★サンチャゴ巡礼日記

★サンチャゴ巡礼日記

2003年06月18日
XML
カテゴリ: サンチャゴ巡礼2002
●サンチャゴ巡礼2002(その16・どこまで歩くか)

去年の巡礼は歩ける期間が最長で10日間と決まっていました。最後はパリまで行かねばならず、どこか適当なところで歩くのをやめなければなりません。

残りの日数、1日に歩ける距離、それにパリまでの経路をパズルのように組み合わせながら、「あしたはどこまで歩けばいいのか?」と巡礼宿のベッドで考えるのはなんともいえず幸せなひとときでした。

巡礼をはじめて3~4日たつと要領もわかり、今回は最終地点をブルゴスに決めました。人口20万弱、巡礼路沿いの町としては最大級の都会です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月02日 15時58分24秒
コメント(3) | コメントを書く
[サンチャゴ巡礼2002] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:わたしが社長ならこんな人を雇いたい(6/18)  
明日から早く出勤しようと決めました。<br>私もギリギリタイプだったんです。<br>雇いたいと思ってもらえる人になろうと思います。<br>新しい気持ちにさせていただきました。ありがとうございます。 (2003年06月18日 23時29分20秒)

Re:わたしが社長ならこんな人を雇いたい(6/18)  
わかめ さん
私も早めに出勤することにします。(笑)<br>私は遅刻組、ボス毎日ごめんなさい。(反省!)<br><br>ところで、pilgrim-aさんのこの名前はどういう意味なのですか?いつも気になるの~! (2003年06月19日 02時15分22秒)

Re:Re:わたしが社長ならこんな人を雇いたい(6/18)  
pilgrim-a  さん
すまいるパワーさん、こんにちは!<br>>明日から早く出勤しようと決めました。<br>ええっ、もうきょうからですか!?<br>じゃわたしももうちょっと早く出ようかな。<br>ありがとうございます!<br><br>わかめさん、こんにちは!<br>えーと、日記上の名前はメールアドレスをそのまま使うものだと思いこみ、<br>こんなわかりにくいものになりました。<br>pilgrimは巡礼者っていう意味です。<br>aを付けたのは、単なるpilgrimはすでに登録している人がいたからです。<br>しょうもない理由ですみません(^^)<br><br>巡礼者とかぴるぐりむとか、いっそ本名とか(?)<br>わかりやすい名前に変えようかなあ。<br>スペイン語で「道」、サンチャゴ巡礼路を意味する<br>Caminoカミーノもかっこよくていいですね!<br> (2003年06月19日 07時17分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: