不明 0
不明2 0
不明3 0
全28件 (28件中 1-28件目)
1
只今2021.2.23の朝6時23分(笑)なんだってこんな早朝からこんな日記を書いているんでしょうかねぇちなみに今日は天皇誕生日で祝日なのですよ普段の休日は大体8時過ぎまでグースカ寝ているというのに今日はなぜか普段の出勤用時間に目が冴えてしまったってわけです世間的には新型コロナ感染症の第三波で地域によっては緊急事態宣言が出ている真っ最中とはいっても、うちの近所は直接はあんまし関係なく、全くもって普段通り別に旅行とか外食とかいっぱいするわけでもないし、我が家的にも新型コロナはあんまし関係ない感じですねぇ濃厚接触者になったりして仕事サボれたりしないかなと不謹慎な妄想をしたりしてますさすがに感染はしたくないけどねさてさて、「悪魔くん 魔界の罠」っすよ思った以上に短くてサクッとプレイが終わってしまいましたそして日記も思ったよりも短くなって書きだめができなくて残念なのですゲームとしての感想は前回の日記に書いたんですが、面白くないわけではないがちょっと勿体ないなという印象ですねファミコン後期のゲームなんだから、もうちょっと頑張ってよ~と思ったりもしますが、キャラゲーだしバンダイだし、その割には力が入ってたのかなと思い返したり(笑)実質的にゲームを始めたのが1/23からなのでちょうど一か月プレイも日記もかかった感じですねこうしてみると、短いとか言いつつ結構な時間をかけてプレイして日記を書いているゲーム以外の日常に時間を取られているってのもありますけどね年々しんどいゲームはつらくなっているが、さすがにラクすぎるゲームもやってて力が入らないなと今回は思った次第でありますかといって、次回難易度の高いゲームを頑張ってクリアしますということはないので(笑)またテキトーに緩めのRPGでもやってヌルいブログを垂れ流す予定なのですよちゅうことで、次に日記を書くのがいつになるのかはわからないけど、まったね~【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.07.29
コメント(14)
ついに東学大帝を倒した悪魔くんいよいよこのゲームもエンディングなのです見るほどのエンディングではないっすよ自分で見たほうがいいけど、それでも拍子抜けかな(笑)さて、「悪魔くん 魔界の罠」のエンディングです無事に東嶽大帝を倒した悪魔くん「ゾンビとうがく」って名前のラスボスもどうかなぁと思うんだけど(笑)場面はいつものファウスト博士の部屋に…「おぉ!!ついに伝説の東嶽大帝を倒したぞ!!これで世界は元通り平和な世の中になるじゃろう本当によくやってくれた!ありがとう!悪魔くん!!」えらいあっさりだ、まぁ世界に平和な楽園を築くために「悪魔くん」してるんだから東嶽大帝をやっつけるのは当たり前のことなんだろうけど、もっと褒めて(笑)さりげに「もとどおり」ではなく「もとどうり」ってのが惜しいところだなそして、ホントにエンドロールに(汗)悪魔くん、そして使徒たちを順番に紹介されていきそして、END相変わらずキャラの一枚絵は非常にクオリティが高いんだけど、あっさりし過ぎじゃねせめて後日談とかくらいちょっと入れようよブログ的に書くことないよ(笑)ってことで、悪魔くんのエンディングは終了いやぁ、ゲーム内容もエンディングもホントあっさりし過ぎですよねぇゲームとしては使徒や魔法陣魔法といった要素が非常に独特でいい味を出していると思います使徒は数が多いからか、似たような性能の仲魔が多いものの、属性で一応分けているし、補助魔法使いとか役割も分けていて、12人もいるわりには頑張って特色分けしたよなぁと思います一方でそれを生かす戦闘は正直褒められたものではないですね何といっても、一回の戦闘にかかる時間が長い特にメッセージ送りが長いこと長いこと、正直倍速でプレイしてちょうどいいくらいじゃないかなと思いますそして敵も個性に欠けていて似たような敵ばかりで地味だし、弱点属性があるとはいえ結局どの敵も同じように相手しちゃうので。あんまし戦闘してても楽しいということがなく作業的に感じちゃいますまぁ、使徒を全員呼び出すとちょっと壮観でいいんだけどねぇ正直そんな総力戦になるのはサタン戦と東嶽大帝戦の2回のボス戦のみなんですがねボスとかの存在がないってのも戦闘が単調になる理由なのかなと思いますシナリオも本筋はサタンと悪魔くんの戦いが仕組まれたものとか悪くはないんですが、とにかく短い他のサブイベントとかもほとんどないし、仲魔集めとかももっと膨らませたりしてもよかったんじゃないかなと思いますねぇダンジョンとかもやる気ないんじゃないかと思うほど単純だし(笑)その気になったら3日くらいでクリアできちゃいそうということで、軽くやるにはいいんだけど、色々物足りなさが目立つゲームかなってのが個人的な印象ですね本筋のシナリオも悪くはないし、特徴的な使徒システムとかいいかなぁと思うんですが、それ以外にももっと力を入れましょうよって、ちと残念なのです別につまらないとかプレイするのが苦痛ってことはないんですが、歯ごたえがほとんどないというか何というか勿体ないなの一言に尽きますねぇ…ということで、「悪魔くん 魔界の罠」の攻略プレイ日記は終了なのです!!【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.07.26
コメント(4)
ついにラスボスの東嶽大帝の元に乗り込んだ悪魔くん初回戦は第一形態には勝てたものの、ついつい悪魔のささやきに負けてしまいあの世のすべてをもらい受けることになってしまったのでしたまぁ、当然アウトな選択しちゃったわけですがということで、所持金半減で魔界通りから再出発今更お金要らないから別にいいんだもん消耗した魔文字を補充して再度東嶽大帝大抵の元へ出発うまい具合にレベルも1つ上がり前回よりも強くなって再戦!!まずは、前回同様悪魔くんの防御力をアップし、悪魔くんがマヒすると困るのでマヒ攻撃の対象を増やすべく全員召喚それからバットの魔法で敵の攻撃力を削ぐ作戦を決行なのだしか~し、魔法陣魔法をはずすこと2回(汗)仲魔のHPがみるみる削られていくのが精神衛生上悪いわぁ…一応、ヨナルデに「ウエポ」、家獣に「シルド」、こうもり猫に「エスケ」で味方のステータスをアップ幽子の「ヨウマキョウ」で悪魔くんやピクシー、幽子といった防御・回復役を護りつつしのいでいくこの際味方の機嫌とか無視っすよ(笑)バットの魔法が決まれば、敵の攻撃力が激減するのであとは結構余裕悪魔くんも無駄に魔法陣魔法の効果チェックにいそしむ日々フレアラーの魔法を使うと敵防御力が下がることを発見これでこっちのダメージも一気に2倍ほどに跳ね上がり、サクッと東嶽大帝を撃破続いての前回選んでしまった悪魔のささやき今回はスルーするとそのまま目玉の落ちかけの「ソンビとうがく」と勝負いや、「ゾンビとうがく」ってラスボスにあるまじき名前のような気が…ソンビとうがくは基本的にノーマルとうがくと同じような攻撃しかしてこないので、まったく同じような戦法で片が付きますで、そのままあっけなくダウン結局早めにバットの魔法が効くかどうかがポイントですねバットの魔法を使わないのならもっとレベルを上げなくちゃいけないような気がします敵HPが少なめだから、召喚する仲魔をある程度絞ってプリパンプスをかけ続ければ何とかなりそうな気もしますがさすがにこの後にさらなる変化はなく、無事に「悪魔くん魔界の罠」はエンディングとなるのでしたどのあたりが「魔界の罠」だったのかはわからんけどサタンと悪魔くんが戦うように仕組まれたことが罠なのか?まぁいいや、短いけど今日はおしまい次回は一応エンディングです【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.07.22
コメント(8)
ムー大陸の洞窟で、東嶽大帝に続く扉といわれる場所の前までやってきた悪魔くんまだ先は続くかもしれないけど、念のためHP回復して扉をくぐったのでした結局プリパンプス使ったのは正解だったんですけどね東嶽大帝と再戦ってところですね原作アニメでもラスボスだったから、きっとこれ以上先の敵はないんだろうなぁにしてはセリフが小物チックで威厳が感じられないんだよねぇさぁ、ラストバトルっぽいボスなのでまずは悪魔くんに「守りのマント」で守備力アップ前にサタン戦ではいきなり仲魔全員を呼び出して敵の全体攻撃でバタバタ倒されたからねぇ最低でも悪魔くんの守備力は最初にアップさせておこう作戦ですよでもって、東嶽大帝の攻撃ですが、ミカットやミフリズで全体にこのダメージ他にもHP50回復のヒールや、マヒ魔法のパララルを使ってくる嫌らしい合わせ技まで所持しかも3回行動してくるしこれはきついなぁ、さすがはラスボス(汗)ちなみにこっちの攻撃は5-6pのダメージと一桁台!!何だか倒せそうな気がしない…そこで方針変更して、初戦は捨てていろいろ試してみようかなと前々から気になってた魔法陣魔法の効果確認とかするチャンスじゃないですかってことで、補助効果のありそうな魔法陣魔法を順番に試してみることに まず最初に力を削ぐ効果がありそうなバットを試してみると、おっと、敵の攻撃力が50pダメージ→10pダメージ程度に激減!!我ながらこれはやり過ぎだろと口走りそうになってしまったちなみに敵の防御力を下げると踏んでいたハリクルの魔法はそんな効果はありませんでしたどうみても防御力ダウンだと思うんだけどなぁ、効いてないだけかもしれないですが敵の攻撃力が下がったので、またも方針変更して仲魔を呼び出して総力戦で撃破を目指してみることにやはり仲魔勢ぞろいは壮観ですなぁ、このゲームで一番テンション上がるわぁソロモンの笛でのご機嫌取りが追い付かなさそうだけど(笑)ヨナルデは「ウエポ」で攻撃力アップ(ジテンは効かない模様)、家獣は「シルド」で防御力アップっすよ東嶽大帝にマヒを受けたらピクシーのポイズで回復、幽子は「ヨウマキョウ」を悪魔くんやピクシーにかけてマヒから守るのがいいでしょうね(マメユーレイはほとんど効果なし)一応こうもり猫にも「エスケ」を使わせて速度アップ悪魔くんは魔法陣魔法を使って効果を確認させてました(笑)そんな感じで戦っていると、3,4ターンすると倒しちゃった、結構あっけないすると死にかけの東嶽大帝からこんなご提案が!!ドラクエだ、ドラクエの竜王だよコレ!!てことで、せっかくなので世界の半分を分けてもらうと闇の世界が貰えるのかと思いきや半分といわず、あの世の全部をくれるそうですさすがにそのままパクりはしなかったか~(笑)てっきりドラクエ風にここでゲームオーバーと思いきやなぜか、再び東嶽大帝戦に突入セリフも一緒だし、元に戻った感じですか…さっきまでの目玉が落ちかけている東嶽大帝は一体何だったんだ?しゃーないので、再度バットの魔法で東嶽大帝の攻撃力を下げようとするも2回も魔法を外した挙句にマヒってしまう悪魔くんメフィストⅡ世が助っ人に現れてくれるも悪魔くん不在では仲魔も召喚できず詰みですね…かくして東嶽大帝戦初回はいけるかと思いきや、やはり敗退してしまったのでした【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.07.15
コメント(7)
コンドルの塔で太陽の印を発見した悪魔くん月の祭壇に行かなくてはいけないようですわはて、月の祭壇ってどこだと思っているとムー大陸復活と同じく突如見えない学校のファウスト博士の元に!!えぇ~、月の祭壇って単なる名称ではなくて、ホントに月にあるんかい(汗)結構このセリフを聞いてプレイヤーは面食らってしまったのですよそしてそのまま見えない学校が浮上するデモ画面挿入わざわざデモ画面入れるってことは多分製作者的には結構力入ってるんだよなぁそしてそのまま世界地図画面を右のほうへ飛び出していき本当に月に到着なのですいやぁ、よもや悪魔くんプレイして物理的に月まで飛ばされるとは思わなかったわぁこうして月に辿り着いたはいいがいやいや、そんな普通に月の表面を歩いちゃあかんでしょ、悪魔くん月に空気がないのは小学生でも知ってますよそのまんま何事もなく歩いてちゃねぇ…、せめて何かそのまま歩いても大丈夫な魔法を使ってますとかそのくらいのテキトーな言い訳をしてくれ(笑)ちなみに、左下に見える「見えない学校」に入ると魔界通りに戻れるので補給関係はそこでバッチシ可能です月の表面も敵は出てきますが、これまたイースター島の洞窟と同じような感じ何だかイースター島の洞窟以降こんな説明ばっかししてるなぁ手抜きブログになっちゃうけど、どっちかというと手抜きゲームだから仕方がないと思ったりする…と言い訳をしておこうさてさて、月の祭壇ですが見えない学校から北東の方にあります見えない学校から東にちょっと行き、画像のところで北に曲がればわりとすぐに辿り着けちゃいます安定の短さのダンジョン?ですなわかりやすい祭壇に触れると またもやファウスト博士の解説画面になってあっさり月での冒険は終了となるのです別に月にある設定じゃなくてもいいんじゃねぇ…コレてっきり月での冒険で2,3回分ほどブログが稼げるかと期待したが、さすがは悪魔くん展開は超早いよなぁしかもそのまま見えない学校は月から日本ではなくて、ムー大陸に直接横付けして乗り込んでしまうじゃないですかそしてそのままイースター島の洞窟…今やムー大陸の洞窟かな、に乗り込む悪魔くんいや、ここまでサービスするんだったら冒険の最初からどこへの移動にも見えない学校で行こうよ、そしたらだいぶラクできるのに、とこの手のゲームに定番のツッコミを入れてみるイースター島の洞窟改めムー大陸の洞窟ですが、形も変わってなければ出現する敵も変わっていないというホント前のまま普通敵がグレードアップしてたりとかするもんじゃないですか?むしろ悪魔くん一行のほうがレベルが上がってる分強くなってるしねぇということで、道のりもわかっているしでサクッと最深部の前は通れなかった扉の前まで来ることができちゃったのでしたこれはひょっとしてもうラストバトル?それともまだ先は続くのか…ちょっと迷ったけど、念のためにプリパンプスでHPを回復してこの扉をくぐったのだった【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.07.12
コメント(6)
祭壇に3つの石像を捧げムー大陸の浮上に成功した悪魔くん達でも、世界は暗黒太陽に覆われてしまったのであった暗黒太陽に覆われて「しまった」って言われても、ムー大陸が復活したら暗黒太陽が復活しそうな情報あったじゃんって話っすよおかげで、南アメリカ大陸の塔やら洞窟に入れる…はずなんだけどねでもまずはムー大陸を調査ですよと、家獣に乗ってウロウロしてみたけど、これといったものはなし大陸の北西側に海辺の村、南東側にイースター島の洞窟があるってだけで、浮上した部分に目新しいものはなし…残念することもなくなったので、南アメリカ大陸の攻略にかかるのですよまずは、勇者の仮面ってのがあるという南の洞窟に何と洞窟の内部は一本道これまた攻略のし甲斐がないというか、ラクというか長さもそこまで長くもなく、出てくる敵も若干目新しい敵もいるものの、イースター島の洞窟と似たり寄ったり一応、バルバトスは「ウエポ」の魔法を使って攻撃力を上げてくるので嫌らしいんですが、大したこたぁない洞窟の奥の宝箱から怖いくらい簡単に勇者の仮面が手に入ります確かこの仮面があればコンドルの塔の罠が見破られるって話でしたねで、さっさとそのままコンドルの塔へこれまた出現する敵はイースター島の洞窟と同じような感じでこれといった特筆すべき事項はなしラクでいいんだけどさ、ブログ的には書くことがなくてつまんないよねぇしかも、この塔も1画面に収まる範囲の広さという何とも微妙なモノ絶対にダンジョンとか宝箱とか出現する敵とかに力入れてないよなぁ、このゲームついでに言うと、サブイベントとかも全くないし、お世辞にも「お楽しみ盛りだくさん」とは言えそうにない(笑)ちなみに最上階…といっても3階だけど…につながっているのは左上の階段となっておりますだが、この塔は結構曲者なのですよ実は2階が水色と肌色の床に分かれていて、水色の床に触れるとてな具合にダンジョン外に放り出されてしまうのでありますよしかも、この水色の床がなかなかシビアな判定でありまして、「これくらいなら行けるかな」ってのはことごとくアウトで、コントローラーをピンピンはじきながら微調整して慎重に曲がり角を進んで行く必要があるのです(汗)ちなみにさっきの画像くらいがギリギリセーフなのかなと思ってますわたしゃ、7回ほど外に放り出されましただ…最初はなんて狭い塔だと思ってましたが、何度も落とされるうちに1画面でよかったと思うように心境に変化が出てきましたね何事も難易度とかはほどほどが楽しめますな落とし穴ゾーンの2Fを過ぎればそこはもう最上階太陽の印なるアイテムをゲットなのですよしかも、太陽神からのメッセージ付き月の祭壇なる場所に掲げて聖なる光を復活させて暗黒神東嶽大帝を倒せとの仰せでございます月の祭壇ねぇ、次はどこへ行けばいいんですかねぇ【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.07.08
コメント(8)
いよいよムー大陸の浮上に挑む悪魔くんムー大陸の入り口と噂のイースター島に舞い戻ってきたのでしたさて、前回来たときは何も起きなかったんですが、今回はカギとなる「モアイの涙」があるのでゴゴゴッとモアイが動いて穴が登場もっとカッコいい演出はなかったんかねぇ、もっとスペクタル溢れる感じのこのイースター島の洞窟ですが、地下2階の最深部にある祭壇が目的地となっていますそんなに複雑ではないんですが、無駄にいくつも階段があって自分がどこにいるのか微妙にわかりにくくなっていますいくつか宝箱はあるんですが、敵が出たり薬でHPが少し回復する程度なので無視して目的地まっしぐらでいいと思いますこのゲームはダンジョンもイベントアイテム以外の宝箱の中身がショボすぎて探検しようって気にならないですわ正しい道のりはスタート地点から左に進み、イメージとして「の」の字のような進路で進むと祭壇へ辿り着けます要はスタートから左→突き当りを上→突き当りを右→突き当りを下→祭壇への階段という流れですね自分はいつものように右手法で進んでいったのですが、途中で無駄な階段を下りたりしたもんだから結構迷っちゃいましたおかげでかなりの数の敵と戦う羽目になっちゃいましたって(汗)強敵はこのアンドラスミカットで20pほどのダメージを全員に与えてきます考えてみると大体嫌な敵はミカットの魔法だよねぇ(笑)こっちも一番強いメフィストⅡ世は切り裂き系のハットの魔法使うしねぇ悪魔くんの世界では切り裂き系の魔法が最強な感じですねでも、アンドラスの嫌なところは「シルド」の魔法で大幅に防御力を上げる点ですね…おかげで倒すのにかかるターン数が増え、必然的に受けるダメージも大きくなります補助系魔法といえば、他に出てくる「ゴーレム」って敵が「ウエポ」で攻撃力を上げるんですが、一緒に出てくる敵も含めて全体攻撃の強力なヤツがいないので、そこまで脅威ではないですないんだけど、アンドラスとゴーレムが一緒に出るようなことがもしあったら危険ですよねぇこちらはまず悪魔くんに「守りのマント」をして後は「ソロモンのふえ」「いのちのもと」を使っていく感じですね仲魔のHPは少なくなったら再召喚して回復、悪魔くんのHPが危険ゾーンに突入したらプリパンプスで回復って流れで結構敵が魔文字を落としていくので、プリパンプスで減った魔文字が気が付いたら回復しておりました、永久機関みたいだ(笑)攻撃はメフィスト、妖虎、ユルグ、象人から適当にメンバー組んで戦いに臨みました苦労はしたけど、このゲームの結構戦い方が身についてきたのか、危機的なピンチって感じではなかったですねあと、気のせいかもしれないけどこのダンジョン敵出現率が少し高めのように思うんだよねぇおかげでレベルが15→18にアップしたけどさ祭壇の間につくと自動的に石像を設置してムー大陸が浮上イースター島周辺に大陸ができた感じですねそして東嶽大帝の仕業か世界が闇に包まれてしまうのであるてか、今までの情報でも暗黒太陽の復活とかって話あったし予想された成り行きというか必然のような気もするんだけどなぁ…でもって場面は急遽見えない学校に!!暗黒神の復活は日食を指していたのか…とファウスト博士祭壇の部屋にあった扉を開けるには太陽神の力が必要てなお話を伺うことができます話が終わると…あれ、ムー大陸に逆戻り?てっきりこのまま見えない学校にイベントワープしたんだと思ってたけど、ここに戻されるんかい!!さっきのファウスト博士との会話はどこでしてたんじゃいかくして、悪魔くん達はもう一度ムー大陸の洞窟をテクテク戻る羽目になったが、ちと面倒になったのでお金もたくさんあるし、魔法陣魔法のデルダでサクッと脱出したのでしたぁ【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.07.05
コメント(6)
モアイの涙を探している悪魔くんまぁ、3つの石像の残り一つもまだ見つかってないんだけどさ、そっちは特に情報がないんだよねぇとりあえずまだ行ってないオーストラリアの町「シドニー」に行ってみるのですよすると、いきなりズバリな情報がとても分かりやすい、悩みが一挙に解決ですわ~ほんでもって、町にはこんな人もいますオーストラリアだし、マッドマックスのパクりっすねコンピューターRPGに出てくるこの手のオス嫌いだぜってナンパ野郎は大抵この方法で突破できちゃうんだよねぇパーティに女性キャラを入れたり先頭を女性キャラにするとホイホイと手のひらを返してくれます美形な鳥乙女とかじゃないと駄目かなぁとか思ったりしたけど、幽子でもちゃんと大丈夫でした今の世の中とかだと、アカラサマな見た目差別とかしたら問題になったりするのかなぁ(笑)マッドソックスさんから貰えるのは「ラグズの像」3つ目の石像もこれで全部集まったってわけだ石像集めは後半戦の大部分を占める重要イベントかと思ってたけど、結局荒地で1つ+町の人から2つで簡単に集まってしまった仲魔集めといい、サクッと終わらせ過ぎだろしかも、マッドソックスなんて何で石像持っているのか全く背景が語られない、てか重要アイテムを持っている必然性がないキャラだよねぇこのゲームはこういうところがテキトーだよねぇ、もっと話の膨らませようがあったろうにファミコン後期のソフトだから容量的に無理だったってこともなかろうに…、システムが独自なのにもったいないわぁあと、シドニーでは久々に魔文字屋に掘り出し物があるんですよ「最高」とかついてるってことは悪魔くん最強の武器なんちゃう!!こんなものがあっさり魔文字屋で手に入るとは…もっとダンジョンとかボス戦で手に入るようにしようよ(追記:最強の武器ではなくて、カジノで手に入る破滅のタロットっていうのが最強の武器のようです、まぁ悪魔くんは攻撃よりもアイテム使用のほうが忙しいからどうでもいいんですけどね(笑))ただ、値段も4000Gと破格に高いんですよねとはいっても、すでに北アメリカの飛水晶の洞窟辺りから所持金は9999Gとカンストしちゃってますけどねお金も実質魔文字屋の掘り出し物くらいにしか使わないからねぇ虹のシルクロードみたいにお金に困るゲームもあれば、まったく困らないゲームもあるよねぇ何となくすごく困るゲームとまったく困らないゲームの両極端に振れている傾向があるような気がするさて、シドニーの町で大体今後に必要そうな情報やモノが揃った感じまずはムー大陸の入り口のカギでもあるモアイの涙ってなものを探しましょうか世界地図を眺めて、氷の島ってののアタリをつけて空の旅オーストラリアの西にある島で発見なのです島もデカいしわかりやすかったわいかにも怪しそうだしねカギを手に入れたところで続いてはイースター島に行くんだけど、その前に日本に戻ってHP回復や補給っすよというのも、後半の町々で手に入れた魔法陣魔法のヒントで魔法陣の研究が必要ですからねぇバキュシとミフリザルの魔法を新たにゲットして、レベル15で早くも魔法陣魔法はコンプリート 何となく気配は感じていたけど、このゲームきっともう終盤なんだろうな…まだレベル15なんだけど終わりそうな雰囲気が極めて濃厚だ(汗)その気になったら二日くらいでクリアできそうな気がするわ魔法陣魔法をコンプリートしたんだけど、個人的に気になるのは「バット」「ハリクル」「ミボム」の魔法 力やら身ぐるみを剥ぐってことは敵の攻撃力や防御力を減らすってことなんじゃないかと思うんだよねぇアイテムの防御力アップや「ウエポ」「シルド」の魔法の効果が結構強いんで、結構効果があるんじゃないかなと思うんだよねぇといっても、雑魚戦でいちいち魔法陣魔法とか使ってもすぐに戦闘終わるしねぇボス戦で活躍とか途中まで思ってたけど、現状ボスと呼べるのが最初のケルベロスと中盤苦戦したサタンくらい…ロシアの洞窟で宝箱守ってるボスいたけど、雑魚なみに弱かったもんこのままだとラスボスらしい東嶽大帝までボスっぽい敵はいないかもしれない…(追記:その通りでボスはいませんでした…、せっかくの魔法陣魔法も種類のわりにほとんど使うことなし)さて、準備もできたしイースター島に行ってみましょうか【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.07.01
コメント(8)
ついに空飛ぶ乗り物?を手に入れた悪魔くんてことは、まずは世界一周でしょたいていストーリーを進める前に行けそうなところをチェックしてしまう癖がついてしまっているのですよまずはサタン編で回ったアジア・ヨーロッパを巡ってみましたが、やっぱり町は全部おシャカになっておりましたザザッと世界を回るとオーストラリアで町を発見オーストラリアの北東で謎の小島の町を発見てっきりイースター島かなと思ったけど、別の場所で明らかにイースター島っぽい島があとは、南アメリカ大陸に塔と洞窟と遺跡のようなものをキャッチ他には世界にめぼしい場所はないように思える…ニューヨークの町で「海辺の村」ってのと「遺跡の町」ってのと「イースター島」の情報があったので、オーストラリアくらいかな情報がなかったのは情報があったところから行くのがストーリー的にはよさそうだよねイースター島は多分3つの石像が揃ってからだろうし、南米は塔や洞窟もあるから大変そうだし、一番ラクそうな海辺の村っぽい場所から攻めるとしましょうかねぇ中はいかにもポリネシアっぽい海辺の部落をイメージしたテンプレグラフィックここでは・モアイの涙があればムー大陸の入り口が開く・モアイは君の探している石像ではなく、ムー大陸の入り口ってな感じでイースター島のモアイ関連の情報が手に入りましたでも肝心のモアイの涙ってのがどこにあるかは謎…このゲーム、たいていこの手の情報が一括でガツッと手に入ってサクッと謎は解決するイメージなんだけどなぁモアイは石像ではないって話ですが、道端の名も無き人から、あっさりアレフの像を入手こんなにあっさりと重要アイテムが貰えていいのか…しかもモブな感じの通行人から(汗)ちなみにこの後イースター島のモアイに行ってみましたがモアイに触れてみても何も起こらず…モアイの涙の入手が先のようですな続いて、オーストラリアの町は着陸できる地点から遠そうなので、まずは行きやすそうな南アメリカ大陸の町にレッツゴーここはニューヨークで聞いた遺跡の町・勇者の仮面は南の洞窟に隠されている・勇者の仮面があればコンドルの塔の罠を見破ることができる・太陽神は西にあるコンドルの塔に祀られている・太陽神は暗黒太陽を光り輝く太陽に変えた・太陽神は聖なる光によりヤツを倒した・聖なる光を浴びせるためには古の大陸を浮上させねばならん・太陽神は暗黒神とともに蘇る、それまで塔に入ることは許されない・コンドルの塔も南の洞窟も暗黒太陽の復活の時その封印が解かれる・3つの石像をムーの祭壇に掲げるとムー大陸は浮上する太陽神を信仰してるって話だったけど、話も太陽神絡みのものがほとんどですねぇ要約すると、太陽神に会いにコンドルの塔に行くには暗黒太陽が復活しないとあかんし罠があるんで先に南の洞窟で勇者の仮面をゲットしてね、ってことですねムー大陸に暗黒神がいるような感じだから、まずはムー大陸を復活させなくちゃいけないってことなんでしょうか現に南の洞窟もコンドルの塔も行っても入れないしさとなるとムー大陸の入り口のモアイを何とかする海辺の町で聞いたモアイの涙なるアイテムを探すのが先決ってことですなきっと、残るオーストラリアの町でその情報があるに違いない!!悪魔くん達は早速現地に向かうのだったぁ【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.06.28
コメント(7)
アメリカ大陸に渡った悪魔くんサンフランシスコとニューヨークを回り、荒地にあるという石像と飛水晶のある洞窟を探してふらつくのであった荒野を巡ってうろつくけど、出てくる敵はさほど手ごたえはない弱いわけではないが強いわけでもないこのゲームはフィールドが狭いし通るだけって感じの場所が多いから敵の印象がほとんど残らない種類は多いけど特徴がないんだよねぇ似たり寄ったりばっかりだし、そもそもそんなに戦闘を数多くこなさないしね大変そうに書いちゃったけど、サクッと北の荒れ地の石像ってのを発掘ニューヨークから見たら北西の方面ですねぇいつも思うけど、なんでこんなアイテムの名前がわかるんですかねぇ…ただの石像って程度しか悪魔くん達にはわからないと思うんだけどさ武器とかだって、店で売ってるのはともかく拾った武器とかなんで名前がわかるねんとか思っちゃいますな逆に北東の方角に進むと一連の寒そうな洞窟を発見ここがきっと飛水晶のある洞窟ですね早速潜入見ての通り、何回か外に出て進むんですが、実際は1,2番目の洞窟は一本道実質3つ目のダンジョンだけが迷路って感じですといっても、構造は簡単で迷うようなことはないかなと思います入ってすぐに三叉路なんで下に進んで奥に行けば、すぐにたどり着けちゃいます自分はいつも右手法で進むんで、最初の三叉路を右にスタートしたんで少し遠回りでしたね(笑)一番奥の宝箱から目的のブツを発見できますあっさりと書いちゃいましたが、実は結構敵に苦戦しました…主にコイツ、ブラウニーって敵で3体出てミカットの魔法で15pほど奪っていくのですよ3連続だと45pほどダメージ!!HP半分近く持ってかれる感じですね…(汗)悪魔くんの「いのちのもと」での回復10pってのが焼け石に水って感じです仲魔はHPが尽きても再召喚したらいいし、召喚コストのCPも「ぐんしのかんむり」使えば回復するからいいんだけど、悪魔くんのHPは回復しようがない…しょうがないので悪魔くんのHPが減ったら魔文字を消費してプリパンプスで回復っすよてな感じで進めてたんですが、色々試した結果守りのマントでの防御力アップが効果大と発見15pだったミカットのダメージが5pほどに減少という恐るべし効果他の敵の攻撃もあらかた50-70%ほどダメージカットされるという凄まじさ家獣の「シルド」とかも効果結構あると思ったけど、このゲームの補助魔法は結構効果大な気がするそいや、前にサタン相手に試そうと思ってた魔文字魔法のステータスダウン効果も結構期待できるのかもとか思いつつ、雑魚に使ってまで確かめようとは思わないサタンのような強敵求ムってところかなこうして道中の前半は敵の攻撃に押されてましたが、守りのマント作戦で後半戦はだいぶ余裕をもって戦えました敵からもらえる経験値も600くらいあるので、サクサクとレベルが上がったのも大きいですねこのゲームレベル1つ上がるとだいぶ強くなるしアメリカ来る前は100も貰えたら「オォー!」と思ってたけど、アメリカ大陸では200、この洞窟では600と貰える経験値がジャンプ漫画並みのインフレ状態となっております(笑)無事にニューヨークまで戻った悪魔くん達北アメリカ大陸でできることはもうないようなので飛水晶の力を使って早速家獣で空の旅へRPGで空飛ぶ乗り物とか出てくると後半って感じだよねぇでも、空飛ぶためには家獣をパーティメンバーに入れないといけないってのがちょいと面倒くさい正直ここ最近初期メンバーの仲魔とか使ってないもんなぁ戦力的には正直ダウンだよなぁ、いちいち入れ替えるとなるとまたCPがかかるしねぇ次回は世界一周の旅だよな~【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.06.24
コメント(7)
古文書を解読し石像を探してアメリカに渡ったイザナ爺さんを追うことになった悪魔くん古文書を解読しているせいか、最果ての町では前はかたくなに通してくれなかった門番がするりと通してくれましたでもこのセリフだと古文書とか関係なさそうな気がするけど一本道の通路を抜けると、そこはアメリカ大陸ここから南東に向かって進んでいくのですが、案の定敵がガラッとチェンジちょっと敵が固くなったような気がして戦闘に時間がかかるようになってきた気がするでもヤバいと感じるほどのものではないかなただもらえる経験値が200強とアジア大陸の敵の倍ほどとだいぶおいしい感じが、経験値稼ぎをする間もなく次なる町に到着 モスクワといい、「かつて○○と呼ばれた町」って言い方が世紀末に流行っているんだろうかでもって、ここアメリカの町では・ニューヨークに地質学者がいる、ヒントが貰えるかも・北東の荒地に石でできた地蔵のようなものが・古の大陸ムーこそ東嶽大帝の本拠地よみたいな情報が得られますやっぱりムー大陸なんだ(笑)予想ではアトランティスと踏んでたんだけどなぁそしてここに探していたイザナ爺さんがおるのであります石像を集めればムー大陸に行けて、北東の荒れ地に石像があることを教えてくれますてか、イザナ爺さんいなくても町の人の情報だけで全然困らないんだけど…サンフランシスコの町の魔文字屋には掘り出し物もなく、カードゲーム屋でラッキーカードでて大金2000をゲットしてつかの間の休息タイムそのまま北東の荒れ地なるものを目指すことにといっても、町の画像で分かるように直接北東には行けず、南に進んでから北に向かうことにそしてサンフランシスコを出て1分もかからず ニューヨークに到着ここは「かつて」とか言われないので今でもニューヨークらしいさすがはアメリカ一有名な町だというか、一つの国に二つも町があるのはアメリカくらいでは…さすがは世界の超大国ですね、日本のこのようなゲームでも特別扱いですここの町では・南にある遺跡の町の連中は太陽神が世界を救うと思っている・南西の海辺の村に石像を持っている人がいたわよ・イースター島からムー大陸の内部に行けるはずなんだけどといったワールドワイドな情報が入手できます他にもサンフランシスコで噂の地質学者も別に地質学者の設定にしなくても別に構わないんじゃないかと思う情報なんだけどねぇ…ここまでにも飛水晶の話はちょろちょろ出ててるんですが、もはやこれだけ聞けばいろんな他の説明が不要そうなメタな情報も…ニューヨークの町にも掘り出し物はなくガッカリしつつ、一行はとりあえず北の荒れ地なるものと飛水晶を探しに行くのだった(追記:ホントはニューヨークに「いのちのもと」が掘り出し物であるそうです、今回は先にカジノで手に入れていたので売ってなかったってことです)【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.06.21
コメント(5)
東嶽大帝に破壊されてしまった世界とりあえず古文書解読が目的なんだが、なぜかモスクワに行こうとしている悪魔くん達道なりに進むとモスクワに行っちゃうってだけですけどね最果ての町からモスクワまでの道中、やっぱり出てくる敵が変化してますね こんな感じに前よりもグラフィック的にもより強そうな悪魔になっておりますといっても、そこまで苦労する感じもないわりとサクサク道中は進むのでしたでも、経験値が一回の戦闘で100ほど貰えて結構嬉しかったりする前は60くらいだったもんねぇ労せずしてモスクワに到着今はモスクワではないってことですか?世界が破滅しかけて国とかなくなったんでしょうかねそれはそれで紛争がなくて平和なのかもしれない…ある意味悪魔くんの理想が達成されてしまったりしてそうだモスクワで、イザナに会いに行くとなぜか娘がいる確かイザナは70過ぎの爺さんに見えたけど高齢でできた娘なのか、はたまた若く見えるだけなのか(笑)何でも、イザナはアメリカに向かったそうな石像がどうとか言っていたとかで、アメリカにわたるには古文書が読める必要があるそうなやっぱり竹林の里に行って考古学者に古文書を読んでもらわなあかんのですなちなみにモスクワには他にはロクな情報はありませんということで、サタン退治までと反対の道を辿って竹林の里に向かっていたわけですがアフリカに向かう洞窟がなくなっている(汗)前はちゃんと洞窟があったのに…日本中国間の洞窟もなくなってたし、イギリスに渡る洞窟もなくなってたから、よく考えたらなくてもしょうがないわなこれでは竹林の里に歩いて行けないじゃん!!なので釈然としない気持ちを抱えたまま、結局トラベの魔法で竹林の里に向かうことにこんなことだったら、別に日本から最果ての町までの洞窟を作っておかなくてもいいじゃん!!変に期待しちゃうじゃん!!てっきり製作者の意図だと思っちゃったじゃん竹林の里での大事なイベントはこちら元ネタはきっと「インディ・ジョーンズ」なんだろう考古学者とか聞いた時に気付くべきだったな…親切にも日本語訳を作ってくれて持たせてくれましたそれを読むと「悪魔はその昔より暗黒神を崇めその力により古の大陸を根城としてこの地上に君臨していた。3つの石像を祭壇に掲げることにより古の大陸を海に浮かべ暗黒の太陽の元で暮らしていた。他の生物はことごとく死滅していった。暗黒神の悪事を見かねた全能の神は太陽神を差し向け古の大陸を沈め暗黒神を封じ込めた。3つの石像はその後どこかに隠された。」ってな話でございます。よくわからないけど、3つの石像ってのがイザナが探しているものなんだろうから、アメリカ大陸に渡ってそれを探すってのが次のステップですね古の大陸…、絶対アトランティスとかムーとかレムリアに違いないと思うんだけど(笑)(追記:正解でした)さて、古文書の解読ができたので最果ての町からアメリカに行けるはずなんだけど、その前にアジアやアフリカをお散歩してみると町はことごとく壊されていて、エジプトから先はバスもないので進めないって感じですねまぁ、アフリカからヨーロッパに向かう洞窟もなくなってたし当然のことだけどいやぁ、あまりに破滅前の町がなくなっていて、潔い感じだゲームの容量的にも色々考えなくてすむから製作者としては楽だろうけどさ一度日本に戻って破滅後の世界で教えてもらった魔法陣魔法の実験をして休憩だいぶ揃ってきたよなぁ、実験は結構面倒くさくて嫌いだけど(笑)間違えて失敗すること多いしなぁ、音系やリズム系ゲームの才能は絶対にないよなぁそいや、サタンで試そうと思ってた魔法陣魔法のステータス変化効果が試せてないてか試すような敵が全然出てこないまたどっかのボスで試してみよう、ボスって言ってもサタン以外には雑魚より弱かったモスクワ東の洞窟のボスしか固定敵は出てきてないけどさやることやったし、アメリカに向けて出発なのであります【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.06.17
コメント(8)
サタンを倒した悪魔くんでも、ホントの暗黒神は東嶽大帝なのだったてかサタンは神様でも悪魔でもなかったってことかな確かにシルエットも人型だったけど悪魔くんのような悪魔を使役できる人だったのかもしれないね結局東嶽大帝との戦いには敗れてしまった悪魔くんイベント戦闘だから勝てるわけないんだけどさファウスト博士から新たに古文書の解読という目的を与えられたのでした早速魔界通りから日本の町に行くと、何やら様子がおかしい悪魔くん自宅も半壊してる…(汗)町で話を聞いてみると・東嶽大帝のせいで多くの町が破壊されたんだ・かろうじて三か所の町は残ったみたいだよ・古文書が読めれば世界を救う手掛かりがつかめるはずだ・竹林の里に有名な考古学者がいるらしいよだそうなよくある「魔王が復活したので世界の町は破壊された」ってやつですなどこの町が壊されたのか、トラベの魔法を使って確認してみるとどうやら、残っているのは日本・竹林の里・モスクワ・最果ての村ってところですかね4か所じゃん(笑)しかも、トラべの魔法ってこの画面まで行くとキャンセルできないみたいで魔文字の無駄遣いしちゃったしちなみに半壊してた悪魔くんの自宅に泊まると泊まった後に家の修理をさせられておりますめっちゃ昭和な庶民って感じだよなぁ、古き良き漫画だわまずは情報にあった考古学者を探しに中国にある竹林の里が目的地ですかね早速日本から中国への洞窟に行こうとすると中国への通路がなくなっている!!前はこんな感じで朝鮮半島への道があったのにこれじゃ中国に行けないじゃん(汗)と一瞬焦ったが、さっきトラべの魔法で行先にあったからすぐに行けるじゃんと気づいてしまった…でも、代わりに東北に新たな洞窟ができているようなので、そっちに行ってみることにきっと製作者的にもこっちに行ってくださいってことなんだろうし洞窟内部は短い一本道で抜けると最果ての町の近く最果ての町に行ってくださいということですな、こりゃそしてやってきました最果ての町は家がボロボロになっているようだが、前もボロボロだったような気もするし覚えてないよ(追記:前はボロボロではありません)肝心の聞き込み結果はというと・東嶽大帝が南東の方角にいるらしい・飛水晶があれば空を飛べる・飛水晶は洞窟にあるらしい・東の大陸の通路がこの街のどこかにあるてな感じ通路はきっとその話をしてる画像の後ろにある番人のいる小屋なんだろうけどね(笑)ちなみにこの番人はモスクワにいたイザナ爺さんゆかりの人らしく連絡とれば通してくれるよってな話も聞けちゃいますちゅうことは、続いてはモスクワに行けばいいってことだな【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.06.14
コメント(6)
またしてもサタンにボコられた悪魔くんこんなふざけた格好のボスにヤラレテしまうとは…でも、前回よりはまともに相手できたような気がするんですよちゅうことで、再度レベル上げをしようかと思ってイギリス近辺で戦いの日々を過ごし始めたんですが、途中でふと気が変わってサタンの元へレベル上げに時間かかりそうだし、何とかなるかもと思ってね別に死んでもお金そんなに必要ないし(笑)てことで、みたび再戦早速仲魔を召喚したものの、いきなり連続魔法を喰らってHP的にピンチ百目と鳥乙女、こうもり猫に至っては与えるダメージも1とかはずしてばかりなので呼びもせずこうもり猫は勝手に助太刀にやってきたけど不要だわマヒを回復させれるピクシーや攻撃力を上げれるヨナルデはHP低いし防御力も弱そげで既に瀕死状態一応プリパンプスをかけて回復を狙ったものの、サタンに後れをとって使徒の半分が死亡(涙)やはりだめか…そこで色々研究モードに移行して 魔法陣魔法のステータスダウンとか効果があるのか検証!!と思ったら、かけたターンに あれま、サタン死亡っすかしかも東嶽大帝の名前が出てるじゃないですか、ちゃんと原作のラスボスがゲームでもラスボスなんですな(笑)ちゅうことはこれから東嶽大帝を探しに行くってことですなと思っていると、 何でも、東嶽大帝は百目に化けてついてきていたとか…で自身にとって邪魔な存在のサタンと悪魔くんを戦わせて相討ち狙いって寸法策士ですな、東嶽大帝なのに百目を返してくれるとはなかなかにお優しい(笑)と思ったら、返しついでにこちらを壊滅させるつもりだったようでいきなり戦闘にサタンの魔法攻撃の2.5倍の威力で喰らうんじゃ勝てるわけがなさそうでありますあっさりと2ターンで全滅してしまったのでありますまぁ予想通り全滅確定のイベント戦闘だったようで何より何よりファウスト博士も東嶽大帝の偽情報で暗黒神をサタンと勘違いしていたらしいやはり東嶽大帝、なかなかに策士の模様まぁ、悪魔くんをこうして倒したつもりで見逃してしまっている時点でダメだけどさそもそも、サタンはどうみても神っていうよりも人間が勝手に名乗ってそうだったけど…東嶽大帝を倒そうとしていたサタンが古文書を解読しようとしていたので古文書にヒントがあるのではとファウスト博士からの助言あと、百目が捕まっている間に太陽神の話を聞いたとか暗黒神を封印したのが太陽神らしいので、そっちも探す必要がありそうですなふ~む、サタン討伐からうまいこと古文書からめて話を東嶽大帝討伐につなげているよなぁちょっと話のつなげ方に感心感心これだけできるならもっと普段のイベントのお使い感をなくしてくれ(笑)【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.06.10
コメント(9)
敵の大ボスサタンにボッコボコにされてしまった悪魔くん達いやぁ、3回攻撃とか卑怯でしょと、12人の使徒を呼んで袋叩きにしようとしてた癖に、敵にボコボコにされるとプレイヤーはオカンムリなのです我ながら理不尽な考えだわとりあえず太刀打ちできそうにないと判断しておとなしくレベル上げに励むのですということで、経験値をもらえそうな場所を探してウロウロで、レベル上げで気づいたことをメモメモ・モスクワ近辺で出る「カー」って敵のミエレクが全体に25p程度のダメージと手痛いので避けたほうがいい・イギリスに出てくる敵がそこそこ強いけど、もらえる経験値が高くて効率がよい・サシペレレはHPが少なく意外とへばりやすい・妖虎はスピードが遅くて攻撃順がおそい(悪魔くんのアイテム回復がやりやすいというメリットともいえる)・メフィストは素早さも早く非常に使い勝手がいいて感じですかねレベル9から10に上げるのに思ったよりも時間がかかってしまった意外とレベル上げるのに必要な戦闘数が多いわ~で、レベル10になったのでサタンに再挑戦もう一つ上げてからでもいいかと思ったけど、結構レベル上げに時間かかるしサタンの攻撃パターンを確認したかったってのもあってサタンはやっぱり2,3回攻撃でしたしかも全体攻撃魔法が多い挙句にシルドの魔法で守備力を上げてきたりと嫌らしいこっちも家獣のシルドや悪魔くんの守りのマントで守備力を上げたんだけど、27pくらいのダメージが15pくらいまで下がったりと効果大ヨナルデのウエポでメフィストの攻撃力を上げたけど、こっちも効果大補助魔法は結構威力高いっすねでも、敵の守備力を下げるヨナルデのジテンの魔法は効果なし…あと、今回は魔法陣魔法を使ってみました魔文字を消費するからケチなプレイヤーはあんまし使いたくないんですがボス戦だしねぇプリパンプスで一気に仲魔のHP全快使う前にサタンの攻撃を連続で受けて、メインどころの仲魔がくたばった後だったのが虚しいところですが…結局悪魔くんがマヒ攻撃を受けて動けなくなり、お陀仏悪魔くんが動けないと魔法陣魔法も仲魔召喚もできないので詰みですね(汗)さて、サタンはやっぱり強かったですでも悪魔くんの守備を固めて魔法陣魔法も使っていけば何とかなりそうな気もするあとレベルが上がるとみんなHPが15くらい上がってる気がするんで、もう1レベル上げれば何とかなりそうな気もするんですよねぇで、魔法陣魔法で思い出したんですが、モスクワや最果ての町で得た魔法の情報で魔法実験してないやてことで、魔界通りに戻ったこともあって新たにミエレクション、ミウオラル、ミクアースの魔法をゲットゲットといっても、情報の音を聞きにまた町まで行く羽目になったんだけどさ(笑)しかも何度も間違えたし…やはり音ゲーは苦手だあと、他にも覚えていた魔法をチェックしてるとやはり各攻撃魔法には同系統で単体用と全体用の魔法があるようで(バットは単体、ミバットは全体といった感じで全体攻撃は「ミ」がつく)単体用は説明書きを見るにステータスダウン効果があるような記載が前もドレイの魔法に「運」を下げるっぽい記載があったし、フレアラーは動きが鈍るってな記載があるもんねまぁこの手の効果がボスに効くとは思えないんだけどね(笑)といって雑魚敵に魔法陣魔法をバスバス使うことはないだろうしな次に試してみようかと思いますだ【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.06.03
コメント(8)
最果ての村までやってきた悪魔くん何の情報もなかったが、これ以上先には進めない感じてっきり世界地図的に残っているアメリカ大陸かなと思ったけど、とりあえずウロウロしてるとモスクワの北西辺りに洞窟を発見洞窟というか対岸に渡るための通路って感じだったけどね出た先は、どうやらイギリス町…というかストーンヘンジっぽいグラフィックのもの中の人によると「石の広場」なんだそうないや、もうストーンヘンジでいいんじゃないのかね石の広場ではこんな情報も…「サタンさん」って(笑)しかもやっていることがそこらのオッサンのような感じいやいや敵の大ボスじゃないんですかい古文書に賞金とかかけているらしいしさ他には魔文字屋とかもあって普通の町っぽい感じですまぁ掘り出し物がないのがちょっと気になりますけどで、サタンさんに会えるのかと行ってみると古文書を持っているからか中に入れる模様きっと古文書持ってないと入れないんだろうなそして、ボスのサタン登場っすよ何というか、イメージしてたサタンとだいぶ違ってて最初見た時思わず笑ってしまった普通サタンとか言ったら上級悪魔っぽいグラフィックを想像するんだけど、まさか覆面マンだとはしかも、胸にSマークが入ってるというチープさ確かに、これだとサタン様とかじゃなくてサタンさんと言われててもおかしくないまぁ、この後変身とかして本性が出てくるんだろうけどさ(追記:そんなものはありませんでした、これが正真正銘のサタンさんです)とりあえず当初の目標の大ボスなんだからと仲魔をフルセット召喚ついに仲間全員召喚というこのゲームならではの瞬間ですよと思ったんですが、サタンさん強い(汗)ミカットとかで全体に20ダメージくらいの攻撃してくる仲魔が多いほどバスバスダメージ受けるから精神的に堪える(笑)しかも、3回攻撃とかしてくるし計70pほどのダメージを1ターンで受けたってことになりますいやいや、最大HPが100ほどしかないんすよ、無理っしょこれはちゅうことで、先ほどの画像のように7人まとめてダウンとか凄いことにいやぁ心によくないね、ここまでの惨敗は(笑)てことで、またしても魔界通りのファウスト博士に叱られた悪魔くんさすがにこれは戦いになるって感じの手ごたえではないねぇ少しはレベル上げしないと勝てそうにないわかといって、上げ過ぎると面白くなくなるってのがこの手のゲームの常どの程度上げればいいか難しいなぁ2つくらい上げて再戦してみるかな【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.05.31
コメント(5)
サタンの部下に盗まれたという古文書を求めてモスクワから東の洞窟に向かった悪魔くん東の洞窟はモスクワからちょいと離れたところにあります中は結構単純スタート地点を左に進んで分かれ道を右に行くと階段があるので降りて、下に進めば古文書にたどり着けます知らなくて総当たりで進んでもそんなに時間かからないでしょホント単純ですでも敵はそこそこウザいです特に歯痛殿下が全体攻撃で15pほどダメージ与えてきてきついですねぇ悪魔くんに「いのちのもと」を使わせても回復が10だから追いつかないし、2体いっぺんに出てくるとちょいと嫌ですね最初はサシペレレ入れてたんですけど、HPが少なめなのでへばってしまい、帰り道はピクシー入れて回復重視で進めていきました回復が追い付かないってことは、多分もちょいとレベル上げてくるもんなのかなと思ったりして回復を担えるのが悪魔くんとピクシーだけなんでダメージでかいと厳しいですね今回はカードゲームで「いのちのもと」とか手に入ったけど、なかったらピクシー頼りか魔法陣魔法のプリパンプスしかないもんなぁかといって全滅するほど脅威でもなく、最深部にわかりやすくボスっぽいものが…そして宝箱のお姿もボスは「イル」なる名前の悪魔でもって、先制攻撃を喰らってしまう(汗)仲魔を呼び出す前にと、焦ってしまったんですが喰らった攻撃が「ハリク」で悪魔くんに15pのダメージとわりとショボい少し様子見とそのまま戦ってみても攻撃を外したりと、やっぱりショボいで、そのまま4ターン目に倒してしまった典型的な「単体ボスなので複数出る雑魚より弱い」感じのボスですな無事に古文書を手に入れダンジョンを脱出するころには、レベルが2も上がって9になっておりましたよく考えたら日本を出発したのがレベル5だったから世界をめぐって4つしかレベルが上がってないそうそう古文書を見てみると暗黒神ねぇ、サタンは暗黒神を復活させようとしてるとかいう話もあったしサタンは中ボスなんじゃないか、ドラクエ3のバラモス枠ってところですねとりあえずモスクワに戻って古文書の権威らしいイザナ爺さんに報告と思うと、誰もいない…、サタンに消されたか?町の人のメッセージも変わってなさそうだし、勝手に行方不明ですかい投げっぱなし感が若干漂いますなしょうがないので「いかづちのたま」だけ購入して、何をすべきかもわからないままモスクワからさらに東に進んでいくと東端に町を発見、「最果ての村」なんだそうなてことはこの先は何もなさそうだな…てか進めないんだけどねでもって、この街でもサタンが古文書探してるって程度の情報しかないんですわこれじゃ存在する意味がわからんのぉ、もっと後で来るべき町なのかな一応魔文字屋の掘り出し物の「ぐんしのかんむり」を1200Gでゲットうまく扱うとかいうからご機嫌を回復するソロモンの笛みたいなアイテムかと思ったけど、戦闘で使ってみるとCPを10回復おぉ~、「いのちのもと」のHP回復もありがたかったけどこれもありがたいいちいち幽子を召喚しないで済むわというか、雑魚戦でほとんどCP使ってないんだけどささてと、世界の最果てまで来ちゃったらしいしこれからどうしたらいいのかな?アメリカ大陸とか全然手付かずだしそっちかな【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.05.27
コメント(9)
悪魔くん攻略日記もはや10回超えてか、このブログの日記のペースで10回で仲魔が全員揃うとは思わなかった敵も似たり寄ったりのばっかで特記するようなもんもないし、意外と攻略メモ的に書くことがなかったりする…さて、改めて日本からモスクワ目指して出発なのですよ道中は退屈なので、新たに仲魔にしたヨナルデとサシペレレを出して能力確認なのですヨナルデですが、ウエポで味方攻撃力をアップ、ジテンで敵弱点確認+防御力ダウンの効果があるそうな説明書の受け売りだけどね使ってみたらどっちの魔法もそれなりに効果があったんだけど、雑魚戦ではまず使わないわ~雑魚戦で使うよりかは他の攻撃系の仲魔を入れておくほうが早く戦闘終わるし、オートだと誰の攻撃力上げるか選べないからねぇそもそもジテンは命令でしか使わないっぽいし続いてはサシペレレオートで「ミフレア」を使うってのが最大の特徴ですねオートで全体攻撃できるのってかなり嬉しいでも、オートだと他に「イザコ」って混乱魔法を使うのが直接ダメージにつながらなくて手痛い当たると嬉しいが外すと痛いって感じのキャラですねそれに命令だと「ミフレア」使えないってのも難点ですね確実性にかけてるよなぁでもサシペレレってアニメとかだと鳥乙女と一緒に風の魔法を使っていたような気がするのは気のせいだろうか…(笑)てことで、現状仲魔は個人的には「メフィストⅡ世」は入れるとして、「妖虎」「象人」「ユルグ」から二人ってのが確実かなぁ「サシペレレ」を入れて全体魔法対応にしてもいいんだけどねぇ、その場合は同系統の魔法を使う「ユルグ」ははずれるかな個人的に水系が好きなので水魔法っぽい「妖虎」を入れるのがいいかな、老人のくせにHPも一番高いしねぇなので、ヨナルデを戻して妖虎に入れ替えて行くことにしました~でも妖虎って、確かアニメだと虎状態の時に口から炎吐いて攻撃してたような気がするんだけど結構グラフィックは原作忠実なのに、そこらへんは適当ですか(笑)そうこう試していると、結構すぐにスペインまで到達しそのまま東に向かっていくと、今回はほとんど敵に出くわさずにモスクワ到達このゲーム、敵の出現率がかなりランダムというか、出ないときは全然でないけど2,3歩で出ることもあって読みにくいぜモスクワではほとんど情報らしきものはないです…何というか既に知っている情報とかばっかで、サタンが古文書を探しているってのがアフリカ以降繰り返し聞くんだけど、それはファウスト博士の最初の話ですでに知ってるし、そう何度も言われてもねぇ…てか、それ以外にイベントはないのか、イベントは!!実際、この街にいる古文書のキーマンらしきイザナ爺さんを訪ねてもってことで、盗まれた古文書を探しに東の洞窟に行くって話になるだけだしあくまでサタンと古文書というメインシナリオの路線を外さない愚直なイベント設計おつかいだらけの仲間探しとは大違いだわあと町でするといったら魔文字屋での掘り出し物購入モスクワでは「いかづちのたま」が1500G…やはり資金不足そこで、カードゲーム屋で稼げるかなと試してみると、いきなりなかなかに好調結局12組揃えたところで怖くなって降りてしまいましたで、商品は「いのちのもと」なるアイテムをゲット戦闘中に使うアイテムで、使ってみると全員10HP回復と優れものだって、今ピクシーのミヒールで全員7HP回復って程度だもんねぇカードゲームなかなかいいねぇと思って何度かやったが、それ以降は箸にも棒にもかからずな戦績でお金の無駄遣いでした…まぁ、昔からギャンブル系はとんとダメですからねぇつぎ込むのはゲームの中だけにしときましょ町ですることも終わったし、古文書求めて東の洞窟に行きましょうかね【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.05.24
コメント(6)
12使徒を集めた悪魔くん まだやってないけど、全員呼び出しての戦闘とかは凄いことになりそうだちょっと楽しみださて、仲魔を集めた悪魔くんアフリカですることもなくなったので先に進むことにヨーロッパ方面に続いてそうな洞窟があったので、入ってみると自動的に対岸の穴に移動してしまった、なんじゃこれ(追記:この洞窟は仲魔が集まっていないと通り抜けれず、仲魔が揃っていると自動的に通り抜けれるそうです、仲魔集めないとシナリオを進められないってことですな)穴を越えるとすぐそこは情熱の町スペインホント世界が狭いよねぇ…スペインでは・サタンはイギリス方面で古文書を調べている・モスクワにいるイガナって爺が古文書を持っている・東に行くとモスクワだ・サタンは悪い神様を復活させるつもりではないだろうかてな感じの情報が手に入りますとりあえうモスクワに行けってことですな魔文字屋の掘り出し物は「ばくれつのたま」1000G掘り出し物買うために毎回お金稼ぎしてる気がするわ他にもカードゲーム屋がありますラッキーカードが出てクリアできましたラッキーカードなしで15組揃えるとか無理ゲーな気がする2000Gをもらえて金欠解消っすよおかげで「ばくれつのたま」をゲット、「ほのおのたま」よりは強力そうだよねぇ、同じ値段なのに…で、モスクワに向かって出発!!と進めているとサクッと悪魔くん死亡、まぁずっと回復屋さんとか使ってなかったからねぇ敵も少し強くなってきてるなぁと思った矢先によもやの連続ダメージで事故ってしまいましたということで、魔界通りのファウスト博士の元まで逆戻りちゅうことは、日本からやり直しか…世界マップが狭いと文句を散々言ったが、さすがに歩いていくのはちょっと面倒くさいよなぁお金が半分になったし、チンタラ行ってもいいんだけどねせっかく戻ってきたので、ここで魔法陣研究所で魔法陣魔法を覚えてみようかなと今までも世界各地で魔法のヒントが得られていたしね こんな感じね、この時に流れる音が魔文字に対応しているみたいですわと研究所行くと知らぬ間に覚えている…説明書を見ると、レベルアップでも覚えるらしいトラベとか言ったことのある街にいけるらしいし、歩いて帰る必要はないかなで、それ以外に町できいた情報を元に色々魔法をゲットてか、音が頼りなので何回か町にワープして聞いてメモするという無駄に作業(笑)チャイルズクエストでも音感クイズみたいなのあったし、自分的には音ゲーは非常に苦手なのですカラオケとかは好きなのになぁ、なんでだろ魔法で少し気になったことが 「ドレイ」と「ミドレイ」ってあって、ミがつく魔法は全体魔法でより強力ってのは仲魔の魔法でもそうなんだけど、あんまし意味のない単体魔法っぽい「ドレイ」の魔法を見ると「あくまのうんをちにおとす」と記載がある運のステータスを落としたりできるってことなのかな?運が下がったかどうかはなかなか実感できそうにないから検証しようもけどさ(笑)さて、お金も減っちゃったしちょっと金稼ぎもかねてちんたら歩いて日本からアフリカ経由でモスクワに行くとしますかねぇ【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.05.20
コメント(8)
エジプトでユルグとメフィストⅡ世を仲魔にした悪魔くん 何だかここんとこ1回の日記で2人ずつ仲魔が増えているような気がする(笑)きっと今回も二人仲魔になるんだろうなバスに乗ってアフリカ一周を終えた悪魔くん続いて、ちょっと忘れていたケニアの西の方で見たという本を探しに…あっさりと魔界辞典をゲットここまで簡単に色々手に入ると達成感が全くないわぁやっぱり多少の苦労があったほうが達成感ってあるんだよねぇかといって、実生活で苦労まみれは嫌だけど魔界辞典を探していたケニアのヨナルデに見せるとサクッと仲魔にいやもう簡単すぎるわ、展開がここまでくるとアイテムとってきて仲魔増やすって「おつかい」させられてる感が出てくる出てくる敵だってさほど変わり映えがないし、戦闘システムが他のゲームと違って独特なのにもったいないなぁ…戦闘といえば、新しく仲魔になったユルグとメフィストを早速出してみたのですよしばらく戦闘してカカオの実を買う500Gを貯めないと駄目だしねメフィストⅡ世はハットの魔法で敵を切り裂く?感じの攻撃とエレクで電撃攻撃どっちも威力高めの単体攻撃HPも高いしさすがは第一使徒って感じの能力の高さ命令で使える魔法も「ミハット」「ミエレク」と全体攻撃魔法で、攻撃にかけてはだいぶ頼りになります(追記:多分使徒の中で一番強いです)ユルグはひたすらフレアし続ける攻撃要員威力はもちろん高め命令では「ミフレア」も選択できるので全体強攻撃も可能ですまぁ、メフィストや妖虎、象人と同じタイプですねぇこの中ではメフィストが2種類の魔法を使える分だけアドバンテージありかな正直どれも同じような気がするあとは敵の弱点属性によるんだろうけど、使い分けるのは面倒くさい(笑)そいやユルグはヨナルデの魔界辞典を探してるって仲魔になった時に言ってたけどその後はこの件は全くフォローなしでヨナルデは仲魔になったなぁさて、そうこうしてるとお金も貯まったので、ケニアでカカオの実を買ってアフリカの南のほうにある怪しげな砂地に行ってみると何の前触れもなくサシペレレが仲魔入りサシペレレって、カカオの木の悪魔なのか?そんな設定あったけ?何にせよ、これで12使徒は全部集まったってことですな日本からアジア、中東、アフリカと世界を移動してきたけど、もうひょっとして半分くらいゲームは終わってたりするのかな?レベル7だしさすがにそれはないか…、少し不安だけど【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.05.17
コメント(6)
エジプトで行き詰った悪魔くん一行その原因はバスの定期がないことではと睨んで購入のためのお金稼ぎに明け暮れたのだったっていっても15回くらい戦っただけだけどさて、お金も貯まりさっさとバスの定期を購入した悪魔くんバス停で待つとバスが来るらしいが…待ってるといきなりユルグなる悪魔がやってきて押しかけで仲魔にヨナルデ(これも12使徒のひとりね)の魔界辞典を探しているとかホントにホイホイ仲魔になっていくなぁ、うちのゴキブリホイホイもこのくらいホイホイとゴキブリが捕まればいいのに(笑)にしても、仲魔が増えるって貴重なテンション上がるイベントなんだからもっと出し惜しみしたらいいのにねぇそしてバスに乗って前回通れなかった道の岩のところを簡単に越えていく一行いやいや、岩が転がってて進めなかったのにバスなら通れるんか~い!普通バスのほうが歩きより岩は越えられないでしょ一般的なRPGだと「岩を壊さなくては」みたいなイベントがあるでしょうに…ホントこのゲームはせっかちな展開が多いなぁ無駄に長いRPGも困るけどサクサク進み過ぎるのも微妙だと新たな知見を得ておりますさて、バスに乗ってるとグルグルとアフリカを回っているだけなのですが、途中でBボタンを押すと次の停留所で降りれるようですアフリカで路線バスに乗って旅をするってのもゲーム的には結構シュールな気がする現実にアフリカにもバスはあるんだろうけど、ゲームで再現しなくてもエジプトの次の停留所で降りるとそこは「ケニアの部落」でございましたケニアの町にしてあげればいいのに、日本のゲームはアフリカやら熱帯には「部落」っぽいものを出したがるよねぇ…ちょっと偏見のような気がするわ、わかりやすいけどさ部落だからと町と何も変わりはなく・ヨナルデは魔界辞典をなくしたんだ・ここから西のほうに本が落ちてるのを見たよ・イガナという爺さんが古文書をよく知ってる・サタンの部下が古文書を探して世界を荒らしている・肥料さえあれば南の地にカカオが育つ・オアシスの水でラーメンを作ったらさぞやおいしいラーメンになるだろうてなお話が聞けますほとんど仲魔ネタですなぁ、あと3人だしねぇしかもヨナルデはこの部落にいるしさ情報的にアフリカで全員揃いそうじゃないっすかカカオの実だってここの魔文字屋の掘り出し物で売ってるしさ(笑)あとここにはカードゲームができる店があります町にないのに部落にはこんなカジノっぽいのものがあるのか~お金ないから1回しかやらなかったけどダメでした…でも絶対カードゲームでしか手に入らないアイテムとかあるんだろうなぁカカオの実を買うのにまた500G貯めないといけないのでアフリカ探検をしつつ金稼ぎをすることにして次の停留所で降りるといかにもな水辺から「オアシスの水」をゲットラーメンに使うというのが昭和漫画な発想だな(笑)早速エジプトのメフィストⅡ世に渡すとあっさり仲魔にアンタさっきまでは人間様になんぞ使われないよってなエラそげな様子だったじゃないかこの変わり身の早さは驚きですなさて、あとは仲魔2人ですなぁ魔界辞典とカカオの実があればすぐにでも加入しそうだし、次回の日記で仲魔勢ぞろいするんじゃないか?てっきり、ゲームの8割くらいが終わって仲魔勢ぞろいかと思ってたからちょいと拍子抜けだなそれとももう実はゲームも終盤とかだったりして(笑)【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.05.13
コメント(8)
日本を出発して20分も経たないうちに2人の使途を仲魔に加えた悪魔くん この調子じゃあっという間に仲魔が揃うんじゃないか次のエジプトにもメフィストⅡ世がいるような情報があったしさということで、インドの町を出発して西に向かうとあっという間にエジプトに到着一応ここらへんで新仲魔を確認しようと妖虎をメンバー入りで、戦ってみると結構強いオート戦闘では「ウオラ」の魔法だけを使うだけのようだけど、威力が高いイメージ的に百目の「メダマ」とか家獣の「たいあたり」と同じくらいの威力両者が50%の確率で出すところを妖虎は毎回確実に出せるってところがありがたいよねぇ命令で使える「ミウオラ」はさらに強力な威力をだせますしねそれとHPもだいぶ高いのがありがたい百目やこうもり猫はHPが低めで少し困ってたからねさすがは初期メンバーとは差別化されてるってところかな日本出てから10分も経たないで仲魔にできるけど(笑)(追記:結構機嫌が悪くなりやすいのが欠点、これは強力な仲魔に共通する欠点ですねぇ。悪魔くんはほとんどソロモンの笛吹いて機嫌取りすることになりました)妖虎をレギュラーに入れて旅を進める悪魔くんエジプトの町に入ると・南のケニアでカカオの実を売っている・カカオは特定の場所でしか育たないよ・メフィストⅡはラーメンを持っているが作る水がない・ユルグという奴がよくバスに乗るのを見たよ、何かを探しているようだった・暗闇の洞窟は君の仲間たちが道案内してくれるよ・古文書は元は一つだったけど長い月日の間にばらばらになったってな感じの話が聞けます。ほとんど仲魔の情報だよねぇ、仲魔集め以外してない気がするいきなり全員集めちゃうってことかな、それから本筋のサタン討伐が進むとかですかねこの町にも情報通りちゃんとエラそげなメフィストⅡ世がいるしさどっかで水を手に入れなくちゃいけないってことですな水くらいどこでも、例えば日本の悪魔くんの自宅とかに行けば簡単に手に入りそうだけど、ゲームだしちゃんとどこかで汲まないとダメなんだろうなぁさて、こんな感じでエジプトの町で情報を仕入れて外に出ると先に進むのに山に阻まれてしまう山というかちょっと形が違ってるから落石とかなのか?明らかに壊せたりしそうな予感…エジプトの南だけでなく西にも同じように通れないところがあるので行き詰ってしまった感じです近くにバス停のようなものがあるので、バスと関係あるのか?ふ~む、バスの定期がエジプトの魔文字屋の掘り出し物で800Gで売ってたよなぁこの時点の所持金が500Gちょっとだし、これはRPG伝統のお金貯めに励まなくてはいけないのかもそいえば、インドの掘り出し物の「ほのおのたま」も買ってないし、あわせて1800Gほど貯めなくちゃいけないかなで、エジプト周囲でちょいと金稼ぎちょうどエジプトの敵からのダメージが厳しいかなと思ってたんだよねこのオバイホとかいう敵は「ミオウラ」の魔法で全体ダメージ与えてくるし、連続で喰らうとわりと痛いよねぇ敵も強くなってきてるし、ここで妖虎だけでなく「ぞうじん」も戦線投入見た目のイメージ通りHP高め(ダメージは普通に受けるから防御力は高くはない模様)攻撃は「アース」の魔法で妖虎並みの高めダメージと戦闘要員として初期メンバーよりも優れている感じですね命令で「ミアース」とより強力な全体攻撃ができるのも魅力てか、使う魔法系統が違うだけで妖虎とほぼ一緒じゃん(笑)ホントは敵の弱点に応じて使い分けるんだろうけど、使い分けるほうがCP的にコストかかるから結局あまり属性は気にせず戦ってますもうちょっと属性の効果が高かったり逆に敵に耐性のある属性があったら、仲魔を使い分けてってなるんだろうけど結局強いキャラばっかり出すことになりそうもはや鳥乙女とか百目使ってないしさ、今後も出番なさそう…(追記:その通り使い道がないです、せっかくいろんな仲間がいるのに初期の仲魔はもったいない)てことで、攻撃を妖虎と象人に任せてこうもり猫のヨイショを期待してお金稼ぎ結構時間かかるかと思ったけど、一回に貰えるお金が100G前後なのでわりとすぐに目標金額達成まずはインドで「ほのおのたま」をゲットアイテムで使うと敵全体に炎攻撃で7,8pダメージを与えれて、現在の悪魔くんのタロット攻撃の単体約2pダメージ(はずすこと多し)に比べるとはるかに強力でありますとはいっても、妖虎や象人、こうもり猫はすぐに機嫌が悪くなるようなので悪魔くんは攻撃よりもソロモンの笛を吹いていることが多いのが難点強い仲魔は機嫌が悪くなりやすいのかも…(追記:強い仲魔ほど機嫌が悪くなりやすいようです、ボス戦で全員呼んだりすると悪魔くんは機嫌回復が追い付かないくらいです(汗))あとはエジプトでバスの定期を購入するだけですな~【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.05.10
コメント(6)
日本を出て3分とかからず中国の竹林の里に到着した悪魔くん12使徒の妖虎を仲魔にすべく南の洞窟にあるという酒を取りに行くのだったでも、妖虎とかいうと今の時代ならイケメンキャラとかにされそうなもんだけど、爺さんだもんなぁ今風のゲームだと、どの仲魔もイケメンイケジョにビジュアル化されそうだけど、バラエティに富んでるよなぁイケメンばっかよりこっちのほうが非常に親近感を感じるわさて、南の洞窟ですが、竹林の里から結構近いてか、このゲームのマップ狭すぎな気がする(笑)今回は一切敵に出会わずに到着できちゃうじゃないですか洞窟内の敵も強敵ではなく普通にこれまでどおり相手できる感じ少しは攻撃力が高くなってるようで受けるダメージが大きくなってるんで、仲間が倒れたらどれかをピクシーに入れ替えて回復もさせつつ進もうかなと思ってはいるんですけどね仲魔がダメージ受けてももう一回呼び出せばHP満タンに回復してるからいいんですが、悪魔くんのHP回復手段がないんだよねぇ洞窟は内部で一回通路が分かれているだけで右に行くと「究極の酒」左に進むと「悪魔の栓抜き」なるアイテムが落ちている感じですね酒は妖虎を仲魔にするんだろうけど、栓抜きとか何に使うんだよ!!でも、アイテム入手の際にちゃんとアイテムのグラフィックが表示されるってのがちょっと新鮮だグラフィック他に使われることはなさそうな気がするのにわざわざ容量使うとはやるのぉ結局南の洞窟はボスもいるわけでもないし狭いわで、すぐに洞窟探検は終わってしまったのでしたちょっと拍子抜けだ竹林の里に戻るとあっさりと妖虎が仲魔入り日本を出発してまだ10分程度しかたっていない気がするんだけどなぁ、展開が早いというか何というか次はどこに行けばいいのかとウロウロしてみると、中国から少し南西に進んだところで町を発見この建物のシルエットは、もしかしてこの町は!!と入ってみるとやっぱり「インドの町」「日本の町」の時も思ったけど、国の名前が町の名前になっているところがこのゲーム大胆だよねぇにしても、中国から近すぎる…、やっぱり異様に狭い世界だよなぁこのゲームさて、インドの町では・カカオの実は魔法の実。南の町にあるらしいよ・西にあるエジプトの町でバスの定期を売ってるよ・象人という悪魔がツボの中に閉じ込められたらしいわよ・何でも開ける悪魔の栓抜きは南の洞窟にあったはずよ・西のエジプトの町にとてもラーメンの好きなシルクハットの子供がいるよてな情報があります西はもうエジプトなのね、きっと1分もかからずに着くんだろうなエジプトで「バスの定期」という非常に所帯じみたアイテムが手に入るってのも自分的にはなんかツボにはまって面白い(笑)で、さっき手に入れた悪魔の栓抜きは新たな使徒の「ぞうじん」を仲魔にするためのアイテムだったってわけですな「南の洞窟にある」って言われても、インドから見たら東だろって思うんだけどいいんやろかそれいったら南の町でカカオの実があるってのも多分南西のアフリカなんじゃないかと思うんだけどさテキトーな情報が多いよなぁちなみに魔文字屋の掘り出し物は「ほのおのたま」攻撃アイテムかな?さすがに1000Gはないからとりあえずスルーかなあと、この町最大の出来事は「ぞうじん」が仲魔に入ること壺に閉じ込められてて、悪魔の栓抜きがあるとそれで救出できるって寸法なんだけどさ悪魔の栓抜き、中国で簡単に手に入ってるんですけど…悪魔の栓抜きの情報とか全然意味がないよ、壺に近づくだけで勝手に仲魔になるから、むしろ外で情報聞いて「あぁ、そういうことだったのね」と後付けで理解しましたまだ、さっき仲魔になった妖虎すら一度も召喚してないというのに、仲間の能力把握が追いつかないぞこうして、何だか怒涛の展開であっという間に2人の使徒が仲魔に加わったのでしたほんとインドは通り過ぎるだけだったなぁ…せめて「究極の酒」と「悪魔の栓抜き」は別のダンジョンにしてあげなよと思ってしまったわ【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.05.03
コメント(6)
ケルベロスを倒して、魔界から日本の町にやってきた悪魔くん「日本の町」って表現がちょっと面白いなぁと思っちゃいました(追記:話が世界中を旅するのでワールドワイドだからですね)さて、この日本の町では・どこかの洞窟に宝があってそこに大変珍しい酒があるんだって・妖虎というお爺さんが究極の酒を探していたってな情報が入手なのであります凄くわかりやすい感じですね…あと、町では「どこの町にも魔文字屋と病院はあるよ」って言われるけど、この街には魔文字屋はないのであります(笑)魔界通りに行けるからそこにあるよって考えればいいのかなとは思うけどさ他にも説明書に載っていた無料回復所「我が家」がありますねなんというか、昭和なホッコリ感を感じるねぇ父母のグラフィックがいい味を出しております、こういったところの再現度高いよねぇさすがはバンダイってトコですかね日本の町をうろついて思ったけど、このゲームは装備やら消耗品の道具という概念がないので町ですることって情報収集くらいなんですねパパパッと話を聞いたら終わりって感じで、あとは回復に来るだけかぁ作業感ばっかりって感じでちょっと虚しいかもと書いてみて、ほかのゲームでもあと装備の買い替えするだけじゃんとか思って同じようなものかと思っちゃったリンクの冒険的な街の作りだし、あんまし町でのイベントとかなさそうだなぁ意外とすることのない最初の町から外に出ると確かに日本なんだけど、「せまっ!!」ってのが真っ先な印象日本小さすぎるでしょしかも、「日本の町」以外に何もないし、どうも朝鮮半島に続いているっぽい穴があるだけだしでもやっとフィールドマップに出られたということで、ようやくマップコマンド画面を開くことができ仲魔を召喚とりあえず、百目、鳥乙女、こうもり猫の攻撃型布陣でお金稼ぎも狙っていこうと思うのですよかといって日本は狭い(笑)マップコマンド画面のフィールド全体マップも世界を網羅しているようだし、さくっと中国に渡ってしまいましょう!九州にある穴に入ると、洞窟になっているが短い一本道であっさりと中国にでもって、修行場とほぼ変わらない敵相手に余裕をかましつつ2回ほど戦うと中国っぽい町に到着何でも中国の「竹林の里」だとか…マップ画面はめっちゃ世界地図だけど、ひょっとして固有名詞は出てこない方針なのか(追記:ちゃんとモスクワとかあるのでそんなわけではないようです)2,3画面の幅の町で道行く人の話を聞いたところ・南の洞窟は昔海賊が珍しい宝を隠していたよ・ツボに閉じ込められた悪魔がいるという話を聞いた・南の洞窟に何とかの酒があるらしい・どこかの国で木から生まれるいい悪魔がいるという話だてな情報をゲットまずは南の洞窟が目標のようですなそして町の魔文字屋の掘り出し物は「ひりょう」となちょうど店の前で「向かいのお店で売ってるひりょうはとても木がよく育つのよ」ってな話が聞けるんで「肥料」なんでしょうねぇ…木から生まれる悪魔と関係あるのか、木を育てるイベントがあるんかなお金もちょうどあるし、ここは購入ですなこのゲーム、お金って魔文字買うか掘り出し物買うくらいしか使わないんじゃないのかな…魔文字は20個までだし、将来はわりと金余りそうな気もするあと、この町には12使徒の一人の妖虎がいますな、でも酒がないから心残りで仲魔になれないそうなまぁ、情報通りなんだけど、仲間になって一緒に探せばいいじゃんとか思ってしまう(笑)南の洞窟を攻略すればいいってことなんでしょね周囲の敵も余裕だし、サクッと南の洞窟に行ってきますかね【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.04.26
コメント(14)
何となく仲魔を使った戦い方を覚えつつあるプレイヤー修行場で戦ってるうちに気付けばレベルは4になっていたのでありますレベル1,2の頃は一回の戦闘で結構全力投球だったんですが、レベル3になるとだいぶ余裕が出てくるのですよこっちの攻撃で与えるダメージも増えてきて、弱い「幽子」とかでも戦力にカウントできるようになりますしね悪魔くんの直接攻撃も結構当たってくれるしレベル4になると修行場の敵も余裕で倒せるようになってきましたそうなると、呼び出す仲魔を絞ってCP節約しながら戦ってみたり、「こうもり猫」だけ呼んで金稼ぎしてみたりと色々余裕持ったプレイができますねおかげで順調にに資金も貯まり、魔文字屋さんで掘り出し物の「守りのマント」を500Gで購入てっきり装備して使うもんだと思ったけど、実は戦闘中にアイテムとして使うことで守備力をアップできる仕様そっか、確かに「そうび」とかいったコマンドないですもんね…アイテムといえば「ソロモンの笛」ってのも所持してますだ使うと仲魔のご機嫌を回復できるアイテムそいや「こうもり猫」とか呼び出してもご機嫌悪くて、何もしなかったりいきなり魔界に戻られたりしてたもんなぁソロモンの笛を使えばそれも解消ですなこう考えると悪魔くんはタロットカード投げているよりも「召喚」「ソロモンの笛」とかのサポートのほうが重要なお仕事と判明そしてCPが尽きてしまうとホント何もできない(笑)こう考えると、普通のゲームとは戦闘の時に考えないといけないことがちょっと違っていて、これはこれで新鮮でありますなかくして、修行場での敵退治もこなれてきたので、レベル4にしてケルベロスに再戦ですよ仲魔を全員呼び出して総力戦!!しか~し、敵は「ミカット」の魔法で全体にダメージを与えてくるから多く呼び出しているとダメージだけが多くて精神的に嫌な感じ…が、一向にピクシーは「ミヒール」をかけず減っていく一方の味方HP攻撃はわりとダメージが高かった鳥乙女の「ミハリク」を選んで、幽子に「マメユーレイ」を使わせてCPを維持しつつ、悪魔くんは「ソロモンの笛」で仲魔が逃げないようご機嫌取り百目の「メダマ」や家獣の「たいあたり」を期待してたけど、一向に使ってくれずほとんど鳥乙女の「ミハリク」頼りな展開ちょっとやばいかなと思ったけど、後半は敵も「ドク」攻撃を連発してきたので何とか勝利思ったよりは敵HPが低くて助かったわ~何やら「いかりのタロット」も入手、自動的に手持ちの通常攻撃武器タロットが変わっていくようですちょっとは強くなったってことだと思うけどかくして、無事にファウスト博士の卒業試験に合格した悪魔くん12使徒を探し出してサタンを倒すのが目的だそうなサタンについては古文書を探せばいいと言われたが、古文書はどこを探せばいいのやら…ヒントになっているようななっていないようなそしてまたも魔界通りに放り出される悪魔くん…あれっ、卒業したから魔界通りから別の場所に出してくれるんじゃないのか?と思ってケルベロスのいるところから脱出できるのかなと行ってみると回復屋になってるし…難儀だった回復はできるとして、どこに行けばいいのだと、ちょっと考えてみると魔界通りの両端から脱出して「日本の町」に行けましたしかもそこでこんなこと言われるし…魔界ってそんなに身近な存在だったのか!!これって、最初から日本に行けたってことかこんな初歩的なことを見逃して死んで回復とかしていたとは、トホホだわ【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.04.22
コメント(6)
始めてみたはいいものの、あっけなく敵にボコボコにされてしまう悪魔くんまずは戦闘の進め方に慣れなくちゃいけないですなちゅうことで、まずは修行の部屋で悪魔くん達というよりはプレイヤーの戦闘スキルの修行(笑)何度か試してみたけど、やっぱり悪魔くんだけでは攻撃が敵に当たらないこと当たらないことやはり人間は脆いのか…そこで、仲間を呼んで戦ってみるとそれなりに戦えるってもんですよ主人公は弱めで、召喚した悪魔で戦うって雰囲気は結構好きかなCPさえあれば一気に全員仲魔を呼び出せるところも爽快だわあと、仲魔を呼び出すときにちゃんと「エロイムエッサイム」するところも雰囲気あっていいよねぇ戦闘中にそんな余裕があるのかとツッコミたくなるけどでも、毎回見るのは結構時間の無駄だと思ったりもしちゃうとりあえず全員を呼び出して戦ってみて敵を倒すというよりもまずは仲魔の特徴を観察まずは己を知ることが大事ですもんねぇで、何回か使ってみた序盤の印象の結果は以下の通り百目:「メダマ」が強力、ここらの敵では当たれば結構一撃必殺っぽいしHP吸収できるしでグー。命令して使うことができないのが難点。「ミレイ」もそこそこ強いけど、逆に命令でしか使えないっぽい。でも確実に全体ダメージはありがたいオートでも確実に攻撃してくれるしレギュラーで使えるかなって印象幽子:見た目通り打たれ弱い印象。とにかく守備力が低い感じで連続で攻撃受けると死ぬ率高し任せるとひたすら「フリズ」を使ってるが威力は並み、敵の弱点つけないと厳しいかも命令で使える「マメユーレイ」は悪魔くんのCP回復に有効。20くらい回復するしね「ヨウマキョウ」も3回攻撃跳ね返すってのは特定の場面とかで効果ありそう。魔法も物理攻撃も防いでくれる感じでひょっとすると無敵なのかも。(追記:無敵のようです)でも説明書は跳ね返すってあるから敵にダメージが行くのかと思いきや単に「さけた」と出るだけで少しがっくり補助系の仲魔って感じかな、あまりレギュラーで使える感じではないか。ボス戦とかで活かせそうな気もするとかいいつつ、CP回復のためわりといつも呼び出してたり。もう少しスピード早いとCP回復にいいんだけど少し遅い気がする家獣:こっちも見た目通り「たいあたり」の攻撃力がでかい。命令で使える「シルド」も防御アップとして結構効果ありげでボス戦とかでも有効そう。「フラッシュ」は効果あるんか使った感じではわかんない。命中率を下げる魔法だと思うんだけど任せると「たいあたり」で当たればデカいが「フラッシュ」だとノーダメージで悲しいという全か無かの一発キャラな感じピクシー:とにかく「ヒール」系が目立つ回復要員。任せると出る「ミヒール」が全体効果で有効そう。レベル低いと1とか2しか回復しないけど、今後は必要になりそう「ダジャレ」もマヒ攻撃で意外と嬉しかったりする。強敵多いと回復用に欲しいけど、序盤に出しておくかというと微妙。ボス戦用かな鳥乙女:意外にも完全攻撃要員。「ハリク」でダメージを与える堅実派って印象、てか任せるとこれしか使わない?。ちょっと威力が低めに感じるけど、命令で全体攻撃の「ミハリク」が選べるのは百目同様わりと強力。素早くて敵に先制して攻撃しやすいのもありがたい見た目込みで入れておきたいメンバーですなぁ(笑)毎回呼び出すのはCPが少し多めの4なので痛いかもこうもり猫:「ヨイショ」でお金をゲットできるは嬉しいような攻撃できなくて悲しいような、今後の金欠次第かな「コウモリ」は無難に攻撃って感じでそこそこ攻撃力もあっていい感じ。命令で使える「エスケ」はどの程度効果があるのか微妙そうな気がする、でもきっとボス戦とかで使ってしまいそう…レベルが低いからかな呼び出すCPが8と序盤キャラにしてはバカ高いのが難点。それに見合った能力かといわれるとう~ん微妙。でもお金稼ぎには有用とりあえずパパっと使ってみた感じはこんな印象常に連れ歩けるのが3体までっぽいから…とはいえ実はまだ連れ歩けてない「百目」が安定して攻撃できそうでいいかな、あとは、安定したダメージ狙って「鳥乙女」、当たればデカい「家獣」、金儲けになる「こうもり猫」を入れ替えつつ。回復いるなら代わりにピクシーを入れてって感じかなぁ仲魔を連れ歩きたいんだけど、フィールド上で仲魔を呼び出す方法がわからん(汗)てか、まだ町の中でフィールドまで辿り着いてないから呼び出せないっぽいんだけど説明書見てもイマイチわからんし毎回戦闘中に呼び出して戦闘後には消えるってのはCPコスパわるいぞなので悪魔くん一人旅って感じですまぁ、修行場に入ってるだけだけどさそれを言ったら回復方法もわからん(笑)町に回復所があるって説明書に書いてあるけど、今いる「魔界通り」にはないんだけど…ケルベロス倒すまで死に続けて回復せなあかんのやろか仲魔はやられてもまた呼び出せばHP回復してるけど、悪魔くんのHPやCPは回復できないからなぁてことで、無駄に死にまくって仲魔の特徴を把握してますだかくしてレベルは上がっていくけど、お金はさほど増えないのだ(死んだら半分になっちゃうドラクエタイプなのよね)【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.04.19
コメント(7)
さてさて、前回ゲーム紹介も終わったことだし「悪魔くん 魔界の罠」を早速プレイなのですよとか言いつつ、実はもう2021.1.24なのですこないだの日記が2020.12.5だったからすでに一か月以上経過(笑)出だしからやる気がほとんど感じられない電源を入れると、バババンとタイトル画面ここに来るまでに、ちゃんと悪魔くんがエロイムエッサイムと魔法陣から召喚する様子がデモで流れるのにちょっと驚きいやぁ、FC後期のソフトはこんな演出も可能なんですなぁまぁ、このシーンはゲーム中でも召喚時に使いまわされているんですけどね早速ゲームをスタートすると、ファウスト博士から自分が「魔界から悪魔を呼び出し地上に幸せをもたらす存在の『悪魔くん』である」ことを一方的に伝えられ、世界中の異変を何とかするよう指令を受けるのでありますまずは学校で修業ってのが、壮大な目的と比較して平穏さを醸し出す(笑)学校と行っても、ファウスト博士の拠点「見えない学校」のことで原作を知らない人はここで置いてきぼり食らっちゃうよねでも、悪魔を呼び出して幸せにするって辺りが日本的だよなぁ絶対にキリスト教主体の国では受け入れられなさそうな設定だ…、一昔前ならPTAとかに文句言われそうだよねそんなことを言うと「女神転生」シリーズとかもっとアウトだろうけどさで、そのままゾロゾロ紹介される仲間となる12使徒達百目、幽子、家獣、ピクシー、鳥乙女、こうもり猫といきなり半分の6使徒が加入?てっきり、仲間を探し出していくのが物語の大半を占めるのかと勝手に予想していたんでこの大量加入は驚きなのでありますしかも、なぜかみんな顔グラは白黒だし…(コマンドを選択する時にカラーがつくので、だれを選んでいるのかわかりやすくする演出なのかなと…、でもちょっと暗い感じになるよねぇ)で、仲間紹介が終わるといきなり当面の目標はケルベロスを倒すことと言われて、放り出される悪魔くん投げっぱなしだなぁもう一度入ってもパスワードしか教えてくれないし、聞き流していたらすることわからなくなりそうだそいや初期のパスワードってなんだか凄い(笑)「あ」の中に「い」が一個だけあるって…適当すぎて笑ってしまった、これじゃ適当に入力しても入りそうである(追記:テキトーに入れてもプレイできるようです、最後の一文字を数字にすれば他はどんな文字列でも一応プレイできるんだとか)放り出されたのは一応街中ですが「魔界通り」ってな名前で骸骨とかうろついているし…魔界の「見えない学校の城下町」ってとこかな画像の三つの施設のほかにはファウスト博士の部屋と魔文字屋があるのみ悪魔くんが魔法を使うには「魔文字」が必要らしいけど、お金も全くないし魔文字屋はスルー研究所には、メフィストフェレスがいて、何やら実験ができる様子説明書によると、ここで悪魔くんの魔法を魔文字を組み合わせて実験で作り出すらしいけど、ヒントがないとわかんないよねぇテキトーにやってみるってのもあるけど、始めはやっぱりストーリーに絡めた進行で魔法もゲットしていきたいしねまぁ、実験にもお金が必要らしいから無一文は何もできないんだけどさ修行の部屋ではいきなり敵が出現して戦闘に(汗)いきなり何もわからないままにテキトーに戦ってあっさり全滅…どうも悪魔くんだけではまともに敵にダメージすら与えられない模様、てか何回か戦っても攻撃(タロットカード)が一回も敵にかすりもしないしやっぱり使徒を呼び出してうまく使っていく感じですかねぇ(追記:悪魔くんの攻撃能力は低いので、ソロモンの笛とかアイテムを駆使するサポート的な戦い方が中心になるのです)そしてケルベロスの部屋でも、いきなりケルベロス出現いや、普通ダンジョンとかになってて最深部にボスってのがいるもんじゃないのかねぇ今回は先ほどの教訓を生かして、速攻で仲魔を全員呼び出して戦ってみるも全体攻撃で10pもののダメージを喰らうとは一気に使徒が3人も死んじゃうしねぇ善戦すらも敵わず全滅っすよふ~む、全滅しまくりですなぁちょいと性根を入れて修行の部屋で戦闘システムを理解しつつレベル上げせなあきませんなぁ(汗)【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.04.15
コメント(8)
さてさて、すっかり寒くなってきた今日は2020年12月5日土曜日の昼下がり奥さんと子供はインコを飼いたいとペットショップへ下見にお出かけしておりますいやぁ、わしゃペットは嫌いではないんだけどお世話が嫌いでねぇインコ飼育に反対を表明しているので置いてけぼりなのです(笑)で、暇な昼下がりなので、何か新しくゲームでもしようかと思い立ったってわけですよ日記のストックも順調に減っていってて焦りも感じてますからな今年は「レナス」「武田信玄」「里見八犬伝」もプレイしてるから結構頑張ってます!!最後を締めくくる…というか来年まで持ち越すんだろうけど…ゲームはファミコン後期の1990年2月発売の「悪魔くん 魔界の罠」なのであります書いてて思ったけど、ちょうど30年前のゲームなんだねぇ出た頃に生まれた子も、もう30歳のオッサンオバサンと化しているレトロゲームであります水木しげる原作の有名漫画「悪魔くん」をゲーム化したものですね漫画というよりかはTVアニメ版をゲーム化したものですねキャラのグラフィックとか思いっきりTVアニメのものだしさ、FCにしてはかなりの再現度だと思うんですけどね実は自分は子供の頃この手のいわゆる「版権モノ」の漫画やアニメを原作としたゲームはつまらないと偏見を持ってて、食わず嫌いに避けていたもんです現に原作物はファン目当ての安直な作りの本当にツマラナイ出来のゲームが多かったですし今でも原作モノはちょっと身構えてしまいますが、昔のように「こんなのはゲームじゃねぇ、絶対プレイしねぇぜ」ってな尖った思考はしておりませんまぁ、当時も別にそこまで頑なに拒んでたわけでもないですけどねこの「悪魔くん 魔界の罠」も存在は知ってたけど別に手を取ることはなかったわけですが、ネット時代になって暇つぶしに色々レトロゲームを検索していると「結構面白いよ」みたいなコメントをみたりするわけですよなので、この際やってみようかなと一念発起した次第今でもお安いですしね(笑)当然未プレイだし全然攻略情報も持ち合わせていないので、最低限の説明書情報を「ゲームの説明書」さんのサイトで検索して、後は野となれ山となれでプレイなのですよちなみに説明書からストーリーを抜粋すると埋れ木真吾は、見えない学校の校長ファウスト博士によって、一万年に1人現れるという「悪魔くん」であると認められた。悪魔くんに与えられた使命は12使徒と共に、悪い悪魔によって人間にもたらされる様々な不幸をなくし、人間界に幸な永遠の楽園を創り出すことにある。しかし、すでに世界各地で、悪い悪魔たちによる事件が起き始めていた。一刻も早く悪魔くんは、見えない学校で仲間たちと修行をし、残りの12使徒を探し出し、世界の平和のために戦わなければならない!行け! 悪魔くん! エロイムエッサイム! 夢よ、とどけ君の心に!全然、何をすればいいのか目的が何なのかわからんですね…まぁ、原作漫画もTVアニメもどっちも見たことあるし話の流れは何となくわかるでしょ(笑)早速次回からプレイしていってみよう!!【悪魔くん魔界の罠まとめのページへ】
2023.04.12
コメント(6)
全28件 (28件中 1-28件目)
1