだろう。お引っ越し前の私は、もっと大胆であったのに。。生まれた地、千葉県の稲毛市は海の近くの工業団地公団アパートと呼ばれていた、当時、マンモス団地が立ち始めの、初期団地住まい世代であった。建物の間間には、しろつめぐさ(クローバー)のびっしりと敷き詰めたような原っぱになっていた。芝も植えられていた。花も、棟ごとに、創意工夫の花壇が思い思いに作られていた。今の時代では、車のための駐車スペースに変貌している事であろう。昔は団地内で自家用車を持つ世帯はごく僅かだった。昭和40年代。『大きな栗の木の下で』・・・・名前も知らない子達と遊んだ、なぜか私の音頭で大きな栗の木下でを歌いながらのお遊戯をいっしょにして、喜んでいただけた。ずいずいズッコロ橋もうけた。その所為で次に何して遊ぼうの問いが私に・・そのたびひねくりだして、緊張と責任が自分の人格をかえてしまいそうだったが・・・変る前にお引越しとあいなり。定住の地となってしまった田舎の子供づきあいのしきたりの中、受動的に遊び、能動的に泣いた。泣くと誰かが何とかしてくれた。私は・・大人しいくせに我儘な、世話のかかる子だった。大きな「栗」の木下で・・・もちろん、栗ひろいが毎年の恒例行事(大人たちにとっては作業、家族総出の仕事だったろうが)一日がかりの楽しい山あそび、ピクニックと変わりなかった。実家には、二箇所に栗山があった。青果店であったから、売るほど必要だったのだろう。暑い夏の下刈り作業は、祖父が独りで少しずつしてくれてあった。私たちは、拾うだけ、そう簡単に拾うだけともいかなかったが・・長靴と火バサミでイガイガからほじくり出しつつの作業。はじめると皆夢中に拾い集め続けた。お花の話が・・・・
2008年01月30日
コメント(0)
ひな草(ヒナソウ)水色の花を見ると、ふっと過去へ想いを馳せてしまう。水色のパワーなのか?それとも、経験からくる条件反射なのか?花そのものの持つ魅力パワーなのか? ***忘れな草の花が好きだった。***小学校は田舎の山奥にあった。全校生徒数、幼稚園も含め百数十人、クラスの人数は24人、もちろん一学年一クラス。昔からずっと、分団で党校、幼稚園児も一緒に小学生の分団に混じって行く、父兄の送り迎えは必要無し。自然がたっぷりの理想的環境で、今の時代のような保護者間の役員の押し付け合いも起こり得ない。その所為か、下校後も休み時間も、学年の区別無くというか大きい子も小さい子も仲良く混じって遊んでいた。もちろん大きな子は小さい子の面倒を見て、兄姉役で指図したり、時には叱ったり、けんかの仲裁したり、大家族兄弟の賑わいがあった。ただし、最上級生でどんな子が仕切っているかによって、場の雰囲気はごろっと変るきらいはあった。ボス同士の喧嘩も、小さい子達にとって他人事ではなかった。息を詰めるような思いで見守った経験がある。ドラマチックな思い出です^o^***登下校には一山越えて・・自動車道を避けて、山の中腹の見晴らしの良い林道を通学路にしていたので登って下ると、その先に学校、学校の裏手間際には河が流れていて、プールの水はいつも綺麗な川の水を汲み上げて利用していた。ついでに言うと、シーズンオフのプールは鱒の養殖をしていた。夏のプールの季節の直前には、給食に鱒のから揚げが・・・これが美味しかった。。水道水ではない、自然の河の水が側ににあるから出来たことだろう。水替えにも水道水の様な費用がかからない。いつもぴかぴかにきれいだった。登下校の道の話に戻ります^o^***山の斜面中腹を通る道すじは、陽の当たる斜面ゆえに、色んな植物相との出会いが楽しめた。あたり一帯は杉の木の山並みに囲まれているのですが、登下校の山の斜面は雑木林と放置された草むら、上り口付近は竹やぶの中だった。足元は山の全行程土道、所々ゴロゴロの岩が出ている様な所は大雨が降ると水の流れ道になるからであって、プール帰りの夕刻に、どしゃ降りの夕立に出会ったら、もう大変、雷の轟く中、必死のアドベンチャー気分が味わえた^o^:晴れたのどかな日和の帰り道、季節ごとの野草たちがそれぞれの旬に花を咲かせているのを眺めつつ、時々手を出し手折り、握り締めて帰る。当たり前にあるものだったから、罪の意識も無く、持ち帰ったら、水に挿す事も滅多に無く、たいてい玄関の上り口に置き忘れ、捨てられた。。。ごめんなさい。。名前を揚げていくときりが無いけれど、名前を知らないままの植物もたくさんあった、ぼちぼちと進めていこう。野生の忘れな草はとてもか弱くて、小さな、とても小さな、淡い水色の花だった。花の色に青があるとなぜか緊張する。オオイヌノフグリ、ツユクサ、忘れな草。これらの花は摘んだりしなくて、ただ、場所を覚認したら通るたびに意識する声に出さず挨拶していた。そして、オオイヌノフグリの命名した人に、ひとこと言いたい。ほんの一言「***!」
2008年01月29日
コメント(0)
≪ひさびさ、いも・たこ・なんきん・・・あれ、カタカナだっけ? ま、いいか^o^:≫きょうは芋、ジャガイモが美味しかった。とりのから揚げのついでに、かわいいジャガ丸くんを揚げてみました^o^**簡単、経済的、一番安いSサイズのジャガイモの皮剥いてペーハーで水気を拭いて、揚げる。衣無しなので、100度辺りから入れて、じっくりゆっくり上がるのを待つ、約7分ほどで転がす箸先の感触がからからしてきたら、一個取り出して、半分に切って上がり具合を確かめる。火が通っていたら全部引き上げる。仕上がりが、市販のフライドポテトよりも脂っこくなく、オリーブオイルで揚げるとなおヘルシーで香ばしい仕上がり。鶏肉のから揚げとキャベツたっぷりと一緒に盛り付けて、大根おろしに刻み葱入れてポン酢を加えたドレッシングを小鉢に添えて熱々のうちにさあ召し上がれ^o^*≪揚げ油は、新鮮が大事だそうな、酸化した油は恐い、てんぷら油で走る車がもっと普及してくれたら良いのに。。ふんぷら油で走るバスをテレビニュースで見た事がある。まじかで見た人の話だと良い香りがするそうな。。≫≪行政の馬鹿、、グリーンピアとか、先の温暖化対策会議場なんぞに税金使わずに、太陽光発電、風力発電、小型水力発電、とかの設備投資に費用を投じていたら、ほんとにリーダーシップとか口に出しても恥ずかしくなかったでしょうに。。もう手遅れの事ですが。。≫≪今日の国会観ました?たっぷりと涙こぼれて泣けましたよ。。あんまり情け無くて。。。≫
2008年01月28日
コメント(1)
『いまだにしぶとく生きている』ずっと死にたがっていた、小学校、中学校、高校時代。なのにいまだに生きている。暴行を受けたと噂が広まった小6の頃。いきなり回りの女子が態度を変貌、いじめをはじめた。受験の時期に、成績の悪い同級生に嫉妬心と焦りのイライラでもう一度同じ噂が流されて、意味不明の嫌がらせ行動が再発した。それまでずっとちやほやされていたけれどあらかじめ予想していたので二度目のショックは別に無かった。ずっと人を信じず、怯えて生きていた。別に怯えた様子は見せなかったが・・・・他人を一定の枠内以上に寄せ付けず、来る物は拒まず去るものは追わず、見栄えのするおとなしい子だったので始終誰かがかまってくれてはいたが、実は人間が嫌いだったかも知れない。授業が終わると、とっとと帰り、小鳥達、猫達、犬、と遊ぶのと、本の世界に入れ込むのが楽しみだった。子供が出来て、初めて、固執する人間が発生した。人は人、自分は自分、で心が傷つくのを避けていた私が、こどもという個人が発生して、子育て主体の生活を続けるうちに刻々変っていった。人を愛せるようになった。。。。。。。。。。。。ありがとう、こどもたち。
2008年01月27日
コメント(4)
やっぱり、生きててよかった。あの時、やめてよかった。何度も繰り返す。 死んどけばよかったと、生きててよかった。後何回繰り返せば、お迎えが来ていただけるのだろう・・そんな軟弱体制である限り、修行不足と、現世に置き去りにされ続けるのだろうか・・
2008年01月26日
コメント(0)
今日が学校の試験最終日でした。息子が試験を終えて帰って来た。4日間がこんなにきつかったのははじめて・・・歳の所為か、風邪気味の所為か・・・兎に角終わった。3年間、息子は良く頑張ってきた。最後までクラス順位一位を貫いた。(たぶん)母は嬉しい。。。お昼御飯の後はお風呂の用意する。私も後でゆっくり浸かろう。明日は、保護者会で引き受けてしまったお仕事しに学校へ行かなければいけない。何着て行こうか・・・面倒だから、またいつものふだん着にコート羽織っていっちゃおうか・・・私立とはいえブルジョア学園ではないのでその辺は気楽だ。卒業まで後もうちょっと、いろいろあったから、感慨深い。。。もうすぐ18歳になる末っ子。自主独立の精神を大切に、過干渉を止める、子離れ覚悟期間中の母。幼かった頃を懐かしんで引きずってはいけない。男のプライドの確立が仕上げ期間の重要課題。責任感、意地、誇り、自覚の発露を、反抗とうろたえるのは馬鹿親のすること。「信じて任せる」・・、自由に選ばせる、急かさない、焦らない、どーんと構えて、人生について、自分探しの時期だからこそ、過干渉はいけない。尋ねられた事には精一杯の答えを出す。親の務めについて考えあぐねた末の結論。「世間の当たり前」・・が、必ずしも正しいとは限らない。「世界は広く」・・、善悪が社会に飛び交う、・・。自分の判断が出来なくてはいけない。「人を見る目」・・自分でも自信の無い判断力をいかに教えるべきか?
2008年01月25日
コメント(1)
我が家の「手当て」は長男の足もみから始まった。母乳育ちの固太りは身軽に良く動いた。そして、ひとり立ちはあっけないほど早かった。だから、せっせと歩く姿をみていると、せっせと三輪車をこぐ姿をみていると、お疲れ様と、足の裏、土踏まずから脛、太ももまでマッサージしたくなる。毎晩マッサージで寝かせつけていた。ベビーベッドのサークルをおろして、さすりながら自分もうつらうつら、年中無休バッティングセンターの管理人生活がはじまった頃だった。あの頃は、べビーベット脇の床に布団を敷いて寝ていた。子供だけが生き甲斐だった。
2008年01月24日
コメント(1)
気合い入れて『手当て』の覚悟が ・・・ 先日来『手当て』について思いと、気迫を溜めつつ、さあ、毎日手当て、と治療体制 だったのは、 主人の背骨にヘルニア痛が再発した為だったのですが・・・治ったみたい、もう痛み がとれたらしい。 良かった、のだけれど、神経の腫れによる痛みは、風邪の症状だったのかもと・・・ ・今思う。 前の時は、かなり長引いて大変だった。。病院通いする程の大事に至らず良かった。 神経を痛めつけない様、そーっと撫でさすりつつ、消炎効果の塗り薬・張り薬。 約一週間で痛みが消えた。今、自分が痛い。両腕背中腰両足、風邪の症状と微熱あ り。 誰も居ないお留守番。主人は仕事、息子は試験中、午前二時に起きて仕上げる習慣、 目覚ましかけると主人まで起こしてしまうので、私が起こす。寝過ごさないよう2時 まで起きていて、起こして、珈琲と夜食をつくって運んでからやっと少しだけ寝る。 勉強を仕上げた息子の朝ご飯、主人の朝ご飯、魚達の朝ご飯、植物の水遣り、洗濯、 掃除のあと少し寝たら、息子が帰宅、お昼御飯、・・・いかん寝惚けている、、私。 寝たら良いのに、なにやってるんだか、・・・・ああ、オークション後のメール チェックだけのつもりが、いつもの癖で、返信投稿しようとしているのだ。まいった まいった^o^::読みづらい文でごめんなさい。掃除洗濯パスで寝ることにします。
2008年01月23日
コメント(1)
「手当て」について 手を当てる、手をかざす、さする、あたためる、止血する、付き添う、施術、につい て考える。 可愛いロップイヤウサギを、両手の平で包むようにしていると、手のひらの温度が 刻々上昇する。 思いが手のひらに集まり、自分の体が反応して作用するのである。 ロップイヤウサギは、ぬいぐるみ、体温の無い人形である。だから人形が熱を発する わけは無い。 思い入れが手のひらに熱源をつくるのか、もしくは何かを放出しているのか、発生し ているのか? 熱いと感じるほどに手のひらだけがあったかくなる。これは誰でも起こる現象であ る。 もちろん、人によって反応する対象に違いがあるかもしれない。独自の対象生物に限 り起こる場合もある たとえば私の場合、実姉の方に手を置くだけで作用が発症する。純粋で真面目な姉と はけんかした事も無い、一番気心の理解できる愛する人であるから、ごく何気に手を 肩に当てただけで、綿入れの上からでも暖かい気持ち良いと感じる何かが伝わるらし い。 これを、オーラと呼ぶか、気孔術と呼ぶか、何かエネルギーが流出して伝わる事は間 違いない。 身近な人とか、愛する生物、お気に入りの人形、植物、等で試してみよう^o^* 人間ならば、誰でも出来るはず。愛する対象があれば発生するエネルギー。集中鍛錬 すれば効果も早くなる。この『手当て』は、ガンも治す事が可能らしい事をドキュメ ントドラマや実話で聞き知った。 医は心。真心こそが治療には必要。 広くて豪勢な個室に入院しても、金のかかる名医をはべらせても、そしてあきれるほ ど高い戒名料を宗教団体へ志払っても、地獄へ落ちる人間は救われない。 周りの真心を発生させる生き方をしていなくては浄土へと成仏できないのが人間なの だから。 そんな戒めを聞く耳もたない人間が、間違った歯車を動かす社会は、今、末期の世情 を現している。 昨日の国会観ました?・・ あほらしやの鐘が鳴るわ・・・鐘はずーっと鳴り止まない、日本が枯渇する警報
2008年01月22日
コメント(1)
『手当て』とは? むかしむかし、くすりも病院も医師も、当たり前のようには無い時代から、 治療を施す民間療法が色々在った。 "まじない"で治そうとすることも、大真面目にやっていた。 それはそれは、先祖代々、必死で何とかしようとする思いから、知恵を絞って何とか なったとき、 偶然、他の理由で治ったとしても、"そのまじない"が、その治療が、良く効く方法と して、伝承される事もあったであろう。 『信じるものは救われる』 確かにそのとうりである。『プラシーボ効果』という効き目があるそうな、つまり、 治ると信じる事で、自己治癒力が活性化するのである。 『病は気から』だから、逆の作用として大丈夫これで直ぐに直ると強く信じる事が何 よりの治療になるわけなのである。 つづく
2008年01月22日
コメント(0)
こんな雪ウサギを作りたいと思ってました^o^ 南天の葉っぱと、赤い南天の実でつくる ちいさな かわいい 雪ウサギ親子 ***ほのぼの*^o^*うふふ の癒しタイム***
2008年01月21日
コメント(1)
雪道は恐い、すべるこけるぬれる。。 昨夜から降り続けて、どうなる事かと、ひやひやの朝でした。 主人と息子はいつもどうりの方法で少し早めにでかけました。 そう、息子は自転車で。。 主人は車で。。。 シャーベット状の雪は、凍ると恐い。 昨夜からシャーベット状のままに、凍りついてはいないみたいなのですが、 気温は低いまま・・空も薄曇りのまま・・ お出掛けの皆様、どうぞお気をつけて。。。。 私はお家でじっとしてます、、年よりは布団の上でこけても骨にひび入ったりします から。 こける前から腰が腕が疼いてるのは天気の所為。低気圧が辛い。。冷えはきつい。
2008年01月21日
コメント(2)
今年はめずらしく福袋をいろいろ買ってしまったのです が。 いつもなら買わない、福袋なんて馬鹿馬鹿しいと思っていた。いらないものまで入っ ていて、粗大ゴミ増やすのにまでお金払うなんてねぇ。 なのに今年、二つも買ってしまった。 お肉の福袋と、健康グッズの福袋。申し込んで、代引きで届くのに2週間ほどかかっ た。 正直な感想。。買わなきゃ良かった。お肉は意外と注文から発送まで時間がかかった ので間に合わなかったし、思ったより少量で・・・値段相応以下かも。 健康グッズは、手にとって観て値段ほどの価値がないと思った。。じっくり考えて選 んだつもりだったが、もう買わない。今年は年初めから失敗続き。。気を引き締め て、反省。。 もう一度、初詣からやり直そう・・・うん、そうしよう。
2008年01月20日
コメント(0)
蕾がついた小さな 白い薔薇と桃色の花の咲いているミニ薔薇と、今満開のベゴニ アが届きました。 お日様の明るい朝に届いて、午前中は東側に、午後は西側に、大丈夫かな?寒くない かな? 液体肥料入りのお水はいかが?寒い時期の肥料は迷惑?楕円形の受け皿に新参の苗たち を全部乗せて、 話し掛けつつ家の中外をうろうろ、落ち着き場所に迷い迷って、薔薇は寒さに強いか ら外。東と西に一鉢ずつ、ベゴニアは屋内に、とりあえず落ち着きました。 東側のベランダごと丸々温室に作り変えてしまいたいと、思いつつ、ビニールハウス の素材とDIYの材料を組み合わせて、自分の手で作りたい、霜が当たらない程度の物 でもいいから、 増えすぎたサボテンたちが、健気に寒さに耐えているのを、ギリギリだと思うから、 家族の辛抱もギリギリかもと思うから、いえね、玄関の半分が鉢植に埋まって、靴を 出すにも難儀するので・・・まいったまいった。。^o^::・・・御免ね。なのです。
2008年01月19日
コメント(0)
やっと週末金曜日^o^*今週は、ニュース見てても腹立つ事ばかり・・特別措置法はまんまとまかり通り、庶民の苦労も何所吹く風で、引き続き外国へ燃料の大盤振る舞いするらしい。。国内に給油隊員を配備して欲しいほどなのに。。孤独な老人が凍え死ぬ国日本。。ガソリン税負担はバブル時期の暫定価格をを延長だとのたまふ。。。悔し泣きの日々の一般庶民。宮崎県知事の様子が変。卑怯な圧力がかけられているのでは?最近暴力団が活発化している。元妻と子供達の命を脅迫ネタにしているとか、考えてしまった、こわばったままの顔で最低限の返事しかしないのは異常である。以前青島東京都知事が圧力と脅迫に苦しんだ事は事実あったことだった。無駄金が流れ込む派閥ほど、裏黒い権力を行使するのでは?にごった魂は善悪の区別がもう見えていない。そして行いは遺伝子の中に組み込まれて、世襲制政治社会は悪化するばかり。地球温暖化対策について欧米諸国は言う『アジアの効果を期待する』我慢はアジアの庶民にさせとけって言う事だ。。また、動物愛護名目のジャパンパッシングが始まった。。正義のお題目を唱えつつ有色人種をいたぶる連中だ。拉致された二人はまだ救出されないままに。。ロシアに企業誘致されているそうな、あの国は、日本の漁船を攻撃して人を殺しても反省もしていない。それなのにロシアの海産物を買うのは何故だ???仲介する企業は何所???非国民か外資系か?低気圧で節々が重くが疼く日・・・マイナーな気分徐になってしまってごめんなさい。。でも、吐き出すと、結構すっきりするのです。「王様の耳はロバの耳ー!!」ってね^o^***
2008年01月18日
コメント(0)
<< まだまだ寒いね>> とはいえ、ここら辺、近畿平野部、ベットタウン市街地に近い田舎では、また凍てつ くほどの寒さではないらしく、シャコバサボテンが外に居ながらけなげに花を咲かそ うと、蕾がふくらみつつあり、今にも咲きそうである。屋内に入りきれなかった鉢植 たちも、何とか元気そうである。 水が凍てて出にくかった10年前からやはり暖冬なのだろうか? 外気中のオリヅル蘭にもまだまだ緑のままである、いつもならとっくに葉枯れて冬形 態に落ち着いているはず。 こんなに寒いのに、例年に比べたら暖かい日が多くて・・もっと寒くなって雪が降る 気配。 最後の一行綴りつつ居眠りしてしまっていた私です。風邪ひきそうなのでもうこの辺 で・・・ おやすみなさい^o^*
2008年01月17日
コメント(0)
楽天グリーティングの一番のお気に入り画像です^o^*お風呂上り、セラミックファンヒーターの風に濡れた髪をまかせつつ*^o^****寒い季節も、暑い季節も、お風呂が一番幸せタイムですね*極楽 極楽****だから上の画像は何度も使わせていただいております。ブログ投稿もストレス解消にならなければ、意味が無い。八つ当たりではなく、心を前向きにするために、好き勝手ではなく、人前に恥ずかしく無いように、読む人に不快を与え無いよう気遣いつつ、読んで楽しい、面白いと、書き手も、読み手も、楽しい気分になれますように、心掛けの修練は、命ある限り続ける事が、極楽浄土へ迎えられる生き方だと思ふ。二十歳過ぎたからといっても、自動的に誰もがに大人に成るわけではない。死ぬまで大人の心掛けが出来ないまま命を終える人も在る。本人は大人のつもりでも、認められない行ないが正せず学習しない、そのまんま老人になり死んだ時『死んでくれてありがとう』と心底思われる生き様。それだけは絶対、絶対、厭だ。。あの人は間違いなく『極楽浄土へ』迎えられただろうと、合掌してもらえるおばあちゃんに。。。私は成りたい。
2008年01月16日
コメント(1)
今朝のBBCニュースから・・・いまだに、一部金持ち白人の人間狩が行われ続けているらしい。動物愛護団体との名目で、日本人の漁船を追いまわして脅しつけ、狩るのである。名目は、鯨の保護、イルカの保護、筋違いな行いにとって付けた言い訳である。今回は調査船の後を付回したあげく、何も成果が無いままに燃料切れで逃げられたような言い回しをしていたが、とんでもない言い草である。かなり以前から彼らは嬉々として、クルーザーで漁船を追いまわし、銃で威嚇する。もちろん、こんな事が出来るのは金も暇もある身分の人間だけしか出来ない仕業である。さんざ追いまわした挙句に、終われた側に給油をサービスさせて当然の如き口ぶり。あさましいひねくれた解釈が、テレビニュースで朗々と読み上げられていた。これがイギリス人か。動物を愛護する目的といいつつ、人間をいたぶるのである。アフリカやら国内で、狩りを遊びでしている人種が、現地人が同じ事をすると密漁と呼び名を変えて、生活の為に動物を捕まえた現地の人間を犯罪者呼ばわりして痛めつけ投獄する。あまりに身勝手な野蛮人種である。有色人種を見下し痛めつける事を辞められないらしい。自分達が良識人であると主張したければ、まず本国の狩猟と言う名のスポーツを完全に撲滅してから、言葉で意見するのが妥当である。差別主義者が横行し続けているのは、映画『ローズマリーの赤ちゃん』や『ナインズゲート』で出てくるような、悪魔信仰が実在するのではないだろうか?道徳観念が歪んで、格差社会を保守しようとしている人間は、世界を破滅へと導く原因であると思う、それは、イギリスだけでなく、世界中にまんべんなく存在する人種である。自分の特権を維持する為なら人を殺すのも平気・・・悪魔のなせる業であろう。特権階級に長く居続けると魂が汚れ悪行に走るのが人間なのだろうか。世界中に同じ行状が見受けられる。恐ろしい現実である。この世の終わりとも表現できる。せめて小さな島国『日本』ぐらい、正義と理念のある社会を保つ国であって欲しかった。神も仏も見放した様な世界で。次は何が起こる?
2008年01月15日
コメント(0)
伊賀牛は超美味なお肉ですね。。 昨日の夕刻、久々に長男が帰宅、お土産に伊賀牛を買ってきてくれた。 以前から伊賀牛の美味しいのは知っていた。 主人の会社のゴルフコンペ賞品で、いただいた事が二度あった。 私の経済観念では、とても変えない代物である。いわゆる高級和牛なる物である。 このような香ばしい旨みは、近所のスーパーの一番高い肉にも無い。 昨年末の「吉兆」の偽装事件後から、近所のスーパーの高級牛名目が但馬牛から丹波 牛に変わって、 なるほどこの会社も同じ穴のムジナ商売だったのかと思った。 高級和牛のはずでも美味しくなかった事に納得。もう買わない、正月に買ってしまっ たことを悔やむ。 どうせ不味いなら安い肉で十分、いえいえ、魚中心の方が健康にも良い。 牛個体識別番号も何の役にも立たない仕組みである。 調べるたびガッカリする。生まれ育った所が表示されていない事がほとんどなのであ る。 酷いのになると、市場で売られるまでの少しの期間の保管場所が明記さているだけ だったりする。 つまり屠殺されて肉の塊になってからの居場所名としか思えない、その上に、消費者 に対して威嚇するような条件表示が加えられている。以前は無かった。 その内容たるや、 つまりここに表記された事実から文句や苦情、悪口の類を公表すると罰せられるとか 言うのである。 ひどい話である。アメリカやオーストラリアの白豪主義の言いなりである。 役人は便宜に対する利益を得て、一般庶民は病気持ちの肉でもをありがたがってお金 を払って不味いものにも慣らされて食べさせられているのである。 アメリカ様のために、国内牛も和牛も評判の落ちたブランド名は数知れない。 本物の和牛は、世界各国のセレブご用達で輸出されて、不味い外来牛が一般庶民の食 卓ルートに 押し付けられている。
2008年01月15日
コメント(0)
コメントいただき、ありがとうございます。 少しずつ少しずつ、居心地良くなってきました。 ただメールからの投稿しっぱなしからかなり進歩しました。 時折、訪問してはコメント入れてます。 リンクス参加中になっているはずなのですが・・???よくわからないままに、トピッ クス投稿させていただいております。 初めての参加は『たこ焼き焼けた』の集まりでした。がどうやって参加したのか、訪 ね方もわからなくなっておりましたのが、このたび思い出し辿り着き方もなんとなく 解るようになり、巨大遊園地を彷徨うようなリンクス参加ですが・・いまだに自信が ありません。。トピックス投稿と、リンクス参加は別物かもしれない??
2008年01月14日
コメント(0)
今日は、ブログを書き込む前、美しいテラリウムの住人にしばし"うっとり"^o^*前々からだけど、私も写真投稿したいと強く感じた。家の子達も魅力的で愛らしいのです。植物群もどんどん育って、ここ数日、稚魚がどっと生まれたパソコン横の水槽内には、求愛行動に忙しい舞踊りにせわしない数組と、休憩中の居眠り組と、巨大なオームの如きに見える薄桃色の白コリたち、悠々とど真ん中を突っ切って進む姿は実尺6,7cm。お掃除の為に入れたつもりのヤマト沼エビたちが脱皮する度に死体かもとドキッとしてしまう。。思い思いに生きている姿を観ていると、自然と無心になって、目の疲れと心の疲れが癒されるのですよ^o^*でもね、パソコン横の、この水槽、長男の部屋の長男の所有物なんですよ、私は忠実なる留守番役。餌をあげるついでに、メールの整理とブログ投稿してます。社会人に成って、遠い土地の社宅で一人暮らしの長男。子供の居ない部屋で毎日水槽を見つめて、癒されている母です。
2008年01月13日
コメント(0)
***米倉のコロッケを自分で作る*** 私の実家の有る町には、近隣地方にまで名前の知れ渡った超美味しいコロッケが存在 する。 その名も、『米倉のコロッケ』ふつうのお肉屋さんなのですが、コロッケばかりが売 れている。 米倉のコロッケは、家族揃って大好きで、実家へ墓参りへ行くときは、必ず寄って、 いっぱい買って帰る。 買って直ぐから、車の中で食べてしまったこともある。。揚げたてのコロッケの香り が車の中に充満して、 まず主人が「一個だけ」と、言おうものなら、皆が我も我もになり、お墓の在る寺の 前に車を止めて、墓参り前のおやつになってしまう。。 上質の和牛の薫り高い、胡椒風味がたっぷりと効いたコロッケは、大人気です。 前置きが長くなりましたが、 今日は我が家で作りました、繰り返しの試行錯誤歴数十年、かなり近い味が出せるよ うになって、 今日の出来も上々^o^*** 和牛の挽肉と上質和牛のあぶらみ、たまねぎ、男爵芋、コンソメ、荒挽き黒胡椒、味 塩コショウ、バン粉。 材料はこれで全てですが、作り方にひとひねり、普通のレシピとは違う工夫がありま す。 だから美味しい、ジャガイモに肉の旨みが行き渡る工夫です。 衣になるパン粉にも一工夫、実はこの独特のパン粉が一番難しかった。。 中身はそっくりな味に出来上がったが、パン粉衣の仕上がり具合がいまだ完璧ではな い。 この謎を解く為に、主人と別居して実家にて母と暮らしつつ米倉精肉店へパート仕事 に行けたら、 直伝していただけるかしら?とか、真面目に考えてしまう私です。
2008年01月12日
コメント(4)
小正月の小豆粥 実家では茶粥に小豆をいれていました。そう、実家の吉野では毎日茶粥を炊いており ました。 嫁ぎ先も同郷ですので、こちらの両親も毎日茶粥が欠かせませんでした。 しかし祖母が亡くなってからは炊かなくなってしまった・・です・・・・・・ ・・・・・・・久々に小豆の茶粥を炊いてみよう^o^* 香ばしい自家製ほうじ茶でつくる熱々の茶粥と、 自家製シャリシャリの白菜漬けに七味と醤油をかけて添えていただく。 これって、庶民生活ならではの幸せかも。 ***************** 小豆粥は、小正月〈一月十五日〉に小豆粥を食べて悪鬼を避け、疫病を払うという風 習です。これも門戸を祀るのに豆の粥をつくったという中国の風習に習ったもので す。日本では、望の日〈十五日〉の粥なので、望粥(もちがゆ)ともいいますが、粥 占(かゆうら)といって豊凶や天候を占ったり、粥を炊くときにかきまわす粥杖(か ゆずえ)を、祝い棒といって成木責(なりきぜめ)や嫁叩きに使いました。祝い棒 は、豊穣の力を持つとされ、これで叩くと子どもが生まれるとか、果樹がよく実ると いうまじないです。また、小豆の赤には神秘な力があり、疫病よけのまじないとなっ ていたのです。今日でも祝い事があると、赤飯を炊きますが、これも同じ風習から生 まれたといえます。 **********************
2008年01月11日
コメント(0)
*ちょっとましになったような気がする3日目*昨日は寝て過ごすつもりが、あんまり天気が良くて、お日様ぽかぽか暖かいから、室内に取り込んだ寒さが苦手の鉢植たちを日向ぼっこさせて・・ついつい、また動き続けてしまった。ブーゲンビリエは葉も芽も花も落とし、冬の休眠中。でも、肉厚の葉のカランコエたちは、今からが花期で蕾がいっぱいたわわに膨らんできている。シャコバサボテン達も蕾がどんどん大きく膨らみ今にも開きそうなものもいくつか有る状態。満開中は真っ赤なゼラニウム軍。艶やかに玄関先を彩ってくれている。可愛い三鉢のシクラメンたちは良い香りを風に乗せて、時々玄関内まで香りが届く。運び出す時は、ついつい、もうひとつ、またもうひとつ、あともうひとつだけとか、思いつつ。夜、しまう時が大変になっていた。。昼寝の後また全身が腫れ上がったような動きづらい体で、かがむのも苦痛のうめきを洩らしつつ、何とか全部入れたとき、また風呂に入る元気も無く、背中にも腰にも腕にもシップを貼りたいが自分で貼れるれる状態じゃない。。家には私一人。セールスの無差別電話に怒り心頭であたり散らかしたい思いが胸に込み上げる日ってこんな日。でも電話に出なかった昨日の私。今日はちょっとまし、今日こそはじっとしていよう。次男坊は、少林寺拳法の研修旅行に出かけた。 長男は忙しいけど、今度の日曜にはちょっと帰宅できるかもとのこと。主人は昇進して張り切っている。私も頑張らねば・・皆の足手まといにならない様に。
2008年01月10日
コメント(1)
粗大ゴミの日にはりきりすぎて。。。 1月8日火曜日は、今年初めの粗大ゴミの日でした。 年の瀬に捨て忘れていた、年季の入った物干し竿、筒の内側に水が入って錆びてくだ けたものを やっと集積所へと・・続けて何か忘れていないかと家の外回りをチェック、お・お ・ぉの大物がいくつか、 天気が良いから私は元気。ひとつずつ運ぶ。一番の大物は、砕けたコンクリート台座 のさび付いた さびさびの鉄パイプ製物干し竿架け・・・これは前の住人の放置物だった・・・・ 少しずつ移動で何とかナルナルと始めたのだが、途中ボイラとーコンクリート塀の隙 間を通しづらく、 高々と持ち上げなければならなかった。 運び終わって少々の痛みもなんのその、まだ元気だった。 翌日9日、両腕が何か変、手先に力が入りづらい。 膝・足首・背骨・肩・腕・手の指がしびれて首がちぢんだような気がする。 全身のあちこちが疼く、肩が抜けたような感じがする。 首が回りにくい。。 とにかく、御飯を食べたらバファリンを飲んで寝る。 お風呂に入る元気もでなくて、眠って休んでから、新しい入浴剤を試す事にした。
2008年01月09日
コメント(0)
***大鍋・中鍋・子鍋さん達^o^*** 我が家の土鍋は4種類、皆で囲む特大鍋のほか、 お粥焚きに最適の中くらいの深型 底浅で面積の広いしゃぶしゃぶ向きの中サイズ鍋 そして、可愛い一人分サイズの子鍋は、 色んな料理がより一層美味しそうに暖かくいただけます。 一人分サイズのは、次男坊が百円ショップで買ってきてくれたものなのですが、 なかなか立派に土鍋らしく、ブラウン系の色柄も好ましく、 これがいちばん頻繁に使います。 湯豆腐に・・朝ご飯に温野菜や海藻も加えて温まります^o^ 昆布だしかつおだしで温めポン酢でいただいても良いし、 だしと醤油も加えて鍋風にいただくのも良い。 すきやきの後の汁利用で卵を落として半熟に蒸してから食べるのも美 味。。 特別激辛キムチ鍋に・・個別の味付けで食べられます^o^:::激しさを試してみたい年 頃なのね。。 うどん・・元気な育ち盛りには卵二つ三つ入れて、 牛肉を使った時少し取り置き、肉うどんを作って幸せなお昼御飯に、 雑炊・・即席の具剤利用で色んな味を試してみよう、 青葱と溶き卵は火を止めてから加えます。 私は一食分子袋のうどんスープを利用して、 冷蔵庫内のありあわせ雑炊をよく作ります。 具材が寂しい時は、 きざみ焼き海苔たっぷりかけると超美味しそうに香り立つ。 お海苔が大好きなんです私達。 我が家のお鍋さんたち、素焼きの厚みが乾ききるのには時間が掛かる なかなか食器戸棚に仕舞い込む事無く、出しっぱなしの私。。 蓋をひっくり返して、大亀の背中に小亀、小亀の背中に孫亀、孫亀の背中にひい孫亀 達が・・・・ 鍋さんたちは台所のカウンターで積み上がったり並んだり^o^*** 狭い台所内で量高いんですけどね・・・。。仕方ないか。。
2008年01月08日
コメント(0)
大きな声では言えません。だから、テーマ「★つ・ぶ・や・き★」で投稿します。きょうは七日、七草粥の朝のはずが、初出勤の主人に七草粥を食べさせなかった。。忘れていたのだ。。明日から学校の息子には慌てて作って食べさせた。そう、材料は揃っていた。スーパーで七草がゆセットパックは早めの購入してあった。。売り切れる事もあるので、3日も前から買ってあった。なのに。。何故忘れるかなぁー。。主人はたぶん気付いていない。あとから子供にだけ食べさせたなんて口が裂けてもいえない。我が家の七草粥は、朝ご飯にいただくのが毎年恒例。ゆえに、思いついた^o^***明日の朝、ほうれん草も加えて「八草粥」にしよう***「八」は末広がりに通じる・・うん。。・・一日遅れでよりいっそうめでたい吉兆になる。私は今年もおめでたい^o^***
2008年01月07日
コメント(0)
起きてますか?きょうが仕事始め・学校始まりの方が多い事と存じます。冷え込む朝ではございますが、しっかりと暖かいものを着込んで、暖かい朝ご飯をたっぷり食べて、がんばって!!朝ご飯が元気の源、今日のメニューは?我が家では、熱々雑炊を作りました。小さな土鍋で、うどんスープと青葱と卵、ほぐし塩さけを後から乗せて、鮭雑炊と焼いたお餅はみりんだしとしょうゆだれをからませて、食後のデザートにバナナ。余分な消化後の物質はすっきり排泄。美味しい入れたてブレンド珈琲を味わって、飲み干したら体がほこほこでよい時間になります様に。寒い朝ほど早起きが必要。順調な一日の為に。いってらっしゃいませ^o^***
2008年01月06日
コメント(1)
2008年01月05日
コメント(0)
***物忘れ・年忘れ*** お正月が5日も越すと、ここ数年、あれっ?何日だったっけ?はっきりと確信がもてな い。お約束の行事日程。 まず、鏡割りの日、そして、七草粥を食べる日、そして、どんと焚きの日。。 この年で人には聞きづらい、誇り高き意地っ張り・・・母に似てきたと姉は言う。 たまに自分の年を忘れる。これは別に良い。 しかし、子供の登校日は、忘れない様気をつけなければいけない。 起こし忘れで欠席なんてことになったら、暫く"どつぼ"にはまって悩んでしまうこと になる。。経験有り。。 また子供達に叱られるのは厭だ。 外面の優しい長男も、私にだけはきついのです。 むしろ次男の方がなにかとやさしく思いやってくれるのですが、だからこそ余計に、 落ち度の無い様、サポートしてあげたい。 ええっと、学校3学期始まりは7日?・・・毎日がドキドキの物忘れの私の日々。。
2008年01月05日
コメント(0)
2008年01月04日
コメント(0)
***私の台所の七福神様方は、二段式の食器乾燥機の上におわします*** やはりまた。。デジタルカメラの接続方法を教えてもらえずに正月が終わった。 写真にとって貼り付けたいものがいっぱい。 今年の七福神様方スペースは盛りだくさん、可愛い鏡餅もお供えして、歳末ジャンボ の宝くじも飾ってある。まだ確認していないままだった。。 姉が、くじ販売店のお姉さんに確認をお願いした時に当たっていたことがあったらし いので、私も、売店へ出向いてお願いしようと思っています^o^*** 可愛い瀬戸物造りの七福神には、毎年お仲間が増えてゆく。 鏡餅セットの招き猫が現在3匹、達磨さんがお二人・・毎年増える。
2008年01月04日
コメント(0)
ピンク珊瑚可憐な薔薇の花指輪土佐沖産さんごの薔薇の花ペンダントk18ピンク珊瑚薔薇の花パーツペンダント帯留め桃色サンゴ豪華な薔薇の花の指輪エンジェルピンクさんご薔薇の花ペンダント薔薇の花の象嵌細工はまさに職人技。ロマンス(スイス) R2406-000 22弁オルゴール くるみこぶ材 [送料無料]★2008年ウインドウショッピング今年の私のほしいな初め^o^★エンジェルピンクさんご薔薇の花指輪エンジェルピンクさんご薔薇の花指輪エンジェルピンクさんご薔薇の花ペンダント白珊瑚薔薇の花の指輪優しい色合いの薔薇を見ていると、また涙があふれてくる。出し尽くせばすっきりするから、良いのです^o^
2008年01月03日
コメント(1)
新年明けて三が日目となりました。寒い日が続いてます。皆が暖かく過ごしていればめでたいのですが・・・酷い世の中、情けの無い国日本。神様はこれからいかがなさるのか・・・世の中の皆が暖かく眠れる日が来ます様に祈りつつ・・おやすみなさい。
2008年01月02日
コメント(0)
【美しくもロマンチックな不死の一族のお話】 久しぶりに本屋へ立ち寄りました。懐かしいコミックの装丁版が出ていたので買いました。萩尾望都先生の「ポーの一族」、これは私が高校一年の時に友人から借りて、あまりに気に入ったので、自分も全巻揃えて、何度も繰り返し読み返すほどに味わった作品でした。エドガーとアラン、14歳の少年達と13歳の妹メリーベル、吸血鬼のお話なのに、愛らしく魅力的、寄宿制の私立学校の生活の章が一番好きです。私の大好きな絵、ローレンスのランプトン君がお話のなかに出てきたとき、驚きと感動と、宿命のような衝撃すら覚え、はまりました。どんな風に?・・・薔薇の花に特別な思いを抱くようになりました。なぜかというと、一族は薔薇の花からも命のエネルギーを摂取することが出来るので、いつの時代も、薔薇の花を追うように旅をして、居住地を転々としながら年をとらない事実を隠して暮らすのです。で、薔薇の花を時折花屋さんで一輪だけ買って・・甘い香りの淡い色の小さな薔薇が好きでした・・自室の勉強机(お気に入りの房付ゴブラン織のクロスがかかってます)に飾り、ここからがちょっと笑えるのですが、・・・・紅茶にバニラエッセンスをたらして、うっとりと飲むのです^o^***次回に続く 太陽の光を浴びても大丈夫な吸血鬼、十字架も恐くない、生命の在り様が変わっている、悪ではない、ただ特別変った人間、殺さずにエネジィを吸う、エイリアン
2008年01月02日
コメント(0)
初春の喜び気分にて^o^*** 新年へと移り変わり 吉兆を恋願う。 神々の思いと 人々の思い ぴんと張り詰めた冷気の中、 ***合掌*** 太古の昔からの想いを 強く念じる 願以此功徳 平等施一切 同發菩提心 往生安楽国
2008年01月01日
コメント(1)
全37件 (37件中 1-37件目)
1