不明 0
不明2 0
不明3 0
全47件 (47件中 1-47件目)
1
やっとレナスの攻略日記を書き終わりました現在2020.5.6、ゴールデンウィークの終末ですねぇというよりも、今は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の真っ最中で外出自粛とか盛んに言われてますきっと、これを公開する頃には、あぁそんなこともあったなぁとなってるんでしょうねぇ(追記:アップしている時点でもコロナは真っ最中とはこの頃は思ってもいなかったなぁ)その影響で不況の真っ只中ってこともあり得そうだけど…会社をクビになってないことを祈るばかりです(追記:とりあえずクビはつながっているものの、実入りはだいぶ減った気がする…)世間話はここら辺にして、レナスの話ですが、書き出したのが2019.8.15とメモがあるので書き終わるまでに9か月ほどかかってますねまぁ、書き出してからプレイ開始するまで2か月くらいかけてるし。実質2020年まであまり進めてなかった気がする、ジュレーンあたりで数か月のインターバルを置いて、再開したときに話を忘れてて困ったもんなぁ要するに、あまりやる気がなかったってことですなどれだけやっても、前にプレイした記憶が蘇らなかったしさ最近毎回編集後記にこんなやる気なかった内容を書いている気がする書いてても早く終わりたいってな感じ満載で、書きたいこともないよなぁと思いつつダラダラ書いてました確かこのブログのコンセプトは、将来自分がやり返したときに役立つようにってなものだったと思うのですが、全然役立つ内容は書いてないな読み返してはいないけど、だいぶひどい内容になってそうです(笑)とりあえず書き終わったものの、現状ブログ用に日記ネタが枯渇しつつあるので次に何かやらなくちゃと少し焦ってますこんな調子で書くから書いててもつまんないんだろなぁしばらく更新中止するのもいいよなぁと思いつつ、次書くときは昔のプレイ日記とか読み返してもちょいとシンプルに役立ちメモ的な程度にしようかなと思う次第であります。今の調子じゃ、ノベルゲーとかのプレイ日記はめんどくさすぎてとても書けそうにないな(笑)ずっと書いてないけど…さて、次はもちょいと楽しく書けそうなゲームを考えようかなぁあぁ、その前に千夜一夜のネタをプレイしなくてはこうしてゲームは楽しくなくなっていく(笑)【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2022.02.19
コメント(8)
さて、カイマートをかろうじて倒したチェズニ君いよいよエンディングなのですということで、この先はエンディングですよカイマート戦は大変だけど、自分で見たほうがいいんでない?自力で見ないと感動が半減するよでは、「レナス 古代機械の記憶」のエンディングなのです崩れ落ちたカイマートとゼイゴス何かミディアってガブニードスの死の時もそうだったけど、結構敵に冷たい感じだよねぇそして崩れ落ちるダル・グレンの塔を脱出する一行って、何でダル・グレンまで崩れ落ちるんだい?過去世界でガブニードスの化身を倒したときは別にダル・グレンそのままだったのに、何でチェズニの時は崩れ落ちるんだろ?まぁ、平和を取り戻す大団円のためにはご都合主義も仕方ないですな(笑)そして時巡る船に乗り込んで神々の御座を脱出する一行いやいや、ここには時巡る船でなくて徒歩できましたから?時巡る船で着地できないので徒歩できましたから?どっからやってきたんだよ、リモートコントロールできるか個人的に突っ込みどころ満載の脱出劇ですが、その後場面が切り替わり、祝宴の準備が出来ました~と呼ばれたのはジュレーンの神殿しかも、いままで雇った傭兵とかがいて会話ができちゃう…しまった、こんなことなら最後にドウボーの傭兵を仲間にしておけばよかった仲間といえば、確かに仲間になったけど、どっちかというと敵だったキーナさんまでいたりする…、いやいやおかしいでしょ(笑)エンディングでこれが一番びっくりだったわ他にもラツークの長老や校長、ダフネ、モット、ザラン、チェズニの母といった重要人物もちゃんといたりしますザランはちゃんとジョイスの死を知って受け入れてるんですなぁ前にあった時の切ない感じの話がちゃんと回収されててよかったよかったモットからは入院療養中のヴェルダからの手紙が披露されるし、ふむふむ、彼女もゼイゴスを食い止めて死んだものと思ってたから、ちゃんとハッピーエンドになっててよきかなよきかなチェズニの母親は逆に「よかったね」という感じでアッサリ風味ダフネはいきなりチェズニにレナスの秘密を教えろとかなぜサスクオトとナスクオトの仲が悪いのか、なぜ呪文が使えるのか、地下遺跡は誰がいつ作ったのかといったことが気になるようです仲が悪いってのは秘密でもないだろうけど、そんなこと聞かれてもわからんよ(笑)秘密というか世界の歴史をひも解いてくださいなライガ人に呪文は教えてもらったわけだし、普遍的に使えるものなんじゃないのかねぇ地下遺跡もてっきりライガ人が作ったんだと思ってたけどさそれとも、続編のレナス2でそこら辺の秘密が明かされるのかなそして、仲間達との語らいを済ました二人は、なぜかピアズさんに「ゆくぞ」と言われ、時巡る船でどこぞへ飛んで行ったのでした…えっと、どこに行くんですかねというか、何でピアズに拉致されるんだ?みんなと平和に暮らしましたでいいんじゃないの?と、ここで 冒険の名シーンを背景にスタッフロールが流れてジ・エンドえ~、何かチェズニ達がなぜピアズに拉致されちゃうのか消化不良だぁ!!と思ってたら、しばらくして時巡る船が、ピアズの塔にやってきて、そこから光輝く時巡る船が出現そしてそのまま空高くへと飛んで行っちゃいましたそして、バババン、とレナスの大きな文字が…そしてゲームもしゅーりょーラストの一枚絵から続編あるよって感じだし、どこかに飛んで行ったチェズニ達に新たな冒険が待ってるってな雰囲気があるけど、ちょいと何が起こったのかわからんエンディングだわライガに帰ったのかとも思えるし、新たな冒険に拉致されたとの考えられるし…でも、エンディングで今までの傭兵が全部出てきたりとかは、結構うれしかったりしますね~これでレナス攻略は終了です昔にやった時の記憶は結局ほとんど思い出せないままだったんですが、忘れているくらいなのでつまらないかと思ってたら、ほどほどには面白かったですねぇ話的にはわりと王道なんですけど、ライガとレナスの設定が思いのほか複雑で、ストラボとダル・グレンの関係とか意表を突かれて楽しめました特に後半はぶっ飛んだ超科学力で物事をごり押ししてて、突っ込みどころも多くて楽しかったし(笑)でも、なぜ13年前に災厄が訪れてチェズニとミディアが船で流されたのかとか、色々と伏線っぽいものが投げっぱなしにされているのは気になっちゃいますね今回は魔法プレイをしたんですが、HPを消費して魔法を唱える上に、結構な量のHPを消費するのでHP管理が大変だったかなぁと薬で回復するとしても、連続で回復できずにいちいち道具コマンド開いてとかするのがだいぶ面倒くさい逆に戦闘中に消耗するので魔法でHP消費するのを考えて戦術を考えないといけないのは、大変そうだが意外と楽しかったただ、肝心の魔法が名前がわかりにくいうえ、攻撃魔法の属性の種類も多すぎてややこしい敵に応じて使い分けてねってことだろうけど、面倒なので同じ呪文ばかり使ってしまうそして、多分魔法よりも打撃のほうが効率よくダメージを与えられそうなのが残念(笑)その戦闘自身は、前半は結構キツメのバランスでヒィーヒィ-言いながら歯ごたえある戦闘を自分的には楽しめて進めれたんですが、後半はレベル上がり過ぎたのか余裕な作業になってしまい、ちょっぴり残念エンカウント率も比較的高めで、普通の人がプレイすると戦闘が結構ウザく感じるんじゃないかなぁ…とはいうことで、それなりに楽しかったけど、何回もまたやってみようかなとは思えなかったかな…日記にしなくちゃってのがあって楽しめなかったのかもしれないけど(笑)次するとしても20年後かな、老後の暇つぶしですな一応レナス2という続編があって実家の押し入れに眠っているはずなんで、気が向けばするかもしれないもっと気が向けば、日記にするかもしれない(笑)【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2022.02.16
コメント(4)
ガブニードスの塔でゼイゴスと決着をつけたチェズニまぁ、チェズニ君はやられちゃってたんだけどね苦労したとはいえ、普通に倒せてしまったゼイゴスダル・グレンが起動したままだし、これがラストバトルってわけではなさそうだったけど、いや、ラスボス臭いカイマートと合体って…ノイ・グレン建造したり、ガブニードスの塔を丸ごと神々の御座に移動させたり、ダル・グレンの化身と合体したりって、ゼイゴスあんたはどんな科学力か何かを持ってるんだそっちのほうがライガの超文明よりも怖いぞかくしてラスボスのカイマート戦に突入なのですよ合体って、カイマートの眉間にゼイゴスの体って…あんた、チェズニに勝った後どうしようとか全然考えてなさそうだよなぁ、捨て身なのかといっても、先ほどのゼイゴス戦から連戦になるんで、気絶してたチェズニ君はHP1での参戦あっけなく1ターン目に昇天っすよそして、このカイマートですが、こっちの攻撃は全く通用しませんやはり、ゾンドしか効かないのか!!だとしたら、チェズニが死んだら無理ゲーじゃんか!!色々試したところ、ほとんどの攻撃はノーダメージに近いんですが、モミソゴーンの魔法だけ100p程度のダメージを与えられましたてことは、ミディアとリヒターが所持してるからそいつらでやってれば勝てるでしょと思うとこだが、実際はカイマートの攻撃力恐るべしカイマートとゼイゴスが別々に攻撃してくるんですが、どっちもこれまでの敵の遥か上を行く高火力特にゼイゴスの放つ攻撃が画像のように恐ろしい左は赤き血の戦士のように連続6回くらいの攻撃で喰らった人に一発当たり300pほどのダメージ多分一人で全断被弾したらメカニードス以外は即死です(汗)右は全体攻撃なんですが、こっちも700p以上のダメージを全体ってことで超ヤバいっす今までの戦い方では正直手に負えないので、ミディアのギガボトルで全体回復しつつ、リヒターがモミソゴーン、メカニードスは何の役にも立たない(しいて言えば壁?)って感じで凌いでいきつつ色々試してみました役に立ちそうなのはミディアのナノバック反射と防御アップのバイシサダーでダメージ軽減ってトコですかねさすがに歯が立たずに、このゲーム序盤辺り以降2度目くらいの全滅と相成りました…ひょっとするとイベント戦かなと僅かに期待したものの、あっさりとタイトル画面に戻されたのであります(涙)神々の御座の地下遺跡でセーブしてたので、ここからやり直しとなったんでカイマート戦に向けて作戦会議まず、メカニードスがカイマート戦では何の役にも立たないので、シャラナを仲間に戻して補助魔法をかけ続けることに決定セーブした時点でまだシャラナが仲間だったデータなので、そのまま進めればいいだけですしねあとは、ゼイゴス戦に入る前にカイマートに効果があるだろうゾンドを使えるチェズニを最後尾に下げておきダメージを受けにくくし、ゾンド連発戦法としてはミディアにナノバックして反射攻撃しつつ、彼女はギガボトルで回復要員リヒターは防御するかモミソゴーンで攻撃シャラナは補助魔法で防御や速度アップを図る、ってな戦法ですかねぇということで、カイマート再戦その前に、チェズニとミディアの最終戦前のステータスをメモ う~ん、魔法メインでいくといいつつ、ラストの過去世界で手に入れた心や水晶世界で得た土の精霊の習熟度がほぼ0なのがちょっと恥ずかしいな過去世界くらいからほぼダイシソボンばっか使ってて精霊の習熟度上げをさぼったもんなぁかといって、今から雑魚戦で無駄に魔法を空撃ちする気力もないレベル的には多分普通に攻略するよりも上げ過ぎたんじゃないかなと思ってます序盤は敵にだいぶ苦戦して結構ゲーム頑張ってる感あったのに、途中からずっと雑魚敵が弱く感じてましたしそんなにレベル上げをした記憶はないんだけどなぁそれではゼイゴス、カイマートと再戦ですよ ゼイゴス戦では魔法・物理防御、速度を補助魔法で上げて守備固めその後、リヒターはバイダデルで攻撃力上げてギガブレードで攻撃、ミディアとチェズニはナノバックとかで反射攻撃できるようにしておくあとは、回復装備使ったり、シャラナのメガボトルで回復しつつゾンドやらダイシソボンで攻める感じですこの後のカイマート戦に連戦で入ることを考えてHPを最大付近で維持するのが最優先ですねぇナノバック反射が一番のダメージ源ですかね、300p程反射できるしゾンドで250p強のダメージだから、最強魔法よりもダメージ出せちゃいますナノバック様様でゼイゴスは比較的簡単に倒せたけど、カイマート戦はやはり厳しいですなぁゼイゴス戦同様まずは魔法・物理防御、速度を補助魔法で上げて守備固めと思ったが、その前にリヒターが撃沈しょうがないので、ナノバックをかけてからは、ひたすらミディアはギガボトル、チェズニはゾンド、シャラナは防御といった感じで対処ゼイゴスと違ってゾンドが700程のダメージを与えるのでメイン火力として、ナノバック反射で数百pのダメージを与えつつ、ターンを粘る感じですねミディアのギガボトルが切れたら、チェズニはゾンドやめてギガボトル回復に切り替えて、ミディアはモミソゴーンでダメージを与えるってな算段を考えてましたが、ミディアのギガボトルが切れる前に何とかカイマート撃沈ちょっと反則っぽいナノバック反射使わなくても、ゾンドとミディアのギガボトルだけで何とか凌げそうな気もする…結構ラスボスのカイマートが規格外に強力だったけど、何とか倒すことが出来ちゃったちゅうことは、次回はエンディングですかね【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2022.02.12
コメント(7)
ダル・グレンを倒すべく、神々の御座を目指すチェズニということで、時巡る船で神々の御座上空にやってきた一行ちゃんとガブニードスの塔がグラフィック的に移植されてて、細かい仕事してるなぁでもダル・グレンを持ち去ったってあったけど、そういえば今までダル・グレンの姿を拝んだことがない…ひょっとするとこのガブニードスの塔そのものがダル・グレンなのか!!てっきり各地を荒らしているから、移動できるそれこそ竜みたいな形の破壊兵器かとか思ってたけど、実は塔の形なのか…、わからんのぉそれよりも、神々の御座というか神々の御座のある町レクロンですが、周辺に降りれる地形がなくて時巡る船では入れないむむぅ、これは予想外の難問(笑)仕方ないので、前にレクロンに行った時のようにバーサスの町からロープネットワークに乗ってやってくると山の入り口でシャットアウトてか、こんなのぶっ倒して通れよ!!と思ったりするが、こういう時は主人公達大人しいんだよなぁしかも、町は人っ子一人いない…さては、これまたゼイゴスの逆鱗に触れたり、ダル・グレンが来た時に攻撃なりされて皆殺しにされたのでは…なにせロキの町は皆殺しにあったらしいですからなぁ(汗)ということで、神々の御座に行くにはどうやら一度地下遺跡を経由していかないとダメなようです、トホホ。魔法学校から地下遺跡に戻って登っていくんですが、以前とは敵が違っていて少しびっくり 全体的に前よりもグレードアップされてます特に「赤き血の戦士」は6-7回の連続攻撃をしてきて、バシバシ何度も殴られるのは精神衛生上脅威ですダメージは全体に散らばるのでそこまで恐れるほどでもないんですがね、もし全部の攻撃を一人で受けたら500pほど削られそうで恐ろしいですただ、毎ターン結構なHPが削られるので回復を頻繁にしておく必要ありこっちはダイシソボンを中心に魔法攻撃してるので、攻撃するだけでHPが100以上削られるもので…回復できる装備品のありがたみが身に沁みますそして途中で、仲間をシャラナからメカニードスに変更だって、シャラナって魔法はいっぱい覚えてるんですが、ダイシソボンのような強力な魔法がないんですよねぇレラノンとかの全体魔法はあるんですが、耐性を持った敵も多くて思ったほどダメージを与えられないそして、何よりHP回復できる装備がないことが痛い…薬で回復しないという難点があるものの、強力な全体攻撃のミサイルがあってエナジードレインでそれなりに回復できるメカニードスのほうが役に立つかなと(追記:メカニードスはラスボス戦でほとんど役に立たないので、シャラナのほうがよかったのです)神々の御座に出るとやっぱりまだ逃げれずにいたジョアンさんが回復してくれ、ここからガブニードスの塔を登っていくことになりますガブニードスの塔の内部はゲーム最初に登ったのとは少し違う構造ですが、だいぶ短いですいくつも階段があって行き止まりが多いんですが、分かれ道を左→左→右と登れば敵に1,2回出会うだけで終点まで行けちゃいますでも、敵はもちろん一新されており、強力なものが出てきます。 左の画像の爆撃鳥とか、350p越えのダメージとかボス並みの火力っすよ右のブラフマンとアートマンとかいう敵は二人で合体攻撃のようなものを出して、全体に200pのダメージとか与えてきます何か敵が急激にインフレしてきてて、こないだまでの余裕をかましている暇がなくなってきてる他にも赤き血の戦士とかも出てくるので短いとはいえ油断できませんなで、ガブニードスの塔の途中で、いきなり忘れてたような人が登場魔法学校のいじめっ子のデューカス君じゃないすかしかも、このセリフのようにわざわざダル・グレン起動を狙って塔に登らせたとか…、ライガ人ってのも知ってるとか…ちゅうことは敵の回し者だったのか!と思っていると、その正体はなんとサスクオトのボス、ゼイゴスサスクオトの支配者が、魔法学校で何年もチェズニの同級生やってたってこと?何かあり得なさそうな設定だ…やはりこのゲーム後半の設定がちょいと飛びすぎてる気がするんだけどなぁせめて、ゼイゴスの腹心の部下とかにしとけばいいのにでも、ちょっと意表を突かれてしまって自分的にはいい感じの展開っすよいよいよ因縁のサスクオトの虐殺独裁者との決着をつけるのですよと思いきや、こっちは回復せずにゼイゴス戦に突入したので、あっさりとチェズニ君が沈没だって、見ての通りゼイゴスの攻撃力って恐ろしい単体に700p近いダメージってHPの半分持っていかれるってことでしょしかもこっちの攻撃はどれも100p程度だし、途中から画像のようにミディアにナノバックをかけて攻撃反射しつつ自分は常にソフィの冠でHP回復ってな感じで耐久戦リヒターはギガブレードで物理攻撃して、メカニードスはエナジードレインかミサイル攻撃ってな感じですよチェズニ君が倒れた時はダメかなと思ったけど、ナノバックのおかげで案外と倒せちゃいましたちょっと、ズルい戦法な気がするけどね(笑)【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2022.02.05
コメント(7)
ダル・グレンを倒すことのできる究極の魔法ゾンドを過去の世界で手に入れたチェズニ時巡る船で1万年の時を越えて現代に戻ってきたのだった何だか凄いタイムマシンを手に入れたもののいきなり力を失ってしまう船…じゃあ帰りもタイムトンネルでいいじゃんと思ったりとりあえずは過去に飛ばした張本人のピアズさんに報告ですよピアズさん曰く、チェズニがダル・グレンを動かしたことで生まれたダル・グレンの化身はカイマートなる怪物らしいそいつをチェズニが倒すしかダル・グレンを止めることはできないわけですな発破をかけられて、ダル・グレンのもとへ時巡る船で行けと言うピアズさんいやいや、さっき降りた後に「力を失った」とかいってうんともすんとも言わなかった気がするけど…と思いつつ、表に出て乗ってみると普通に乗り込んで空を飛べたりするし飛行機代わりに使えるわけですな、こないだ船を手に入れたばっかりな気がするけど…そこで、早速乗り込んでダル・グレンのある魔法学校に急行!!ゼイゴスがダル・グレンを神々の御座に持ち去ったとてか、世界をメチャクチャにしてる破壊機械を持ち去るって、どうやってさ(笑)そんなことできるなら制御できそうな気もするけど…しかも、持ち去るってガブニードスの塔ごと持って行ってるしあんな巨大なもんをどうやって運び出したんだっての恐るべしサスクオトのパワー何だかライガの超文明が出てきてからメチャクチャな気がするわ~でもって、そんな情報よりも役立ちそうなのがふむふむ、ギガボトル。こないだ過去で手に入れたもんですなナスクオトの海岸ねぇ…せっかく空飛ぶ船をゲットしてフィールドを敵エンカウントなしで移動できるようになったんで探してみたら画像の真ん中左寄りに山に隠れて微妙に宝箱の一部が見えてます結構探すのに苦労したわ…で、ついでなので世界各国をグルグル回って何か面白いことはないかと探してみましたダフネの洞窟とかでもメッセージが変わってたりして、わりと変化が色々あるんですが、ちょいとビックリしたのはこの4つまずは、ロキの町ゼイゴス神殿のパレードの準備で浮かれている明るい感じの町だったんですがよもやの町の人皆殺しですよ、ゼイゴス怒らせると怖いな…この人以外に町にいるのは、傭兵のリリーさんだけリリーは会話も変わらず、皆殺しの中で非常に能天気続いては、バーサスの町ココは前に来た時はナスクオトの臭いで差別を受けたんだけど、今は臭いもないので、至極普通に相手してくれますといっても、町の人の会話はほとんどこんな感じで新しい情報はないんですけどねただ、前に使えなかった武器屋が普通に買い物できる感じですしかも、売ってる中では多分最強装備、値段も最強よいこの盾とかはだいぶ防御力もあり、チェズニのダブルシールドにぴったりでございますそして、ミストの町カロンの町で処刑されちゃったパン屋のジョイスの店を彼女に恋してたザランが守っているって構図だよね結構の約束して待っているってことだが、何も伝えない…伝えれないチェズニ一行このゲームで一番やるせない感じになりますね最後は、ドウボーの町こんな町あったんだ…、場所はジュレーンからダフネの洞窟に行く途中にあるんですが、実際にその近辺をプレイしてるときに存在に気付きつつ、辿り着けないと思ってたんですよ町の人によるとルボッツという色んな種族の混血が暮らす街なんだそうう~ん、種族同士で仲が悪そうな印象のレナス世界では、混血ということで迫害を受けて同じような仲間が集った町って感じでしょうか、世知辛いレナス世界です(勝手な想像です)この町は主だった店が実はよそ者には隠されているんですが、町にいる子供の毒をクリアボトルで治すとヒントを教えてくれ、何もない店で色に対応したコントローラーのボタンの押せば隠し部屋に行けるって段取りになってますで、そこには マランバとアクドという二人の傭兵がいたりしますむむぅ、今さら入れるってのも全然物足りないし、さすがにここはやめておきましょう他にもライガ人とわかった今見ると「おぉっ」と思うような匂わせ情報があったりう~む、リアルタイムに来れなくて残念だということで、世界巡りはドウボーの町に気づかずにプレイしてたというショッキングな事実にそこそこのダメージを受けて終わったのでした【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2022.02.02
コメント(4)
過去の世界でガブニードスを倒して、ストラボを封印したチェズニ達 コームの元に戻ってきたのでしたガブニードスが最後に昔のガブニードスに戻ったと聞きほっとするコームさん兜と鎧を返したチェズニに(返さないと未来でノイ・グレンが倒せないもんね)もったいぶった感じでダル・グレンを止める方法を語りだすのだったそれは人に禁じられているという「全ての精霊を入手する」ことだそうなそうすることで、究極の呪文ゾンドを習得できるのだとかそしてすべての精霊を手に入れるためには辛い試練を受けなくてはいけないとのことおぉ~、究極の呪文とかそのための試練とかスゲー王道な展開だ!ということで、早速試練のために水晶の世界に一人送り込まれたチェズニ水晶世界に送り込むとか、ライガ人ならどんな設定かましてもOKだと思ってるだろ、製作者邪神ドースを倒すって言われても、と思っていると、チェズニ君が動くたびに画像の左上にいる煙のようなものが倍くらいの速度で近づいてくるで触れるとおっと、この煙がドースですかい、邪神ですかいで、こっちの攻撃は全然効かずドースは550p程度のダメージを与えてくるんであっさりと全滅…一人しかいないけどさゲームオーバーにはならないようですが、頭を使えと言われても…何度か試していると、ドースはこっちに近づいてくるものの、脇道に入ったりするとどっか違う方向に行ったりすることが判明さすがに法則性まではわからなかったけどさそして遭遇しても逃げれれば、その後コッチが2歩くらい進む間は止まっててくれるようですといっても逃げてばっかでも何の解決にもならないと思ってると、どうもこの水晶世界の中心に怪しげな場所があってそこで行き止まりになってる様子とりあえずそこを目指せばいいのかなと思ったよりもクリアに時間がかかったんですが、最終的にまずはまっすぐに上に進んで右の脇道に入ると、するとドースが一つ上の道を右に行っちゃうので、チェズニは左側の道を使って上に進んでいきます一番上まで行くと右側のほうからドースが来るので、一度下に戻って避けますするとまた遠く右のほうへドースが行ってしまうのでその隙に中央部に続く道を降りていきます最後はギリギリ追いつかれてしまったけど、頑張ってドースから逃げてください(笑)そうすれば、中央部まで辿り着けますきっと、もうちょっといい感じの方法があるんだろうけど、何度も考えるの面倒くさいので中心部に来ると、簡単な精霊クイズが2問出されますこれをクリアすると土の精霊を取得して、ゾンドも含めて全ての呪文を得ることができますその後、勝手に脱出できるわけでもなく、ドースと戦わなくてはいけないんですが、ゾンドの魔法を使えば一発で倒すことができて、無事試練は終了何か画像だとフェアリーが集まってかわいい感じの魔法のようですが、この後よくわからない怖い顔が4つ浮き出て爆発するエフェクトが入ります、結構キモイわでも、ドースとの戦いは敵の攻撃受けるし、ゾンドの呪文がHP250もいるみたいで、最後は結構HPカツカツだった…やはりゾンドを得るまではドースと戦わないほうがいいかもですねそして試練を終えた現代の勇者は、過去の勇者から時巡る船なるものをゲットして、現代に戻るのでしたサラっと凄いタイムマシンを貰った気がするけど、そこら辺には誰も触れず当たり前のように現代に戻るのだった現代でなくて、もっと歴史改変してダル・グレンを起動しないようにすればいいのにねぇ【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2022.01.29
コメント(7)
1万年前のレナスにやってきたチェズニ達コームの頼みで狂ったガブニードスを止めるためにグランツークの町に来たのだったガブニードスを止めるんじゃなくて、ダル・グレンを止める方法を知るために過去にまで来たはずなんだがなぁガブニードスの塔ですが、魔法学校でゲーム最初に登ったのと同じ構造です同じ建物だから当然ですけどねただ、出現する敵が神々の御座の地下と同じような感じになってますそこまで苦戦することもないんじゃないですかねそもそも、ガブニードスの元までだいぶ短いですしちなみに前回覚えた魔法をとりあえずお試しで使ってみました前回は、>便利そうに思うのは、HP吸収魔法のナズトラ、ボス戦で役立ちそうなダメージの半分を反射するナノバック、全体攻撃魔法のレラノン、ダイナネモンってところですかねぇとか書いたんですが、ナズトラは消費HPが0でいいんですが、吸収するHPが少なくて思ったほど回復せず使い道があまりない感じゲーム序盤で覚えるんなら使えそうなんだけど、今の段階では喰らうダメージに見合わないですねぇ、残念全体攻撃魔法のレラノンはまぁ普通に使えるんですが、ダイナネモンは全く効果なし心の熟練度を上げれば効果あるのかもしれないけど、現状130もの大量のHPを使って何も起きないってなシロモノで使うほど虚しいです(笑)全体攻撃魔法は竜巻攻撃の「ダイシソボン」が他の魔法と比べて安定して100以上の大ダメージを与えられるので、ほぼコレ一択となっております、傭兵のリヒターも使えますしねあとはミディアのダイボバドンも同じようなダメージを与えられるんですが、地面を隆起させる攻撃のため空飛ぶ敵に効果ないのが悲しいところ海で効果があったのはビックリでしたが、海面に土砂が隆起するグラフィックがかかるのはちょっとシュールな感じですまぁ、消費HPは両方とも110なので、ダイナネモンと似たり寄ったりではありますが…ナノバックは普通に攻撃を反射できるんですが、雑魚戦ではほぼ使わないでしょうねぇ強力な攻撃のボス戦とかだと効果ありそうです(追記:ラスボス戦とかでめっちゃ役立ちます)短い塔の道中の奥にはガブニードスさんが待ち構えていますなかなかわかりやすい悪役のセリフですな~、聞く耳持たずって感じそしてダル・グレンは既に起動しているとかほざいてくれちゃいますで、何故かダル・グレンではなく、前に現代世界では葬り去ったストラボを召喚…、なんでやねん!でもって、そのままストラボに乗ってグランツークの町をドッカンドッカンいやいや、こうなる前にチェズニ君ガブニードスに殴りかからなアカンでしょしかもストラボと対決かと思いきやガブニードスが直接襲い掛かってくるし(笑)さて、ガブニードスさんですが、さすがはレナスに魔法をもたらした男と言われているように、強力な全体魔法攻撃やらエネルギー波のようなものをかましてくれますエネルギー波とか軽く500オーバーのダメージを喰らう強烈さ(汗)今までのボスとは喰らうダメージが桁違い…にはならないけど余裕を見せれる感じではないですということで、色々考えてみたんですが(勝てたけど無駄に3回ほど戦ってみちゃいました)こんな感じの魔法を使ってみるといいんじゃないでしょうか敵の攻撃が強力なのを逆手にナノバックで反射攻撃(ナノバック覚えたてだったのでたまたま使用して味をしめた感じ(笑))、バイモモボーで魔法防御をアップ、バイダデルでリヒターの単体武器攻撃を威力アップですよあとは念のためにバイシサダーで物理防御力をアップするとさらにオッケー特にナノバック反射がおいしいです!!バイダデルで攻撃力アップしたリヒターの打撃で150ほど、強力な攻撃魔法のダイシソボンで100程度のダメージのところを反射で250もダメージ与えられるんですからねぇで、チェズニもミディアも無限回復できる装備を身に着けているので、それで毎ターン回復させ続けていればOKっすよということで、最初は喰らうダメージにドキッとしたものの、新魔法のおかげでラクにガブニードスさんを撃破したのであります撃破したガブニードス何故か、ここでソフィの愛やコームの友情が欲しかったとのたまい、改心する気配なんだ、狂ってたのがショック療法で元に戻ったのか?そしてチェズニをコームと勘違いして、ストラボの背中にコームの剣を刺すようにと何やら展開が掴めていないが、とりあえず剣を刺すべくストラボの背中に向かう一行途中で、ガブニードスに話しかけた時のミディアのセリフが何だか異様に死者に対して冷たいと感じたのは俺だけだろうか…ザックリと背中にコームの剣を刺すと墜落していくストラボさんそしてガブニードスに代わって語りだすストラボなるほど、ストラボはガブニードスが生み出したダル・グレンの化身ってことですかゼイゴスが動かしたノイ・グレンでいうところのロキアーナスですなガブニードスの強い執念が宿っているというストラボはコームの剣でも死ぬことはなく、長い時を経て執念が消えていくのを待たないと死ねないのだとかそっかぁ、現代の世界でチェズニがストラボと会った時にワケがわからないことをいっぱい言われたのはそのせいだったってことね1万年後に執念の消えたストラボをチェズニがまた解き放ってあげたということかそら、ストラボにとってはチェズニ達は1万年を巡る因縁の相手だわなうまいこと話を作ってるなぁ、ここでストラボが出てきた時は全然意味がわからなかったよストラボが墜落したのは、コームの小屋があった場所の近くということで、チェズニ君は目的を果たしてコームの下に戻ったのでした【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2022.01.26
コメント(5)
チェズニとミディアはライガ人だったそんな事実に驚く以上に、ダル・グレンを止める方法を知るために何と1万年前に飛ばされてしまうチェズニ一行超古代文明は許容範囲としても、タイムトラベルはいくら何でもちょっと超展開でついていけねータイムトンネルを通過してやってきたのは、どっかの小屋のほとり中に入ってみると、伝説の英雄のコームさんとソフィさんがいる~でもって、コームは不治の病ときたちなみに、過去の世界はどうやらセピア色をしているようですソフィさんと喋っても同じことを繰り返すだけなので、コームに話してみると20年前にレナスを正しく導くためにライガからやってきたコーム、ソフィ、ガブニードスの3人レナスの人に魔法や知識を教えてきたが、長い月日の中でガブニードスは狂いレナスの支配者たらんとしダル・グレンを建造しているコームは病み、もはやガブニードスを止める術はないのであるそして当然の流れでガブニードスを止めるよう頼まれるわけですよソフィからコーム装備三点セットを預かって、ガブニードスの拠点グランツークに飛ばされるチェズニタイムトラベルの後はワープですか、ライガ人ならもう何したってOKってな雰囲気になっとるのぉやってきましたグランツークは現在建造中のダル・グレンや水の紋章の扉もあって、魔法学校の前身って感じですねぇ、確かそんな設定があった気がするわあとは、ダル・グレンが完成したらレナス全土を支配できるとかいう情報ばっかりであります何だか、ノイ・グレンの完成を祝うロキの町も似たような感じだったなぁ1万年たっても人は変わらないってことですなあと、ちゃんと武器屋や魔法屋があってちょいとビックリでしたもうあまり町もないような気がするし二度とココには来れそうにないので、武器屋の装備はとりあえず購入ちなみによだれかけはお安い割にミディアの「ソフィの衣」よりも防御力が高いのでありますでも、せっかくの英雄の装備をはずしてよだれかけってのも…ということで、確保しておきながら装備はソフィの衣のままだって、ソフィの衣って多分アイテム使用で全員の守備力アップ効果がありそうですからね(何かの効果がありそうな演出だけど、文字で表記されないのでわからないのだ)(追記:バイシサダーの効果があって全員の守備力が上がります)魔法屋では新たに心の精霊の書が入手できますこれでまた呪文が7つほど増えるわけですねもうどれが何の魔法か覚えられない…便利そうに思うのは、HP吸収魔法のナズトラ、ボス戦で役立ちそうなダメージの半分を反射するナノバック、全体攻撃魔法のレラノン、ダイナネモンってところですかねぇ町にガブニードスの姿はないんですが、市長の部屋に行くと塔にいるというガブニードスに話をしてきて欲しいとコームの依頼の時もそうだけど、ライガ人の顔つきだからということで色々頼まれるんですが、正直他の種族と見た目大きな違いがわからない…(確かステータス画面の種族はラフレア族だったのがいつの間にかライガ人になってるし)にしても、このゲームやたらと村長や市長が色々頼み事してくるよねぇ困った時は市長の所に行けば話が進む感じですこの話何度日記に書いたかな(笑)塔に行く前に市長の家の台所で、「ギガボトル」が手に入るので忘れずに回収しときましょう(追記:取り逃すと過去の世界には二度と来れないので確実に入手です)今持ってるメガボトルがHP全快効果なのでこれが最高のボトルだと思ってたけど、ギガのほうはなんと仲間全体のHPを全快薬なので飲むものだと勝手に思ってたが、ギガボトルは散布するのか?でも、それだと敵も回復しそうだし回し飲みかな(笑)さて、町ですることもなくなったし、さっきの壁を塗ってて通れなかったガブニードスの塔に入れるようになっていたので、災厄の元凶のガブニードスさんに会いに行きましょうかね【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2022.01.22
コメント(6)
終盤だと思うのに、やっと船を手に入れて海へ乗り出したチェズニ一行まずは、マップ右半分の海半球を探索するのですで、結論海半球は真ん中の大き目な島以外にロクなものはない…ちょっとした宝箱や回復ポイントはあったりするんですが、それ以外にロクなものはないんです海は海で、水生生物中心の敵が出てきますほとんどこれまで通りに戦っていればいいんですがこの青いウズシオホウシがなかなかに耐久力があり、倒すのに時間がかかるしかも、こっちの主力攻撃魔法のダイシソボンを相手も使ってくるので140程度のダメージをパーティ全体が受けるという嫌な感じといって、フィールド上なのでいつでも町に逃げ帰れるわけで全滅の危機といった脅威でもないんだよねぇまぁ、敵出現率がそれなりに高いので快適な船旅ではないんですがねさて、海半球の中心部の島には何やら塔のような建物があるんですよ中には爺さん達がいて、こんなことを発信機って…、追跡されていたのかいということは、ここの人達が赤ん坊のチェズニを船に乗せて流したってことか?食うに食えない貧村で間引きされた赤ん坊が川を流される…そんな構図が頭に浮かんだけど、きっとそんなのとは違うんだろうなぁ(笑)てか、いつの間にかチェズニとミディアになってるけど、ミディアも同じように流されていたのか確かに13年前にやってきたとかいう話が初期にあったけどさ勝手にチェズニと同じ境遇にされとるわ、しかも今までずっと一緒だし、そういわれてもさほど違和感ないし(笑)上の階にチェズニ達を待ってる人がいるってことだから、そこに行けばだいぶ話がわかりそうですちなみに、この部屋の壁の部分には「愛の鞭」「恋の髪飾り」といったロキの町で傭兵のリリーに貢いだアイテム一式が飾られてて入手出来ちゃいます買い揃えるためにお金稼ぎしたのも今ではいい思い出だ(笑)他にも回復や薬補給、セーブまでしてくれる拠点仕様になっとりますで、本題は2Fでチェズニを待ってる人ことピアズ爺さんどうもチェズニとミディアの旅をずっとここでチェックしていた様子というか、13年前に船で流してからずっと監視していた模様何でも、二人はライガの血を引き継ぐライガ人の末裔なのだそうなコームやガブニードス、ソフィと同じ種族の別世界か他の惑星の人ってことですかな話しっぷりを見るとピアズはライガ人じゃないってことなのかな、じゃあ何者なのさってのはちょっと気になるけどそれはどうでもいいことのようで触れられず…そもそも、なんでチェズニとミディアは船で流されたんだか…全然わからんのですがプロローグでは13年前にチェズニの故郷のレイヨルドで人口が半減するような凄い災害が起きたことになっているが、これもチェズニのせいなんですかね何だか、チェズニ行くところに災厄ありって感じですな、リアル・ダル・グレンってところだわそしてピアズはストーキングしてるので、チェズニ達がダル・グレンを止める方法を探していることもご存じなんだが、それを知るための方法ってのがちょっと斜め上をいったシロモノいやいや、いかに超ハイテクなライガ文明としてもタイムマシンはあかんやろ…タイムマシンがあるなら、ダル・グレンを止める方法よりもダル・グレンを動かす前のチェズニを止めるほうが確実なんじゃないか?それ以前にガブニードスがダル・グレンを作る前に止めたらいいんちゃうのそんなプレイヤーの疑問は無視して、チェズニ達はタイムトンネルで1万年前の世界に送り込まれてしまうのでした【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2022.01.15
コメント(10)
魔法学校の校長の言葉から生まれ故郷のレイヨルドに帰ってきたチェズニ君ここでチェズニママを探して出生の秘密を聞けばいいわけですねということで、レイヨルドをうろつくチェズニ結構有名人なのか、狭い村だからかチェズニ君のお知り合いばっかりでございますたわいない世間話の他には「船でずっと進むと不思議な島のある海半球に行ける」ってな情報があるくらいですねってことは、ここで船を手に入れるのかな?この手のRPGだと船=物語の中盤戦ってイメージだし、出てこないのかなと思ってたけど、こんな終盤でようやく登場なのかそして、チェズニママ歓迎して泊めてくれるのですが、その後の話は「ダスダンの島に素晴らしい剣がある」ってな感じいやいや、素晴らしい剣じゃなくて、チェズニの出生の秘密とかダル・グレンを倒す方法とかが知りたいんですけどそれとも、その素晴らしい剣が「コームの剣」の代替になるってことか?だいぶ物語は佳境に入ってて、世界の存亡がかかってると思うんだけど、すごくのんびりした感じのお母さんなんですが…他に情報もなく、仕方なく漁師の船を借りてそのダスダンの島へと向かうことになったチェズニう~ん、釈然としない…押しが足りないぞ、チェズニ!!押しかけ女房のミディアを見習え!!ダスダンの島は町のすぐ南にあって迷うこともないんですが、その洞窟の内部はめっさ超古代文明じゃん神々の御座の地下とかは紋章の扉で厳重に封印されてたってのに、ここは船があればあっさり入れちゃうんだけど…レイヨルドの人達は入りたい放題じゃないっすかなのに、全然荒らされていない内部、普通盗掘されちゃうでしょまぁ、出現する敵も神々の御座の地下とかと同じ敵が出てくるので一般人は太刀打ちできないんでしょうけど、こんな辺境で普通に入れるダンジョンがレナスの秘密をアッサリ公開してて納得いかないわぁ(笑)母親の素晴らしい剣っていうのも所詮素人の発言と舐めてましたが、手に入るのは「サンダーセイバー」「フォトン砲」とこれまたSF的な近代兵器特殊な武器といえばそうだけど、やっぱりコームの剣とかのイベント装備に匹敵するものではない様子チェズニ君は魔法メインでダブル盾仕様なので、装備しないんですけどねむしろ拾える靴装備の「グラビティブーツ」のほうが防御力が上がってありがたかったりする洞窟内は地下1階までしかなく狭いのであっという間に攻略も終わり、町に戻ってみるとこれは緊急事態だ…、ゼイゴスの手下が襲ってきたってところですね町の人は軒並み殺されてしまっている様子で、急いで母親のもとに向かってみると、おっと、ピンチ!!ってことで、ゼイゴス様が怒っていると言いつつアローン元帥なる敵が襲ってくるのですよゼイゴスも執念深いよねぇ、こんな辺境の地まで調べて襲ってくるなんてアローン元帥はよく見る雑魚敵兵士のグラフィックを流用してることからわかるように、さほど強くないです正直、先ほどの洞窟で戦った古代文明のロボットのほうがウザいんじゃないかなって感じ特に何か工夫することなく倒すことが出来ちゃいますそもそも元帥とかめっちゃ偉そうな人が直々に戦いを挑んでくるってのがおかしいろ思うんだけどね無事に母親を救出したところで、実はチェズニは本当の子供ではなく、13年前に流れ着いた不思議な船に乗っていた子だという告白タイム最初っからそういう話を聞きたかったんだよ、変な武器の話じゃなくてさ育ての母親を荒廃したレイヨルドに一人ほっぽり出して、家の地下に隠されたその不思議な船で新たに海の旅へと乗り出す薄情者のチェズニ一行目指すは町の情報にあった船でしか行けない海半球ですねマップを見ると左半分がこれまでのナスクオトとサスクオト右半分の島が点々としているところが海半球ってことかな思ったよりも行けそうなとこが少なさそうだけど、早速探検してみますかねぇ【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.12.18
コメント(13)
ガブニードス達の拠点と思われた生命研究所とかを巡り、3英雄の真実を知ったチェズニ達 ソフィの装備も揃い、まだ調べていないのは水の紋章の扉だけとなったのでしたといっても、実は生命研究所とか回る前に水の紋章の扉を通ってたんだけど、日記の書く都合上最後に来たことにしただけなんだけどねぇ(笑)神々の御座の地下から水の紋章の扉を抜けた先は物語のスタート地点の魔法学校そいや、ここに近未来的なガブニードスの塔とかあるし、つながっていても不思議ではないよく考えたら、ゲーム最初に流れたプロローグにも「古代都市の遺跡に築かれた魔法学校」って書いてるしこんなところにも伏線が張られていたとはそれに水の紋章も全然怪しんでなかったし(笑)さて、破壊された魔法学校といえば、チェズニにキレてたダイカント校長ですよねぇやっぱりいましたチェズニが旅を続けている間、ずっとここに居たんですかねぇ…校長曰く、ダル・グレンが力を増しており、ゼイゴスはノイ・グレンに代わってダル・グレンを制御してレナス支配をしようとしているんだとかコームのアイテムを亡くした今、どうやって止めるのかそれを知るために、故郷のレイヨルドに戻り母親の話を聞けと言う校長出生の秘密とか、チェズニ君いつの間にか「たまたまダル・グレンを動かしてしまった一介の生徒」から「生まれながら世界を滅亡から救う秘密を持ったヒーロー」って感じになってるんだけどそれに校長、コームの装備が必要とか知ってるんなら、物語の最初からそれを探せと教えてくれればいいのに何も教えてくれないからめっちゃ遠回りしたのが、今の事態になった遠因のような気がするんだけどモヤモヤした気持ちを抱えながら、校長の言う通りレイヨルドに行くロープネットワークに乗るため、チェズニはラツークの町に向かったのでした久々に訪れたミディアの故郷ラツークの町せっかくなので、ミディアの育ての親の村長でも表敬訪問と思ったんですが家や施設は軒並み破壊されてて、壊滅状態町の人もダル・グレンのせいか大部分が死んでしまったのだとか…稼働してるのは修理の終わったロープネットワークと酒場くらいしばらく離れている間にこの辺りはだいぶ酷い有様になってるこいつはチェズニ君のせいなんですがね(汗)そう、酒場といえば傭兵昔はいなかった傭兵が酒場に二人いましたよ一人目は 魔法のエキスパートなシャラナさん6種類も精霊が使えるってのが、なんとも魅力的もう一人は 素早さがウリって感じのピートさんどっちの傭兵もステータスが高くていい感じですなぁということで、今回は魔法メインのプレイということもあるので、ここでメカニードスを外してシャラナを仲間に入れることにしましたで、ロープネットワークで北の海を越えチェズニの生まれ故郷のレイヨルド向けて徒歩で進軍!!レイヨルドまではちょいと距離はあるけど、一本道のようなもので迷わずに辿り着けますその道中の敵でシャラナさんの能力を実戦確認魔法はもちろん強力で攻撃力的にはそんなに不満はないんですが…装備での自己回復手段がないんですわ~なので、魔法をバンバン撃ってるとHP回復は薬に頼らないといけないので、バシバシ強力な魔法を使うのは気が引けてしまう(プレイヤーの貧乏性のせいですが…)魔法もメカニードスのミサイルと比べると少し見劣りするんですよねぇと、概ね期待した性能だけども若干不満が残る感じですねまぁ、最近はすっかり敵に苦労することもないので別にいいんですけどね手に持ってる「歌う杖」がモムロックの効果があって敵をマヒできるのは便利だけど、攻撃魔法使ったほうが早く殲滅できるんだよねHP回復できなくてもメカニードスって結構便利だったんだなと回顧しつつ、一行はレイヨルドに到着したのでした【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.12.11
コメント(7)
神々の御座地下の古代文明?の遺跡からバビューンとトンネル移動してどっかに辿り着いたチェズニ達って、ココどこやねん!!ちゅうことで、空の扉の先の移動装置で辿り着いた先は怪しい…、壊れかけっぽいロボットの台詞リピートが輪をかけて怪しい何か急激にSFっぽくなってきたなぁ、JRPGにありがちな超文明展開だまぁ、当初から「古代機械ダル・グレン」とか出てきてたし、最初のダンジョンのガブニードスの塔もめっちゃ超文明っぽい感じだったけどさここで何をしてたのかって謎もすぐに解決う~む、倫理的にいかがなものなのだろうか…これだと古代の超文明というよりも、ライガという超文明な別の世界とか惑星からやってきて未開のレナスを開拓してるってな感じなのかそして、こんな情報も古代機械って、ダル・グレンのことかなぁ…ちゅうことは、コントロールするって意味は力でレナス生物を支配するってことなのかねぇそんなガブニードスの考えにコームとソフィは反対してたってなことのようです3人の英雄は内部対立があったって事ですなしかも、ガブニードスはソフィに恋していてって話だから複雑ですな(笑)この生命研究所ですが、他にめぼしいものとしては メガボトルとソフィの靴ですねこれで土の紋章の扉も通れるようになって紋章はコンプリートですねちなみにソフィの靴のある宝箱は一見壁に囲まれていますが、通り抜けれる壁があるので要注意ですね~う~ん、神々の御座の地下遺跡に比べるとイマイチだなぁまぁ、そうそういい装備とかきても手に入れたばかりの装備が産廃化するだけですけどね今でも十分いい装備でありますしねそれを阻む道中の敵はというと、 なぜに、この近未来的な施設でこのようなダジャレ系の敵が…ライガはこういったダジャレが流行っているところなのか!!ちなみにどれも敵としては大した脅威ではありませんですこの生命研究所、地上に出ることもできるんですが、山に囲まれてるし…だから世間的には知られていないのかちゅうか、こんな機密施設ならわざわざ地上階を設けずに全て地下に作っておけばいいのにねぇ仕方ないので、地下に戻って神々の御座の地下遺跡まで戻って、次はせっかく手に入れたソフィの靴を使って土の紋章の封印を抜けて、またもや地下高速トンネルをワープ続いて到着したのはこれまたどこかわからない同じような地下遺跡床の色で各遺跡の違いが出てるけど、ここの最大の収穫はこのボイスレコーダーソフィとガブニードスのやり取りが断片的に記録されてます レナスの生き物を自分の思う平和のために支配せんとするガブニードスとそれに反対するソフィの会話ですねこれを聞くと、すでにコームはガブニードスに消されているかのようですな(汗)(追記:殺されたわけではなく、不治の病にかかったってことのようです)ライガに帰ろうと呼びかけるソフィを突き放すガブニードスって感じですそして、何かをソフィに託しているようですなぁレコーダーはここまでなんですが、託してるのは多分ソフィの装備一式なんじゃないかなガブニードスを止める何かがソフィのアイテムには隠されているように推測されちゃうのです(追記:特に秘密は隠されていないようでした…)他の収穫物としては、生命研究所と同じくメガボトルですね回復手段が増えるのはありがたいことですだ他には大したものは落ちてなかったのです敵は生命研究所と違って普通に未来要素満載な敵が出現します。このバルジャン1号が結構硬くて攻撃力があってウザいっす最初から出現するわけではなく、スカイゲーザーって敵が呼ぶんで、呼ばれる前に倒せばいんだけど、スカイゲーザーが速攻で呼ぶのでとても無理(笑)ウザいといっても、こっちが全滅する~とかって羽目にはならないのでそこまで問題ないでしょ現状のうちのパーティは結構強いし、各自無限回復手段を持ってますからねこの名前不明の遺跡も生命研究所同様、外に出ても山に囲まれてどこにも行けないので、結局また地下に戻らないとダメですということで、結局神々の御座の地下に戻って残す水の紋章の扉を通り抜けるのですよ考えたら生命研究所とか名前不明な遺跡って行かなくても先に進めたのでは…でも、ソフィの靴が手に入らないか、この先もどっかで使うのかなとしても、名前不明の遺跡は物語の根幹に触れなくてもいいのなら行かなくてもいいよねぇ(追記:どっちも行かなくてもよさそうな感じです…)【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.12.08
コメント(6)
よくわからないままに、超古代文明の遺跡っぽい場所に落ちてきたチェズニそこでいきなりこれまでの傭兵とは格違いに強力な仲間をゲットして遺跡からの脱出路を探し出すのであった ということで、遺跡?から上に登って行ってる最中なのですが、ゲームですので当然敵が出現するのですよここは、新たな傭兵の実力確認のチャンスですよまぁ、敵はこれといって特筆するような強敵はなく、正直チェズニとミディアだけでも何とかなるくらいなんですがリヒターさんはとにかく至れり尽くせりの強さギガブレードによる通常攻撃は単体攻撃だけなんですが威力は結構ありますし、モミソゴーン、ダイシソボンという強力な全体攻撃魔法があるのでそっちをメインに使っていけます何より、装備の「ソアの鎧」がおそらく体力全快の効果があるのが嬉しい魔法使ってHP消費しても自力で無限回復できるってのが安心できるんだよねぇメガボトルを装備してるので、他のキャラの回復もできるというのもいいっすいやぁ、完全無欠ですよそしてメカニードス攻撃のミサイルが全体に大ダメージと非常に使い勝手がいいです難点はHPを薬で回復できない点なんですが、自身の「エナジードレイン」で攻撃すると与えたダメージの半分が回復する仕掛けになってますエナジードレインはグループ攻撃なのでうまくいけば一度に500程度回復できるしといっても、攻撃の大半をエナジードレイン使ってしまうチキンな自分にはあまり使いこなせない(笑)でもまぁ、自己回復もできて攻撃力も高いのでわりと使い出があるんではないでしょうかということで、この謎の遺跡の探索を続けていくと、画像のコスモスーツのみならずコスモブーツ、コスモメット、反射シールド、サイコビーム、火炎放射器とSF的なアイテムがザクザク軒並みチェズニ君の装備にするんですが、特にコスモスーツが戦闘中使用でHP回復の効果があって有能これで、パーティのメンバーがいずれも自力でHP回復の手段を持つようになって、ボトルの薬切れで回復手段がなくなる不安からオサラバなのですよ惜しみなく回復できるのってケチなプレイヤーにはストレスなくプレイできるってもんですよサクサク強力魔法で敵を一掃し、バンバン回復する、めっちゃ快適ですそれ以外にもソフィの衣、剣、指輪を一気に入手きっとそれぞれで地下にあった扉を開けれるんでしょうけど、一気に手に入るとは予想外てっきり、まず1つ手に入って、それで開ける扉の奥でさらに次のアイテム入手って感じなのかなと思ってたわ大盤振る舞いというか、わざわざ扉の鍵にする必要もないのかな…とか思っちゃう楽しく敵と戯れつつ、地下遺跡を登っていくんですが、このゲームには珍しく結構長いワンフロアは1画面分ちょっとと結構狭いんですが、多分8層構造(はっきり覚えてない)と階層が多くなっとりますそして8F?には何やら終着点っぽく水の紋章の扉がポツンと早速手に入れたソフィの衣を使うと「ソフィの衣が小さな穴にピタリとはまった」…何だか表現に凄く違和感(笑)まぁいいんだけどさ水の紋章の扉を出た先は何とコームの鎧を手に入れた神々の御座じゃないですかぁ謎の遺跡は神々の御座の地下遺跡だったってことかぁ、ガブニードスとかの過去の英雄の拠点が地下にあるから「神々の御座」って名前だったのですかねそいや、前に来た時に水の紋章の扉があってなんだろうなぁと思ってたけど忘れちゃってたやで、神官のジョアンさんは山に籠ったままなわけですな(笑)ジョアンが降りれないくらいなので、当然ここからチェズニ達が外に出ることもできず、再度神々の御座の地下に戻っていくことに地下に戻って、手に入れたソフィのアイテムで新たに紋章の扉を開けて進めばいいんですが、衣=水、指輪=空の扉ということで、どっちにするか悩む…結局神々の御座への階段に近い空の扉をくぐってみることにやっぱり高速鉄道に乗ってどっか遠くの彼方に飛ばされ、チェズニ達は新しいダンジョンへと向かうのだった目的地がわからずにテキトーに飛ばされるのって精神衛生上あんまし気持ちよくないよなぁ【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.12.04
コメント(8)
ノイ・グレンの化身ロキアーナスを倒したチェズニこのままゼイゴスも倒しちゃえと思ったが、なぜかウェルダがゼイゴスを食い止めている間に神殿奥の穴から脱出することとなったのだった変な穴から普通に神殿を落下していくチェズニ達ゲーム中だとこの高さから落下しても、全然ダメージもなく別の場所に辿り着くよねぇ落ちて死んでとかは言わないが、多少はスペランカーの主人公とかを見習ってほしい(笑)着いた先は、ゼイゴス神殿とは全く別の場所…いささか近未来的なコンピューターやら端末チックなものが壁とかにありますねぇいわゆる古代文明の遺跡かなにかか!!こんなものを発掘したからゼイゴスは超古代科学力のようなものを持ってるのかそれで、ノイ・グレンを作ったのかな?勝手に妄想は膨らむ膨らむいずれ明らかにされそうですね!(追記:結局明らかにはされず、てか何でゼイゴス神殿の地下にこんなのがあるかも触れられず)近くにある石碑を見ると「冠は炎を開く、衣は水を開く、指輪は空を開く、靴は土を開く。ガブニードスより愛をこめてソフィに送る」だそうですレナス世界では「コーム、ソフィ、ガブニードス」の3人が古代の英雄と崇められてますが、ガブさんはソフィさんにホの字だったってことですな予想するに、コームとソフィがいい感じで、ガブニードスは横恋慕してたってところでしょうかだって、コームは「勇者」だもん、ヒロインを持ってくに決まってますがな(笑)ちゅうことは、ここは古代文明の勇者達3人の秘密基地ってことかな?で、この謎の地下施設には炎の紋章の扉があったりしますそして手元にはミディアの初期装備の「ソフィの冠」があったりしますとなると、この小さな穴に「ソフィの冠」を使うとぴったり合って開錠奥には、何か変な形の機械があるので触ってみると…触るというか、乗り込んじゃったそしてトンネルを高速移動してどっか遠くに運ばれている予感ここまでくると、古代文明というか先端技術を持つ超古代文明じゃんコーム達3英雄はなぜか超古代文明の使い手で、現代に続くレナスの原住民に驚異の力を見せつけて英雄となったってことかそんなことを考えつつ、一瞬で辿り着いた先は同じく超文明の基地っぽい場所しかも、こっちは炎、水、空、土と紋章の扉が4つと他に上に続く階段ありまぁ、我々は炎の紋章の扉から出てきたんですけどね考えるにソフィの「衣」「指輪」「靴」がないと紋章の扉は先に進めないってことですわなちゅうことは、今進めるのは紋章のついてない階段だけってことですねとりあえず先に進むことにしたチェズニさんですが、なんとこんな場所にも傭兵さんが待機してる神々の御座を探検中に迷い込んだっていうけど、いやいや普通迷い込みそうな場所じゃないよ(笑)彼曰く、レナスの歴史より昔からありそうな場所ってことだけどウェルダさんがいなくなって傭兵枠がちょうど1つ空いてるしちょうどいいんだけどねで、このリヒターさんですが、 何だか装備も凄そうだし、使える呪文も相当のもの能力値的にも不満はないこれまでの傭兵とはちょっと格が違ってる感じに強そうだ…これは、戦闘で確認するのが楽しみですなぁ!他にも、道具を売ってくれるたり、セーブしてくれるロボットもいたりしてちょっとした補給基地となっていますちゅうか、ロボットとかいるって時点でやっぱ超文明って感じだよねここを拠点に階段を登っていくんですが、次のフロアでまたしても傭兵?ですかねぇガブニードスってレナスの精霊魔法を作ったとかいう設定だけど、魔法だけでなくロボットも作れるのかそら、ダル・グレンとかいう古代機械を作ってるんだしアタリマエか(笑)しかも、メカニードスって自分の名前をもじってるだろ、自己顕示欲が激しいなぁということで、ゼイゴス神殿で仲間になったスレインさんとここでお別れ…というか、こんなところで別れて、彼はいったいどうやって帰るのか不思議なんだが代わりにこのメカニードスさんを仲間に入れてみました。全身に武器ってことですが、HP回復不可、レベルアップも不可ってことだそうです薬で回復できない分HPが3000と高いんですが、防御力が少し低いかもって感じで最前線で立たせるのはちょっと難しいかなって感じですねHP0になって壊れたら、使い捨てなんだろうか…、他のキャラのようにHP1で毎回復活するんかな取り返しがつかなさそうで、あんまし試して確認したくはないけど(追記:HP0になったら、戦闘後にいなくなるようです)でも攻撃力とかバカ高いし、これはこれで使えそうな気がするさてさて、このフロアから敵が出現するんで、次回は早速新しい仲間の能力を確認ですよ【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.12.01
コメント(6)
レジスタンスの仲間ウェルダさんの手引きでコームの装備を取り戻したチェズニ達ノイ・グレンを破壊すべくゼイゴス神殿の最深部にやってきたのだったご丁寧にちゃんと装備確認までしてくれる有能秘書のウェルダ嬢今度はきっとイベント戦闘ではないだろうから、普段は盾ダブル装備のチェズニ君も忘れずにコームの剣を装備で、ノイ・グレンの化身のロキアーナスと再戦なのです製作者のこだわりなんだろうけど、やっぱりロキアーナスとか名付けないでノイ・グレンでいいやん前回のロキアーナスの攻撃力が半端なかったし、コームの剣しか攻撃は効果がなさそうなのでバイダデルでチェズニの攻撃力をアップしてバイシス、バイシサダーで守備力を上げてダメージ軽減を図ってみました!!その結果といえば…あんましダメージは軽減されませんでしたこのゲームの防御力アップ、微妙な軽減率だよなぁダメージは増加前の攻撃がないので、実際に増加したのかどうかはわからなかったんですが、250強のダメージ!!結構強力だわ、チェズニ君実は魔法を極めるよりも敵を殴るほうがダメージがデカかったりしそうな気がする(汗)これまでの苦労は何だったんだ…しかも、ロキアーナスさん強いのは強いんですが、なんとチェズニ君の打撃2ターンで沈没世界を滅ぼそうというほどの古代機械なのに、いくら何でも打たれ弱すぎるわということで、さほど補助魔法の効果を感じることなくロキアーナス戦は終了となったのでした無事にロキアーナス=ノイ・グレンを破壊したチェズニでも、その代償なのか砕け散るコームの装備いやいや、これって元々はチェズニが復活させたダル・グレンを破壊するために集めてたってのにここで壊れてどうするんだい(汗)思いもよらぬ展開に、プレイヤーとしてはちょっぴり不安を感じるでも、早々にコームの装備が集まった理由がちょっと納得何か他に倒す手段を探して放浪の旅を続けるってことですかねてっきりサスクオトも全土回った気がして、物語はだいぶ終盤戦だと思ってたけどノイ・グレン破壊に荒れ狂う敵の首領ゼイゴスさんさすがに闘技場で見せてた余裕はないようですなダル・グレンじゃなくてゼイゴスが実はラスボスではとずっと思ってたけど、この余裕のなさを見るとそうでもないのかな?すわ、ゼイゴスとの決戦かと思いきやウェルダさんが茶々を入れてる…、これもさっきの闘技場と同じようにFF2の皇帝と戦う時のリチャードとそっくりだ何かFF2に思い入れがあるんだろうか…でも、この展開だとウェルダさんは亡き者とされるパターンだよなぁ同行期間が短すぎて、リチャード程は愛着が湧かないいんだけどな傭兵といい、前のジョイスといい、ウェルダといい、このゲームはキャラに愛着を持たすのが下手だと思うんですかくして、ウェルダの犠牲というクライマックスはプレイヤー的には盛り上がらずに、奥の穴からゼイゴス神殿を脱出したのであった【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.11.27
コメント(7)
パレードに紛れゼイゴスの神殿に乗り込んだチェズニしかし、正体を見破られノイ・グレンの化身ロキアーナスにボコボコにされてしまったのだったもちろん、こんな攻撃の通用しない相手にゲームオーバーすることはないのですチェズニさんが目覚めた場所はどこかの牢屋敵の親玉のゼイゴスさんも、何でこんな敵対勢力を殺さずに牢屋に入れるんでしょうねぇこの手のゲームの敵はみんなアマアマな気がするわさて、どうやって牢屋から脱出するかうろついてみるとおぉ~、レジスタンスからの助けの手が!!なるほど、アジトで再会したウェルダさん、あの時極秘任務があるって言ってたけど我々を助けるというミッションだったわけですなかくしてともにノイ・グレンを倒すために仲間になったウェルダさん 毒針と吹き矢でというよりも、魔法を使ったほうが全体攻撃出来て強力そうですさらには、同じ牢内に閉じ込められていたチェンさんも一緒に戦いたいとか防御は低くて魔法は使えないが、いないよりはマシかねぇ…う~ん、前の傭兵のカーネルとリリーのほうがよかったんだけどなぁリリーなんて大枚はたいて装備買ってあげてようやく仲間になったってのに、すぐにいなくなっちゃうしこのゲーム、傭兵さんが多すぎてすぐに切り替えることになるから、どれもさほど愛着がわかないじゃんずっと使い続ければいいんだろうけど、装備や魔法を変えられないからどうしても頭打ちになっちゃうよねぇとりいそぎコームの装備が無くなったので、チェズニ君に手持ちの装備をつけてノイ・グレンを求めて牢から出発!!牢の外にはレジスタンスが待機してて、薬補給やセーブをしてくれますというか、ここ敵地でしょそんなのんびり補給キャンプ設けてる場合じゃないと思うけどなぁとうろうろしてると、なぜかこんな人も なんでこんなところに仲間になってくれる人がうろついてるんだ結構魔法が使えそうな感じなので、早速先ほど仲間にしたチェンさんはお払い箱に(笑)とりあえず仲間が揃ったところで、このゼイゴス神殿?の中をウロウロしてみますかね神殿内はほぼ一本道な感じで進んでいきます、迷うことはないでしょ出現する敵もさほど苦戦することなしというか、こっちのレベルが上がり過ぎな気がここ最近ずっとしてるこれといってレベル上げを頑張った記憶はないんだけどなぁ一応出現するラックゴーン兵や格闘戦士の張り手攻撃が連続4回攻撃となってるので、集中して当たるとちと痛い感じです こちらはミディアのダイボバドンをメインに応戦地面を隆起してる地震系の攻撃なんだけど軽く100以上のダメージを全体に与えてくれるので、一気に戦闘が楽になった感じです最初は前列の敵にしか当たらない感じだったんですが、熟練度が上がったからか、全体に効くようになって重宝しておりますチェズニとミディアは熟練度の低い玉、水といった系統の魔法を無駄に使って熟練度上げに励む余裕もあったり(笑)ついつい、熟練度とかいうシステムがあると上げちゃいたくなるんだよなぁ新しいお仲間のウェルダ、スレインはそれぞれ全体攻撃魔法を中心に使っていればさほど問題なし何せ一度に出てくる雑魚の数が多いので、正直単体攻撃は敵が減ってきた時くらいしか使いでがないし…戦闘をこなしつつ、透明な床の空中通路を進んでいく一行自分だったら、絶対こういう場所は通りたくない(笑)透明な床ってなんか恐怖感倍増するよねぇ、しかも通路に手すりとかなさそうだしさゲームの中ってロープ渡りやら狭い透明通路とかあるけど、キャラは怖くないんかねぇドラクエとか、塔から飛び降りれたりするしね~はっ、何か前の日記にも同じことを書いたような(汗)道中にある塔の中では、先ほどの戦いで奪われたコームの装備が落ちてるんで回収敵って、こういう重要アイテムを無造作にダンジョン内に放置してるよねぇココなんか特に一本道だから迷うこともないしさないとクリアできないからだけど、自分だったらこんな危険な重要アイテムは壊すなり、せめてノイ・グレンのいないどっか遠くの町とかにサッサと移動させるけどなぁかくして、迷うこともなくゼイゴス神殿の終着点に到着ご丁寧にちゃんと装備確認までしてくれる有能秘書のウェルダ嬢いよいよ、古代機械のコピーのノイ・グレンとの決戦ですな現代人類の作ったものだし、そこまででもないと思うんだけどな【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.11.24
コメント(3)
ロキの町の市長にライガの玉を取ってくるように頼まれたチェズニ君たち市長がいるってことは、ロキの町というよりもロキ市といったほうがいいのか?どうでもいっかぁさて、そのライガの玉が安置されているという神殿はコチラ湖畔にそびえる神殿なのです前にもコームの兜のある神殿に行ったけど、神殿のグラフィックもうちょっと工夫したらいいのになぁ湖のそばということだからか、神殿内も中心部に水が溜まっている仕掛けとなっております各所に設置された機械をいじることで、水が引いて少しずつ水面下だった場所に進んでいける形となっておりますここら辺も微妙に古代文明の跡って感じだわ何個も仕掛けはあるんですが、神殿自体が狭いのでそんなに苦労することもなく最深部に辿り着けちゃいます出現する敵はこんな感じ 水のそばだからか、水棲系の敵が多いですなぁ一番うっとおしいのは「バクハツオトメ」です、炎系の全体攻撃で耐性ない仲間は130程度のダメージを喰らっちゃいます。残りの敵は正直言って大したことなかったですチェズニとミディアは全体攻撃魔法を使っていればいいですし、新たな仲間のカーネルはゼイゴスキラーが敵1グループを攻撃できる便利武器で威力も結構高くて使い勝手が非常にいいよく考えたらゼイゴスキラーって、サスクオトの皇帝のを殺すって意味の武器だよね、すげー名前だ金食い虫で仲間にするのに苦労したリリーも全体魔法のケコボン使っていれば、仲間の攻撃1ターンで敵を全滅させることが可能ですしかも、カーネルはエナジーースーツ、リリーは命の花束で自身のHPを回復できるので、回復ボトル不要ってところが非常にありがたいリリーに至っては、愛の鞭での攻撃で敵HPを吸収できるのでHPに関してはチェズニ君を気にしているだけでいいという非常に楽な展開でしたいやぁ、ラザブ兄弟クビにしてよかったわ(笑)かくしてサクサクと敵を屠りながら進んでいくと、3つ目の水面調節装置で予告もなくボス出現…といっても、HP回復手段も整っている現メンバーだと不意打ちでもさほど問題なししかも、このスイグウノヌシ結構弱い時々使ってくる吹雪系魔法(追記:モミソゴーンの魔法で、実は無属性らしいです)が170ダメージと痛いのは痛いんですが、最大HPが皆さん1100とかですからねぇ15%程度減るだけで怖くはなかったですもちょいとこのボス、グラフィック何とかしてあげたらいいのにというほうが気になりましたスイグウノヌシなんだから、巨大な魚とかドラゴンとかにしてあげたらいいのにスライムの出来損ないみたいな姿ってのはかわいそうだよなぁまぁ、あんましかっこいいボスってこのゲームいないけどさ悪竜のストラボくらいかな、マシだったのは、でもボス敵じゃないし倒すと奥でライガの御霊をゲットして神殿巡りは終了ロキの町で市長に渡すと、喜んでパレードに参加させてくれちゃいますしかも、最前列とか…いや、レジスタンス活動の一環なんでむしろ最前列とか顔バレしそうでヤバいでしょチェズニさんも断ってくださいなこうしてパレードを引き連れて歩き回ることになったチェズニ一行よもや、こんな隊列を組んで旅をするとは思ってもいなかったが、これはこれで観ててちょっと面白い自由に動き回れるんですが、スイグウノヌシのいた神殿とかは入れないし、実質行けるのは町の東の山の中にあるパレードの目的地の神殿までパレードを引き連れていると中まで入れてくれるんですが、その奥には噂のサスクオトの皇帝ゼイゴスさんがしかもこっちの正体バレバレ、こいつぁ、何らかの罠ってことですねかくして、チェズニ君はコームの装備と薬を奪われたうえで、祭りに集まった人々の前で、ノイ・グレンの化身のロキアーナスと戦う羽目になったのであります何だか、皇帝の待つ場に乗り込んで、闘技場で敵と戦う展開ってめっちゃFF2の闘技場っぽいねぇいや、パクってるって話ではないですが、ありがちな展開だなぁとこのゲーム、ただでさえ用語がダル・グレンとかノイ・グレンとかわかりにくいうえに、ノイ・グレンの化身って何よ、しかも名前も全然関係ないロキアーナスとかって輪をかけて覚えにくいじゃないかもっと単純にしないと子供の心は掴めないぜ!!さてロキアーナスですが、こんな感じう~ん、このゲームの敵のデザインってちょいと俺の趣味じゃないのが多いなぁそれを言ったらキャラデザインも癖のある好き嫌いがわかれそうな感じではあるんですけどねこのロキアーナスは画像にあるように猛烈な大ダメージを与えてくるうえに、こっちの攻撃がほぼ効かない感じです(結局1ポイントもダメージを与えられなかった…)まぁ、話の展開的にも負ける前提のイベント戦闘っぽい香りがプンプンしてるんだけどねかくして為す術なくチェズニさんは負けてしまうのであったそれよりも、カーネルとリリーの傭兵集団はどうなったのかが、気になる気になるいなくなっちゃうんだとしたら結構困るんだけど(汗)【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.11.20
コメント(8)
レジスタンスの密命を受けてロキの町に潜入したチェズニさん達パレードの準備に浮かれる町で、何はともあれ買い物に励もうとするのでしたまずは、酒場によるとこんな人がう~ん、酒場にいるし名前もあるから恋の髪飾りを買ったら傭兵として仲間になってくれるとみた!!で、早速武器屋に行ってみると4000Gかぁ、他の傭兵に比べて契約金が高いなぁと思いつつ貢物を購入して献上してみるとこ、これは…、ひょっとするとひょっとしてこのあと、彼女の要求は恋の髪飾り→素敵な靴→愛の鞭→命の花束→夢見るドレスと武器屋の装備全部にエスカレートですよ(汗)さすがはバブル時代のゲーム、貢物のスケールが不景気な現代とは違うわぁと、こんなところで世相の違いを実感といっても、貢ぎ始めた以上途中でやめちゃうのも経費が無駄になるんで最後まで貢ぎましたよさすがにリアルなお金だったらそんなことしませんけどね武器屋の画像見てわかる通り、装備一式買うには資金が足りなかったので最後の夢見るドレス買うために町の外に出て金稼ぎまでしたっちゅうの書きながら考えると時間の無駄遣いだよなぁ(笑)まぁ、せっかく加入したラザブ兄弟の能力を試してみたいってのもあったんですけどねなにせ、もし新しい傭兵が入るんだったら兄弟もろとも抜けそうな気もするし周囲の敵ではこの真ん中にいるカエンリュウなる敵がわりと強敵いかにも強そうですしね最近コッチのレベルが上がり過ぎてるのか、苦戦はしないんですけどねあと、「黄金のグボ」なるすぐ逃げて守備力が異様に高いメタルスライム的な敵も出現するんですが(そのわりに経験値やお金は渋い)、こいつの電撃攻撃が結構痛い…逃げることが多いけど、逃げなかったほうが嫌な感じのするところがメタルスライムとは違ったところですなで、ラザブ兄弟ですが、兄のドンはステータスから予想した通り、速いし攻撃力守備力共に高くて強いですただ、攻撃手段が武器オンリーで単体攻撃と2回攻撃しかできないので、敵グループの人数が多めのこのゲームでは雑魚散らしには思ったよりも使いにくい印象、う~んだいぶ強いと思ったけど残念一方弟のバンですけど、予想通り弱いです(笑)能力値的な問題もありますが、レベルが低いんですよねぇ40位の仲間に交じって20ですからねぇただ、装備の「芽生えの剣」は追加効果に麻痺があるので、ミディアの麻痺魔法モムロックを合わせると、最初の画像のように敵をあらかた麻痺させてゆっくりと倒せるというメリットがあって、思ったよりも使える感じですね~意外と兄よりも役に立ったりするかもしれない!!(追記:一度仲間から外して再雇用するとLV55まで強くなって多くの魔法を習得してるそうです、そうすると兄弟でだいぶ使えますよねぇ)一通り傭兵兄弟の能力を眺めたところで資金稼ぎも終了当初の目的のリリーさんへの最後の貢物を持っていくと、予想通り傭兵として雇えるように!!いや、そうならなくて「ありがとう」で終わったりしないか2%ほど不安だったんだけどね何やら「おしおきしちゃう」って辺りも90年代なイメージがつきまとうんですが、能力的には金かけたのにある程度見合う能力値となっています装備も上げた最新のものばかりですし何より光、天、火、心と4系統の魔法が使えるのが素敵!!ズゾボン、ケコボンとかの全体攻撃魔法を持ってますしねぇだいぶ使えそうな予感!!なので、ここでラザブ兄弟とはお別れなのです当然兄弟は2人揃って抜けちゃうんですが、ここは「いえじのとびら」を使って、前にセーブしたレジスタンスのアジトに行けば、前に諦めたカーネルさんが仲間にできるはずと思って使ったところ、アジトではなくロキの町にワープ…最後にセーブしたところにワープかと思ったけど、最後に行った町なのかよく考えたら、最後にセーブしたところだったらストーリーの都合で戻れないところとかにも行けちゃうしダメだわな(汗)むむむ、これでは傭兵が一人少ないまま進めなくちゃいけないかと、ちょっと焦っちゃったけど、アイテムの「酒の匂い」が雇ったことのある傭兵を召喚できるアイテムなのを思い出して無事にカーネルさんを仲間にできた最初雇ったときはすぐにラザブ兄弟に乗り換えてムダ金使ったと思ったけど、こんなところで一度雇ってたことが功を奏すとはこうして仲間も揃ったところで、市長の悩み事を聞きに行きましたよ(もう面倒だったので、さらにお金貯めてミディアの装備を買うのはやめちゃいました、最近戦闘で困らないし)要約するとライガの玉を南の神殿から取ってきて欲しいってお願いですなでも、町の人の話では市長は深刻な悩みを持っているって言ってたけど、「パレードにライガの玉を飾りたい」って程度の理由だと、全く深刻に思えないんだけどさ手に入らなければ「まぁ…、いいでしょ」ってなりそうなもんだがなぁどっかに行って何かを取ってくるばっかりだよなぁ、このゲームうん、でも嫌いじゃないですよこういう展開は楽しんで行ってくるとしましょうかね【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.11.13
コメント(12)
カロンの町でジョイスを弔い、先を進むチェズニ一行目指すはレジスタンスのアジトなのであるレジスタンスのアジトはジョイスの言う通りカロンの町の南東、ロープネットワークの駅の南側にありましたアジトの入り口というか、人が立っているんですけどねこんなこと聞いてたら、ここがレジスタンスのアジトだって一発でバレちゃうんじゃないか(笑)密書を見せるとモットの仲間だということでレジスタンスのアジトに入れてくれますアジトのリーダーに話聞くとゼイゴスはノイ・グレンの復活を祝うパレードをロキの町で準備しているので、それに紛れて神殿に乗り込んでゼイゴスとノイ・グレンを倒す計画を立てているとかそしてやっぱり当然のように、その任務をチェズニにお願いするという話やっぱりモットの持たせてくれた密書には「なんでも頼むといいよ」的なことが書かれているに違いないコームの装備を持っているのはチェズニだから、ノイ・グレンを倒せるのはチェズニだけなんだろうけどさあと、気になるといえば、このアジトにこんな人がいます確かモットのいたレジスタンスのアジトにもいて、名前付きのキャラってことで少し注目してたんですよぉその時は何にもなかったけど、ここでまた登場ということは今後どこかで会ったりすることになるのかな彼女も重大な任務があるって話ですしね…ジョイスみたいに次に出てきたら死んじゃうって展開はちと思い入れる暇がないのでやめて欲しいところですがさて、ここのレジスタンスのアジトには仲間になってくれる傭兵がいますこちらの三人まずはこちらのドン・ラザブ魔法は使えないものの、結構な攻撃力を誇るパワーファイターですな正直だいぶ強そうに思うのであります次はバン・ラザフ、さっきのドン・ラザフの弟だとかこっちは弱すぎであります、魔法も使えないしねぇ「おにいたん」とかセリフ吐いてる時点でダメですな(笑)装備もよだれかけ、くつした、ぬいぐるみと19歳とは思えない装備であります最後はカーネル。程よく強いですな~ハイボトルを持ってて、魔法も使える万能型って感じのステータスですねぇもちろん、ドン・ラザフとカーネルを雇えばいいんですけど…ドン・ラザフは弟のバン・ラザフと一緒にしか雇えないんだよねぇてっきり、それを考えずに、最初に今の傭兵二人をはずしてカーネルを雇って、ドン・ラザフを雇おうとしたらできなくて、迷った末にやはり傭兵は二人いたほうがいいでしょうということで、カーネルを解雇してラザフ兄弟を仲間にしたってわけですよう~ん、カーネルと今までの仲間のどっちかでもよかった気もするが、まぁ出てくる仲間は全員仲間にしてみようプロジェクトを自分でやってみているので、これでいっかぁ仲間をそろえたところでアジトの出口から出ると、精霊使いの小屋があって水の精霊を売っているので魔法も強化なのです精霊の種類も増えたので、一気に新しい呪文を6つも覚えて正直もう何が何やらって感じですわちなみにモミソゴーンとダイシソボンとレリスンが攻撃魔法で、シスザンは即死攻撃のようですでもきっと、即死攻撃は水の精霊の習熟度が上がらないと全然使えないんだろうなぁ…あと混乱魔法や防御アップ魔法とかを習得しているであります(追記:ダイシソボンは大体の敵に大ダメージを逢える終盤のメイン攻撃魔法、モミソゴーンはラスボスにも攻撃が通るのですが効かない敵も多く使い勝手はイマイチ)アジトですることも終わったので、いざロキの町に向かってアジトの船使って出発!!と思ってたら、アジトの洞窟を出て、すぐの対岸で降ろされちゃった挙句に船はそのままどっかに流れて行っちゃうし…もう後戻りできないってことか(汗)「もう」というか、いつも通りなんだけどさロキの町はそのまま北に少し歩いたところにありましたサスクオト最大のにぎやかな街という触れ込みだったんですが、町の中は意外と地味な感じの色合いだし、そこまで広くもないこれなら、ナスクオト最大の都市ジュレーンのほうがにぎやかな都市って感じだよなぁサスクオトは大地の色がグレイで地味だからどこの町も少し陰気に見えちゃうんだけどね現在ロキの町は、ノイ・グレンの完成祝いの祭りとパレードの準備や話題一色で、衣装の製作やらパレードの踊りの練習とかが町の中では繰り広げられていますそんな中、本編に関係しそうな話題としては、さっきの画像にあるように市長が困ってますって話くらいしかないですなぁこれは、ジュレーンの町同様市長の困りごとを解決→パレードへの参加を認められるってな流れに違いないわ今後のイベントは市長がトリガーですねでも、その前に町の買い物をしてきましょうレジスタンスのアジトでもロキの町は賑やかだから買い物しろって言ってたしね次回は買い物タイムなのです【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.11.10
コメント(6)
死の都カロンで、レジスタンスのリーダーから南西の塔から光の種を取ってくるよう依頼を受けたチェズニさんすることもないので、南西の塔を攻略に町を出発したのでしたカロンの町から南西に少し進むとすぐに塔に到着RPGのダンジョンっていったいだれが何のために作ったのか由来がわからないものが多いよねぇ大体迷路みたいになっているダンジョンなんて、実世界にはほとんどないしねぇさて、塔の内部ですがこのゲームにしては珍しくちと複雑な構成になってました6階建ての塔でワンフロアは広くないんですが、6階までまず最初に上がって、各フロアに幾つかある落とし穴で下に落ちて探索するといった段取りになってます落ちる穴によって行き先が違ってくるので、間違えて落ちたりすると1階からまた6階まで登ってやり直すというめんどくさい作業を強いられますしかも、こんな感じに壁が抜けれる場所もあったりこれになかなか気づかなくて、だいぶさ迷ってしまいましたちなみにさっきの画像で最後尾について来ている風船みたいなものは画像の中の一番下にいる敵「ひょういれい」ですなぜか戦闘中に「ひょうい」されちゃうのですよ、すると戦闘後についてきますわりと防御力が高くて倒しにくいんですが、ビーンの持ってる「おはらいぼう」で戦闘中に一撃で昇天させることができるので、さほど困らないちなみについて来て何が起きるのかというと何も起こらないんですよねぇ、次の戦闘の時に敵メンバーに入ってくるってだけなんですわ(追記:6匹に憑依されると合体霊という敵になって強力になるようです)それよりも、画像中にいる首だけの「きかいまなこ」が使ってくる魔法攻撃のほうが問題画像みたいに全体に140近いダメージを与えてくるので、こいつは最優先で倒すべしです他の敵はわりと単体攻撃が主体なので、時間がかかってもそこまで苦戦するって感じではなかったですねちなみにミディアの装備の「精霊のローブ」はアイテムで使うと味方防御力のアップ効果があるので、余裕があると使ってみるといいかもまぁ、使うより攻撃魔法を唱えておくほうが早く戦闘が終わって結局少ないダメージになるような気もしますけどね同じような理由で、魔法防御をアップする「バイモモボー」の魔法を使うってのも「きかいまなこ」対策にいいかなと試したけど、失敗することもあってどっちがいいかはビミョーなところですねぇさて、面倒くさい塔の中ですが、正直全部の宝を取る必要はないかなと…色々あるんですが、3Fの宝箱にあるハイボトルと2Fの光の種だけ取ったらもういいような気がしますもちろん今回は全部取ったんですけどね(笑)ハイボトルと光の種を結構早々と入手できたので、後は吹き矢とか酒の匂いとか何度もトライ&エラーを繰り返してまで入手する必要もないかなとこうしてこれまでのダンジョンと違って結構時間を喰った「南西の塔」(正式名称はわからず…)を脱出してカロンの町に戻ったチェズニ達早速宿屋に行ってガラナに光の種を渡すと、明日に亡霊を消すこととなり宿屋で就寝翌日さっそく町に出てみると… むむっ、事態は急転直下ですか!こんなところでよもやの裏切り劇にあうとは正直全く予想してなかった(汗)ジョイスがレジスタンスといい、最近ちょっと予想外の出来事が多くて、素敵だぞ!というか、自分の想像力が衰えてるのかなわざわざ宿屋の前で伝令のように待っててくれた雑魚敵を蹴散らして、向かうは町の中心の広場でも、なんでジョイスが生贄とかになるんだろ確かに町の亡霊が心の隙間を埋める生贄が欲しいとかワケわからんこと言ってたけど、ちょっとした伏線だったのかねぇ広場のガラナの話では光の種は亡霊に力を与えるもので、生贄と使うことで不死身の兵士ができるんだとか…とんだトンデモ理論ですなぁで、当然ガラナと戦闘になるんですが、バシバシ4連続で殴ってきて、誰に何度当たるかによるけど一発当たり75程度のダメージを受ける感じですね全部喰らっても300程度なので、宿泊明けのほぼ体力満タンだと楽勝で勝ててしまいますにしても、このゲームのボスって雑魚敵のグラフィックを流用してるのが多いよなぁ印象に残るボス敵もほとんどいない気がするしかくして、ガラナを倒したことで無事にジョイスを助けだしてイベント終了と思ったんですが、南東にレジスタンスのアジトがあることを伝えると、息を引き取るジョイス普通に助かると思っていたので、ここでまた予想外の展開(汗)今回は意表を突いた展開が多いな、やるな製作者!!いつになくミディアさんのセリフが挟まれたりするのもちょっと意外あんたはステータス画面のメッセージとは違って結構冷たい人なイメージなんだがねぇでも、やっぱりセリフはないドラクエ型主人公のチェズニ君ミディアが代弁してるって感じなんでしょうねぇ、せっかくだからもっとゲーム中でミディアに喋らせればいいのにねぇご丁寧にジョイスのお墓まで作られて、このゲームとしては結構力の入ったイベントなんじゃないかと思ったりする、唐突で必要性が感じられないイベントだったけどこうして、わりとチェズニ君たちに関わったかな?というNPCジョイスさんの死を越えて、チェズニ達はレジスタンスのアジトを目指して進むのだった【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.11.06
コメント(7)
コンシストの町で処刑間近だったレジスタンスのダナを救い出したチェズニ達迫る罪のない敵国民を惨殺しながら無事に町を脱出したのであった誰が悪人なのかわからんねぇさて、レジスタンスのアジトに帰ってきたチェズニ達帰ってくるなり、ササっと仲間から外れるレジスタンス所属のモットとダナまぁ、ミディアが帰ってくるんですけど、チェズニと物理オンリーなガイソンさんだけになってもうたここに最初に来た時のイレーヌを返して欲しいよ~と嘆いていてもはじまらないので、レジスタンスの信頼を得た証の「みっしょ」をゲットして彼らの修理したロープネットワークを使って先に進むとしましょうかねちゅうか、ロープネットワーク修理するんならそもそも壊すんじゃねーよ!!こっちは余計な迷惑被ったんだからさ~で、レジスタンスのアジトを後にしようとすると、こんな会話が…なんだ、モットさん仲間を救うとか言ってたけど、実は自分の彼女を救出に行ってたんじゃんそらリーダー自ら出陣するわけだ何かモチベーション下がるなぁ、軽くだまされた感じだわにしても、モットさん(40歳)若い女(28歳)にモテモテですなこうしてロープネットワークに乗って、サスクオトを東に向かう旅を再開!とりあえずついた終点の駅では、西に荒れ果てたカロンという町があるだけだとのことさっそく西に向かうとわりとすぐにカロンの町発見 死の都カロンとは縁起の悪い…地獄の渡し守を基にしたネーミングに違いないで、この町が死の都との意味はコチラ確かに町には亡霊ばっかりで、生きてる人間はごく僅かって感じの状況いや、もういこんな状況なら町を放棄しろよ(笑)亡霊と同居する町なんてやだろ挙句に、こんな方まで亡霊まで仲間にできるのか、多種族が登場するゲームだけど誰も違和感なく亡霊を仲間にしていいんだろうかこのビーンさんですが、こんな感じの人ですわたしゃ、古代の剣とか聞くと、どうしてもFF2の呪いをかける剣を思い出してしまうそれはともかく、ステータス的には悪くないし、魔物を払うってのも気になるところ。お祓い棒を使うんですかねどのみち仲間が一人分空きがあることだし、魔法は使えないけど仲間に加えちゃいますかねちなみに233歳だそうです…1万年前に滅ぼされたとかいう話から考えると亡霊の中では若造ですなそして宿屋ではミストの町にいてナスクオトの臭いを消してくれたジョイスと再会しかも、ホントはレジスタンスの仲間なのさって話ですよただの親切なパン屋さんではなかったのか前にレジスタンスに注意しろとか言ってたのは内部情報だったんですな、意外だったわ彼女はこの町のレジスタンスのリーダーに会いに来たそうな宿屋の主人がリーダーと聞いたチェズニ君、さっそく「みっしょ」を宿屋で見せてみると早速有無を言わさずお願い事が(汗)「みっしょ」には「こいつらは人がいいので何でも頼み事聞いてくれるよ」とか書かれてそうな展開だ…話によれば、ゼイゴスがカロンの亡霊を利用した計画を企んでいるので、亡霊を消し去るために南西の塔にある光の種を取ってきて欲しいってなことですとってつけたように「精霊使いにしか取ってこれない」とかいう理由がこじつけられていますホントいいようにこき使われてる気がする、てか勝手にレジスタンスの仲間になってるしさカロンの町は、死の都の名にたがわず宿屋以外の施設はないので、さっさと南西の塔とやらを攻略に行きますかねぇ【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.11.03
コメント(7)
レジスタンス一味の信頼を得るためコンシストの町に捕らわれのレジスタンス救出作戦にやってきたチェズニさんさて、どうやって仲間を助けるんでしょ?ということで、早速コンシストの町に潜入…というか堂々と乗り込んでみるといきなり頭がわいてる一緒に歩きたくない女子登場もちろん丁重にお断りするチェズニ君だったが、…強引に仲間に加わってしまった(汗)というか、それよりも「イレーヌは追い出されてしまった」にプレイヤー愕然!!いやいや、レジスタンスのアジトで仲間にしたモットやガイスンが魔法使えなくてビミョーとか思ってたら、ここで戦力のかなめだったイレーヌまでいなくなるのか…で、代わりに仲間に入ったイケテナイ女子っぽいキーナときたら意外と攻撃力あるなぁ(笑)、防御力も思ったよりはある…ちなみにレジスタンスのリーダーの百戦錬磨…のはずのモットはこんなステータス魔法は使えないけど実は案外できる子?なのかキーナ嬢と思ったが、実はHPが300しかない、他のみんなが900ほどあるんだからカラキシですな~装備も昔懐かしの90年代ファッションな感じだしねしかも、キャラ説明文のところに「神殿の地下に捕らわれたバカな女を見に行きましょ」とご丁寧に救出ターゲットの居場所まで書かれてるしさて、ここコンシストの町ですが、住人の話では笑顔の絶えない町なんだそうですこんな感じですちなみにこれがこの町で一番役立ちそうな情報町には武器屋や道具屋も完備してますが、売ってるものは前のミストの町と同じでした目的地の神殿は町の中心にあるんですが、行くには町を時計回りに一周しないといけない構造になっとります…これって絶対に神殿で救出してから、町を抜けだすまでに一波乱あるなぁ神殿の中に入っても、捕虜は公開されているわけで、牢屋までアッサリと近づけちゃいますと、ここでモットさんがレジスタンスの正体をさらけ出して、捕虜のダナ救出に飛び出しちゃうのですよえーと、さっき無理やり仲間になったキーラは「神殿の地下に捕らわれたバカな女を見に行きましょ」って明らかに体制派な感じのセリフだったんですけど、こんなとこで正体をさらけ出していいんだろうかで、案の定そらそうでしょ、普通は状況を確認して、明日の処刑までに夜でも待って救い出しに来ようとか何とか作戦を立てるもんじゃないのかねぇレジスタンス一味の脳筋ぶりな正面突破にちょっと唖然…でも、こういう特攻野郎Aチーム的な正面突破嫌いじゃないけどさ(笑)で、仲間?だったキーラですが、てっきり敵の兵士を呼んだりするのかとおもいきや自ら襲い掛かってくるのねさすがは実は案外できる子?のキーラ嬢、思ったよりも武闘派だわてか、仲間の間に一回も戦闘なかったしわざわざHPも少ないし並べる配置はやっぱりパーティの最後方しかないなぁとか配慮したったのになぁで、キーラさんですが、悲しいかなやっぱり一般人普通に攻撃してもあっけなく倒せちゃいますセリフが非常に昭和を感じさせるのりピー語で、レトロゲームをやってる気配がビンビンに感じられますなあとは、予想通りのダナを仲間に加えて、敵兵に気づかれて警報の鳴る中、町を脱出するってわけですよさて、役立たずだったキーラに代わって加入のダナですがレジスタンス仕込みの格闘術は、町ののりピーギャルよりもステータス的には弱そうな状態となっておりますまぁ、武器が何にもないし装備も貧弱ってのが原因なんでしょうが一応魔法がケカンだけ使えますが、単体攻撃魔法だからなぁ戦闘ではケカンを使うか、ハイヒールで踏み散らすかすることになるけど、ちょいとお荷物かなぁ憂いのある感じで、個人的にはこのゲームのキャラの中ではだいぶ美人さんだと思うんだけどなリアルな世界では多勢に無勢で4人ぽっちのレジスタンスは大勢の兵に囲まれてジ・エンドなんでしょうが、ここはゲームの世界!逃げ出すフィールドで敵が出てくる程度で、サクッと逃げることが出来ちゃいますといっても、神殿内ではガーディアンやら神官といった敵が出てきて、道を塞いでくれますそんなに強敵ではないので、蹴散らせますけどね神殿を出て町中でも敵は出現!! 敵の名前とかがすげー、ギャルとかヤングって言い方が昭和~てか、こどもとか相手に普通に戦闘してぶちのめすのもすげー、今の世の中の表現では考えられないなどれも、サスクオトの普通の国民だろうに…町の人に話しかけても、「ゼイゴス様に逆らう人は絶対許しませんよ」とか言って襲い掛かってくるしどんだけ国への忠誠心が強いんだかちなみに、どの敵もそんなに強くはないので、コンシストの町からの脱出は結構容易だったのでした【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.10.30
コメント(6)
無事にカイヨワの芽でナスクオト人の臭いを消したチェズニ達これだと、ナスクオトに戻った時に分かってもらえないんじゃないだろうか(笑)最終的な目的地は東にあるゼイゴスの神殿なので、ミストの町を出てすぐ隣にある東に向かうロープウェーネットワークに入ってみると臭いが消えたからか門番もアッサリと通してくれてロープウェーに搭乗出発して暫しのフライトを楽しんでると突如煙を上げて下に落下するゴンドラこ、これはもしや…早速のレジスタンスの登場ですか東に向かえばそのうち接触できるかと思ってたけど、まさかこんなすぐに捕まってしまうとは思わなかった何か、別にイベントを一つくらい挟んでもいいのにねぇかくしてレジスタンスのアジトに連れていかれた一行レジスタンスのリーダー、モットさんに説明をするが、理解はしてもらえてもあっさりとは信じてもらえないとのことそらそうだよねぇ、ここでナスクオト人の臭いが残ってたりしたら信憑性が高そうだけど物事はうまいこと行かないもんですなとなると、こういう展開でお決まりの「味方である証明に仕事してこい」ってヤツですねちなみに嫌だというと、いやいや、捕まえた側がそんなに下手に出るっておかしいでしょ!!まぁ、逆にレジスタンスが劣勢で切羽詰まっているっていう可能性もあるけどとにかく「はい」を選ばないと永遠にループなのですで、与えられる仕事ってのがコンシストの町で捕まっている仲間を救い出して来るというものありがちな仕事ですなぁ、ふむふむと思っていると、ミディアが抜けて、レジスタンスのリーダーのモットがついて行くと…いや、それは主戦力が一人抜けてしまうんだけど(汗)ミディアの代わりに入ったモットさんですが悪くはないステータスですが、魔法が全く使えないときたう~ん、イマイチ使えない気がするなぁそもそも、信用できないよそ者にリーダー自らがついてくるってどういうことよもっと他に部下とかを監視役につければいいのにねぇ大体レジスタンスだと面が割れてるかもってことで、よそ者のチェズニを起用するんだったらリーダーついて行ったらアカンでしょ何にせよ自由に動けるようになりレジスタンスのアジトをうろつくと、薬の補充はできるけど宿屋はないときた微妙に不便だ…どうせ薬で回復できるんだから、宿屋も設けといて欲しいよなぁ結構薬コマンドを選んで一人ずつ回復するのって面倒くさいんだからそして、ここにも傭兵が一人おるのですよ思いっきり肉弾派って感じだなぁそしてやはり魔法は使えず雇うかどうか少し迷ったけど、一応仲間になりそうな人はみんな仲間にしてみよう計画が自分の中で勝手にあるのでここは、同じく魔法がイマイチ使えずに肉弾攻撃担当の芸人代表ラスタンさんとお別れして仲間にお迎えですよこれで、モットとガイスンが両方とも全体攻撃が出来なかったらどうしよう…(汗)いささか不安に襲われながらも、コンシストの町に向けてアジトを出発町はアジトを東に少し進むとあり、さほど遠くはないんですが久々に出てくる敵にやや苦戦(汗)こちらのマリモのような敵「カロンの霞」、こいつにしてやられましたよ画像では4体いるけど、最初は1体だけで、攻撃するたびに分裂して増えていく増殖型の敵だったのですしかも、全体に90p程度のダメージを与えてくるので、4体に増えるとそれだけでHPの半分を持っていかれる羽目になっちゃいます一緒に出てくる「炎の顎(アギト)」なる恐竜な敵も150pのダメージを複数に与えてきたりするので、だいぶ体力が削られる…おかげで町に着く前にアジトに退散しちゃいましたよだって、町には潜入に行くわけだから到着しても回復できるとは思えないし…きっと、苦労せずに倒せる方法があるんでしょうけど、面倒だったので、以降は逃げるを選んで退散おかげで2回目はほぼ無傷でコンシストまで辿り着けちゃいましたよちなみに新しい仲間のモットとガイスンは一応全体攻撃ができるんですが、威力がイマイチ敵が強くなってきているだけかもしれないけど…【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.10.23
コメント(7)
サスクオトの町ミストで、差別の原因がナスクオト人特有の臭いだとわかったチェズニ達とりあえずザランさんはほっといて、町を出て北に向かうとありましたよ、それっぽい洞窟洞窟よりも、山を越えた先にある町が気になる…洞窟の中はこんな感じで、飛び石上にある足場に橋が架かっている構造で、このゲームには珍しい自由度の高いルートが取れるダンジョンとなってますちなみに中央部分にある緑の植物っぽいものに触るとわかりにくいけど、偽カイヨワなる敵と戦闘になりますそこまで強敵じゃないけど、最初はかたっぱしから触らないとダメなのか…と面倒くさそうな思いにブルーになりましたよなんせ経験値とお金もそれぞれ1しか貰えないしちなみに正解のカイヨワはこちらこの赤い芽が本物でございます場所はダンジョンの右下部分ですかねぇ右手法でダンジョンを進んでいったから、比較的すぐに辿り着いたけど、そうでなかったらダンジョン中の緑の偽カイヨワと戦ってたかと思うとゾッとしますななにせ、ダンジョン中に山ほど偽カイヨワあるし色が違うんだったら最初から教えといて欲しいわ~、それだと誰も緑の偽カイヨワに引っかからないかちなみにダンジョン中の敵としては前のダフネの家の洞窟同様ヒトクイバナがウザいこれが飲み込まれている画像になりますちゃんと飲み込まれているのが視覚的にわかるところが素晴らしいヒトクイバナって名前がなかったら絶対アヒルに見えるよなわざわざこんなグラフィック作ってるくらいだから絶対似たようなデザインの敵は飲み込み攻撃してくると思っておこう!それ以外は特にキツイ攻撃もしてこないので、比較的安心して進めていけますやっぱりいつの間にかレベル上がり過ぎてるんだろうな…さて、ゲットしたカイヨワの芽をもって、パン屋に戻ると無事に消臭完了試しに町をうろついてみるといやいや、あり得へんやろ。こないだ戦闘してボコボコにしてやったじゃん自分から喧嘩売ってボコボコにされた相手を覚えていないってどういうことよ(笑)でも、ジョイスに告白しようか悩んでいるザランの後押しをしてあげる親切なチェズニ君でも他の町の人もう~ん、強烈な悪臭が印象深くてそれ以外覚えていないのか?中には覚えている人もいるけど、ちょっと違和感ありありだなぁ覚えていたら、臭いが無くなったところでナスクオト人ってことでこれまで通りだから話が進まないんだろうけどね~町の人がこんな感じなので、当然お店の人も覚えていないって設定で買い物も普通にできるようになりますで、やってきました武器屋さん思った以上に高額商品じゃん…でもゲーム中では他にお金の使い道もないので、バババンと買っちゃいますかチェズニ君にキリングシールドを購入ナイフブーツはカイヨワの洞窟で拾ったので購入はしていません元々ダブル盾仕様にしてたので、左手の炎の盾もキリングシールドにしようかと思ったけど、炎の盾は戦闘中にアイテムとして使えば炎魔法を出せてわりと便利なので保留(追記:使ってみるとキリングシールドも攻撃魔法の効果があったのです。まぁ属性違いの魔法が使えるほうが色々いいかなと)ミディアさんは結構ドレスチェンジソフィアの冠以外は総とっかえでありますよそしてチェズニさんを見習ってダブル盾仕様を導入、まぁ今までの仕込み杖より攻撃力も上がったんですけどね多分メガントレットって武器というよりは盾って感じなんだと思うしおかげで防御力が30ほどアップでありますよ久々に装備を強化し、目指すは次の目的地ですがジョイスさんからこのような情報がこの通りに進めばいいってことですね、これはちなみにこの次のセリフは、東にはレジスタンスのアジトがあって殺されかねないよってなものでしたそっかぁ、レジスタンスと接触して協力する流れですなでもきっとその前にレジスタンスに捕まって殺されかねない目にあうんでしょうねぇ(笑)【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.10.20
コメント(6)
人種差別も甚だしいサスクオトでコームの装備をかっぱらったチェズニ一行カヌーに乗って神々の御座から脱出したのであった辿り着いた先は、どこかの浜辺BGM的にナスクオトなんだろうなと思いつつ、この手の出来事の時に何故かいつもすぐ近くにある立ち寄れそうな場所を探してみると近くに洞窟が!!、もちろん入ってみるとダフネの家だったのか!!コームの装備がそろったら帰るべき場所に直接流れ着くなんて、さすがにゲームだとしても都合良すぎだろで、大賢者のダフネ様の話によると、サスクオトのゼイゴスが、チェズニが復活させたダル・グレンを真似てノイ・グレンなる破壊兵器を作っているそうなダル・グレンも恐ろしいが、まずはノイ・グレンということでそっちを退治してこいとの仰せそんな天災まがいの災厄を振りまく古代兵器を簡単に現代の人が作れるのか!!恐るべしサスクオトの科学力でもって、安定の「ちゃんと聞いてたかテスト」(笑)ちゃんと答えると、「さすがは魔法学校の生徒じゃ、お前達ならこの世界も救えるかも」と言われるけど、前回と全く同じセリフなんですが…この程度答えた程度で世界を救えるって言われてもなぁしかも魔法学校の生徒なら誰でも救えそうな言いっぷりだしそして、再びサスクオトを目指すことになったチェズニ君サスクオトの東端にあるゼイゴスの神殿にノイ・グレンがあるってことで、ダフネのアジトに何故かあるサスクオトへの抜け道を使わせてもらうことに抜け道はちょっとしたダンジョンになっとりまして、敵も出現しますこちらも現状のメンバーは全員全体攻撃ができるのでわりとサクッと進むことができましたが、ヒトクイバナなる敵が「飲み込み」攻撃をしてきて、仲間が飲み込まれてしまうのにちょいとだけ難儀しましたチェズニ君が飲み込まれてしまっとります飲み込まれた状態の敵に通常物理攻撃すると飲み込まれている仲間にもダメージがいくという厳しい仕様となってますまぁ、今回は通常攻撃じゃなくて、魔法攻撃を中心にしているのであまり痛くないんですけどね毎度ながら短い地下通路ダンジョンを抜けた先には、サスクオトの新しい街が入ってみると、安定のノスクオト人差別が聞けてサスクオトに帰ってきたんだなぁと変な意味で少しホッとします霧がかった感じのこの町の名前は何の捻りもなく「ミスト」町の武器屋とかはやはり相手もしてくれないんですが、魔法書屋はやっぱり差別なく魔法書を売ってくれます何でですかねぇ…少し疑問はあるものの、新しく「天」系の呪文をチェズニとミディアに覚えさせることができますもう覚えたのを書くのが面倒くさいので、一部を書くとチェズニが「ズゾボン」「ケコボン」と全体攻撃魔法を、ミディアがそれに加えて「ダイボバドン」という前列攻撃魔法をゲット!!(追記:熟練度が上がると全体に攻撃可能でミディアの主力呪文です、空中の敵に効果はないですが…)だいぶ攻撃魔法が増えてきたけど、天の習熟度を上げないときっと威力が出ないんだろうなぁ…ズゾボンとか消費HPが全体攻撃のわりに低くてラッキーと思ったが、威力が低いやっぱりそれなりに考えられているのね…残念魔法以外に買い物もできないこの町でのイベントというと、このパン屋のジョイスさんナスクオト人とわかっていてこの扱い…町でも変な人で通っているようですしかも、ナスクオト人とわかる「臭い」をなくす方法まで教えてくれちゃいますいやぁ、差別の原因がまさか臭いだったとは…確かに何度か臭いとか言われてたけど、単にいじめにあってるだけだと思ってたよみんな臭いでナスクオト人と判断してたのかホントに臭うとは想像もしてなかったよ(汗)差別解消にはこのカイヨワの芽をゲットしてこいということですなどうせ、解消しないと先に進めないんでしょ早速東の洞窟に向かうべく店を出ると、今度はこのザランさん、パン屋に入る前に話しかけた時、ジョイスに恋してるって感じの話をしてたけど、だからっていきなり攻撃かよ…見知らぬ人に自分の恋の話を街角の立ち話でするって人もまずいないとは思うけど(笑)(でも、ゲームだと時々こういう話する人いるよなぁ)正直そんなに強くもないのでアッサリと返り討ちにできます、そのままどっかに逃げちゃいますし何のためにいたんだろ…(追記:どうやら彼を起点にちょっとしたイベントがあったようです…、見逃したなぁ)まぁ、倒したらいなくなっちゃうし、今はほっといて洞窟に向かうとしましょうか【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.10.16
コメント(7)
コームの兜を略奪し、新たな町に逃げてきた?チェズニ一行 諸悪の根源の報いか製作者の都合か、早速町から出れない状態に陥ったようなのでありますさてさて、この出られない町レクロンこの人種差別溢れるサスクオトで、いきなりピンチかと思いきや「自由と博愛」の町なんだそうなその後のセリフから見せかけの「博愛」って感じがビシバシ感じられるけどさとりあえず、町のお店でも嫌々アイテムとか売ってくれるのでOKです製作者もこんな設定を入れたばっかりに、毎度町で回復ポイントをどういう理由で組み込むか考えなくちゃいけなくて大変そうだわといっても、武器防具はこれといったものもなく、とりあえずどのお店も利用せず他には、なぜかこんなドラクエチックな場所が…ご丁寧に背景とかもドラクエチックにされていて、このゲームやってる途中だと違和感バリバリもちろん誰も生き返らせてもらえないんだけど(このゲームは戦闘中にHP0になって離脱しても終了後にHP1に回復する仕様ですしね)、その後に逃げてっちゃいます、スタッフさんの遊び心ですかねぇ…でも違和感満載で誰得な感じまぁ、それよりゲーム本編ですが、この町には何と探し求めている最後のコーム装備の鎧がある神々の御座があるとか…コーム装備、確か前回の日記で兜を手に入れたばっかだよなぁ最後の最強装備かと思ったけど、すぐに全部揃っちゃうのかてことは、まだまだゲーム中盤の装備ってことかなでも、何やら神官が守っているみたいだしボスはいるってことですかね他にこれといったものもないので、早速町から続いている神々の御座への山登りを始めますかねぇそいや、神々の御座って勝手に山だと思ってたなぁ何の情報もなかったけど、大体正解だった(町の外観からすると人工的な感じもする)神々の御座というから相当な高さの山かと思いきや、このゲームならではの安定の短めのマップとなっておりますこれじゃ山というか、丘ですかねぇうちの近所の裏山って感じですもちろん敵も出てくるんですが、このハナゴウラって敵が全体に100強のダメージを与えてくるんですが、出てくる数が最大で2体なので今まで通りの戦い方で何とかなります何だか以前に比べるとだいぶ敵への対処が余裕になってきたなぁ…レベルが上がりすぎているんだろうか?何せコームの兜のあった聖域を2回も回ったしサクサク進むけど、今までの緊張感がなくてちょっと物足りない気分ですちなみに麓近くでハイボトルが拾えますので、忘れずに手に入れておきましょうそろそろ主人公たちのボトルをハイボトルにしてもいいかなと思いつつ、なんか勿体ないなぁとミディアはミニボトルのまま(笑)別に薬一回分の値段はミニでもハイでも同じなんだけどね、何となく…貧乏性ですわ神々の御座の頂上には町の情報通り神官のジョアンさんが待っているんですがチェズニさんをコームの再来と呼んで、あっさりとコームの鎧をゲットできちゃいますいやいや、アッサリ過ぎでしょすっかり立ちはだかる敵なんじゃないかと思ってわ~と油断すると、おおっと、この流れはボスではなく無理難題コースかジョアンさんは町の人に殺されかねないので逃げるために、芸人の服を欲しいとおっしゃるさらには、チェズニ達も町に戻ると危ないので、カヌーで逃げろと確かに町に戻っても出口ないもんねチェズニさんはコームの鎧の持ち逃げ犯としてサスクオトから国外逃亡を図ったのでしたちょいとジョアンさん、自分は強奪されたとか説明しそうでズルい気がする【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.10.13
コメント(6)
コームの兜を手に入れるべく、聖域なる場所にやってきたチェズニ君さて、この聖域の中ですが、 こんな感じです真ん中に神殿みたいなものがあって、周囲に幾重にも堀がある庭園チックな構造ですね堀に囲まれた区画の四隅に宝箱が配置されているので、宝箱だけで結構な数になります一番うれしいのは、画像にある「ハイボトル」、とりあえずチェズニに装備させていざという時に大幅に回復できるように備えておきましたで、神殿中央までは堀の橋を渡っていかないといけないので、思ったよりも遠回りしないとダメなんですよねぇ当然敵も出現するんですが、外にいる敵の延長上でさほど苦戦しない…と思っていたんですがねぇ「ラーガの眼」なる敵に混乱・麻痺攻撃を仕掛けられて、危うく全滅する危機に(汗)いやぁ、攻撃力とかヘボいからって倒すのを後回しにして大変な目にあってしまったなにせ混乱やマヒしてると回復できないし…、改めてHPをひたすら消費する消耗戦の危険性を認識ですでも、おかげでというわけではないですが、戦闘後に戦闘不能に陥っていたメリーヌさんが強制離脱なるほど、普通には別れてくれないけど戦闘不能になったら強制的にいなくなるわけですかこれはこれでダンジョン奥深くでいなくなるとだいぶ辛いですなぁということで、一度ダンジョンを脱出して旅芸人のテントまで戻って、回復と先ほど仲間にし損ねたラスタンさんを仲間に加入~こうして考えるといいところでメリーヌさんいなくなってくれたもんださて、ラスタンさんですが、 戦闘とかで使ってみるとやっぱり素早さ特化型の肉弾ファイターでしたゆるそうな見た目とは裏腹に、意外と攻撃力高ししかも自慢のバトルカッターも地獄の鞭も敵グループ攻撃のため、敵数の多いこのゲームではなかなかに助かる存在ステータス的にはメリーヌのほうが高そうだけど、やはりグループ攻撃ができないとこのゲームの雑魚戦では役に立たないことを実感しましたですただ、防御力はとんでもなく低いので、パーティでも女性の影に隠れて最後列というちょっと悲しい状態最前列で盾役を担っていたメリーヌがいなくなった分、チェズニ君のHPを余裕持った運用にしてあげないと危ないっすねなにせ主人公…ではなくて、戦闘でも彼の炎魔法はいざという時の攻撃面での切り札ですからといっても、少し戦闘に余裕が出てきてるので(多分ミディアとメリーヌが装備で自己回復し放題だったから)、今は炎魔法はあまり使わずに空と光の精霊の習熟度を上げるべく、ケケルンやレランといった魔法を多用しとりますやっぱり習熟度が低いからか、ダメージが低いんだよねぇでも使わないとますます使えなくなっちゃうもんなぁそんな感じで、戦闘をこなしつつ進んでいき聖域の神殿に再び到着!!前回辿り着けなかった神殿の中はというと祭壇があってコームの兜らしき宝箱を敵が守っているって感じですねというか、これってチェズニ君たち単なる強盗してるだけじゃないのかねぇ相手からしたら、いきなり見知らぬ人たちがお宝狙って襲ってきたようなもんでしょこれが、味方の城とかに敵がいきなり襲ってきて仲間が倒されたとかだったら、「なんてひどい奴らだ、罪のない人たちを」となるんだろうけど、主人公たちが略奪してもきっとスルーなんだろなぁさて、このコームの兜を守っているのはガーディアンなるそのまんまの敵仲間を呼ぶんですが、それ以外にこれといった特徴もなく、単体攻撃しかしてこないんので周囲の雑魚に比べてもアッサリと倒すことが出来ちゃいますお宝を略奪者から護るよりも、先にこの周囲の雑魚敵にやられちゃいそうな気がする弱さかくして、あれよあれよという間に、コームの剣に続いてコームの兜までゲット、あっさり過ぎるこりゃ絶対にコームシリーズ集めるだけではダメで、クリアまでにはさらに色々課題が課せられるんだろうなぁ旅芸人のテントまで戻って、コームの装備に詳しい芸人に見せると最後のコームの装備の在処まで教えてくれちゃいますコヤツいったい何者、賢者ダフネじゃなくてこの人に最初からコームの装備のことを聞いたほうが早かったんじゃないだろうか(笑)しかも、サスクオトでも自由に動けるよう旅芸人の服までくれるという太っ腹ぶり早速使ってみると姿が旅芸人風に変わる(ラスタンは元々だけど…)でも、町での会話は変わらない相変わらずの嫌われっぷりまぁ、旅芸人だって芸をするから嫌々認められているって程度の設定だししゃーないかでも、肝心のロープネットワークの駅では通れるようになっとりました、あからさまなイベントでの通路解除ですなこのゲームは行けるところも、話の流れもホント一本道だよねぇ、あちこち飛ばされるから元の場所にも戻れないしさそして、発着場からゴンドラに乗ってロープウェーを進んでいくと、山を越えて海を越えて新たな町に到着しかも、駅の出口でいやぁ、ご都合よくイベントこなすまでは自由に出れなくなっちゃうのかぁ(笑)ここまで徹底して後戻りできないってのは、自由度的な面でいかがなものかと思うけど【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.10.09
コメント(8)
いきなり竜の背中に乗って、見ず知らずのサスクオトの荒野に連れていかれたチェズニ こんなところで置き去りにされても困るんだけどなぁとりあえずは消耗した薬を補給しないと遠くに足も伸ばせないので、補給基地になりそうな場所を探すのが先決!!と、数歩先に進むといきなり敵出現、そして全体に大ダメージ(汗)これ上の双頭のコンドルみたいな「フタクビドリ」の攻撃なんですけどねおかげで、戦闘が終わった時点で、早くもHPが200弱まで減少…、やっぱり一回の戦闘で2/3くらいはHPが削られちゃのねということで、ストラボの死体から生じた回復の泉に戻って回復して、あとは敵から逃げつつ先に進むとやっぱり少し北に進んだところで、町を発見!!いやぁ、ゲームで町を見つけてだいぶ嬉しかったりホッとするのは久しぶりだこの町「バーサス」はちゃんとした町なんですが、町の人と話しても大体こんな感じで、ナスクオトの人間は出てけ的なノリで差別されちゃうのです店に行っても、こんな感じで武器屋に至ってはこんなことを言われて、ばっちしHPが100ほど減少するという恐ろしい事態に遭遇さすがに、これはマズいだろ(汗)肝心の薬屋や宿屋もこんな調子なので、念願の回復もままならず普通に使えるのは、セーブポイントと魔法書屋だけ(といっても持ってる魔法書ばっかりなので意味がない)ちなみに宿屋のセリフは多分サスクオトとナスクオトを誤植してるんでしょうここまでナスクオト人が嫌われているっていうのに、結構致命的な誤植(笑)ジュレーンでサスクオトからの使節団がいたけど、この調子じゃサスクオトに占領されたらナスクオト人は奴隷扱いだなこんな非協力的な町なんですが、役に立ちそうな情報といえば、「東にある聖域に大切な宝物があり、警備隊がいる」「外に旅芸人が来ている」ってな感じくらいでしょうかね目的地はその東の聖域で、とりあえず回復とかは近くにあるらしい旅芸人のところでやってねってことだろねということで、まずは旅芸人がどこにいるか探さないと回復もできない状況に違いはないと、町を出てみるとめっちゃ近くにいきなりテントが出現してるやん、来た時なかったのにテントの中は、ナスクオトから来た旅芸人の人達がいて、予想通り宿屋と薬屋が完備!にしても、こういった旅芸人って自分の中では時代劇で江戸時代に出てくるイメージ(笑)そして、テント内には何やらコームの剣に通じている人が…コームの剣を見せると、コームの兜は東の聖域に祀られているなる情報をゲット何だかコームの装備集めってラスボス退治に向けた一大イベントかと思ったけど、だいぶあっさり進んでいく気がするそして、テント内には新しい傭兵さんが!! ステータスを見る限り、素早さ特化型の肉弾タイプですねぇどことなくイメージ猛獣使いのオッサンって感じ、地獄の鞭とか持ってて笑顔の裏で腹黒そうな気がする(笑)ボトル非所持で使えそうな攻撃魔法がないことと、異様に低い防御力が気になるんで、雇うか迷うところ…でも、気分は全部の傭兵を網羅しようって気分なので雇わなくては(笑)と思って、現在の傭兵さんから防御要員と化していたメリーヌさんと別れて仲間にしようと思ったらわ、別れてくれない(汗)何か別れるのに条件があるんだろうか…、確かに彼女のステータスには「捨てないでね」とか書いてあるとりあえず、現状別れることができないみたいであるかといって、もう一人のイレーヌさんはわりと主戦力を担ってくれているから別れたくないし…しょうがないので、ラスタンさんはステータスが微妙なところもあるので放置するとしました無事に補給もできたので、次はコームの兜があるという聖域に向かって出発聖域は町のすぐ東に見えるんですが行くには少し遠回りしないとたどり着けないにしても、聖域って枠だけのえらくアッサリしたグラフィックだ、行っても何にもないんじゃないか(笑)そして、案の定敵との戦いで消耗していくチェズニ一行特にこの後列にいる「イカヅチヒメ」なる敵は画像にあるような全体攻撃をポンポン繰り出してきてガリガリHPを削ってくれます他にも混乱の魔法も使ってくるので、喰らうと結構悲惨な目に…他の敵はそこまで強力な攻撃もなく、これまでの苦労に比べるとわりと余裕をもって進んでいけますなとうことで、あっさりと聖域に到着しちゃったのです【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.10.02
コメント(12)
コームの装備を求め、竜の山に登ることにしたチェズニ達しかし、山までの道中に出てくる敵に散々な目にあわされて、山についた時点で手持ちの回復アイテムの半分程度がなくなるというヤバい事態になっているのであった(汗)とはいっても、せっかく来たんだから竜の山のいけるところまではいってみようと思います竜の山の中はこんな感じ 何だか、腸とか胃をイメージするような構造ですねぇ…昔やったFF2のリヴァイアサンの体内を思い出してしまったてことは、我々はお尻の穴から突入したってことですね(笑)ダンジョン内はまるっきり一本道で迷う要素は全くなしで、これまで要注意だった敵についてですが、外とは全く違った敵が出現しますこんなのがワラワラと出現しますこのゲーム、ほんと敵の出現数が多いよなぁ…しかも寄生虫みたいなのが多い、やっぱりお腹の中って感じなのかねでも、この敵たちですが、外で出てきた猛烈な攻撃力の敵に比べるとだいぶ攻撃が緩やか受けるダメージが当社比半減って感じで、数は多いけど少し余裕もって対処できちゃいましたまぁ、貰える経験値も外より少ないんだけどさフィールドよりもダンジョンが楽って珍しいですな基本的な戦法はこれまでと同じでグループ魔法を中心に使いつつ、サクサクと一本道を先に進んでいくと何か液体が奥から流れてきて…、あれよあれよという間に口っぽいところから外に投げ出されちゃいますいや、展開が早すぎて画像取るの忘れた出た先にはおぉっ、噂の悪竜ストラボだぁ町の人の話だと1万年前に退治されたってことではなかったのか、全然普通に生きているんだけど(汗)本人の話だと、1万年間ここに封印されてエライ苦しみを受けてきたってな感じで、怒っているような解放されそうで喜んでいるような微妙な感じそこまで悪竜って感じも受けないんだがう~ん、こんなに普通に生きてるんなら、竜の山観光なんて成り立たないような気もするんだけど…そもそも、生きている竜の寄生虫だらけのお腹の中を歩き回れるってのはどうよ!!山の入り口ってお尻の穴ってことだろうから、そんな侵入者ウェルカムなお尻もどうよ!!何より、ここでこんな伝説の悪竜と戦闘ってのもボトル類がだいぶ尽きてしまった現状だと厳しいよなぁと思っていると、特に戦闘になる気配なしで、伝説の竜の顔を踏みつけつつ背中に登ると、コームの剣が刺さってるのでアッサリとゲットこんなに簡単に手に入っていいのか(汗)剣を抜くと、解放されたと蠢き出す悪竜ストラボすわ戦闘かと身構えるも、どこへ行きたいと、異様なまでにフレンドリーやっぱり解放された嬉しさに舞い上がっているんすかねというか、わざわざ封印されていた伝説の悪竜をあっさりと解放していいのかねぇチェズニ君はダル・グレンを解放して世界をピンチに陥れているのに、同じ轍を踏むってことわざを知らんのかいなで、行き先を聞かれたわりに勝手に南に向けて空を飛んで行くストラボさん辿り着いた先は、どこか地面の色も違う南の地ストラボによると、「赤き血と黒き魂の土地、サスクオト」なんだそうなきっと無駄な形容詞はほとんど意味がないんだろうなぁ…そして、そのまま土に還るとかいって、本当に消え去る…多分朽ち果ててストラボさん退場よもや、ほんとに戦闘もないまま消えてしまうとは(汗)ちょいと拍子抜けな展開にビックリ…全然悪竜って感じじゃなかったんだけどなぁでも勇者コームに封印されてたってことは、なんぞ悪いことをしたってことなんでしょね?そいや、本人もコームじゃなくて、そのお供の魔法使いガブニードスのことを恨んでいたようだけど、何か関係あるのかそいや、ダル・グレンもガブニードスの塔に封印されてたし、勇者コームの影に魔法使いガブニードスの暗躍ありって感じなのかなぁ英雄というよりもちょっと胡散臭そうな人物なのかもしれないねぇ何だかよくわからない展開のまま急にサスクオトに連れていかれちゃったけど、こんな荒野に放り出されたままにされてもなぁ一応、ストラボの朽ちた後に、体力回復の泉が出来てたけど、薬はだいぶ尽きちゃってるし、近くの町なりを探さないと身動き取れなくなるなまぁ、きっとゲームだしすぐ近くに町があるに違いない(笑)【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.09.29
コメント(6)
賢者ダフネの導きでラゴンの町にやってきた一行竜の山が有名なこの町勇者コームが伝説の装備を手に竜を倒したということで、当然この山に何か情報があるに違いないそうにらんだ一行は町で装備を整え、新しい傭兵を雇い山を目指したのであったてっきり町のすぐそばにあると思った竜の山意外と距離があるのですよぉちゅうことは敵ともひっきりなしに戦闘する羽目に(汗) こんな敵やこんな敵ですねぇ紅蓮の魔女は全体に50pほどのダメージの魔法使ってきたり、死に返しは混乱やらマヒ攻撃してきてイライラするしハリブクロも全体攻撃使ってきてウザいで、こんな敵を相手に新しい傭兵が活躍してくれてるんですが、まずはイレーヌさん!彼女の装備も光の弓矢が何と全体攻撃!!いえ~い!!普通弓矢って個人攻撃でしょ、グループ全体に連射できるとかどんだけ達人(笑)といっても、使ってるうちに弓矢攻撃よりも切り裂き系のグループ魔法「レリスン」のほうが攻撃力が高くて使いでがあることが判明使えばもちろんHPが減少するんですけど、なんと彼女は体装備のしずくの衣でHPが回復可能!!やっぱりこのゲーム怪しげな名前の装備はアイテムとして試さなくちゃいけないですななので、ひたすら魔法を打つ、HP減ってきたらしずくの衣で回復って戦法が可能なわけですいや~、助かるで、今度はメリーヌさんグループ魔法がないので、魔法でHP減らないしと一番前衛に置いているんですが、結構ダメージ受けちゃうんですよねぇ(汗)なので最初は攻撃をさせていたんですが、単体にダメージを与えるのもあまり効率が良くないので、ここぞというとき以外は防御させて壁役を担ってもらうことに落ち着いた感じですさて、チェズニ君期待の新魔法「ズゼロゴーン」ですが、まぁ、まずまずの攻撃力何度か使ってみたけど、「ガスズゼゴン」みたいにミスはしないみたいで確実に全員にダメージを与えてくれますただHP消費が95も…体力の1/5も持ってかれちゃいます(汗)「ガスズゼゴン」も80と消費HPが高かったけどねぇしかも、ダメージ量が思いのほか少なめな感じが…、というか新しく覚えた空の魔法の習熟度がまだ低いからってことなのかなと思うんですが、ここまでの消費をして使うか微妙な感じ結構敵1グループが3-4体とかも多いからグループ魔法(こっちは20-30HPの消費)をするほうが無難かもと思い、使用はここぞというときに絞っていく方針に変更なにせ敵からのダメージもでかいから魔法で消費すると満タンのHPから1ターンで気絶とか普通にあり得る感じなので怖いっすそして、チェズニ君も新しい装備の「炎の盾」が何と炎系の単体攻撃魔法の効果ありという嬉しい発見火の魔法の習熟度はほぼMAXなんで与えるダメージも結構でかいし、何よりHP減らないのがうれしいですわ(追記:ただしアイテム使用だと精霊の熟練度は上がらないらしいです、多用禁物ですな)数回戦闘して、いろいろ試しつつ進めていくと結構な消耗をしちゃってました(汗)さらには、敵に先制攻撃を受け、正体もわからぬままこんな攻撃を3連発で喰らってしまい、戦闘に入る前に300程のダメージを抱える始末(汗)その正体は、こちら次のターンも後列の変な服のオッサンに全体攻撃を喰らい続け、即効で瀕死状態危うく全滅しそうなところでかろうじて逃げ出すことに成功大体毎回の戦闘がこんな感じで全滅と隣り合わせな感じで進むので、結構緊張感あってこれはこれで楽しいんですけどねぇこうして雑魚敵に苦戦しつつ、何とか竜の山の入り口に到着この時点で、戦闘中は使えない道具袋の中のミニボトルが満タンの9から1まで減少するという恐ろしい状態こいつぁ、さすがに山の中腹にも行けないかもしれない(汗)と、思いつつ町への帰還アイテムもあるしと山登りにチャレンジなのです!!【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.09.25
コメント(8)
ナスクオトの1/3ほどをひたすら歩いてようやく目的地のダフネの家に辿り着いたチェズニ君たちしかも、ダフネさんの個人のお住まいかと思っていたが、…家じゃなくて洞窟だしさ(笑)画像な感じで兵士みたいな人が何人もいて、体力回復に薬の補充をしてくれる上、魔法書まで販売している複合商業施設だったといっても、新しい魔法書はなくてありがたみはないんだけどねしかも売っているのがガチガチの鎧に身を包んだ兵士ってのも妙に違和感そして肝心のダフネ先生はコチラ結構砕けた感じのオバハンって感じの方ですなでも無駄なおしゃべりはなくいきなり本題のダル・グレンを止める方法を教えてくれちゃう親切っぷりその方法とは、古代の英雄コームの残した3つのアイテムを集めることナスクオトにあるコームの剣、サスクオトにあるコームの兜、そして神々の御座にあるコームの鎧なんか所在地がザックリし過ぎな気がするんだけどなぁ地球でいうと、北半球と南半球にある宝を取ってきてって感じじゃんかしかも、ちゃんと覚えたかどうか所在地確認テストまでありいやいや、ここまでせんでもいいでしょ、どうせザックリしたヒントだけなんだしささらにすべて正解するとさすがに褒め過ぎでしょ、どんだけ魔法学校の生徒のレベルは低いんだか…しかも世界を救えるかもとまで言われると嫌がらせかと思ってしまうかくして、とりあえず物語のメインイベントっぽいクエストが発動したところで、結局コームの剣の在処近くに飛ばしてくれるらしい、よかったなら、もっと詳しく場所を教えてくれよなぁ飛ばされた先は、何やら町の近くでございましたここはセイノール族の町ラゴンだとか近くの竜の山が有名で、それを見に来る人が多いんだとさ町の中ににもご丁寧に竜のモニュメントがあったりします…観光の町なんかねぇもちろん、この竜にまつわる話も聞けてストラボという悪竜を伝説の英雄コームが3つのアイテムを駆使して退治したってそうなそして、その死骸が竜の山だってさふむふむ、じゃあナスクオトにあるというコームの剣に関する情報が眠っててもおかしくないですな次の目的地は竜の山ってことですなちなみに、この話以外はほとんど人がおらず情報はありません(笑)過疎の町ですか、ここは…他の建物は軒並み商業施設というある意味機能美に溢れた町ですてことで、まずはお買い物ですよ~、「まずは」というかそれしかすることないんだけど最初は魔法書屋で新しい魔法書の「空」をゲットこれで、チェズニは敵の防御力ダウンさせる「ダウンレロム」、敵1体を切り裂く「レラン」、敵1グループを雷攻撃する「ケケルン」、敵全体を熱波攻撃する「ズゼロゴーン」ミディアは「ダウンレロム」「レラン」「ケケルン」味方攻撃力アップの「バイダデル」を習得この調子だと、魔法書が8つ揃った時は呪文が8つも一気に増えるんか、すげぇな覚えた魔法で期待するのは、チェズニの「ズゼロゴーン」ですな何せ今覚えている全体魔法「ガスズゼゴン」はHP80も使って時に半分程度の敵に当たらないという悲しい状況の時がありますからねぇ「ズゼロゴーン」がそこら辺も改善された魔法であることを期待!!そしてミディアは「ケケルン」。ようやく彼女も複数攻撃ができるようになるってことですなぁいやぁ、この日が来るまで長かったわといっても、実際に使ってみないと使える魔法なのかはわからんところですがねあとは、武器屋ですな こんな感じに二人の装備をグレードアップ盾と体装備、足装備を新調して防御力アップなのですでも、このゲームは思ったほど防具で劇的に防御力上がらないんですよねぇきっとこの周辺の敵も強くなってるだろうから、さほど恩恵を実感できない気がする(笑)それよりも酒場で見つけた新しい傭兵のほうが期待ですかねまずはイレーヌさん どこがどう強いかはちと不明ではありますが、能力的には防御力以外は今のダン、ダッシュより一回り強そうな感じですね何よりミニボトルを持っているので、回復をできるってところが非常にありがたそうですよ何せ、このゲームは消耗が激しいですからねぇあと、グループ攻撃魔法の「レリスン」を所持してるってのもいいですなぁ防御が低いし魔法をメインにしそうなので、HPを考えても後ろのほうにしたげないとダメそうですねそしてメリーヌさん…名前が似た二人だよねぇ こっちはハイボトルっすよ、ミニボトルよりきっと回復量が大いに違いない多分今の最大HPではオーバースペックな回復力なんだろうけどさ、回復手段がない人よりよっぽどましだ結構能力値的にも高めそうでいい感じ、チェズニと二人で前衛って感じかなグループ攻撃もできなさそうだし、壁役って感じの使い方になるのかなぁ何か、キャラ紹介文が捨てないでって怖いぜ(笑)(追記:確かに簡単には捨てれません、別れようとしても別れてくれません…)しかもこの二人タダで仲間になってくれるしねこれじゃ全然傭兵ではないような気がする…さてさて、町でのワクワクお買い物タイムも終わったし、では竜の山観光に出かけるとしますかね【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.09.22
コメント(4)
革命軍に乗っ取られたジュレーンの空中神殿に向かったチェズニ一行革命軍に大苦戦しつつも、かろうじて空中神殿を奪回したのだった無事に空中神殿落下の危機を回避したわけですが、なぜか降り続く雨もやんでしまったジュレーンこんなのだったら、別に異変で雨が降っているとかいう無駄な設定要らんのちゃうやろか?今後も触れられることのないこの異常豪雨はさておき、市長の元に行くと関所を越えられるという通行手形をゲット「通行手形」という言い方が微妙に江戸時代な感じに思えるのは、時代劇の見過ぎなんだろうか…結構この手のRPGだと通行手形とか、通行許可証とかって主人公たちの行動を制限するのに便利なのか頻繁に出てくるよねぇSE的な物語だと、通行パスとかIDパスとかみたいな感じにもできるしさこうしてジュレーンを出て北の関所へ向かうチェズニ君たちですが、前にもえらい遠い道のりみたいな情報もあったし、こないだみたいに休息と薬の補充を忘れて先を進めないようにしてナスクオト最大の町ジュレーンを後にしたのだった北の関所は問題なく通過こういった形の通行止めってゲームではよく見るけど、守っている衛兵を昏倒させたりして通っちゃえよとかよく思っちゃうんだけどなぁ(笑)やはり正義の味方的な主人公としてはそれはやってはいけないのかねぇ噂に聞いた先の道のりですが、確かに距離はあったものの、そこまでではなかったジャングルやら沼やらがあるということで、てっきり幾つかダンジョンがあるのかと思いきや、そんなものはなくただひたすらフィールドマップを歩くだけでございましたただ、途中で町とか見えるのに、辿り着けない場所があったりして若干もどかしい感じが… まだまだ町とかがいっぱいあるってことは、冒険の旅の先は長そうだよなぁ(追記:最初の画像の町ドウボーにはこの時点で辿り着くことができたのですよ…、行き忘れた)ダンジョンとかはなかったんですが、やっぱり敵は脅威でした なにせ、このゲームは敵の出現数が多い平気で7体程度出現したりするんだもん、1ターンが長いこと長いことそのうえ、複数攻撃や全体攻撃をたいていの敵が普通に使ってくるし、その一発一発が結構痛いダメージ毎回戦闘終了後にはボトルでの回復を余儀なくされてます(汗)特に道のりの後半で出現したこのふとっちょな鳥こと「オオワタリ」ひたすら全体に60強のダメージを与えてくるので非常に厳しいっす危うく全滅しかけて逃げちゃいましたよ、危ないところだったでも、この敵「モムロック」が結構効くんですよぉ効いてるところの画像は取り忘れちゃったモムロックは敵をマヒさせる魔法で、戦闘中に結構ミディアに使わせていたんですけど、これまでほとんど効いたことがなかったんですが、ここでようやく成果が出たってことですねぇ効く敵が少ないのか、まだ習熟度が低いのかわからんのですが、この手の魔法は好きなのでちょくちょく使ってみようかなと思っております(追記:効く敵には結構効くんですが効かない敵も多く、試して見極めるのが面倒でそこまで使い勝手はよくないです)結構敵が厳しいんですが、こちらとしては主にチェズニ君のガスズゼゴンやズゾムンといった全体・複数魔法を主なダメージソースにして、ミディアで回復や余裕があればモムロックやら攻撃魔法を、傭兵の二人はひたすら物理攻撃をするという形で進めていきましたといっても敵の手痛いダメージに加えて、チェズニの魔法攻撃もHP消費が激しくて(特にガスズゼゴンなんてHP80と最大HP500程度のチェズニ君には厳しい消費なのである、結構外すしさぁこの魔法)、回復が回らない状況がチラホラまぁ、4人とも全体攻撃喰らうわけで、回復をミディアのボトルでの単体回復だけで回しても持たないよねぇ傭兵さんはボトル装備してないから戦闘中に回復行動とれないってのも悲しいでも、ダッシュの武器のブーメランは敵グループを攻撃できる優れもの敵の数が多いこのゲームだと全体攻撃できるかどうかって、だいぶ重要なポイントなのかもしれないミディアも早く全体攻撃魔法が欲しい(汗)で、敵に苦戦しつつ辿り着いた先はいきなりダフネの家さっきも書いたけど、途中でダンジョンやらボス敵が出てくるもんだと思っていたからちょっと意外ラツークからジュレーンまで行くのはすぐだと思っていたらメチャクチャイベントが合間に挟まっていたもんですから【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.09.18
コメント(7)
ジュレーンの町で地下神殿に潜入することになったチェズニ達町で装備を整え傭兵を雇った一行は、いざ地下神殿に降りて行ったのでしたまぁ、こんな感じなんですが、実際問題としてだいぶ狭い…この画面で3×3画面分くらいの広さですねちょちょいと歩けばすぐに目的地の神像に辿りつけちゃいますこのゲーム、これまでのダンジョンも相当狭いよねぇ(笑)その代わりと言いますが、このゲームはエンカウントが結構高めそしてこのダンジョンでも こんな感じで色んな敵が毎度毎度出現数多く登場してくれて、一回戦闘するだけでミニボトルで一通り回復しなくては持たない感じの激しさと緊張を提供してくれますちなみに、どちらの画像も敵にチェズニ君の新魔法「ガスズゼゴン」を喰らわせているところです全体に結構なダメージを与えてくれるんですが、必中ってわけではなく幾らかスカってしまうのが痛いところ当たっても一掃できるほどの攻撃力でもないので、こちらが受けるダメージも大きい(汗)ガスズゼゴン自体も一発でHP80も消耗するという現状では恐ろしい減り具合なので、チェズニのHPは特に余裕を持ってないとヤバい感じです新しい仲間のダンさんは確かに格闘使いって感じで、それなりの打撃力はあるし、攻撃が何と2回攻撃というステータスでわからないナイススペックなんですが、やっぱりチェズニの魔法火力にはかなわずゴーフさんも同じくらいのダメージだけど、こっちは単体攻撃…彼の秘密兵器のボムボトルも試してみたけど、火力が思った以上に低くて使えねぇ感満載結局、頼りになるチェズニのガスズゼゴンやズゾムンで敵全体を削りつつ、ダンやゴーフの追加打撃で倒す形ですね一方で、敵の攻撃も最初の画像は魔法使い系の敵が充実って感じで、味方全体に50-70程度与えてくるようなグループ攻撃もポイポイ繰り出してくるし、普通の打撃でも30程度削られたりとこれまでと比べて格段にダメージ量がアップしてますそもそも敵の数多いしということで、いつまで敵の攻撃続くんだぁ(>_<)と泣きを入れたくなるほどこちらもキツイということで、短い距離ではあるものの一回一回の戦闘への気の使いようが激しく結構長く感じたわ(笑)でも、毎回全滅しかねないとドキッとするシーンが続くのは疲れるけどちょっと楽しいきっと世間的にはだいぶ戦闘バランスが悪いんだろうなぁ(というか、もっとレベルを上げてチャレンジするもんなんだろう)(追記:世間的にはこのゲーム出現率高めな点がだいぶ問題点とされてるみたいです)ということで、ヒィヒィ言いながら戦闘をこなし距離としては僅かな距離を進んだ先に意味深な石像発見触れるとどうやったのかは全く謎ながらソフィの冠へのエナジー充填完了そもそも力が吹き込まれたのってどうやって確認してるのやらそして、再度ヒィヒィ言いながら徒歩で地下神殿を脱出脱出アイテム使ってもよかったけど、さすがにレベル不足を感じていたので、ちょっと経験値を稼いでおこうかとねいやぁ、いつでも脱出できる環境での戦いって心に余裕があって、全然これまでの緊張感と違った心持ちになって我ながら驚きでありましたかくして、ジュレーンに生きて戻ってきたチェズニ君一行まずは、貯まったお金で雇いそびれていたダッシュさんを雇用しか~し、仲間は総数4人までなんで、ダッシュに代わってここでゴーフさんはサヨナラでもなぁ、能力値的にもそんなに戦力的には変わりないんじゃないかと微妙な感じが漂ってますきっと、今後もこんな感じで傭兵さんは使い捨てな感じなんだろうなぁ…自分の中で傭兵全員制覇とか無駄な目標ができちゃいそうです(笑)そして、得体のしれない力の宿った冠を持ってジュレーンの市長のもとに行くとそいや、前に酒場で革命の相談を堂々としていた妙な連中がおりましたなぁということで、今度は革命軍が陣取っているらしい空中神殿に乗り込むことになったチェズニ君空中神殿はこんな感じの狭い部屋の3階構造そう、たった3階なんですよ、今回も安定の狭いダンジョン仕様となっておりますそして、安定の敵出現率の高さ(汗)地下神殿にもいた一部の敵に加えてこんな敵も何ですか、この全体に90p近いダメージを与える嫌な攻撃は…この敵「サス工作員」って名前なんですが、革命軍をそそのかしてるサスクオトの工作員ってことなんでしょうねいや、工作員のわりに目立つスタイルなんじゃないでしょうかとにかく、こいつの攻撃がきつい毎ターンこんな攻撃をしてくるのでHPの消費が激しくて困ったもんなのですしかも、今回自分で何を考えていたのか、宿屋にも泊まらず薬の補充もせずに地下神殿かられっつらごーしちゃったので、回復手段が底をつきかけなのですなら一回帰ればいいじゃんって話ですが、何となく先に進みたいじゃないですかぁで、わずか3階を登っただけで結構な消耗をして到着した先にはこんな方々がやっぱりサスクオトの連中がナスクオトを狙っているわけですなそして戦闘に入っちゃうわけですが、一回の攻撃で軽く150ほどのダメージを受けるという有様(汗)いやいやこっちのHP300程度なんですけど、ダブルで攻撃を喰らったら死んじゃいそうなんだけどというオーバーキル的な攻撃性能のボスなのです、グラフィックはむしろ雑魚な感じなんですけどねで、2ターンほど経つとこんな感じに主戦力のチェズニ君とダンさんが速攻ダウンそれもそうなんだけど、この敵「革命軍」なんだ。むしろ戦闘前のセリフはさっきの雑魚の「サス工作員」が言うべきことなんじゃないのかねぇそれはさておき、さすがに全滅って感じの状況に陥ったんですが、この次のターンで敵革命軍の片一方を倒すことができ、敵の攻撃が1体分だけになったことで想定外の持久戦にミディアの傷は自らのソフィの冠で癒し、ダッシュの傷をミディアの残り僅かなミニボトルで回復しつつ数ターン戦局を持たせてかろうじて革命軍を撃破いやぁ、このゲーム最大のピンチだった(少なくともここ時点では…)さすがに帰り道の余力はなかったんで、冠の力を神像に注ぎ込んだのち脱出アイテムで地上まで脱出ですよにしても、神像イベントは非常にあっさりだったなぁ一体何のどんな力がどんなシステムで神殿を救ったのやら…、いずれ明かされるのかねぇ(追記:最後まで一切明かされることはありませんでした…、てか設定されてないんちゃうかな(笑))【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.09.11
コメント(7)
バグドの町をマグマに沈むピンチから救ったチェズニ達町を後にして、水辺の町へとやってきたのでしたということで、やってきました怪しげな花のオブジェのある町入ってみると、おぉ~、やっと目的地のジュレーン!!いやぁ、ラツークの町を出た時はすぐに着く次の町かと思っていたけど、ラツーク→スクルー族のキャンプ→鳥退治→バグドの町→マグマ止めという数多の行程が必要だったとはねぇこの町にいるという偉大な精霊使いダフネ様に会いに来たんだよねぇと町中を探してみると、何だ?「せきどうが」って?漢字も思いつかんぞ町の人によると北にある関所を通って森やジャングルや沼を抜けていくらしい…もはや母を訪ねて三千里ってレベルの人探しになってきてる気がするなぁ、世界を救う手掛かりを得るのは大変である情報を集めていると、この町にもチェズニ君の起こした災厄の後ずっと雨が降り続くという異変が起きているらしい今度は雨ですかぁ、ダル・グレンも多才である、いや多彩かな?他にも、ちょうど訪問中のサスクオトの外交団の力を借りて革命を起こそうとしている連中がいたりして、ジュレーンは少し煙たい雰囲気いささか、革命の理由がアレではあるが…そのおバカだとか無能と町で評判の市長さん(ダフネは市長の無能さが嫌になって町を出たとかいう話まである)は街の真ん中にある空中神殿…というか、町の外からも見えていたお花?の形の建物中におりましたう~ん、鈍感でおバカなのか、はたまたわかってての嫌味なのか、どっちなのか現時点ではわからんのぉそんな市長によって「せきどうが」への関所は通行止めになっているらしいし、通してもらえないかと交渉をしていると、なぜかミディアの持つソフィアの冠に反応する市長何でもこの空中神殿は間もなくもうすぐ落ちてしまうのだそうな(汗)これまた唐突な話ですなぁで、それを防ぐには地下神殿にある神像からソフィの冠で空中神殿再生の力を取ってきて注ぎ込む必要があるのだとかふむ~、ミディアが生まれた時から持っていたという冠にそのような特殊能力があるとは…やはり彼女には世界の根幹に関わる秘密がありそうですな、世界を救うRPGあるあるですね先に進むためにも、これは引き受けなくてはいけないんでしょうねと決まれば、まずは戦いに備えて装備更新ですなまずは何はともあれ、魔法メインのこのゲーム精霊の書販売所に足を運んで100Gでチェズニ君に光の精霊書をゲットこれで、雷単体攻撃魔法の「ケカン」敵の魔法を反射する「モメカバック」敵全体に爆発攻撃する「ガスズゼゴン」の魔法を習得特にガスズゼゴンですよねぇ、多くの種類の敵が出てきてもまとめて攻撃できるのはありがたい!!実戦が楽しみなのである続いては武器防具なのであるといってもお金が潤沢にあるわけでもなく全部を買いそろえることはできそうにない…てことで、結構考えてみて こんな感じのコーディネイトにしてみました何とチェズニ君はまさかのダブル盾装備!!だってよく考えたら普通に攻撃することほとんどないんだもん、ちょいとHP不足になって魔法が使えない時に不安だが攻撃よりも防御してたほうがその時はマシだと思うしなちゃんとダブル盾だと防御力2つ分上がるしさ(もし戦闘中に盾を選ばないと防御力が上がらないとかいう仕様だったら最悪だけど…)これで所持金が400G程に減少、結構貧乏だのぉ実はこの町の酒場に2人の傭兵さんがいるんですよ ダンとダッシュ、どっちも肉体派って感じですねぇでもダンは300G、ダッシュは500Gと結構な金額を見返りとして要求されるんだよねぇ余裕があれば二人を仲間にしたいところだけど、400Gしかないので迷うことなくダンを仲間にまぁ、今も無料で仲間になってくれたゴーフさんがいますしね(まだほとんど戦闘でつかってないしさ)さて、とりあえず町でやることも終わったし、早速地下神殿に行ってきましょうかね【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.09.08
コメント(6)
結構あっという間の勢いで溶岩に飲まれてしまったバグドの町残された僅かな時間、ついに工夫ガンツが立ち上がったということで、溶岩を止めるために仲間になったガンツさんですが、こんな感じ思いっきり肉体派の45歳なんだそうなみなぎるパワーで敵をぶった切る重戦士ってなポジションですねちなみにボムボトルは全体攻撃ができるボトルですねぇ(今回全然使わなかったけど…)溶岩の源流求めて井戸の底に行くこと三度目出てくる敵は今までと特に変わりはしないんですけどねぇ出現する数が結構ウザい(笑)下でダメージ受けている敵はガズロといいますが、普段は攻撃してこないんですがダメージ受けると自爆してくるんで要注意でありますチェズニ君のグループ攻撃炎魔法のズゾムンで退治するの図です正直どれが敵の名前でどれが呪文の名前か自分でもわからない(笑)まぁ、敵が少しウザいと言っても3画面も行くともう溶岩の源流しかも、何のイベントもなくガンツさんが手際よく発破して塞いじゃってお終いというあっさり風味てっきりボスくらいいるのかと思ったけど…アッサリしてるんですが、帰り道の敵もそれとなく倒していくと行き帰りでレベルが2,3上がったりする敵出現率かくしてガンツを仲間にするまでは徐々に沈んでいく町とお使いイベントや町の人の反応とかが面白かったんですが、仲間にしたらあっという間にマグマイベントは終了かくしてバグドの町はチェズニ君の手で救われたのでした!!もちろん町の人からは感謝の声が上がるんですが、原因が自分だけに額面通りに受け取れないちょっぴり傷心のチェズニ(プレイヤー)。てか、町の人達も喜んでるけどマグマに没していた家とかで普通にそのまま暮らすのとか無理でしょ大雨で浸水した家とかだって、泥掻き出してまた住めるようになるのメチャクチャ大変なんだからさすがはゲーム、こういうところは大らかであるしかし、大らかでない場所が一か所あっ、木の靴盗んだバレてる(汗)ちゅうか木の靴が1000Gもしないだろうに足元見て吹っ掛けてるな悪いことしてるの自分だしとも思ったが、結構大金だったので結局小悪党チェズニはお金を払わずにバグドの町を後にしたのだった(もちろんバグドの武器屋は使用できません)だって、こないだラツークで無駄に装備買ったばっかだもんあっ、忘れてたけどガンツさんはマグマが引いた時点でパーティからさよならしております(笑)代わりにといったわけではないんですが、町の酒場にいたこんな方を仲間にしてみました、傭兵さんなんですけどねぇこのゲームは酒場で傭兵を雇って仲間にできるのです(最大4名パーティなので2名まで仲間にできます)酒場の人の話では「装備や魔法の変更はできないが各自に特技がある」ってことらしいです装備や魔法を変えれないってことは、新しい傭兵が出てきたら悪いけど使い捨てって感じですな何度でも雇った酒場に戻れば雇い直せるらしいし、気にせずにバシバシ変えていく感じのプレイがいいかもしれないゴーフさんはこんな感じで、武器にショベルを持ってないだけのガンツさんって感じですな年齢は30歳と15歳も若いけれどね新しく仲間を加えてバグドの町を出発して洞窟を抜けると、そこには何やらお花畑な感じの町があるのでした【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.09.04
コメント(6)
マグマに水没?するピンチに見舞われているバグドといっても、この緊急時にも必要な施設はゲームなので絶賛営業中なのですよ このピンチを救うと長老に見込まれているガンツさんの姿を求めて酒場へとやってきたチェズニ君いやはや分かりやすい投げやりっぷりこの後も「役立たずな飲んだくれさ」とか典型的な自暴自棄な酒飲みと化しておりますこのゲーム、わかりやすい悩みっぷりの人が多すぎ(笑)そんなガンツさんの目下の悩みは彼を立ち直させる方法もあっさり教えてくれるってワケですな分かりやす過ぎというか、考える必要もないというか…このゲーム対象年齢は思ったよりも低いんでないかねぇで、ガンツさんの望みを叶えられるピアノ弾きさんはガンとして弾きそうな気配はない近くの酒場のおやじに聞いてみると、何でも彼はジュレーンから来たそうでマグマ騒動で故郷に帰れなくなったそうなまぁ故郷に帰れないというか、このままだとここでマグマの露と消えてしまうんですけどねどうすれば彼のご機嫌を直すことができるか…今回はさすがに本人も教えてくれませんな(笑)酒場のおやじは何か彼に希望を与えるようなものがあればと言ってますが、なんじゃそりゃ?やっぱりゲームなんだし、このくらいは自分の足で情報収集しないとね~とはいってもほとんど水没ならぬマグマ没してる町酒場の外に出ると、先ほどよりもマグマに没してるラインが上昇しているし(汗)行けるところを回っていると、宿屋でこのような方々が妹が病気になったそうで、逃げようにも動けないとか。宿屋横の井戸の底にある光る苔があれば治るんだとか…モンスターがうろついているから行けないようだが、じゃあ何でそんな所に光る苔があってそれで治ると知っているのやらちょいと不思議ですが、ついつい頼まれて引き受けてしまうチェズニ君他にできることもないしジュレーン出身ってところが気になりますもんねということでやってきました、宿屋の隣の井戸の底RPGって古井戸の底とか普通に探検したりできるようになってるよねぇ普通井戸の中に降りていくっていう行為自体がまずないし、大勢の人が入るようにでかく作ってある井戸とか少ないと思うんだけどなぁと思ったりしてると、実はこの井戸の底、大体1画面の広さと結構狭い真ん中にあるマグマの池をぐるっと回りこんで光る苔を目指す構造となっておりますまぁ、何で井戸の底がマグマやねんって突っ込みは非常事態ってことででも狭いんですけど、このゲームの敵出現率は高めなので、行くまでに数回は敵と戦う羽目になるんです確かに踊り子さんが取りに行くにはハードル高そうだ出現する敵はバグドの町に来るまでの洞窟の敵と同じようなものなので、そこまで苦戦することもなく目的達成出現率高いといっても、なにせ1画面分の距離ですからね~急いで井戸を脱出すると、もはや町は最上階の宿屋を残すのみ(笑)まさかここまでマグマ没するとはねぇ、ちょっと初めて見たときは笑っちゃいましたそら町の人も焦って逃げ出す緊急事態だわ唯一の残された宿に行くと、踊り子さんの妹さんは光る苔であっという間に回復ゲームの薬って即効性がすごいよねぇついでに落ちてた体力も完全回復で「死の間際からすぐに動ける」って展開のゲームの多いこと多いこと当然見返りにピアノ弾きを何とかせいと吹っ掛けるとあっさりOK、まぁここで断られても困るんだけどねで、一緒に酒場まで連れて行ってくださいときたとはいっても、隣の酒場までは溶岩の海に阻まれて進めないんだけどねぇ…と暫し途方に暮れてしまいましたよ正解はさっきの光る苔を取りに行った井戸の底から何やら登って行ける道がありましたださっき通った時は全然気づかなかったよおかげで見つけるのに少し時間がかかってしまったちなみに、踊り子さんは付いて来てくれてますが、戦闘には参加しないので戦力にはなりませんまぁ現実のように戦闘中に守ってあげたりしないといけないということはないので、足手まといにもなりませんけどねさて、登った先は何と酒場の中にある井戸ときたさらには薬屋が逃げてきていてだそうな、きちんと回復手段は残してくれたまま町のマグマ没を表現していくあたり製作者も芸が細かいねぇ…残された時間も少ないので、さっさと酒場のピアノ弾きに話しかけるとクルクルクル-と踊り子さんが踊る→瞬く間にピアノ弾きのご機嫌回復→ゴドムの子守唄を弾く→ガンツさんのご機嫌も回復というコンボ炸裂かくしてガンツさんは井戸の底にある溶岩の源流を止めに行くために仲間になってくれるのであります【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.09.01
コメント(4)
スクルー族を悩ませていた家畜のクールーの反乱反乱のリーダーのジャームルウを無事に炎の魔法で撃退したチェズニ君はキャンプへと凱旋を果たしたのであった喜ぶ長老さんに望みを聞かれわりと平凡な望みを答えるチェズニ君、もっと無理難題を言えばいいのにと強欲なプレイヤーは思うのであったこうしてまたもやレクタスさんに乗ってビューンとキャンプから南西に飛ぶことしばしレクタスさんがここまでが俺の限界だといってたどり着いたのはジュレーンに続くという洞窟近くの高台ちなみにレクタスのいう小屋には宿屋と道具屋がある長旅の中継ポイントとなっておりますというか、ここから東に少し歩いてみたら出発地点のラツークの町だったんですけど…最初っからこっちにくればよかったんじゃないかと思いつつ、きっと最初はこっちに来れないようにイベントロックがかかってたんじゃないかと思ってみたりレクタスが抜けて戦力ダウンのチェズニ一行ですが、山に続いては洞窟にチャレンジなのですと思ったら、あっさりと全滅…う~ん、二人旅でも敵は容赦なく5体とか出現するし、一発一発がダメージでかいしで、運悪く攻撃が一人に集中しちゃうと瀕死状態まで持ってかれちゃうんだよなぁ一瞬もっとレベル上げしてからやろうかなと思ったけど、考えてみたらラツークの町で装備とか全然買ってない=ゲームスタート時の装備のままだったのを思い出したラツークを出発したときはジュレーンの町とかすぐに到着するしと節約モードだったけど、辿り着くまで思いのほかイベントやダンジョン多いしそこで、ラツークの町に戻って武器屋さんでコーディネイト 木の盾と皮のベストにトゥシューズを購入して守りを固めちゃうのですよどうせ攻撃は魔法メインでいくんだし、武器は無視です装備を整えてジュレーンへの洞窟に再チャレンジと乗り込むと、少し進んだだけで何やらマグマに飲み込まれそうとはいえ、町があるらしいはぁ~、せっかく装備買ったばっかなのにぃと、RPGでよくある勿体ない買い物をしたようなブルーな気分となってしまったのであったしか~し、この地下の町バグドに乗り込んでみるとマグマに飲み込まれそうというか、まさに飲み込まれている最中(汗)画像にはしごで下に降りれそうな感じになってるけど、そこはもうマグマの海ここまで飲み込まれているとは思わなかった!スクルー族のキャンプでは異常な知性を持った家畜、そしてここではマグマの異常ダル・グレンの災厄はなんつーか、幅広いんだねぇ古代機械らしいけど、どんな機構でどんな災厄を振りまいているのか教えて欲しいわ町の人もほとんど避難しているとか(ていうか、周囲の洞窟は魔物徘徊してるのにどこに避難してるんだ?)まさに終末観漂う状況でありますこんな人がいたりしますしねぇというか無人と化した武器屋の宝箱を取ろうとするとチェズニ君もミディアちゃんにややお説教…といっても、何を今さらですよねぇコンピューターRPGたるもの町の中の宝箱や戸棚の中身は勇者の物と相場が決まっているのですよ!!ということで宝箱から「木の靴」をゲットなのです、迷わすセリフがあったわりにショボい中身だのぉ他にも町の道具屋が店じまいセールをやっていたりと凄いですなこのマグマが溢れてきている原因も数日前の異変のせいらしいとか町の人のセリフがあって、どこにいっても自らの引き起こした災厄に罪悪感を感じる仕様となっているこのゲーム町の人がチェズニが原因だと知らず責めないってところが、プレイヤーの罪悪感をより深めますなぁ町を巡って自分の犯した罪を償うゲームかのようだわ村の長老さんを訪ねてみるとさすがは長老、解決策をご存じだ、このゲームは今のところとりあえず長老に話を聞くとゲーム進む展開ばっかりでわかりやすいです(≧∀≦*)でも、この後のセリフで、「ガンツは今回のマグマのせいで最愛の息子を亡くし鉱山は閉鎖され生きる希望をなくして酒場で飲んだくれている」と続きますはっ!!息子の死はこれまたチェズニ君の引き起こした災厄のせいなんじゃないでしょうか(汗)酒場以外にも宿屋や道具屋を営業を続けております。道具屋なんて店じまいセールと称して、半額での営業中宿屋に至っては明日はマグマに沈もうかというのに営業中多少、呆れられてるような気もしますが営業してるほうもどうかと思うぞ(笑) 断った時と泊まる時のセリフも微妙に面白くてグッド!!では、工夫のガンツがいるという酒場に行ってみるとしますかねぇ【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.08.28
コメント(8)
スクルー族のキャンプでクールー討伐の依頼を受けて、デネブラ山の麓まで飛んできたチェズニさん 飛べるんなら麓までじゃなくて頂上まで飛んでいくことはできないのか…標高が高いとこは無理なのか?そんな疑問が渦巻くのだった人間二人をぶら下げて長距離を飛べるスクルー族のレクタスさんですが、ここで仲間になってくれるのであります「ムチは俺に任せてくれ」とか言われると、妙な性癖を持っているかどこぞの考古学者みたいに怪しい奴だと思ってしまうそれよりも、ぜひ飛行ジャケットなるものを分けて欲しいなぁでもきっと単に元々持っている背中の羽が出るようになっている背中穴あきジャケットとかなんだろうなさて、レクタスさんですが、水と空の呪文を使えるのですかまいたちで攻撃する「レリスン」や「レラン」、味方の防御力を上げれる「バイシス」の魔法が使え、これはなかなか便利な予感しまっす登り始めたデネブラ山ですがこんな感じで川の流れる岩肌な山を登っていくという感じのダンジョンとなっております出現する敵は、立て籠もっているというスクルー族の家畜のクールーを中心とした飛行型の敵がメイン基本的にチェズニの炎系グループ攻撃魔法「ズゾムン」を中心にレクタスはムチ攻撃、ミディアは基本回復要員といった感じですねレクタスさんの魔法はあまり敵と相性が良くないようで、大したダメージを与えられずガッカリそら空の魔法がバリバリ効くのなら、炎の精霊使いのチェズニさんの助けは要らんわなぁまぁ、「やまおに」とか「モジャー」いう歩行型の敵には普通に効くので、その時には使ってあげましょうなので、ポイントはチェズニさんのHPが尽きないように注意することですね!!チェズニだけでなく、全体的に敵のダメージが大きいので皆さんが死なないように注意なのですこのゲーム、攻撃でHP消費するわ、敵のダメージ結構でかいわ、でホントみるみるHPが減るんだわそこら辺のスリル溢れるバランスがちょっと心地いいです…てかホントはレベル上げしてから来たほうがいいんだろうなぁ(笑)戦闘に冷や冷やしつつ、山も中腹に差し掛かったかなという頃、 ゲームでよく見るお約束な展開(笑)普通先頭の一人だけで全員落ちないと思うけど、やっぱりお約束で全員で川に落ちてグルグルと下流に流されちゃいました一気に山の入り口近くまで戻されるものの、そこはゲーム今まで行くことのできなかった川の対岸側に到着なのですそもそも、川がわたれないとかって、泳いで行けよっていつも思うんだけどなぁ落ちたら流されて、別に装備的にも問題ないなら最初から泳げ(笑)気を取り直して登っていくと、今度は これまたゲームでよく見るお約束な展開(笑)ちょっとFF2のヨーゼフ死亡シーンを思い出してしまったそしてその後はこれまたこれまたゲームでよく見るお約束な展開(笑)せき止められてしまった川の中州部分で「だいくどうぐ」なるアイテムをゲットしたクールー討伐隊何となくどう使うかがうっすらわかるようなこのアイテムを持って再びテクテクと山を登っていくと案の定器用だねぇチェズニ君…というのが感想ですな壊れた部分の材料はどこで調達したのかとか、橋を修理するようなDIYなスキルを持ってたのかとかはきっと聞いてはいけないに違いない。橋を越えて進むとわりとすぐに山頂に到着なのです、川に流されたのを無視すると山頂までの道のりは結構短いんですなでも、敵が結構な出現率なので見えてもたどり着くまでが大変なんだけどね~山頂に待ち受けているのがクールーのリーダーの「ジャームルウ」、呪文名だけでなく敵名まで覚えにくい仕様のゲームだわご丁寧に攻略方法の解説付きであります攻略方法に基づいて、基本はチェズニに炎の魔法、レクタスは防御力アップ魔法+通常攻撃、ミディアは相変わらず回復中心と役割分担そこまで敵の攻撃は激しくなく(むしろ雑魚敵のほうが数が多いだけキツイ)、あっさりと倒せてしまいましたちょいと拍子抜け…無事にミッションを終えたチェズニ一行は、来た時同様レクタスに乗って山頂からスクルー族のキャンプに向かったのでしたぁ山頂まで飛べるんじゃん!!なら最初っからボスのいる山頂まで飛んでったほうがラクなんじゃなかったかねぇ…【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.08.25
コメント(6)
ラツークの町で、押しかけ女房的にミディアが仲間に入り、西のジュレーンを目指すことになったチェズニ一行 でもその前に、前回は金不足で何も買えなかったこのラツークの町で軽く買い物を済ませちゃおうと思うのですよ!といっても、すぐにジュレーンに行きそうな感じなので、武器防具は置いておいて、前に買えなかった玉の魔法書を買っちゃおうかなと思うのです僅か10Gの魔法書を2人に購入したことで、使える魔法の系統が一つ増えて、チェズニ君はついに複数攻撃の魔法「ズゾムン」をゲットですよ~ミディアは光、土、玉の3系統の魔法なので組み合わせで6種類の魔法ですねといっても、攻撃は光光の「ケカン」の単独攻撃魔法が中心になりそうで変わりはないんですけどね解毒とか素早さアップとかの回復・補助魔法が多めな印象で、ミディアはやはりアタッカーというよりはサポーター的な位置づけなのかなこうして魔法も多少充実したところで、薬を補充してジュレーンに向けて出発!!と、出発して思い出したのですが…ミディアの物として渡された「ソフィの冠」、町の人とかの話だとソフィってレナスではコーム、ガブニードスと並ぶ伝説の3英雄の一人だとかガブニードスなんて、魔法を作ったとか、チェズニさんが動かして世界を破滅をもたらさんとするダル・グレンを作ったとかすげー人なので、ソフィもそれに並ぶ英雄なんでしょどうしてそんなものをミディアさんが持っているのかはわからないけど、これはどことなく彼女が世界の根幹に関わっていそうな壮大な予感(笑)で、このアイテムというか装備ですが、装備すると一気に防御力が30→48に大幅アップついでに言うと、戦闘中に使うと装備者(といってもミディアしか装備できないけど…)のHPを大幅に回復しちゃう凄いシロモノこのゲームは魔法消費もHPだから無くならないHP回復アイテムは強力だよなぁ防御力的にも多分彼女の最強兜だと思うけど、最初からそんな装備があるってのも凄いもんだこんな強力だと、すぐに敵勢力とかに取り上げられるってな流れなのかと疑ってしまう…(追記:そんなことはありませんでした、最後までミディアの回復はこれ一本でいけちゃいます)ジュレーンに向けて出発した二人道中の敵はちょいと強くなっているものの、新たに覚えたズゾムンを活用して適度に緊張感を持ちつつ快適になぎ倒していけちゃいます敵との戦闘ってあまりにも歯が立たないのも萎えるし、弱すぎて作業になっちゃうのもつまらないし、バランスが難しいですよねぇこのゲームは今のところ、魔法でHPを消費することや敵の攻撃力が高めなこともあって、結構HP管理が難しいまだHP持つかなと油断すると一気に戦闘不能に陥ったり、HP不足で肝心の魔法が打てなくなってしまったりする敵の出現率もそこそこ高いし、回復アイテムはボトルだけで持てる薬に限りがあるので注意しとかないとダメですよねぇとか思いつつ、ラツークから西にテクテク歩いていくと、小屋を発見といっても、中は宿屋とセーブポイントだけというあからさまな道中の休憩地点実は画像チェズニの上側の部分もユーレイが3体いるのかと思いきや、実は町なのです町というか、遊牧民スクルー族の一時的なキャンプらしいでもって、このキャンプに宿屋がないので地上に宿屋が設定されているようだ…いやいや、別にキャンプに宿があってもいいじゃんそれとも、やはり仲間内で使うようなキャンプには宿屋はないだろっていうリアルな設定なんだろうか(笑)ちゃんと道具屋はあって薬とかは売ってくれるのになぁにしても、こんなワイヤーで張られたキャンプとか落ちそうで怖いわまぁスクルー族の住民はともかくとして、チェズニさんとか普通に歩いてるし…俺(プレイヤー)には絶対無理だなゲームとかだとダンジョンとかでワイヤーとかロープで張られた道を普通にキャラが歩く場面が時々あるけど、アレって絶対に無理だよなロープ一本とかで、しかも落ちたら即死な高所や溶岩上とかだしねぇさて、このスクルー族のキャンプでは何やら問題が発生しているようなのです何でも遊牧民のスクルー族の家畜であるクールーなる鳥がチェズニ君の起こした異変を契機に反乱を起こしたとか家畜が反乱っていう言い方もちょっと微妙な気がするけど異常に知性が発達とかって、ダル・グレンってやつはどんな災害を引き起こしてるのやら…でもって、スクルー族の長老から「火の呪文」がないと倒せないので精霊使いの力を借りたいとのお申し出まぁ、自分の起こした不始末が原因だし、チェズニ君は火の精霊使いだし、これは受けざるを得ないわなぁこのゲーム、チェズニが起こした異変が問題発生の原因になってて、依頼を引き受けねば!!ってケースが多そうだ…それはそれでイベントに関わっていく説得力があっていいんだけどねということで、後ろ暗い過去を持つ男チェズニはデネブラの山に立て籠もっているクールーのリーダー退治に向かうことになったのでしたで、そのデネブラの山へは何と長老の息子のレクタスさんと飛んでいく?ことに… いやぁ、スクルー族って飛べるんですな道理であんな森の上にワイヤーで張ったキャンプで平気なんだな【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.08.11
コメント(12)
レスター島の洞窟で、初ボスの「アローンへい」(会話画面ではゾーンって名前だったんだけどなぁ)を倒したチェズニ君では、ミディアちゃんとご対面といきましょうかね奥の部屋にちょこんといる女性っぽいグラフィックの子に話しかけるととえらいアッサリ仲間になってくれます、結構展開が早いのね早速ステータスを確認すると自己紹介が凄い感じですねぇ…、ここまで他者への奉仕精神を前面に出されると世俗にまみれたプレイヤーさんはちょっと引いちゃいますよ(汗)どんな娘さんかはさておき、魔法学校の校長の個人レッスンを受けていただけあってか土と光という2種類の魔法系統を使えるので、チェズニ君よりも多くの呪文を使えますなしかも土は熟練度がなかなかのものということで、一人仲間が増えた分、帰り道は比較的楽に敵にも対応して帰ってくると…あらまぁ、レスター島の入り口でまさかのヨーテさん離脱しかも理由が「ラツークの町に自分に惚れている女がいてウザい」ので町に戻りたくないとか(笑)そういえば、こんな人がラツークの町にいたなぁ確かにこの会話の反応を見る限りウザそうな印象ですねだから、こんな辺鄙な島で一人暮らしをしてたのか、ヨーテさんは…どれだけウザかったんだろう暑いもとい、熱い男ヨーテ氏が抜けてまたしても二人旅に戻ったので、ササっとラツークの町に戻り長老にミディアを引き渡すといやぁ、お礼はともかくとして「町にまた平和が戻る」ってどんだけミディアが町に重要ってことなんだ?この町では恐るべき存在感を放つ町の守り神ミディアさんあっさりとパーティから離脱してしまうのでしたなんだ、ぜっかく仲間になったと思ったのにしか~し、この後ミディアさんは町の守り神の自覚もなくチェズニ君に夜這いをかけてこんなセリフ挙句に「どこにでもついて行きます」と同行を強要こ、これは…、ヨーテさんの言う「ウザい女」と同じじゃないのか(笑)当然「いいえ」を選んで拒否しても永久ループの罠にハマるのですヨーテさんと違い、ウザそうな女のトラップにハマってしまったチェズニ君しょうがないので連れていくことを選ぶと、「みんなが起きる前に出て行きましょう」と夜逃げを提案される始末これだと絶対にチェズニが無理やり連れ去ったことにされ、極悪人扱いなんだろうなぁ…でも…、家を出ようとすると階段下では長老が待ち構えているんですよ~なにせ、この町では「守り神で平和の象徴」なミディアさん、ここは修羅場か!!と覚悟するとエラく物わかりの良い長老さん、この後は「チェズニ様、よろしくお願いします」と、「様」扱いに格上げされるチェズニ君しかも、悪事がバレてるし…(汗)校長もペラペラ生徒の不始末を吹聴してはいけないんじゃないでしょうかこうして、無事に極悪人の称号は回避できたチェズニ君長老からは西の森を抜けたジュレーンに住む精霊使いダフネを訪ねるといいと助言を受けて、ようやく当面の旅の目的地が判明こういった情報は校長さんが最初に教えてくれるもんでしょうにねぇミディアにはラツークに来た時に持っていたといういわくありげなアイテム「ソフィの冠」を渡され、いよいよ旅は本番を迎えるのだったなぜか、節目節目にポエムな感じの物語調のナレーションが入るのであった(追記:以降は特にポエムなナレーションは出てこなかったです)【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.08.07
コメント(8)
攫われたミディア(ヒロインらしい)を救うため、レスター島に向けて出発したチェズニRPGの一人旅って結構それだけで恐怖だよね~(神仙伝で結構トラウマ)ということでラツークの町を出て、南に向かってテクテク進むチェズニ君道中に出現する敵は唯一覚えている炎の魔法ズザンで焼き尽くして進めば基本一撃で倒せてしまう一発ごとにこっちもHP12ずつ減っていくんですけどね…、最大HP100ないし思ったよりも消費が重いわしかも、敵が複数で出てくると当然敵の攻撃も喰らってしまうわけでさらに消耗が激しく(汗)仕方ないので町の人の助言通りケチらずにミニボトルの薬で体力回復しつつ進んでいくと、無事にレベル2になったところで、レスター島に到着!!で、島の中に入ってちょっと進むと行き止まりに一軒家。中にはオッサンが一名ヨーテさんなるこのオッサン、一人でミディアを救いに来たというチェズニに感心して仲間入りを志願ちょいと暑げなおっちゃんですなリアルにいたらいい人なんだろうけど、おいらちょっと苦手なタイプかも(笑)で、ヨーテさんの家で腹ごしらえしてると、いきなり壁をぶち破って敵が侵入仲間になって飯食ってる最中に敵が壁破ってくるなんて、想像の斜め上を行くスピーディな超展開だ腹ごしらえしてるから、HPが全快してるってのも如何にもコンピューターゲームっぽい理屈だけどささて、いきなり戦闘に突入したヨーテさんですが、こんな装備であります魔法は使えないので、弓矢をひたすらぶっ放す力押しのキャラですねあとは魔法で消費したチェズニ君のHPをミニボトルで回復する役目も担ってくれますちなみに、後でステータス画面を見るとこんな感じのオッサンでしたそして先の戦闘コマンド画面の背景にうっすら見えるのは「どうくつおに」なる敵通常攻撃に加えて、少し威力の高い角攻撃と角を振り回す全体攻撃を使ってきて結構強敵(汗)満タンだったHPを結構削られつつ何とか勝利するレベル3のチェズニ君しかもどさくさに紛れて「どうくつおに」に火付けまでされるヨーテさんの家ヨーテさん、チェズニに力を貸したばっかりに家を焼き払われるって、散々な目に合ってる…俺だったら、チェズニのような疫病神さっさとどっかに行って欲しいと思うだろうなぁしか~し、熱い男(と思われる)ヨーテさんはそんなことは思わないんですよといったことで、おあつらえ向きに家から延焼して焼けた木の跡を通り抜けて、いざ敵の巣くうという洞窟にレッツゴーなのですよこの名もない洞窟ですが、出現するのは、さっき苦戦した「どうくつおに」を中心に外の敵を一回り強くしたような敵となってますやっぱり「どうくつおに」がウザいですなぁチェズニの魔法だと一撃で倒せるんだけど、ヨーテの弓矢攻撃では一撃で倒せないんだもん全体攻撃もしてくるしで、わりと消耗が激しいんだよなぁ魔法のHP消費も毎回使うには高めの設定な気がするし…でも、HP消費が激しいからか、レベルアップ時のHPのアップが結構多めなのよHPの設定は最終的には数千ってところまでいきそうかなドラクエを基本で考えていると凄いHPだと思っちゃったけど、よく考えたらFFとかだとこんなものかぁレベルもこの洞窟だけで2,3上がったしねということで、さくっと洞窟の奥に進むと、何やらボスっぽい姿がゾーンとかいう名前がついてるし、何やらセリフも意味あるげっぽいんだけど、この後戦いに入ると…画像ではわからないものの、名前が「アローンへい」になっちょる名前付きからモブ扱いに降格ですな、ひどい話だでも、グラフィックはそこそこかっこいい攻撃は主に50程度のダメージの全体攻撃で、怖いとはいえこまめに回復していればわりとあっさり倒れてくれましたこの調子だと、このゲームわりとレベル上げには苦しむことないのかなぁさて、では弱めのボスの奥でミディア嬢と対面といきましょうかね【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.08.04
コメント(5)
最強の古代機械ダル・グレンをいたずらから復活させてしまったチェズニ君魔法学校の校長からも若干見放され気味の彼は、行く当てもないままダル・グレン封印の旅に放り出されたのであったとはいっても、魔法学校のすぐ隣には何やら町があるのでそこに逃げ込んじゃえばいいんでしょうけどねこの町はラツーク。前に校長がヒロインらしいミディアなる娘に個人レッスンに行ってるって話があった町ですねこの序盤でヒロインが仲間になるのかな?町では早くもダル・グレンでの異変が起きているようなんだけど、具体的に困ってる感じ全くなし(笑)ちなみにこの町はグード族って種族の町だそうで、町の人はみんなこんなグラフィック。このいかついあごひげありのグラフィックで女性な会話も交わされたりするので、結構違和感ありあり。ドワーフみたいなオッサン顔の種族なのかなぁ最初の町ということで念入りに探索してみると、まずは酒場でどうやら傭兵さんを雇うことができるらしい(この町ではまだ仲間になってくれる傭兵はないけど…)このゲームはメインの仲間のほかに好きな傭兵を加えることができるのだといっても、傭兵はレベルは上がるものの装備を変えられないって話なので、先に進むにつれてより強い装備や魔法の持ち主へとポイポイ変えていかなくちゃならないんでしょうけどねまぁ、傭兵だからあまり愛着を持ってはいけないってことですな続いてはRPGには欠かせない武器屋如何にも序盤って感じの品ぞろえですなこのゲームはあまり意味はないが両手に武器装備できたり、防具も頭、手、足、体とあるので、魔法がメインそうなゲームのわりに種類豊富なのである。まぁ、現在の所持金では何も買うこともできないのですが…道具屋ではこのゲーム特有の「くすり」を買うことができちゃいます。唯一の回復アイテムであり、ボトルに9個まで持てるこの「くすり」同じ薬でも入れるボトルによって効果が違うらしいという摩訶不思議なものなのであります(笑)チェズニ君もミニボトル持ってますしねMPの概念がなく、魔法にHPを消費するこのゲームではHP管理が非常に重要なポイントとなりそう当然HP回復魔法なんてものは存在しないのでHP回復手段はこのボトルのみってことなのです(追記:結構装備でHP回復できるものが多いので、そちらがあると無限に回復できることになります)とりあえず町に寄ったら満タンを欠かさないようにしよう、今回は魔法メイン攻略ですしねHP管理はこのゲームの最重要要素ですねそして、魔法書屋ここで魔法書を買うと使える魔法の種類が増えるってわけですよわずか10Gの魔法書も買えない現状ですが(笑)あとは普通に宿屋とかもありますが、特筆する点はなし。どのRPGやってても思うけど、宿屋って現実世界に比べると異様に安いよねぇどんな収益構造なのか非常に気になります(≧∀≦*)さてさて、施設紹介も終わったところで向かうは町の長老の家やっぱりこの手のRPGのイベントは町の有力者のところってのが相場ですもんねということで、早速噂のヒロイン「ミディア」絡みの話ですよ何でもミディアさんは13年前に彗星の出現と同時に町にやってきた赤ん坊で、成長とともに様々な奇跡を起こした町の守り神なんだそうないやぁ、ヒロインとはいえ、ちょっと設定盛り過ぎなんじゃないでしょうかどんだけ凄いヤツなのか期待値だけが膨らむ膨らむ(笑)そんな守り神のくせにあっさりと誘拐されたミディアさん南のレスター島にいるんだそうなにしても、「まことのゆうしゃ」とかおだて方が古き良き時代って感じでむず痒いホントはちょいとレベル上げやお金稼ぎをしたいところですが、ここはスリルを求めて、薬だけ補充してレスター島とやらに向かうとしますかね【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.07.31
コメント(8)
長年封印されていたわりにあっさり侵入できたガブニートスの塔で、何かを起動しボコボコにされてしまったチェズニ君と、いきなりここでナレーションが入るのでした一体、僕はどうなったんだろう?あの化け物はいったい何者だろう?暗黒が徐々に明るくなっていく。朝日がチェズニを照らした。どこからともなく風が吹いている。チェズニは目を覚ました。このゲーム、結構ポエムな感じの文章多そうだよなぁそして目覚めた場所は、魔法学校…正確には跡地ってところかなゲーム内ポエムの言うところの「化け物」に破壊された魔法学校人の気配もないなか、敷地の入り口に佇んでいたのは隣町に行ってたという校長先生ああ、何ということだ!魔法学校が壊れてしまった。生徒たちがみんな死んでしまった。チェズニ!お前の仕業だな!お前は禁断の封印を開いたのだ!恐るべきダル・グレンを解放したのだ!古代機械ダル・グレン!!その邪悪な力がやがて、レナスを破滅に導くだろう。こうなったら、わしにできることは何もない。ダル・グレンを動かしたお前しか、ダル・グレンをとめられないのだ。頼む、チェズニ!ダル・グレンをとめてくれ。レナスが崩壊する前に、ダル・グレンをとめるのだ。どうやら校長的には、魔法学校が破壊されたほうが生徒が皆殺しにされたことより堪えてるようですな…そして「動かしたんだからてめえが責任取れや」的なゲームにありがちな展開、でもこういった展開は無難で安心するわぁちなみに、この後校長に話しかけると前のセリフと相まって「わしの知ったことか、自分で何とかしろよ」といった校長の内心メチャクチャ怒ってる投げっぱなし感がヒシヒシと感じられます、いわゆる逆鱗に触れてるってやつですないや、あんたオープニングで魔法学校の校長、ナスクオト1の精霊使いダイカントとか紹介されてましたやんせめて、どこに行って何をしろとか教えてくださいよ~そんなプレイヤーの嘆きは無視して、ここでいきなり立派なタイトル画面いや、こんなちゃんとしたのがあるんならゲームの起動画面に設定しときなよこんなショボいのじゃなくてさかくして、魔法学校(跡地)を追い出されたチェズニ君の旅は始まったのです校長からは何の情報ももらえず見放されたといっても、まずは歩いて4歩というすぐ隣に見える町に行けばいいってのは丸わかりなんですがね【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.07.28
コメント(6)
魔法学校のいじめっ子達のガブニートスの塔に登れという強要をガン無視する、ある意味度胸の据わった男チェズニ連中は無視して魔法学校内を探検なのですよといっても、魔法学校内では行くことを拒否したガブニートスの塔の情報が得られる程度。何か恐ろしい秘密があって入口が封印されているとか、ガブニートスは1万年前の魔法を生み出した偉大な精霊使いだとかそんなファンタジー世界ではありきたり(笑)な話ばかりであります。あとは、何やら隣町のラツークに用があるとかいう胡散臭い校長先生がいるくらいですかね魔法学校の外の人の話では、ラツークにいるミディアという娘に魔法の手ほどきに行ってるんだとか早速ヒロイン登場ってわけですな、思ったよりも早いなぁにしても、要らぬ噂が立っているようですが(笑)それよか、魔法学校の各部屋から出ようとすると毎回出てくるデューカス君断れば、「ふん、必ずお前に『はい』と言わせてみせるぞ」とか悪態ついていなくなってくれますが、結構ウザいいわゆる「はいと言うまでイベント進まない永続ループ」ってやつのアレンジ版ですねまぁ、他にすることもないので、「はい」を選ぶと何か一言多いんだよなぁ、いちいち癇に障るえらそげな奴だで、塔まで行くと(忘れずに魔法学校の戸棚にあるアイテムを回収しませう)、待ち受けていたデューカス君が塔に行くぜとパーティに入ってくるんだけど、思ってたよりも、カワイイ系の顔立ちの奴だったセリフと容貌が全然あってないんじゃないか!こんなところで想像の上をいくとはレナスおそるべし(笑)だって、塔に行く準備できてないと答えたら、「ションベンすませてこい」とか言うんですよ~ちなみに魔法学校の生徒だけあって、空の精霊が使えます。といっても空しか使えないので、魔法は「レラン」というカマイタチな単体攻撃の風魔法が使えるだけですね最序盤の仲間だし文句はないけどさパーティが二人になりガブニートスの塔に登るんですが、普通に塔の入り口からあっさり侵入何か恐ろしい秘密があって入口が封印されていたんじゃなかったのか…そんな封印されてる雰囲気の全くない塔の中は、当然モンスターが闊歩しとるわけですよで、戦闘画面はこんな感じこのゲーム、妙に緑っぽい画面が多いような気がするわぁこのゲームの戦闘ですが、こんな感じでコマンドを選んでいくちょっと独特のコマンド配置になってますというか、ドラクエとかのように「選んで選択」ではなくて方向キーで「選ぶ」だけとなっております他にもこんな操作法のゲームってあるけど、このゲームはどの部位の装備を使うかとかどの呪文を使うかみたいな画面が、結構なリスト数で方向キーを入れるだけでポンポン次々選べるわけでもなく、快適な方法とかいう割には若干ストレス一応Xボタン押しっぱなしで武器攻撃を勝手に選んでくれる機能があったりするのですが…、このゲームの売りの魔法攻撃主体でとなると、魔法を選択する操作がいちいち面倒くさいまぁ、FF2とかのほうが断然面倒くさいので、文句垂れているほど嫌なわけではないんだけどね今回は魔法メインで攻めていくの、ちょっとモノ申してみましたそうそう、あと攻撃対象に選べるのが単体魔法でも単体単位ではなくグループ単位でしか選べないのが非常に残念…(追記:まぁ後半は範囲魔法しかほとんど使わないので気にならなくなるんですけどね…)最初のダンジョンだけあって、敵自体は強いわけでもなく魔法攻撃はそれなりの威力があるので、サクサクと倒しながら登っていくと3階からいきなり近未来的な設備に!ちなみに画像中で主人公の左にあるのはこのゲームの宝箱ですご丁寧に開けた後にも蓋をしてくれるので、開けたかどうかわからず、複雑なダンジョンとかだと何度か開けて確認したりする羽目になりましただ(-.-)いやはや、自分の記憶力の低下が実感されちゃいますねそんないかにも「レナス 古代機械の記憶」ってタイトル的なグラフィックの塔内をサササッと登っていくと行き止まりで何かの認証設備っぽいものですかねぇチェズニ君の手を置くと、ゴゴゴッと激しい振動とともに何かが起動するわけですよでもって「たすけてくれー」とチェズニを置いて一人逃げていくデューカスさんいや、あんたの行動は人間の本能としては正しいよ、むしろボケっと残ってるチェズニ君のほうが普通は早死にしちゃうタイプだよねで動き出したものはもちろん敵であって名前は「????????」ときた、こりゃ普通に勝てそうにない敵だよな~姿も真っ黒で何が何やらなんですが、敵さんの攻撃時だけ一瞬姿が浮かびますきっとどっかラストのほうでで再戦するんだろうなぁと思いつつ、一撃で撃沈するチェズニ君こうして、一介の魔法学校生徒としてのチェズニ君の人生は一変するのでした【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.07.24
コメント(6)
いよいよ今回から本格的にレナスのゲーム本体に突入なのだ!!シンプルなデザインのメニュー画面でNEWを選ぶと、「主人公の名前を変えますか」ふむふむ、デフォルトの「チェズニ」から変えれるってコトですな昔は色々考えてゲームごとに雰囲気に合いそうな名前を考えてたけど、最近はそれすら面倒で同じハンドルネームを使ってますからなぁデフォルトで名前が決まっていると考えずによくて、かえってホッとするようになりましたそういや、名前って昔は結構ゲームごとに雰囲気に合うように色々考えていたよなぁいやぁ、実質的には中二な黒歴史って感じですよ(笑)ということで、今回は響きがネズミみたいだよなぁと思いつつ「チェズニ」を採用ちなみに変更するを選ぶと、主人公の男の子だけでなく、女の子の名前も変えることができます女の子は「ミディア」う~ん、変えるといっても、どこのどんなヤツなのかも全くノー情報思春期真っ盛りの少年ゲーマーとかだと、ここは好きな女の子の名前とか入れるんですかねぇ(笑)さすがに名づけに関して中二で黒歴史な自分ですが、そういったことはなかったですね女の子よりゲームって感じの小中学生だったもんなぁスタートすると、チェズニは13歳。魔法学校の生徒。魔法の才能を認められ、故郷を後にした。「レナス」はチェズニの波乱に満ちた冒険の物語である。とまたもやプロローグっぽい説明文で、やっとこさ魔法学校登場っすよしかも、授業が終わったシチュエーションでいきなりチェズニ君、みんなに絡まれてるし実はいじめられっ子か(汗)そして、肝試しと称して「ガブニートスの塔」に同級生のデューカスと一緒に上ってこいと強要される始末世間じゃこういったことで事故があるとめっちゃ叩かれるご時世なわりに、ゲームの導入部とかこの手の展開多いよなぁそして、何やら自分に「様」をつけるガキ大将っぽい(でもチビじゃん)デューカス様の挑発を受けるチェズニそら、こういった選択肢はまずは「NO」を選択でしょう「YES」を選んだら話が進んで他の事を試せないしね、とかいうひねくれたゲームプレイ脳が本能的に「いいえ」を選んじゃうんですよねあからさまにバカにされちゃうところも、いかにもゲームや漫画風の展開。この期に及んでも何の反応を見せず静かにしているチェズニ君、どうやらドラクエ風の余計なおしゃべりはせず無表情感満載の主人公のようです。さて、そんなこんなで自由に動けるようになったチェズニさんまずはもちろんステータスの確認ですよ昔見たときは、どことなく少女漫画風なグラフィックだよなぁと思ったもんですでも、マップ画面でのグラフィックは結構タレ目風に見えるよなぁと違和感を覚えたかすかな記憶がそして「偉大な精霊使いになりたい」という彼の呪文画面上半分が使える精霊の種類とそれぞれの精霊の熟練度(多分…、勝手な想像です)下半分が魔法ですねぇ確か、魔法は使えば使うほど熟練度が増していくというFF2のような成長システムだったはずですなんせ、知性とか知力というパラメータがステータスに存在しませんからねぇ魔法は上半分の精霊の組み合わせで種類が増えていくって感じですかね今は「火」と「火」を組み合わせたズザンなる魔法が使えるってわけですね使える精霊の数が増えると加速度的に使える魔法が増えていくってことですズザンを選んでみると「敵1体に火の玉を投げる」んだそうな、火属性の単体魔法ってことですな覚えるの面倒くさいから「ファイア」とか「ファイアボール」とかにしてくれたらいいのになぁ名前の響きから効果がイメージできない魔法名のゲームは、何かとシステムが無駄にこだわってて面倒くさいという経験則があるのです(汗)そしてこの魔法ですが、何とHPを使ってかけるのですよこのセリフの前には「この世界にMPなんてものはない」っていささかメタな発言までありますからねぇ精霊の組み合わせやHPを使った魔法ってのが、このゲームの特徴ですよねそして使うほど強くなる魔法、主人公は精霊使いですしゲームとしては本来は魔法メインで戦っていくのを想定したゲームなんだと思います。逆に魔法を使い込まずに進めると、魔法の熟練度も上がらず精霊使いとしてはどん詰まりになりかねないような気も…ちゅうことで、今回は「HPとか減って回復するのってコストかかるし嫌だぁ」という普段はケチケチ思考のワタクシも、リッチな魔法生活を堪能したプレイをしてみようかと考えておりますですいや、FF2のプレイ日記の時のような魔法縛りみたいな縛りプレイとかははしませんけどねできるだけ魔法を使ってこうって程度ですから【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.07.21
コメント(4)
早速レナスを今日からスタートなのですよって、こないだのプロローグな日記を書いたのが2019.8.15だったのにもう今日は10.23(笑)どんだけやる気が湧いてないんだか、日記の先行きが大いに不安なのですで、電源を入れると…なかなかにシンプルなタイトル画面、文字しかないよ文字数的にあのドラゴンクエスト3のタイトル画面(ファミコン版)よりもシンプルってことになるわなで、このタイトル画面の次に来るのがこれまたシンプルなメニュー画面、やはりドラクエを意識しているのか!で、ここにあるDEMOを選ぶと、物語のプロローグが見れちゃうわけですねというか、タイトルからほったらかしにするだけで勝手にデモが再生されちゃうんで、ここにDEMOコマンド必要かなと思うのだが。これは、もう一つの時間、もう一つの宇宙の物語。伝説と驚異の天地レナス。大いなる奇跡の渦巻くところ。辺境の町レイヨルドに大いなる災いが襲い掛かった。オルガ湾のほとり、平穏なる漁師町レイヨルド。その人口は一瞬にして半分になり、町は死の時を迎えた。何があったのか?ライガの神の裏切りか?レナスの大地の怒りか?13年の時を経ても、その原因はわからず。ただ大地の神のみぞ知るところ。しかし、その小さな災いが、やがてくるレナス全土を襲う大いなる災いの予兆となろうとは…。魔法学校の校長、ナスクオト1の精霊使いダイカントすらも知らなかった。一方その頃、レイヨルドの遥か南サスクオトの地に邪悪なる独裁者が生まれていた。独裁者の名はゼイゴス。レナスの歴史上かつて誰も成し得なかった覇業を企む男。一騎当千、屈強と言われる南の5種族をまたたくまに征服。サスクオトを征服したゼイゴスは、その血塗られた腕をナスクオトに伸ばさんとしていた!風雲まさに急を告げる。だが、北の5種族はその運命をまだ知らない。古代都市の遺跡に築かれた魔法学校。ここにもまた災厄の種が眠っていた。レナスの歴史2万年。空前の悲劇の幕が今まさに上がろうとしていた。前回の日記にWikipediaのプロローグじゃなくてこっちを書いたほうが良かったかな(笑)なんたって公式のプロローグだしでも、このデモの内容だけだとちっともゲームの内容がわからないよねぇなんか大変なことがこれからおきそうってわかるだけで。あとは、やたら地名やら種族が多そうだなと思っちゃいますね種族だけで10もあると、さほどゲームに情熱を燃やせない中年ゲーマーにはかったるいだけなのであります早くもめんどくさそうなゲーム選んじゃったかなぁと思いつつ、中年ゲーマー数十年ぶりのレナスの旅が始まるのでしたぁ【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.07.17
コメント(7)
さて、日記を書くのはずいぶん久しぶり~こないだやった「ヘラクレスの栄光2」の日記を見ると、去年の7月くらいに日記書いてますねぇ今が、2019.8.15なのでほぼ一年ぶりのブログ用ゲームかなぁちなみに今日は台風が来てて会社を休んだので、余裕があってこんな日記を書きだしたりしてます(笑)確か2019年のお正月には、「今年は2-3本日記書く」「アーケードゲームの攻略する」だの書いてしまっているのですが、半年以上たった今も全く達成されていませんいやぁ、スーファミのゲームの動画とか撮るのどうすればいいのかとか調べてたら時間がかかりまして…とか言い訳をしてみたりで、この日記を書いてる今現在ブログにアップされているのが、「カードマスター リムサリアの封印」で、日記書き済みのブログ用ストックが3本になっちゃったんで、嫌々?日記を書かねばならんなぁと思った次第でありますよで、こんな終戦記念日な日に書き出すゲームは「レナス古代機械の記憶」異常にシンプルなタイトル画面(笑)、ドラクエ3並ですねこのゲームは1992年にアスミックが発売したスーファミ用のロールプレイングゲームです特徴としては、独特の色遣いと画風のグラフィックってのが最初に思いつくかなぁ。特にキャラクターの造形があんまり好みではない(笑)あとは、HPを消費して魔法を使うってのも独特と言えば独特ですね。あとは…、う~ん、正直あんまし特徴が出てこないというのも、このゲームやった記憶はあるんですが、最初のプロローグの「主人公が魔法学校で古代の厄災を解放してしまい魔法学校と生徒が消滅してしまう」ってことしか覚えていないんですよそれ以降がどんなストーリーだったのか、だれが仲間になるのかとかそういったコトが全く記憶にないもちろんクリアしたのかどうかも覚えてないんですよねぇでも、実家にはこのゲームのカセットとなぜか続編のカセットもちゃんと押し入れの段ボールに保管されているんですよねぇ面白かったという記憶もないし、つまらなかったという記憶もなく、プロローグの印象以外がすっぽりと抜けちゃってるんですということで、やったことあるけど覚えのないこのゲーム果たしてそれなりに面白いのか、実はつまらないのか(つまらなかったら続編とか持ってないと思うんだけどね)今回も可能な限り攻略サイトとか見ずにクリアしてみようかと思います。一応、あんまし見ないようにしようと思いつつ、早速Wikipediaからあらすじを拝借大いなる惑星ライガを公転する天体、レナス。陸と海のふたつの半球がその表面を分け、陸半球はさらに、ナスクオトとサスクオトと呼ばれる二つの大陸に分けられている。そのナスクオトにある魔法学校に通うチェズニとデューカス。 あるとき、同級生にデューカスと肝試しをやってこいとからかわれる。場所は、魔法学校の生徒達は中に入ることを禁じられている「ガブニードスの塔」だった。そこで二人は封印されていた古代機械ダル・グレンを作動させてしまう。デューカスは先に逃げてしまい、一人で機械に立ち向かうチェズニ。だが立ち向かう術もなく、機械からは大量の光が放たれ、魔法学校や生徒など塔以外の全てのものが消滅していた。ダル・グレンを止めることができるのは作動させた人間のみ。このままでは世界が破滅すると言われ、チェズニはダル・グレンを止める方法を探し出すために旅立つ。うん、プロローグはそそるものがあるんだけどねぇ、中身はどうなんでしょね【レナス 古代機械の記憶攻略まとめのページへ】
2021.07.14
コメント(5)
全47件 (47件中 1-47件目)
1