凍りの梨

凍りの梨

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

maito3377 @ Re[1]:スユ13を組む(11/01) シャク返せでごんす01さんへ スユ13の完…
シャク返せでごんす01 @ Re:スユ13を組む(11/01) 着色済みキット = 塗装してあるのなら…
maito3377 @ Re[1]:今朝は猫2匹(07/28) ウルトラCさんへ 餌をあげる人にも絶対に…

フリーページ

October 17, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

起床時の室内の温湿度は、
24.9度、53%です。
外気温は21.2度です。
外は曇りです。
出勤前のランニングは普通に行いました。

午前7時3分に住居を出て、いつもの時間の電車に乗り、高松築港駅の一つ前の片原町駅で降
り、サンクスに寄ってから出勤です。

サンクスでは、昼ごはん用に
おむすび「鶏そぼろ(生姜風味)」(118円、166kcal)と
缶コーヒー「ジョージア・ヨーロピアン・コクのブラック」を1本買いました。
CAI_0001.JPG

本日は午前午後とも会議です。
午前の会議は正午過ぎには終わりましたが、その後の事務処理で、
お昼休みは時間がなくなりました。
お昼ご飯の後、
職場の入っているビルの自販機コーナーで見つけた
湖池屋の「チキンラーメンスティック」というポテトチップスと
職場の人からおすそ分けのあったヤマザキの羊羹も食べました。
CAI_0002.JPG

ポテトチップスでベルマークのついているのは湖池屋だけです。
CAI_0003.JPG

午後会議も、それなりに紛糾しましたが、午後4時半前には終わりました。
眼が付かれて頭痛がしています。

晩ごはんの焼そば
麺はマルちゃんの東洋水産です。
具は豚小間肉、キャベツ、もやし、ニンジン、ピーマン、ぶなしめじ、まいたけです。
レンコン天、 目玉焼き、ミニトマトを添えました。
別添で納豆があります。
CAI_0004.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 17, 2012 07:10:48 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: